負けました。 # 03 順位戦C級2組 第9節 やる夫 vs ジョセフ・ジョースター (上)
- 2014/01/02
- 10:41
293 :taku1531 ◆Z.sX/B16Tg:2013/12/24(火) 23:00:32 ID:Nb.8S4vE0
\
\
|`ヽ、
l \、
/ } }
/ .| }
/ //
/ //\
/ /イ::::::::\
/ // \:::::::|ヽ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ // ,r-、 .|::::::| .| __
/ >'´ .{ /、ニツ |::::::| .| _ノ ノ
,x<´. _.>'´ ー=rニヽ, }:::::::).| |三三| n _,n_ _n__ r ! __n_ .
,x<>ー''''''´./´::::シ′ ヽ,.{.{ }.} }::::/ | |三三| | |└i i┘ ⊇ ⊆ || 7/,ニ,
/ ̄ ̄ // _,,, ,'' \'='' }:::{ | ノ ヽ U リ (⊆广 ヽニフ 〈/r三ュ ◎
/:;:;:;{ i // /f_シj _ : ヽ }::| .|
./:;:/;f // /.`ー/,r-、ヽ. .' .ノ .`.| .l ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.._//;/;:;l `/..,,∠_ ,イ{.{ /ノ 、_,ィ'´ ミ/´i.| ./
/ \/::;:;:i ´''''':;,, ,,,ゞ==シ ミ/ }/ # 03 順位戦C級2組 第9節 やる夫 vs ジョセフ・ジョースター (上)
.__ ヽ;:;/ヽ `'''''''´ ; l i ', _,シ , ニ|
//Y Y:/:;/ ー- 、 ,r==''´ ./ ミ}
///ト、__//:;/:;i:,., ヽ /< _,,,, '''′ ミ'
ゞー->',:;/:;:;:|:;:;.,.、 'j ¨` .f/
`\\ .∧:;:;:;:';:;:;::;:}:;:;l:;:;.,.,ヽ;:i:;:;:;:l:;:;.,.,..,.,. .{;:;ヽ:;:;:;:;イ:::}
、_\\ `ー :;:;:;:j:;:;l:;:;:;:;:;:;ヽ:;:;:;:ヽ;:;:;:;:;:;:;:;ゝ:;:;>'/::::.
\_ニニニミ、` ̄ ̄ ー―――――――t'''´ ./::::::::.
ニニミ、ー--Y´|ヽ、.`>ー//: : //::::::::::::::::|| ./::::::::::::.
:::::::::::ヾヽ .| |ヾヽ ,// .//::::::::::::::::::}j ./::::::::::::::::.
:::::::::::::::V. .| |_,,,,r-''' /i {::::::::::::::::::::}j .{:::::::::::::::::::::..
::::::::::::::::}} l / / ./ ゞ::::::::::::::// {::::::::::::::::::::::::.
294 :taku1531 ◆Z.sX/B16Tg:2013/12/24(火) 23:01:08 ID:Nb.8S4vE0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
/ (● ●)ヽ
ゝ(_人_) ノ
□
・
295 :taku1531 ◆Z.sX/B16Tg:2013/12/24(火) 23:01:48 ID:Nb.8S4vE0
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ U \
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l
′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)| ハ|
゙i|゙i'(1 , |
゙iTィ.,_ ― _ノ
│「ィ::∩ ノ ⊃
/´:,r/:ヽ__ノ
(::::::V::::::/ `i:i
\:::/-‐::::::/
,_ _
、-ー'`Y <,___
__≦ー`___ _二z<_
> 7  ̄、-‐ ´ ̄`'┴<
<之′Y´/ U \
>{ ,' |、 , ,. ,.l , ゙i
| !、{ | 寸寸T ハT7} ィ, l
′J゙i, ゙i ゙i (●) (●)|
゙i|゙i'(1 , |
゙iTィ.,_ ― _ノ
│「ィ::ニE7 l_____
└l´::::,:::::::::::::::::::::::,ィ‐つ
ヽ--´  ̄i ̄´
| |
296 :taku1531 ◆Z.sX/B16Tg:2013/12/24(火) 23:03:08 ID:Nb.8S4vE0
. -─‐- 、
, ´ / \
/ ヽ (ー) \
, (ー) ;__) u . ヽ
/ 、_ノ | |.
| \_ノ /
\ <
` ー r -‐' '、.
,' /⌒ぅ ヽ
/ ァ'´ ̄`⌒´ /ヽ
/ _人__ / 丶
|/´ / ̄ ̄ ̄ 丶
{ / 丶
`T ´ 丶
/  ̄ ̄ ̄ \
/ j :::::\:::/\
| <一>:::::<ー>| 負けました。
\ (__人__). j
r " ` ⌒´,;/゜
i::: |:::: |::|
|::: |::::. :|::|
_|::: |::::. :|.´
{::: )::.
゛‐-.`
297 :taku1531 ◆Z.sX/B16Tg:2013/12/24(火) 23:03:23 ID:Nb.8S4vE0
...::´ / ∨|! / 丶、 \
,..:' / .、 川 | ヽ ̄
ー=彡' .'、\\ `ヽ ! ハ ! .| }
. ,' .i.i.|. \\\ ! ト、 } ノ { ト、!
i 川 \\\} !ミミト、 // .. ! .}
| i , |.| .斗-┼ !ミミト、 >、 . i 人
| |.i i | ´ ,,,r=≠i| ト、ミY´`ヽ / Y´\ ゝ
! |リ リ .〃弋::::ソi | !i {、. リ ' / ,{ ヾ ふふーん、3連勝!
| |fトミ " || リ r'./ i / 人 ト、
. ノ人川弋リ) .! i ,,イ / / / |/ `
/´ .从ハ ヽ ヽ| ∧ ハ从 / ′
ヘ. ./ / / ∨
ノ\  ̄ ´ /.-‐ "´ ̄ ̄ ̄ ̄}
i'' ̄ ̄`ミト.、 ..イ ´ |
|三三>. ` <´ _ _ ..-‐≠三三三三三{
トニ三三ニ>..、 ` <三三三三三三ニ!
. ノト.、`ヽ三三三>..、 ` ー=≠ニニニニゝ---、
!/::::::::ト、 `゙<三三三三二二ニニニニニニニミ \
|',:::::::::i´ \ `<三三三三三三三三三三三ニミ、 \
|::V::::::!___..ノ>、____________`ヾ三三ミ、 \
|::::V/ /::::| /::::::| ∨::::::::::::::::::/::::/:::`ヽ.\三ニヽ \
.___
./ ノヽ\
;| (○)(○|:
:|ヽ (_人_)/; 10秒将棋、強すぎだろ常識的に考えて……
. :| |. ⌒ .|;
:h /; やる夫でも止まらんなかったか……
:| /; ’
/ く、
;| \\_
;|ミ |`ー=っ
298 :taku1531 ◆Z.sX/B16Tg:2013/12/24(火) 23:03:43 ID:Nb.8S4vE0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
本日発足した「やらない夫研」は、歓迎の意味も含めての
10秒将棋・リーグ戦から始まった。
ある意味では、研究会内での格を決めるものでもある。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,ハ /\ /::::::ヘ
/´ヽ ,/;:::::∨::::::::Y^⌒ヽ、{ケ:::::::::ヽ、
/l::::: ノ!/::::/:l|:::_イ丶{:::ヽ、::::.ヽ::::::'⌒^ ̄,}
,//:::::/::::/:::::/l{ニ、ミ::::\::::::::.::::\: : :./´::|
. i /:::::/::::::::::::::::′∧ヽ\::::::::ヽ::::ヽ:.:.:.イ.:/:::::::;:
/::::::::′/:::::::::/:::丿 '.:::::::ヽ:::::::ヽ:::::!::゛_,イ',::::::::ト、
. i /:::::/::::::::〃::::::/:::::| ヽ::::|ヽ:::::::';::::l:\:::i|::::::::: : ::>
, ':/::::::::′/::::::::l::::::L::∟、 、::| \!:::::|:::::l\::::::::|ゝイ
. /:::::::/::::〃:::: |_ム-‐´ ̄ |/ ヽ / ̄ ';::::l:\:::i|::::::::>
, '::::::/::::/,ィ!/:::::l:: | ∨ _ / | /_| |!:::::|:::::l\::::::::|ゝイ
{::::::/:::://|'::::::l: |xr=≠キァ |/ィ≠ァ j::::|::::,ト、:::\::lル
l::::// l:||::l:::::::::l,. |八Vzノ / 弋zソ'/ }|:::レ'::!ヽj/ ) ふふーん、できない子の早指しは折り紙つきだからね。
`/,' l:||::l:::ヽ∧\| }|:::レ'::!ヽj/ )ヽ
( l リl:!い::::::{tハ、゙゙゙゙゙ ′゙゙゙ i:::レ/|:::l丿::リ::| `丶
ヽ ll/ V|トrヘへ、 丶二フ , ,イ.|::::x|:::|::/イ|::l ) r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
\|::| ||::: > 、 _. <ィ:::レ':::::/::∧::丶:l | なんで1勝2敗のお前が威張ってんの? |
. |::::j人!::::>ー- >、_ 「入| ′イ∧ ト、::::\_, 乂_________________ ノ
|::/ i:::::: :: ::.\ /ー〈\⊥/::,ヘハL 「_ ̄ヽ
|/ |:::::::: :: :: ::.\./\メ、\::\:-::::::∧
. ,イ>< /||_____>、|:::: \ヽ-く::_::::ヘ うるせー! 兄さんには勝ったし!
. /⌒:ー-く:: :: :: :: :____/:: :: \::::::: \!:: :: /::_:::::|
. {:: :: :: :: :: ヽ:: ::<__:: :: :: :: :: :::.\::: :. |:: :/ニ:=::::::::::ヽ_
. l|:: :: :: :: ::\ヘ:: :: ::/ ̄`>ー-:: ::`ト:┘/::: ::: ::: ::.: :::: ::: :\
|:: :: :: :: :: :::\\/:: ::/:: :: ::/ ̄ ̄:```:-〈:::: :::: :: :::: ::: :: ヘ
. ∧:: :: :: :: :: :: : \! /::__/::: :: ::: :::: :::: :: :: :ヽ:: ::: :::: ::: :: :: ::} ))
. ヽ、:: :: :: :: :: :: :厂 ̄::: :: :: :: :: ::: :::: :::: :: :: :: :}:: ::: :::: ::: :: :: /
. \:: :: :: :: :: :|ヘ:: ::: :: :: :: :: ::: :: :::: :: :::: :: ::/!:: ::::: ::: ::: ::/ ノノ
299 :taku1531 ◆Z.sX/B16Tg:2013/12/24(火) 23:04:54 ID:Nb.8S4vE0
r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| ……だいたいこんな感じか。 |
r、〈},__ 乂_____________ ノ
, -一≧o≦7
/7Tハ寸寸//>
|小● ●)})/ 【絶対的王者】
ゝ '- ノ,」
Y::Δ:::::ヽ、_
(| ,,〈ヽ、_ζ
================= 下々の民の壁 =================
- - 、
/ (● ●)ヽ
ゝ(_人_) ノ
/ ヽ
(| |)
.し J
──┐
/ │ \
/ /│ \ \│
/ \ │
, ノ 、 、 ──┘
. l(● ●)| ,へ. - ‐- .へ
. | (_人_) | / 〈:::::ハ:人从:::ハ:::::〉
. ヽ (V) /  ̄ ̄ ):イ(● ●)Y)::(,
/ ,た) \ __ ,人 - .ハリ
|| 「 \ ( ハ
300 :taku1531 ◆Z.sX/B16Tg:2013/12/24(火) 23:05:15 ID:Nb.8S4vE0
`ヽ
ヽ
u. V
V
,,_ / ̄
 ̄二''==≧、_ /‐-、V
/ /:c;:;ii',V Vc∧ V |
∧ V;:;:;:i' V;:;:i' V
ヾ、,,_,,’`゛ ヾ'' 、 というか長らくVSやってっけど、久々に10秒将棋でやる夫に勝った気がする。
/ j! }
i! / i、 / i うっひょー今日は調子いいぞこれは全勝コースだ、と思ってたらどうしてこうなった。
`ー- ‥ -‐ ´ `ー,´ .l
u. `ー--- ― -‐ '´ i
l
i
i
l
l
/
/
,ハ /\ /::::::ヘ
/´ヽ ,/;:::::∨::::::::Y^⌒ヽ、{ケ:::::::::ヽ、
/l:::::ノ!/::::/:l|:::_イ丶{:::ヽ、::::.ヽ::::::'⌒^ ̄,}
,//:::::/::::/:::::/l{ニ、ミ::::\::::::::.::::\: : :./´::|
i /:::::/::::::::::::::::′∧ヽ\::::::::ヽ::::ヽ:.:.:.イ.:/:::::::;:
/::::::::′/:::::::::/:::丿 '.:::::::ヽ:::::::ヽ:::::!::゛_,イ',::::::::ト、
/:::::::/::::〃::::::/:::::| ヽ::::|ヽ:::::::';::::l:\:::i|::::::::: : ::>
, '::::::/::::/,ィ!/:::::l::::::L::∟、 、::| \!:::::|:::::l\::::::::|ゝイ あれ、兄さんやる夫さんとはおおむね互角でしょ?
{::::::/:::://|'::::::l::/l_∟、 ヽl二,,'_'j::::|::::,ト、:::\::lル
l::::// l:||::l:::::::::l,'l { ト;ハ` '´‘;!iメj }|:::レ'::!ヽj/ )ヽ そんなに10秒将棋苦手だったっけ?
`/,' l:||::l:::ヽ∧ヾ` vソ Vノ /|:::l丿::リ::| `丶
( l リl:!い::::::{tヘ ,,,, , ,,,;l|::::|::/イ|::l )
ヽ l/ V|トrヘ、 ,イ.|::::|::i|| リ
\|::| ||::::ト、 ‐―- ィ:::レ':::::jl:::l
|::::j人!::::|「 ト __ , ´| ′イ八|
|::/ i:::::::l l! | ∨/::∧::丶
|/ |:::::::l !レ //::∧ ト、::::\_,
/ l:::::::川 //::,ヘハL 「_ ̄ヽ
/ _ 厶ィ'::::/ ー一' _/∠_ヽヾ.  ̄`ヽ
301 :taku1531 ◆Z.sX/B16Tg:2013/12/24(火) 23:05:28 ID:Nb.8S4vE0
/´ ̄ ̄ ̄ ̄ `\.
/ \
/ '.,
| ___ノ'′ ゙ヽ、___ |
| .| 最初は俺が連勝した。
| ;;;( ● ) ノヽ ( ● ) | 20戦目ぐらいで互角になって。
| .´"''",. "''"´ | 今は5回に1回勝てるぐらいかなあ。
|.::::"⌒( j )⌒゙::::l
| :::::::: `ー-‐´`ー-‐′ ::::::::/ なんかこいつ、人の読みのクセ逆用してフシがあんだよなあ。
.丶 ` ⌒ ´ / こっちの思考の裏ついてくるというか。10秒じゃ対応できん。
ヽ /
ヽ /
ゝ _ /イ\
/ \
/ \
\
______
/ \
/ \
/ ⌒ ⌒ \
/ ィ≠x r≠x \ ノーコメントでお願いします。
/ (《 f::;::} f::;:} ヽ
| ヽ_ー′ ー′ |
| ´ ̄` ( i ) ´ ̄` |
\ ー‐ ^ ー /
\ ー一 /
/ \
/ ヽ
302 :taku1531 ◆Z.sX/B16Tg:2013/12/24(火) 23:06:34 ID:Nb.8S4vE0
___
/ \ ___
/ノし u; \ ;//・\ ヽ\; 正々堂々来るべきだろ常識的に考えて。
| ⌒ ) ;/ (_ ̄ ̄/・\\;
| 、 );/ /rェヾ__) ⌒::: ヾ;
| ^ | i `\/´-'´ u; ノ;;
| | \ヽ 、 , /; いやあ、やらない夫さんは思考が読みやすくて読みやすくてww
| ;j |/ \-^^n ∠ ヾ、
\ / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
/ ⌒ヽ ヽ二) /(⌒ ノ
/ r、 \ / ./  ̄ ̄ ̄/
/ / 从 \ゝ
/ i |:::: ヽ ゝ, ヽ
. ′ ' ハ ヾ::: |\ ハ | ヾ;. |::::: ヽ |
| | │ /-\- ヾ |ニ| /-i!│ |: i::::::ト.:::: ∨
| | │ハ/ 、 │ ヾ| / i::::/:::∨ヽ:::::: /
|ハ Vィ__, \|、___ // ,/ V:::::::::::::::(::::::!| となると私の天下も盤石じゃないかあ。
. l ゝ \  ̄  ̄ イ // ) |:::::::::::::::::::\ |
「 ` ヽ /jイr '_ノ::::::::::::::: ハ::::ノゝ 10秒将棋ぐらいはそうそう負けたくないなあ。
. ハ rイ:::::::::::::::::::::/
ゝ. - - ..イハi!:::::::::::::: //
` .. __ --――-、
/ ̄ ̄ ̄`¬ー- ̄_ ____ヽ r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
}=‐-___  ̄ー=三三三三ミ、 | これ以上強くなるのは勘弁してくれだろ。 |
/三三三三三≧=-__  ̄ー=三三! 乂__________________ ノ
. /-=ニ三三三三三三三三≧-__  ̄`\
. /ー-_、  ̄‐=三三三三三三三三三三三ニ=-ヽ
. /=‐__>、_  ̄ー=三三三三三三三三三三ミ、
i/ ̄  ̄ー- _  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄__ }
303 :taku1531 ◆Z.sX/B16Tg:2013/12/24(火) 23:06:53 ID:Nb.8S4vE0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
現代将棋を支える研究会――中身は多様だ。
ある一つの戦型やテーマに絞るものや、ひたすら対局を繰り返すものなど。
特に流行しているのが、「VS」というものだ。
単に2人で行う研究会のことであるが、2人ゆえにその密度は濃くなる。
対局であれば回転数は上がるし、双方の専門分野でテーマの研究は果てしなく可能性を生む。
もちろん、やはり2人だけでは戦型などは偏ることが多い。
多人数型の研究会が廃れることはないだろう。
研究会に選ばれる相手は多様だ。仲の良い同年代で、ということがやはり多いが、
その中でも同じテーマを持つ棋士同士や、振り飛車党が居飛車を勉強するための振り飛車禁止研究会など。
当然、見合うだけの、なにか見どころがなければトップの棋士の相手には呼ばれない。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| VS仲間 |
|_________|
, ノ 、 、 ||
. l(● ●)| ||
. | (_人_) | || - - 、
. ヽ ノつ||/ (● ●)ヽ
■ □ ■ □ ■ □ / ソ ⊂ゝ(_人_) ノ □ ■ □ ■ □ ■ □ ■
|| .| ヽ ヽ
. (| | | |)
.し J ..し J
304 :taku1531 ◆Z.sX/B16Tg:2013/12/24(火) 23:07:45 ID:Nb.8S4vE0
【異端振り飛車党】
, ノ 、 、
【(2つに分けたら)居飛車党】 l(● ●)|
- - 、 | (_人_) |
/ (≡ ≡)ヽ ヽ ノ
(ヽ (_人_)/^) 〔__≧<__〕
ヽ / | |
. | | . | |
.し J .し J
┏━┓
┏┳┫━┫
【純粋居飛車党】 ┃┃┣━┃ 【純粋振り飛車党】
r、〈},__ ┗━┻━┛
, -一≧o≦7 __, ハ_,,_,ハ 、
/7Tハ寸寸//> r':::ハ:::从人:ハ::ヽ
|小● ●)})/ )イjノ(● ●ル:ノ
ゝ '- ノ,」 )リハ .ω ノ(
Y::Δ:::::ヽ、_ ,ハ) Lv7 (ハ
(| ,,〈ヽ、_ζ ((⊂ 〉 |: |つ)).
く/__j_,> く/_j _j 〉
し J ε≡Ξ ノノ `J
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
この研究会のテーマは対抗形――居飛車 vs 振り飛車だ。
振り飛車中心のやらない夫と、オールラウンダーながら居飛車を多く指す自分とのVSを発展させた形になる。
……やらない夫とのVSは間違いなく勉強になっていたが、やらない夫の指す戦法はクセが強いものばかり。
正直なところ、相手する戦法の幅が広がったのは嬉しい。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
305 :taku1531 ◆Z.sX/B16Tg:2013/12/24(火) 23:09:32 ID:Nb.8S4vE0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
もちろん、対抗形の研究会だから居飛車ばかり指す、というわけではない。
プロにかぎらず、苦手な戦法があるのであればそっちをもって指してみる、
というのは悪くない練習法だ。
アマチュアであっても、苦手な戦法があるならば逆に自分で指してみれば気付くこともあるだろう。
苦労する部分や急所などを嫌でも責められる。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┌──────────────────────────────── ── ─
└────────────────────────── ── ─
┌──────────────────── ── ─
└──────────── ── ─
┌──────── ── ─
└── ── ─
.
306 :taku1531 ◆Z.sX/B16Tg:2013/12/24(火) 23:10:33 ID:Nb.8S4vE0
/ ̄ ̄\
/ _ノ .ヽ、\
| (●)(●) |
. | (__人__) .| あー、もういい時間だな。
| . '´n`' .ノ
.ヽ . | | } 本日はここまでってことで。
ヽ.. ノ .ュノ
/ { ..ニj、
|. | "ツ \
|. | .l |ヽ、二⌒)
__ _
 ̄ヽ、`Y´/ _`-―-、
/ ̄ヾ、 } レ ___\
. /, ィニニ大 ヾ‐-、 ヾ`
,イ ´ ヽ\ \
/ 、 }ヽ `ト、ヽ
./ , :ト i ヽ} `ヽ` はーい。お疲れ様でしたー。
.,' f: :i :| ヽ :|、 | ヽ :}
i l :ト | | | ヽ | } ヽ
| i、 { :| \ :| !/ ヽ | :/ト_ヽ
| ハ ヽ |.┃ \| ┃ }ハ l/ \ `
レ ヽ : :ト┃ ┃ } :| )イ、 \
\{ " イ ト {  ̄
| .iヽ、___-_ ,、イ/ } ハ/
!ノ ヽ|/ }ハ∧寸 } /|/
/ } ´
| |
| |
l: : : :‐-ィ,>`´: :´: :.イV マvヘ、ヽ.: : : :,'
. '´⌒:: : /:ヽ/: : 〃 ハ ヽ: : `ヘ ヾ、::/
,/ .: : : : : l: :′ ァ: : : : : j.: :f'} :、: : : : :ヘ: :\
ヽ .: : : : : :ハ : : /. : : : : : : : : :}: : : : : : : : ∧. :ヽ
Y.: : : :.,.' : : : :´ : :j . :l. :/. :ノ !. :| . :l: :キ.: :!ヽ: :l
/.: : : .:‘ : : ,' : : : :/ /l// |: :| : :| : :!. :/.::!: j
. /.: : : .:/.: : ;,' : : : /}イ'⌒丶 .l /‐、/| .:|: : ヽ::l/
/.: : :ィノ!: :人.: : : /‐ィ〒テ; ′ ,辷,y、_リ.::/::|: :リ それにしてもやる夫さん、振り飛車もかなりお詳しいんですね。
!/l ( |/'|: :/: :i/〈'弋ノ ヒノ丿, vハイ/: :|
{/ ) |N.: : :ハ''' . '' ,〈/ ル/|/Y´ 居飛車中心と思ってたんでびっくりしました。
{ il: :}: :!ヽ丶 ,イムイ |
|/: :/: :八 ヽ、 '´ , イ::l::/! /
,': :/: :/!: :、l:. ` 7:´l : :|: :,イ(
/ /: / .\_:ヽ、 イjヘl、 : : i八`ヽ、
八/=|、 `、: :lヽ, ‘l`ヽ. : :\ )
/ />┤\_ ヽl \ _ヽ:`ヽ.: .:!
|//⌒ 乂\\ \ | リ// ヽ:|
i `ハ \ `ヽ‐- Y´¨`/〃 | 、
307 :taku1531 ◆Z.sX/B16Tg:2013/12/24(火) 23:11:16 ID:Nb.8S4vE0
/ ;;;;;;;;;;ヽ
/ ;;;;;;;;;;;;;、
| ノ \ ;;;;;;;;;;|
|( ●) (●) ;;;;;;;;;l うむ。こいつ結構振り飛車詳しいのにあんま実戦じゃ指さんのだよなあ。
| (__人__) ;;;;;;;;il 振り飛車党
| ` ⌒´ ; ;;;;;;;.;;;;;ヽ たまに指す振り飛車の成績はいいんだからこっち来てもいいのに。
! ;;;;;;/i;;;;;;;;ヽ、
\ ;;//;;;;;;;;;i;;;;;;ヽ、 変態振り飛車はいいぞ! ケンシロウ!
/)  ̄ ̄;l; ;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐-、
_ / :/ |;;;; /;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ、
ノヾ `‐-" l , -‐"i /;;;ノ;;;;;;;/;;;;;;,-‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ,
ノヽ | / .ヽ!;;:/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;li
l , :l / , ;/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
( ヽノ .i i; ;l ,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
ヽ、 \l/_,-‐ 、:;| :;\,,-‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
ヽ、i \i;;;;;:));| ;;;;;;;;;/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐、;;;;;;;;;;/
\ \´);;| ;;;;;;;/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;
_____
/ \
/ \
/ -一' ゙ー- \ あっちが油断して振り飛車は来ない、と思ってる時は結構うまくいんだお。
/ /´ `ヽ /´ `ヽ \
/ ( ● l l ● ) \ ただ振り飛車はどうも専門家の独壇場っぽくて……
| ヽ_ _ノ ヽ_ _ノ |
| ''"⌒'( i )'⌒"' | あと、変態振り飛車は別にいいです。
\ `ー ─'^ー 一' /
\ ー一 / r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
/ \ | なんだと! |
/ ヽ 乂_____ ノ
308 :taku1531 ◆Z.sX/B16Tg:2013/12/24(火) 23:12:09 ID:Nb.8S4vE0
/7 ,-,
__ / i/∠_
/丶 ノ\ /l <二_ '
|(●)(●)| ヽl :i─ -' さっと囲って!
| (_人_) .| , ' /
| `⌒´ | _ ノ , ′
i | / / /
,・ ヽ /:¨ ─‐ , /
/ / ....ノ_....:::::./
i 、.....:::::::::::::, -'" ̄ i
_.ィ二`ヽ. ヤ '_ ̄イ ,-.,/
/ `── ¨ ., ─' ,/
(/ィ_=、___ - - 、 /:i
` ヽ ̄ ̄ ̄ .\
__
/丶 ノ\
|(●)(●) |
ばーっと指す! | (_人_) .|
この振り飛車の魅力がわからんか! | `⌒´ |
. ェ-_ .i .|,.. .-‐ 、
,、 .{ 、. k'y'-'/ヽ > /\ _ \
{\ 、.\. i i ハゝイ `i i`-:イ \ :/`
'、\ i `!.'  ̄ ̄ ., : ´ ̄ :i /`
ヽ ..:: ¨ > , _ ,∠ /、 l/
ヤ_ `ヽ ̄ ̄ ̄ ̄, : / _ ,}
` < -、 ノ _ > ' `ヽ ' !. r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
` < ´ > 7::::::::/ - / | んなアバウトな感覚でやってんのやらない夫だけだお。 |
` ¨ /::::: } ' / 乂_______________________ ノ
/::::: i /
310 :taku1531 ◆Z.sX/B16Tg:2013/12/24(火) 23:12:30 ID:Nb.8S4vE0
/´ ̄ ̄ ̄ ̄ `\.
/ \
/ '.,
| ___ノ'′ ゙ヽ、___ ..|
| .| そうかなあ。
| ;;;( ● ) ノヽ ( ● ) |
| .´"''",. "''"´ | 結構みんなそんな感じだと思うけどなあ。やらない子はどうなのよ。
|.. ( j ) .l
| `ー-‐´`ー-‐′ / r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
.丶 ` ⌒ ´ / | ちょっど同意する部分があるのがムカつく。 |
ヽ / 乂___________________ ノ
ヽ /
ゝ _ /イ\ 賛成票べりーさんくす。本案は過半数をもって可決しました。
/ \
/ \
\
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ
| ( ●) )
| (__人) でも棋風的にはやる夫は普通の振り飛車党向きではないかなあ。
| ` ⌒ノ
| r-‐、 やはり! 変態振り飛車!
ヽ ((三) ざーっといってがーっと押し潰す!
ヽ } 〈 かーっ!うめーっ!
〉 ,ィ⌒ァ ヽ
( .\/ 人__)
ト、 /|
|...\_/ |
311 :taku1531 ◆Z.sX/B16Tg:2013/12/24(火) 23:13:40 ID:Nb.8S4vE0
____
/_ノ ヽ、\
/( ●) (●).\ ま、まあ。
/ (__人__) u. \
|ni 7 ` ⌒´ . |n なんか機会があったら検討してみるお。
l^l | | l ,/) U l^l.| | /)
', U ! レ' / . . | U レ'//) 次は無理だけど。
{ 〈 ノ /
..i, ."⊃ rニ /
."'""⌒´ `''""''''
, -‐= '  ̄ '' =‐- ,,
/ `ヽ
,r ヽ
, ' ヽ 次の相手どなた?
,' , ,, l
l ,, |l,,,r;;;彡´ ̄ l
,,===;;;;;;;、l l イゝ'フ'' l r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
l __,イノ`'''''l il ´''' l | ジョースター九段。 |
.', ` ̄´ l;;;, l 乂________ ノ
.', _ ;;;;;;ノ l
.', '',、'' ヽ l あ、そらやめたほうがいいわ。
', , ノ;;;>,,,,ノ l 奇襲の大家にそんなもんぶつけられん。
', `''´,,,,,,,, l
', ';;;;;;' ,, ''
\ ,, '' r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
\ ,, '' | ですよねー。 |
\ ,, '' 乂______ ノ
`ー―― '
312 :taku1531 ◆Z.sX/B16Tg:2013/12/24(火) 23:14:08 ID:Nb.8S4vE0
┌──────────────────────────────── ── ─
└────────────────────────── ── ─
┌──────────────────── ── ─
└──────────── ── ─
┌──────── ── ─
└── ── ─
.
313 :taku1531 ◆Z.sX/B16Tg:2013/12/24(火) 23:14:39 ID:Nb.8S4vE0
(:、ト.ハrハ,ィ、,.
ニ三>ァ::::::::::::::て ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
,.イl彡}:::rヘ::::::::::f ┃
/l:::::/ハtぇtチ「 r)!_ ジョセフ・ジョースター九段。
. /:::| トイ __', - ハ;j \ 名人2期。A級通算27期。通算タイトル22期。
, イ:::::::::::/ | \:ノー '__/ //ヽ. 紛うことなき、大棋士である。
/´ \:/ /´:l ` ̄ _,. ,..-─-\
. ノ / /::::::::\-‐ 二..,,_/:::/ ハ、 段位は、その棋士の偉大さを表すといっても過言ではない。
} ノー- / |、::::::::::::: ̄:::::::::::::::/| ∧. 「三段リーグ」を超え、四段となってからプロ棋士の人生は始まるが、
`ー‐‐'‐---‐l::::::フ丁¨`ヽ;:::::¨´/ヽ人 / } 四段から五段に上がるための昇段規定でさえもなかなか険しい。
. l\/l¨ヽ:::::::\::::i:::::::::| l /l
V::::i'ヽ;___〕::::::ノ:::::ヽ/l l } | 公式戦100勝や順位戦C級1組昇級、などでようやく五段だ。
∨:i-‐l、_::)::::l::::::f´ ヽ_入_j ヽ
,小ト-}、::::):::://:{ i ノ | 九段に至っては、最難関クラスのタイトルである竜王位2期、
〈:::\r‐--‐::'::/::/ハ ! i i. 今なお棋界の頂点の一つである名人位1期、
}\:::丁´ ̄::::://:::| i l ,' タイトル3期、あるいは険しい八段までの道のりを歩いてきた上で、
):::`干¨: ̄::::/:::::ノ l、l _/ 更にプラス250勝。
. |:::\:l::::::;::::'´:::::::::::::| !:: ̄::l
|::::::::ヽ/:::::::::::::::::::::::i. !:::::::::l 八段の険しい道を乗り越えた場合、多くはいい年齢だろう。
l::::::::::|:::::::::::::::::::::::::__/i:::::::::j_ 生涯成績600勝なら上々の世界で250勝の要求は恐ろしく険しい。
;:::::::::l:::::::::::::::::::::〈:::::ヽ`ニフヽ〉
V::::::l:::::::::::::::::::::::ヽ:___/ ある種の名誉位ながら”九段”はやはり重い。
ヽ::::!:::::::::::::::::::::::::} ――なお、対局料や講演料などにも段位は大きく影響する。
〈:::::;::::::::::::::::::::::::{ ┃
|:::::';::::::::::::::::::::::i ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
;::::::ヽ、:::_::::::/::ク
ヽ;_|:´::::::::`ヽ〉
| l::::::::::::::::ノ:ヽ
l \::::::::::::::::::「i
ハ | ヽ:::::::::/ .}
/ `入  ̄ /!
と¨´i _( |`¨  ̄ l
`ー‐‐'⌒゙ー‐'l l
315 :taku1531 ◆Z.sX/B16Tg:2013/12/24(火) 23:14:55 ID:Nb.8S4vE0
/ ^ヾ二二二二二二二二二二二-_
____ _,. '′ }'/二二二二二二二二二二二二=-‐. : :
i:i:i:i:i:i:i:i`i.、/⌒ヽ、_,. / ⌒ヽ二二二二二ニ=-‐. : : :''"´: : :、: : :
i:i:i:i:i:i:i:i:/ /___,,.二ニ=-‐. : : :''"´: :_,.斗-‐: : : : :ー
i:i:i:i:i:/___ i} イ 弋じヶミ、ヽ: : ! |: : /:/: : :,.ィ坏じケヘ: : : : }:V/
i:i:i:i/''⌒ヾヽ /., : :`^ ー―: : /`V: : : : /: : : ヾ、__ーく,,.ノ: : : /.:./ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
`¨/ ! }/=:| ` .,: : : : : : :/ l : : : l ヽ: : : : : : : : : : : : :/:.:/ | ┃
. / /| ! |/ ` ‐ ‐‐く! l: : : :l !:`: :ー ‐ ‐ ,:ヘ:.:.:|_,ノ 彼を、ライバルが、ファンが、あるいは自分がこう呼んだ。
.' / :K / 、___/ i! l: : : :l ! 、____/ }.:.:| / 稀代の『策謀家』だと。
⌒^¨ー ''"⌒ヾヽ 、 l ⌒ l | }:.:.|,イ
/ _j } i:.、 ` ´ イ / }.:.// 得意戦法はなし。なんでも出てくるオールラウンダー。
_,,. '⌒ヾヽ / / /V:i:i:i:i:i´ヽ\__ヽ ヽ /:./ ′ 奇策を練りだし、相手の弱点を突き、研究の外から弾を放り込む。
! } 「⌒^ ー‐ ―― ⌒】 | ヽ j.:/ ′
// | │ /, 彼の『策謀家』という呼び名は、そうした態度に対する揶揄の
厂 /⌒\ ー━━━━‐ / l| l//, 意味もあったが、それも含めて本人は喜んで受け入れた。
/ } / / /. .| ヽ ヽ | __j{イ//
/ ′〃/: : :| l | ,.ィ7´ |/, 年齢による衰えとともに成績を大きく落としていく棋士も多い中、
. /) / / | i{ l: : : :|: . | |/i:i/ |/ 彼はそうした老獪さに磨きをかけていくようだった。
. / }―.:i`i:.、 /: : : : : |: : : ./ イ:i:i:i/ /` 、/ 名人位最年長記録、及び最年長防衛記録はそう破れはしないだろう。
/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ー'‐'‐'‐'┴'‐'i:i:i:i:i:i:/ /ヽ V ┃
/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:/ /i:i:i} |/ ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
316 :taku1531 ◆Z.sX/B16Tg:2013/12/24(火) 23:15:09 ID:Nb.8S4vE0
,‐' ;'゙`, ,..、 _,| i`Y`.、
. /、_ `" '‐' '、.l. ,-l i. ヽ
l _i ,.-、 ,-‐..、 `'i._ .l. ヽ `., 、´ヽ
. |‐'" i _`-─-、L._`! ,ヘ.l... `, .! .\ ハ
. l ,.-‐ ´ ,..,` 、_`‐、_ ハi |. l | :ヘ
レ'´ i '┐ .ト.、 `t- 、_ヽ l ! .t :..ヽ‐t-、 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
,.' r_, `--' `‐ヽ `‐-´ .! _!. i |. l `、,ヽ ┃
ト、_ ,-‐─‐‐-、 ` ‐、 ,.-ヽ、`┴、i__ :. !. ヘ ……が、その往年の大棋士も、今や71歳。
. l ,i ,-‐-,.‐'´,....、 ,. -‐┴、─--- / _ !  ̄ .i / .! 流石に衰えは隠せず、61歳にてA級を陥落。
Y´ ! ,.‐' / , ‐'´-‐` ヽ、== l. f、`,ヽ 、_ :. ! `‐/ 一昨年にはついにC級2組へ陥落。
. l ./ .,'-'/ / ,.二、 、 \‐-l '‐l | !. T‐- :. l / 昨年は2勝8敗で降級点を喫した。
V_,.' // .:l/弋ソ '´ ヽ=´ リ ./ l :. V ┃
. /ノ // `─ ´ ! i '、ノ l :. └、 ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
. /'´,.':::/ ,.-─、 / ̄`,-‐' ./ \ ! ' :., i.._
! ./::::::l i /./_l:::...`‐-、' ! `‐l. i ./ :.
l../:::_,-'、l. ' ヘ'ソl , ` ‐、 ` \、ミi ,.l._ / :.
`‐´ \└-'G`‐-' `;、 \ ,、 ___`__.Lヽ_  ̄ノ :. ┏━━━━━━━━━━━━━━───
| lヽ__ノ!、`、/ ̄二-、 ; ./ ____ \` :. ┃
| .!::\ 、 !- ´ ./::. ヽ | .l:;:;:;:;:;:;:; ̄ ̄` ヽ :. 今や彼は”安牌”であろうか?
| !:::::ヽ i ヽ i _,-,..i | !:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l \ :. ┃
. | '、::::::ヾ iハ、_=‐' _,.' l !:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|. l::ヽ :. ───━━━━━━━━━━━━━━┛
_,.-‐'´ヽ \::::ヘ , 、_,.‐´ヾ '、l \:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;! .l::::ヘ
/ .、-─\_.`‐-\'、. ミ', ミ ヽ. \:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;! `--‐'
l`、_ ` ‐-、 `""'´ \ ミ _,.- ヾ ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;i
i:;:;:;:;:;`‐-、 \:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ _,.‐' \ ヾ:;:;:;:;:;:;:;:;l
318 :taku1531 ◆Z.sX/B16Tg:2013/12/24(火) 23:15:55 ID:Nb.8S4vE0
i
:
;
| ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
| ┃
: 否である。
i 確かに、イケイケ全勝コースの新鋭よりはアベレージでは勝てるだろう。
; だが、大一番「若干格下の、同年代の相手」と「年老いたベテラン」。
.| どちらが怖いか、といえば後者である。
|: 何をしてくるかわからない。こと、ジョースター九段であればなおさらだ。
。 事実、今期もイケイケの若手に冷や水を浴びせている。
|
:| ジョースター九段は現状3勝5敗。背水の陣なのは、自分だけではない。
o ┃
.; ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
O
_,,,、、r-ー ' ´
rー ''''''¨¨´ _ ,, 、、 r - ゚ー 、、、,,,,,___
,、 r ' ´ 。  ̄`¨'' ー 、、,,_
,、r ' ´ ゚ __,,,,,,,,、、、、゚ ,,,,,__ ・ `'' 、
,、r '´ ,、r゚ 。- '''¨´´ ̄ ゚ ・ ・  ̄``¨''' 。 、 `
,、r '´ ,,、、r -。゚ ー r'ゝ、_,r'ヾゝ-'´!、 ー 、、゚ ¨`ヽ 、
,、r'´ ,、r'´ ゞ'´ _,,,,、、、、、,,,,,_ ヾ・、゚ `゚ヽ。、 `ヽ、
r '´ , r'´ , r' ´。 .r゚、 _r'´ `ヽ . ,ゝ゚。 ヽ `ヽ、 ヽ
, r' ,r'´ ,r ' \`¨''`¨'' ‐ ''¨´''''¨´/ ヽ `ヽ、 ヽ、
r' ,i' ,i' `¨'' ー---─ '''¨´ ヽ 'i ヽ
{ { { } } }
'i, i, i, ノ ノ 丿
ヽ .ヽ ヽ、 , r'´ ,r' ,r'
`ヽ、 `ヽ、 `''' ー- 、、,,,,,,,,,,,, _ ,,,,,,,、、 r '´ ,、r'´ , r '´
319 :taku1531 ◆Z.sX/B16Tg:2013/12/24(火) 23:16:22 ID:Nb.8S4vE0
┌──────────────────────────────── ── ─
└────────────────────────── ── ─
┌──────────────────── ── ─
└──────────── ── ─
┌──────── ── ─
└── ── ─
.
320 :taku1531 ◆Z.sX/B16Tg:2013/12/24(火) 23:16:56 ID:Nb.8S4vE0
,、 ,、 /'__/ ヽ
/ ヽ__/ ヽ/ _ _ ヽ. ∧___∧
/ / ´ ー/ ` l ロ. / _ _
/ ´ 、__, ` |. ∨ ,! || | l--l ` わー!
_l ∨ ヽ/ ̄)( ̄ ̄`"::::ノ (⌒ヽ, ..ヽ/ , ジョースター先生だー!
( ヽ_ / / `'ー、....::ノ ∀\/ー- /`l ヽ
ヽ、 ,ヽ:..:ノ '::::|⊃ iー- l (_〕i__
l .::::Y :::| |"|ー-,| |
______
/__ノ (___) {__〉ヽ
/ (}
{二) く__] {_} {
/∠} ̄ ̄ ̄ \ 人
{/ 〈__] : () \|
|) ______ ({_| おうおう、みな久々じゃのう。
}/つ ⊂⊃____\ }、
/ , ≦三ュ 三三、 il|li}ヽ\
__{/{ミ rtャァ ffぇァ :ミ| } } ト、
_/ /:∧|ミ、__(_)| |(_) __ノミlノ! :| /} \
.八 { l|ニ 人.八 ミ/::|/ |
|\:∧ニ/ /二二ヽ l ∨イ l}
| \\il┌┬┐il/{ /
八 } .\_,|__,/ | ./
\ { O/ニ\ O{ /
/ ̄}⌒iニ/ヽノ} | |
| _ノ /ニヘ 〈 | | |
| {\:|ニニ| /|.|i |
| | \二|/ :|
321 :taku1531 ◆Z.sX/B16Tg:2013/12/24(火) 23:17:17 ID:Nb.8S4vE0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
普及活動は、棋士の重要な仕事の一つだ。
若い間お世話になった将棋道場で指導をやったり。
自ら道場を運営する棋士もいる。
関東であれば東京将棋会館の2階、一般向けの道場において、
指導対局やタイトル戦等の解説、ファン向けの顔出しなどをする棋士は多い。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
_ , <:::::ノ ̄ ̄ ̄\
,ィ:::::| ,...\ <:::フ _l_
l__`¨r::└--'-- 、__ L::::ヽ
/:::/ 〈:ノ <::〉 (:::> r::.、l
/l¨´ r::i <::) r:::::、 └‐'ヽ
/>''"´ _二ニ --=ミヽ::ノ ,.-、 ノ
/ x<l ̄ ー'´ィ'fラテ ヲノ_ ヽ:::ノ ヽ うおっしゃ! 3面指しでやるぞ。
. / /l´ィtう f⌒i二´ 〈 {::::) _ r::ヘ
. / /::::::ヽY7'"ヽ `='ケ'´ /"l レ' (::ノ ヽ:ノ ちゃんと勉強してきたかの?
\`二ニ:l \ノー、-、、 、| r:::、 ,.-、/
. ノノV/ー===ヘ ヾヽヾl___ _L::/
「r'::::::V, 、__,.ィヽ } | | / _|H、
l |:::::::::{/l i l| lリ川/ /,.-.、i r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
l_ヽ::::人l //ノ//〈 |l{::. リl | しっかり”二歩突っ切り”覚えてきたんだから! |
,.-─、__)ノ::| ハ`77¨ ̄ ∨ / ヽ一' 乂____________________ ノ ̄ ̄`ヽ
. / /⌒ヽ‐':::::l/ | /:::\ ̄ ̄´V | 俺もちゃんと”9筋攻め”覚えてきたからね! |
{ ヽ::::::::/ ̄ l/:::: ヽ / / 乂___________________ ノ
おおう。今日はみんな自信満々じゃのー。
.
322 :taku1531 ◆Z.sX/B16Tg:2013/12/24(火) 23:17:41 ID:Nb.8S4vE0
r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| ……ねえねえ、ジョースター先生。 |
乂_______________ ノ
┌ 、 ,. ┐
| :,\____/,: |
| / \ |
V V 順位戦、ヤバいんだよね?
| 三三 U | っ
| 三三三三 U | っ 次の対局、大丈夫だよね?
ヽ. ,ー―、 /
>`ー─' <
__ ィ⌒ヽ._
/}ノ ⊂∧
{フ fつ>----∧
V) / fつ ⊂∧
//fつ == :⊂∧
. _{つ o ,> ニ二二人_
{ (::|) {──一'´ ̄ミiノ
/ \ (二} rfカフ rzY ………
イ: : : : :\ / ヽ __(_)⌒i_)
\: : : : : : \/// / i:Ti:i}
: : :\: : : : : : )/ //⌒ソ
: \ : \ : : :/⌒>---f
: : : :\: :∨ {_/: : ::/
: : : : : ::\}: :O }: : :く
: : : : : : : ::} : // /
: : : :\: :/: : ::{ : : /
323 :taku1531 ◆Z.sX/B16Tg:2013/12/24(火) 23:18:03 ID:Nb.8S4vE0
_ , <:::::ノ ̄ ̄ ̄\
,ィ:::::| ,...\ <:::フ _l_
l__`¨r::└--'-- 、__ L::::ヽ
/:::/ 〈:ノ <::〉 (:::> r::.、l
/l¨´ r::i <::) r:::::、 └‐'ヽ
/>''"´ _二ニ --=ミヽ::ノ ,.-、 ノ なに、心配せんでいいぞ。
/ x<l ̄ ー'´ィ'fラテ ヲノ_ ヽ:::ノ ヽ
. / /l´ィtう f⌒i二´ 〈 {::::) _ r::ヘ 先生は強いからな。
. / /::::::ヽY7'"ヽ `='ケ'´ /"l レ' (::ノ ヽ:ノ
\`二ニ:l \ノー、-、、 、| r:::、 ,.-、/
. ノノV/ー===ヘ ヾヽヾl___ _L::/ r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
「r'::::::V, 、__,.ィヽ } | | / _|H、 | だよねー! 次のやる夫四段とかいうの、雑魚だもんね! |
l |:::::::::{/l i l| lリ川/ /,.-.、i 乂_________________________ ノ
l_ヽ::::人l //ノ//〈 |l{::. リl
,.-─、__)ノ::| ハ`77¨ ̄ ∨ / ヽ一' いかん、いかんぞ。そんなこと言っちゃ。
. / /⌒ヽ‐':::::l/ | /:::\ ̄ ̄´V
{ ヽ::::::::/ ̄ l/:::: ヽ / /
\
`ト 、
j. ヽi
/ .}}
./ /<
/ /イ、:::`ト
./ //rュ l:::l l ――舐めてくる相手は、転ばせやすい。油断は禁物じゃ。
.,x< _>' ー=ニ、.}:::>!
/-'" ̄/ _" 〉`U}.l::' .l あっちも崖っぷちじゃからのう。しんどいしんどい。
/:シ. i ./ ,くk.シ-、 .; .〉 .!:l .l 秘策の1つや2つ、使わないといかんかもなあ。
、_/イ/:} '/,,∠,,ィ{{⌒ノ く_ィ' .ミ/i:l.ノ
'_. `〈::ノ、 ¨"、,,,r" ̄ ,,、_ シ ュ' ま、そんなこと言うのはわしに2枚落ちで勝ってからじゃな。
'/Y Y// ー-、 ./"¨ _./ ミ}
ゞ->'/;;l;;.,. 'i ''` " .f/ r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
、\`'`、";;;;;};;l;;;;;`、;;;;、;;;;;;;,{、\/::: | えー!4枚落ちにしようよー! |
\ニニミ,` ̄、_ー――――t"./::::: 乂_____________ ノ
 ̄ヾ.、 l lヾヽ ノ//':::::::::::j /::::::::::
:::::::::Y .l/ー''" /ノ.{:::::::::::ノ {::::::::::::::: 楽ばっかしてちゃ強くなれんぞ。はっはっは。
324 :taku1531 ◆Z.sX/B16Tg:2013/12/24(火) 23:18:26 ID:Nb.8S4vE0
.
r´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| もっとも、儂は楽ばっかして勝ってきたがね。 |
乂___________________ ノ
.
325 :taku1531 ◆Z.sX/B16Tg:2013/12/24(火) 23:18:48 ID:Nb.8S4vE0
┌──────┐
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
│::::::::::::::::::::::::::::::::│
└──────┘
┌───┐
│::::::::::::::::│
│::::::::::::::::│
└───┘
┌─┐
│ :: │
└─┘
/ (● ●)ヽ
ゝ(_人_) ノ
□
・
326 :taku1531 ◆Z.sX/B16Tg:2013/12/24(火) 23:19:18 ID:Nb.8S4vE0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
「対局の前日に駒を触らない人なんているんですか?」
と、言った棋士がいるらしい。
その通りだと思う。
実際に身にならないとしても、盤と駒を弄らずにはいられない。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
___ ___
|. : . : . : |\. |. : . : . : |\.
|. : . : . : |: \. . |. : . : . : |: | \
|. : . : . : |: | ̄: ̄ ̄|. : . : . : |: | | .\ :
|. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | | | \ :
:::::::::::::::::::::: : . . : |. : . : . : |: |:. :. :. |. : . : . : |: | | | | | :::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: : : : : ::::::::: . . |. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | | | | | .............. :::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::: : : : : ::::::::: : : |. : . : . : |: |:. :. :. |. : . : . : |: | | | | | :::::::::::::::: : : :::::::::::::::::::
.i =i、___.i =i、___i =i、___.i;;|. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | | | | | :::::::::::::::: : : :::::::::::::::::::
____!|: :|i: : : : |: :|i: : : : |: :|i: : : : | |. : . : . : |: |:. :. :. |. : . : . : |: | | | | ,, ,,"''..;'';.";;.,.,".,,.... :::::::::::
|:.:.:.:.:.; :.:|: :|i l⌒l:|: :|i l⌒l:|: :|i l⌒l:| |. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | | | ,;"":;";;;;'`:,:'.. : .:" ".`: ::::::::
|:.:.:.:.:.; :.:|: :|i: : : : |: :|i: : : : |: :|i: : : : | |. : . : . : |: |:. :. :. |. : . : . : |: | | ;;";'':,:'. ;;':,'..''''''' ''''': .'''''".';
|:.:.:.:.:.; :.:|: :|i l⌒l:|: :|i l⌒l:|: :|i l⌒l:| |. : . : . : |: |:三三三|. : . : . : |: | ;;',;;';";"'''''ヽ`,:"'.` ,:'. : . : .";`
|:.:.:.:.:.; :.:|: :|i: : : : |: :|i: : : : |: :|i: : : : | |. : . : . : |: |:_:_:__|. : . : . : |: | '';;,;;':,:'."''''';:,``'''''ノ:'`:,:'''''';";`
|:.:.:.:.:.; :.|三三三三三三三ミi|i::_:_:_ | |. : . : . : |: |i i :|. : . : . : |: |. :|: :'''`',:'';;,;ヽ`',:'';;';;';;'`',:''''''' ...,,,,,,,
|:.:.:.:.:.; ://ll|//ll|//ll|//ll|//!| i::|l!ll| | |. : . : . : |: |i\ i \:|. : . : . : |: |: :|: :|: :|: :| `y;/ノ `;'`;'`;';`;'`;'
______| ̄| ̄| ../ |] i::|l!ll| | |. : . : . : |: |i.. | ̄|二|_________________
. : . : . : . : . : . :|. : | | ''' ̄ ̄ ̄ ̄~''''''''''''''''''''': : |: : |i: . 将棋会館 : .| : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
. : . : . : . : . : . :|: : | |"""'''''''''' - ,, : : . : : ..|: : |i______| : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . :
. : . : . : . : . : . :|: : | |,,,,,,,,,- - -'''". . . . |: : |i: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
. : . : . : . : . : . :|: : | |. . . . . . . . .. |: : |i: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
. : . : . : . : . : . :|:_:_|,, - . . . . . . . . . |:_:_|i: . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
 ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄
327 :taku1531 ◆Z.sX/B16Tg:2013/12/24(火) 23:19:43 ID:Nb.8S4vE0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
とはいえ、相手が相手だ。戦型は読めない。
いっそ、忘れて息抜きでもしたほうがよかったかもしれない。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ | ││ | || |
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ | ││ | || |
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ | ││ | || |
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ |/││ | || |
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ |/││ | || |
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ | ││ | || |
┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ |┼―┤ |─┘├――| || |
┴―┘ | └―┴―┴―┴―┘ | └―┴―┴―┴―┘ |┴―┘ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| || |
──┐ | ┌――─────┐ | ┌――─────┐ |──┐ | | || |
__,」 | l_________,| | l_________,| |__,,| |_____| || |
____|___________|___________|____l==========\|| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.
┌─────ーー─ー┬─ー─ーー──ー┐
| | |
| | |
| | |
└┬r┬r────rrr┼rr────r┬┬┘
L,!__j 辻l、lJノ L,!__j
328 :taku1531 ◆Z.sX/B16Tg:2013/12/24(火) 23:20:09 ID:Nb.8S4vE0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
対局室に入ったがジョースター九段の姿は見えない。
こちらが先に着いたようだ。
盤の下座につき、準備を整える。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
! l
.! `'ー ,,_ _,,,___ !
| -.、 `''ー ..,、 | | ...ーー''"´ ._,- !
l ノ ゛ 'i } i!
,..-'".l ヽ,、 _./ ヽ_ ./ ,l~ ..,,
´ ヽ .`゙゙゙゙゙./ ヾ゙゙゙゙゙゙ / ゙゙'-、、
.\ │ l /
.`'-、, ゝ..____,..-ー .____イ
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
相手のペースに乗せられない。
地力では勝っているはずだ。
思い込みかもしれないが、地力で負けていると思ってしまった相手には勝てない。
少なくとも、互角で終盤を迎えれば勝ちの筋はある。
そう考えなければ。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
329 :taku1531 ◆Z.sX/B16Tg:2013/12/24(火) 23:20:42 ID:Nb.8S4vE0
| | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼‐
| | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼‐
| | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼‐
| | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼‐
| | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼―┼―┼―┤ | ├―┼‐
| | └―┴―┴―┴―┘ | └―┴―┴―┴―┘ | └―┴‐
\ | | ┌――─────┐ | ┌――─────┐ | ┌――‐
\\| | l_________,| | l_________」 | l___
\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|___________|___________|____
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,‐' ;'゙`, ,..、 _,| i`Y`.、
. /、_ `" '‐' '、.l. ,-l i. ヽ
l _i ,.-、 ,-‐..、 `'i._ .l. ヽ `., 、´ヽ
. |‐'" i _`-─-、L._`! ,ヘ.l... `, .! .\ ハ
. l ,.-‐ ´ ,..,` 、_`‐、_ ハi |. l | :ヘ
レ'´ i '┐ .ト.、 `t- 、_ヽ l ! .t :..ヽ‐t-、
,.' r_, `--' `‐ヽ `‐-´ .! _!. i |. l `、,ヽ
ト、_ ,-‐─‐‐-、 ` ‐、 ,.-ヽ、`┴、i__ :. !. ヘ
. l ,i ,-‐-,.‐'´,....、 ,. -‐┴、─--- / _ !  ̄ .i / .!
Y´ ! ,.‐' / , ‐'´-‐` ヽ、== l. f、`,ヽ 、_ :. ! `‐/ おはよう。
. l ./ .,'-'/ / ,.二、 、 \‐-l '‐l | !. T‐- :. l /
V_,.' // .:l/弋ソ '´ ヽ=´ リ ./ l :. V 今日はお手柔らかに。
. /ノ // `─ ´ ! i '、ノ l :. └、
. /'´,.':::/ ,.-─、 / ̄`,-‐' ./ \ ! ' :., i.._
! ./::::::l i /./_l:::...`‐-、' ! `‐l. i ./ :.
l../:::_,-'、l. ' ヘ'ソl , ` ‐、 ` \、ミi ,.l._ / :.
`‐´ \└-'G`‐-' `;、 \ ,、 ___`__.Lヽ_  ̄ノ :.
| lヽ__ノ!、`、/ ̄二-、 ; ./ ____ \` :.
| .!::\ 、 !- ´ ./::. ヽ | .l:;:;:;:;:;:;:; ̄ ̄` ヽ :.
| !:::::ヽ i ヽ i _,-,..i | !:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l \ :. ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
. | '、::::::ヾ iハ、_=‐' _,.' l !:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|. l::ヽ :. ┃
_,.-‐'´ヽ \::::ヘ , 、_,.‐´ヾ '、l \:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;! .l::::ヘ 挨拶と、ちょっとした一言。
/ .、-─\_.`‐-\'、. ミ', ミ ヽ. \:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;! `--‐' あちらは意識してないのかもしれないが、大先輩からのジャブにも思える。
l`、_ ` ‐-、 `""'´ \ ミ _,.- ヾ ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;i ┃
i:;:;:;:;:;`‐-、 \:;:;:;:;:;:;:;:;:ヽ _,.‐' \ ヾ:;:;:;:;:;:;:;:;l ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
330 :taku1531 ◆Z.sX/B16Tg:2013/12/24(火) 23:21:02 ID:Nb.8S4vE0
_...-――― - 、
/ \
/ ヽ、 ,/ \
いえいえ。 / (● ) (● ) ヽ
そんな余裕ありません。 / ( 人 ) ヘ
全力で当たらせてもらいます。 i ` ̄⌒` ̄´ ’
! ` ̄ ´ |
\ , ′
> /
/ - 一… ¨ ̄\
_ , <:::::ノ ̄ ̄ ̄\
,ィ:::::| ,...\ <:::フ _l_
l__`¨r::└--'-- 、__ L::::ヽ
/:::/ 〈:ノ <::〉 (:::> r::.、l
/l¨´ r::i <::) r:::::、 └‐'ヽ
/>''"´ _二ニ --=ミヽ::ノ ,.-、 ノ
/ x<l ̄ ー'´ィ'fラテ ヲノ_ ヽ:::ノ ヽ そりゃ怖いのう。ほっほっほ。
. / /l´ィtう f⌒i二´ 〈 {::::) _ r::ヘ
. / /::::::ヽY7'"ヽ `='ケ'´ /"l レ' (::ノ ヽ:ノ
\`二ニ:l \ノー、-、、 、| r:::、 ,.-、/
. ノノV/ー===ヘ ヾヽヾl___ _L::/ ┏━━━━━━━━━━━━━───
「r'::::::V, 、__,.ィヽ } | | / _|H、 ┃
l |:::::::::{/l i l| lリ川/ /,.-.、i ……どうやら、ジャブだったようだ。
l_ヽ::::人l //ノ//〈 |l{::. リl ┃
,.-─、__)ノ::| ハ`77¨ ̄ ∨ / ヽ一' ───━━━━━━━━━━━━━┛
. / /⌒ヽ‐':::::l/ | /:::\ ̄ ̄´V
{ ヽ::::::::/ ̄ l/:::: ヽ / /
331 :taku1531 ◆Z.sX/B16Tg:2013/12/24(火) 23:21:36 ID:Nb.8S4vE0
_
/∧\
// ∧ ヽ、 ,,ィ┐
// '"´  ̄ ゙̄''</ |
/ '" _ `ヽl!
/ '~´ ー-、',
| l 定刻です。
| ノ´ ̄`ヽ |
| | | | 対局開始をお願いします。
\  ̄ ̄ ̄ /
, '" ~/\、_______,,/
/ /___∧ ∧_> \
/〃 \ / |
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
┃
できるだけ、気負うような気持ちを捨てる。
自然体で、自然体で。
┃
───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
____
,. -'"´ `¨ー 、
/ \
/ ',
./ ',
l ,! l、 l お願いします。
l. ´ ̄ ̄ _ ,, _`ー-- l
.', `ー―' `ー―' ./
/ \ l 人 l /\
./ `ー、 `ー´_`ー' ‐' \
/ ハ
332 :taku1531 ◆Z.sX/B16Tg:2013/12/24(火) 23:21:53 ID:Nb.8S4vE0
\
`ト 、
j. ヽi
/ .}}
./ /<
/ /イ、:::`ト
./ //rュ l:::l l お願いします。
.,x< _>' ー=ニ、.}:::>!
/-'" ̄/ _" 〉`U}.l::' .l
/:シ. i ./ ,くk.シ-、 .; .〉 .!:l .l ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━───
、_/イ/:} '/,,∠,,ィ{{⌒ノ く_ィ' .ミ/i:l.ノ. ┃
'_. `〈::ノ、 ¨"、,,,r" ̄ ,,、_ シ ュ' ”稀代の策謀家”とのハッタリ・ブラフ・腕力勝負といこうか。
'/Y Y// ー-、 ./"¨ _./ ミ} ┃
ゞ->'/;;l;;.,. 'i ''` " .f/ ───━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
、\`'`、";;;;;};;l;;;;;`、;;;;、;;;;;;;,{、\/:::
\ニニミ,` ̄、_ー――――t"./::::: ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄ヾ.、 l lヾヽ ノ//':::::::::::j /:::::::::: # 04 順位戦C級2組 第9節 やる夫 vs ジョセフ・ジョースター (下)
:::::::::Y .l/ー''" /ノ.{:::::::::::ノ {::::::::::::::: ━━━━━━━ ___________|\ ━━
[|[|| To Be Continued....! >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
- 関連記事
-
- 負けました。 # 07 エピローグ (2014/01/07)
- 負けました。 # 06 順位戦C級2組 最終節 やる夫 vs レオーネ・アバッキオ (下) (2014/01/07)
- 負けました。 # 05 順位戦C級2組 最終節 やる夫 vs レオーネ・アバッキオ (上) (2014/01/04)
- 負けました。 # 04 順位戦C級2組 第9節 やる夫 vs ジョセフ・ジョースター (下) (2014/01/03)
- 負けました。 # 03 順位戦C級2組 第9節 やる夫 vs ジョセフ・ジョースター (上) (2014/01/02)
- 負けました。 # 02 順位戦C級2組 第8節 やる夫 vs できない子 (下) (2013/12/30)
- 負けました。 # 01 順位戦C級2組 第8節 やる夫 vs できない子 (上) (2013/12/30)
スポンサーサイト