国際的な小咄 国内的な小咄 944 ラーメンin山形~946 にろぎ~947 異議あり!
- 2020/08/31
- 21:50
18057 名前:語り人 ◆D8xjgPKz [] 投稿日:2020/08/29(土) 06:49:42.095 ID:nSp3n5EZ
944 ラーメンin山形
3491 : 名無しさん@狐板 : 2020/05/26(火) 19:58:02 ID:Ly3If9Fa
山形はラーメン屋の件数が人口比で最大と聞いた
あとラーメンの社会的地位がうどんそばより一段高い気がする
____
/ ― \
. / (● ) ヘ\ 普通のラーメン以外に
| (⌒ (● ) |
ヘ  ̄`、__) |
ヽ | 朝ラーメンや冷やしラーメンがあります
, へ、 _/
. | ^ヽ
. | 1 |
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 完全にそばやうどんを殺しにかかってる!
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
おしまい
9831 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2020/08/29(土) 14:05:13 ID:DxYd5KRw
946 にろぎ
105097 :日常の名無しさん:2020/05/06(水) 16:42:26 ID:-[ ]
土佐の美味い魚といったら「にろぎ」かなぁ
標準和名を「ヒイラギ」といい、広い意味でアジの一種に分類される内湾性の小魚。
粘液質の表皮と、鋭く尖ったヒレのトゲ、硬い骨と薄い身体と欠点ばかりのようだが、その身は絶品。
特に煮付けにすると、絶好の清酒のアテになり、 酒豪揃いの土佐男でも肝臓壊すほどに飲めてしまうことで名高い。
あと交通が不便と言う意味では 宮崎 も 高知といい勝負していると思うの。
____
/― ― \
/(●) (●) \
/ (__人__) \
| ` ⌒´ | このにろぎ、ひろめ市場で食えるぜ
\ /
/ \
| ・ ・ )
. | | / /
| | / / |
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ マジで酒が止まらんほどにうまい煮つけだったぜ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
おしまい
9887 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2020/08/29(土) 14:54:52 ID:RcLXwfGY
947 異議あり!
9826: 尋常な名無しさん :2020/08/29(土) 13:58:07 ID:K9.SJDkA
>>9823
元絵は鉄オタ
9828 :尋常な名無しさん :2020/08/29(土) 14:03:50 ID:3pu/0Zuw
乗り鉄ってなぜ新幹線に興味ないんだろう…
____
/ \
/ ─ ─ \ まって?
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ 私は登山鉄道とか新幹線とか好きよ?
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
____
/― ― \
/(●) (●) \
/ (__人__) \ 寧ろ車両ヲタとの兼任乗り鉄が新幹線に興味ない気がする
| ` ⌒´ |
\ /
/ \
| ・ ・ ) 旅好きとの兼任乗り鉄はむしろ新幹線好き
. | | / /
| | / / |
| | / / | 気分によって私も変える
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
____
/ \
/ ─ ─\ 家(関西)から東京まで行くのに、東海道新幹線な気分もあれば
/ (●) (●) \
| (__人__) | 中央本線な気分もあれば、北陸新幹線に乗りたい日だってある
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 東海道を在来線で乗ってみたり
.\ “ /__| |
\ /___ / 秋田青森経由で東京に行きたい日もある
____
/ ― \
. / (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) | 乗り鉄も色々よー
ヘ  ̄`、__) |
ヽ |
, へ、 _/
. | ^ヽ
. | 1 |
おしまい
- 関連記事
-
- 国際的な小咄 7518 辛いです……コロナ死ね~7519 韓国の医者の増加計画 (2020/09/01)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 945 イッチの提案するプラン~952 北方戦国史~953 今の大津はちゃうで (2020/09/01)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 951 本能の赴くままに旅をする (2020/09/01)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 950 兵庫の北に行ったぞ! (2020/09/01)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 949 宮崎口蹄疫について、農業行政の先生のお話 (2020/09/01)
- 国際的な小咄 7516 燃え盛る建物と共に~7517 大坂なおみ選手の各国での扱い (2020/09/01)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 948 誰か、イッチの味方になってくれ! (2020/09/01)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 944 ラーメンin山形~946 にろぎ~947 異議あり! (2020/08/31)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 942 白黒の海~943 松前VSアイヌ (2020/08/31)
- 国際的な小咄 7514 お、おう……~7515 中国人の激震 (2020/08/31)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 939 讃岐の地~940 仙台から山形に~941 只見線の甘いやつの使い方 (2020/08/31)
- 国際的な小咄 7511 そのセリフを言うのはむしろ~7512 頭韓国かな?~7513 なんかスレを見ている人の体力が心配になってきたので (2020/08/29)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 936 キバヤシぇ……~937 「ごめん、わかるわー」「ひでぇ!?」~938 釧網本線の楽しみ方 (2020/08/29)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 933 東北ならこれはおすすめ~934 出雲そばのうまさ~935 岡山と倉敷 (2020/08/29)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 930 長野人に聞いてみたよー~931 京都の老舗の息子曰く~932 香川に行った時はおすすめよ (2020/08/29)
スポンサーサイト