国際的な小咄 国内的な小咄 939 讃岐の地~940 仙台から山形に~941 只見線の甘いやつの使い方
- 2020/08/31
- 21:27
810 名前:語り人 ◆AZXXjocihFix [] 投稿日:2020/08/28(金) 20:09:07.676404 ID:BraEtheC
939 讃岐の地
104772 :日常の名無しさん:2020/05/05(火) 08:50:27 ID:-[ ]
なお、平成の大合併前の ただでさえ狭くて小さい讃岐の市町村で 「隣町の隣」は 遙かなる遠方の地と 認識するうちのおかん
平成の大合併後、同じ市になったというのにその扱いは全く変わらない (合併前の隣町の隣・県庁・大阪・東京・海外 が同じ括りにされている)
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ お、面白い意見やな
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__ ちょっと讃岐の昔の区分見てみるか
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"
んで、見てみて
/ /' / / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ /i
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/ /\丶\ゞ」 ノ 丿
' ,: /' / ̄ ̄ ;;\\へ\ || |/
' / ,:'/,: /(〇) (●);\ Y´ |ノ はるか遠方の地の認識がすごい
/,: / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\ ,:'/,: /'
/ ,:'/, |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
/ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/ /' / ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/ /' 面白く興味深い意見でした
/ ,:'/,: |::Y ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|
みんなも合併前の香川の地図を見てみ?
イッチの気持ちがわかる
おしまい
18041 名前:語り人 ◆D8xjgPKz [] 投稿日:2020/08/28(金) 20:17:52.544 ID:nSp3n5EZ
940 仙台から山形に
107772 :日常の名無しさん:2020/05/19(火) 01:47:51 ID:-[ ]
本領のはずの都市間輸送需要を山交に食われてる仙山線、仙山線じゃないか!
鉄道がもうちょっと頑張ってたらさくら野も潰れないで済んだかもしれないのになぁ
-―─- 、
/ \
′ ⌒ ⌒ ,
i ( ―) (― ) i
| (__人__) | 仙山線はちょっとバス相手に分が悪い
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/
. ′ |
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ─ ─\
/ (ー) (ー) \ 仙山線は山中を通過するから
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / かなり時間かかるんですよね
/ ヽノ ⌒\__
/ | \___)⌒\
` ̄\ \ -''' ⌒(___)
\ /\ \__
` ―─―─´ ヽ___)
____
/ ― \
. / (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) | その変わり山中がきれいだから
ヘ  ̄`、__) |
ヽ |
, へ、 _/ 観光として行くのはありですぜ
. | ^ヽ
. | 1 |
おしまい
8885 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2020/08/28(金) 20:28:57 ID:pEnfx4KU
941 只見線の甘いやつの使い方
只見線のたぐり飴の話題で
108447 :日常の名無しさん:2020/05/24(日) 01:24:58 ID:-[ ]
水飴は調味料として重宝するよなぁ
なんでか他のよりまろやかってか丸い味に仕上がる気がしてる
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i
| (__人__) |
、 ノ ちなみに私はたぐり飴をカレーにいれたりします
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/
. ′ |
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ─ ─\
/ (ー) (ー) \ そしてさらにお勧めなのは角煮に入れることです
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ ヽノ ⌒\__ 優しい甘みです
/ | \___)⌒\
` ̄\ \ -''' ⌒(___)
\ /\ \__
` ―─―─´ ヽ___)
おしまい
- 関連記事
-
- 国際的な小咄 国内的な小咄 950 兵庫の北に行ったぞ! (2020/09/01)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 949 宮崎口蹄疫について、農業行政の先生のお話 (2020/09/01)
- 国際的な小咄 7516 燃え盛る建物と共に~7517 大坂なおみ選手の各国での扱い (2020/09/01)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 948 誰か、イッチの味方になってくれ! (2020/09/01)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 944 ラーメンin山形~946 にろぎ~947 異議あり! (2020/08/31)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 942 白黒の海~943 松前VSアイヌ (2020/08/31)
- 国際的な小咄 7514 お、おう……~7515 中国人の激震 (2020/08/31)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 939 讃岐の地~940 仙台から山形に~941 只見線の甘いやつの使い方 (2020/08/31)
- 国際的な小咄 7511 そのセリフを言うのはむしろ~7512 頭韓国かな?~7513 なんかスレを見ている人の体力が心配になってきたので (2020/08/29)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 936 キバヤシぇ……~937 「ごめん、わかるわー」「ひでぇ!?」~938 釧網本線の楽しみ方 (2020/08/29)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 933 東北ならこれはおすすめ~934 出雲そばのうまさ~935 岡山と倉敷 (2020/08/29)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 930 長野人に聞いてみたよー~931 京都の老舗の息子曰く~932 香川に行った時はおすすめよ (2020/08/29)
- 国際的な小咄 7508 BLMの弊害……~7509 スポーツと政治、私見を含め~7510 あかんで (2020/08/29)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 927 やはり北海道の文化が違う~928 インフラは大事だよ、四国にあったら便利よな~929 石見に行った時、見るべきもの (2020/08/29)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 924 松江の和菓子~925 ある休日のイッチの旅~926 沖縄の基地賛成派が弱い理由 (2020/08/29)
スポンサーサイト