東北メガテン ~ 第一章 遠野編 ~ 見とこ!行っとこ!東北メガテン 第三回 『 ジンギスカン 』
- 2019/05/04
- 22:04
222 :ウルフ◆ctc7aDbxwM [] :2019/05/04(Sat) 02:32:17 ID:b3240b61 (1/14)
.ミ
<:i:i:i廴========================================ミ
||/.く:i:i:> ||
t>i゜ ´ ◇◆ 見とこ!行っとこ!東北メガテン ◆◇ .||
|| ||
。 o ゚〇゚ o 。|| 第三回 『 ジンギスカン 』 || 。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。
|| ||
ゞ=========================================== 彳
, --───- 、
/ / ⌒ヽ./⌒ヽ\
/ , -{ / ハヽ } 、 ヽ せっかくのGWに遠野なんぞに行かれるという
/ / ゝ _ ノ, ‐ヽ-' \ヽ 奇特な方がいらっしゃるようなので、特別編だ。
/ ‐┼──- ゝ ノ - ‐一!|‐
| l.、, -一 | ー─- lL_ γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| / \./ | ー-./ ! | 君は、遠野が嫌いなの? 好きなの? |
、 ' l. /\_ | _/ /\ ゝ__________________,ノ
ヽ X  ̄ ̄ /
/、二二二二二二二二 く
/ / ( 〒)\ ヽ 遠野に行くのなら、名物のひとつである
! / / } ! ジンギスカンをぜひ食べてきて欲しい。
223 :ウルフ◆ctc7aDbxwM [] :2019/05/04(Sat) 02:32:20 ID:b3240b61 (2/14)
, ── 、
ゝ/_____\
./ | / , ─ 、 ─ 、l なぜジンギスカン……?
| | l .|. l
Y⌒ ̄l | l あれって北海道名物でしょ?
ヽ_ ` ー‐ ヘー ´l
ヽ、 3 ノ 遠野で羊を飼ってたりするの?
>─∩─、 ´
/l// レヽ ヽ
l l ヽ _ ノヽ |
| | \__ ノ
ー…―― 、
/ /<ハ/⌒> `>、
/ 斗 → l ← l ヽ
, / ゝγ⌒ヽ_ノ ヽハ `. いや、まったく全然これっぽっちも
, , ー― 、ゝr イ __.U ヽ ヽ 羊は飼ってないし、むしろ馬どころだよ。
, , ー―- ! ___ ', ,
lY / ! 、 `ヽ , .| ジンギスカンのお肉も基本、輸入物だし。
', /⌒ ! > 、 l ,:
ヽ乂__ ー┴一 、_ ヽ , / というか遠野はむしろ、昔から馬の産地だし。
. \ > 、 ル
にニニニニニニニニニう
/ γ∠ニム――<――{
, / ゝΩノ V ヽ
224 :ウルフ◆ctc7aDbxwM [] :2019/05/04(Sat) 02:32:23 ID:b3240b61 (3/14)
,. -――‐- ._
,. '´ /⌒ヽ /⌒ヽ `ヽ
/ ! o l_!o ! ヽ ただ、昔から遠野で焼き肉といえば
.. / ,. ‐へ_,ノ-ヽ__ノ‐、 ヘ ジンギスカンを指すのが当たり前なんだ。
,' / ``'''ー- ゙、_,ノ -‐''" ヽ ',
! l  ̄ ̄_ | _ ̄ ̄ l | お祭りなんかがあるたびに食べるんだよ。
l l ‐弋´ | `~フー ! l
. ', ', >-、_ | _,. -'" / / >>1も、焼き肉の味=ジンギスカンの味と
VV { )  ̄ / / 思い込んでいたから、牛や豚の焼き肉を
ヽ/ `ー'_____,// 初めて食べたとき、衝撃を受けたんだって。
/ /--/⌒ヽ----┘、
l / ヒΤフ ヽ \
=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=
_, -i'ロ゙i=============‐‐--- .、
( '、__ ___ _i'クi彡゙ γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
,l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /,/´ l | 七輪と網の代わりに、バケツの上に南部鉄器の鍋を .|
〃l /,/ l | 乗せて食べる“ バケツジンギスカン ”なんかも特徴だね。 |
l:l l ,/,/ ! ゝ__________________________,ノ
゙:、 .li // l
゙(三三三-==='''""´ l
゙゙! l
.l l γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
.! l | このバケツは、遠野の焼肉屋さんで貸出しているよ。 |
l l ゝ________________________,ノ
.} |
゙ゝ ..,,__________,,,.. -'"
=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=
225 :ウルフ◆ctc7aDbxwM [] :2019/05/04(Sat) 02:32:26 ID:b3240b61 (4/14)
, -──- 、
ゝ/ ______\
/ | / - 、 - ヽ!
. | | / | |
ヽ |─| ‘|‘ | だ~か~ら~、なぜ遠野でジンギスカンなのさ?
/⌒` ` ー ヘ ー l
( \ ヽ_ /⌒ー──つ 羊肉の産地じゃないっていうなら、なおさら疑問だよ。
(ヽ ヽ/ ) \ ヽ __//
( )' ノ /` ──く
` ー、 ` ┬´ \/ \/ヽ
\._|_ノ |_|
| | |
_____
/.- 、 -、 \
/ | ・|・ | -、 \
// `-● - ′ \ ヽ 遠野のジンギスカン屋さんで有名な
| 三 | 三 ヽ ヽ 「 あんべ 」って店があるんだけどね。
| (____|____ | |
| \. / | | そこの初代店主が考案したらしいよ。
ヽ \/ ̄ ̄ ̄ヽ/ / /
_ ヽ `───-′ / / _
( )ヽ━━( t )━━━ /( )
\ / \ /
226 :ウルフ◆ctc7aDbxwM [] :2019/05/04(Sat) 02:32:29 ID:b3240b61 (5/14)
=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=
⌒>' ´ ,-, { } { } { } .{ } { } n -, ``'' <⌒
⌒> ´-,n { } ゝ'’ `´ `´ `´ ゝ' リ { } -,、`ヽ、'<⌒
⌒> ´,-, { } リ `´ _ _.γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
_> ´-, { } `´ _,,.. -‐…/く ̄"''~、、 | 「 あんべ 」の初代店主、安部梅吉は満州での従軍中に .|
_ア´‐,{ } `´ _、+''"~_,,.、 ‐ー=乂_ヽ: : : : /}/| 食べた羊肉料理の美味しさを忘れられなかったらしくてね。 .|
_ア´_ { } `´ _、+'"~ 。s≦__、丶` ̄ ̄ヽ.:.:.`ー'´ノ ゝ___________________________,ノ
_ア´ 〈 〉ゝ'’、丶` 、丶`_/__/ 〈 ̄ ̄\〉_ /ー--ミ ミh、 ヽ U
_ァ゚ (\ ゝ'’ / /__/ ̄`''< / ̄~"'' 、_:_:_:_:く二二>'__\  ̄ ̄丶 :.、 j/
/ \) / /__/_ / ̄\_:_:_:_:_:_:ヽ_/─〈___//.:.\_≧s。..,,__ノヘ ∨
..(\ イ | /_/__/: : \ __};:;:.:.:.:.:.ハ:::;:;:;:;:;∨;:;:.:.:.:.;:;:/〈:.{.:.:.:.:〈/_/_/_/__∨
\) / .{ レ'_/_/_{_:_:_:_√/_};:;:;:;:;:;:へ}:::;:;:;:;::::{ : : ::::::::/:∧/二ア_/_/_/_/
..(\ .: { { xく丶\/_/_/_{:;.:,/;:;:ノ}::/ ̄ヽ_:_:_:_:/:/_//.:.:.:.:.:.:.\/_/__ソ
゚, \) :: /{x<\)、\)\/_/__/ ̄ ̄"''<__/_廴_|/_//.:.:.:.:.:.:.:./:::〉__//
∧ :: ∥{'。、\)、\)\)、/__<;:;:;:;:;:;:::::::/::/_/_/_// ̄丶``~γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
\:. {i__} ゚, \)、\)、/_,∧;:;:、丶`;;;/´ / ̄_)_/.:.:.:.:.:.:.:.: 〉≧s。| 最初は家族の賄い用にジンギスカンを振る舞って |
\Ⅶ_}^}\_)_)ィ升/_/__込;;;;;;/乂/し'__/_丶.:.:.:.:.:.:.:.:/_> " | いたのが、いつしか周りに広まっていったらしいよ。 |
`丶 }_/_/_/'´ ̄7/_/_ァ´ ̄フ´: \__/ ̄`丶、 xf〔 ゝ_______________________,ノ
≧s。/_/ /^i_// ̄ /: : : ∨⌒> ' ´ . : : : /
≧=---′∠ ⊥ -=≦ . : : /
: .. . .: : :
=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=
____
. /´ /⌒ヽ ⌒ヽ`\
/ , -| >|< |-、 ヽ
/ / `ー ●ー ′ ヽ ヽ 日本では当時、軍服用に羊の飼育が盛んに行われていて、
l / .二 | 二 ヽ l 遠野でも毛織物用の羊をあちこちで飼っていたそうなんだ。
/⌒ヽ| l l ─ | ─ | | |
〉、__ノl | \ | ノ l だから、そのときは自前で羊肉を用意できていたってことだね。
| ヽヽ ヽ、 | / /`ヽ
ヽ ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ / l ……今はもう、食べつくしてしまって輸入に頼ってるけど。
ヽ \ _______ /⌒ヽ ノ
. 〉 `ー──◯──‐ヽ_ノイ
l / \ |
227 :ウルフ◆ctc7aDbxwM [] :2019/05/04(Sat) 02:32:33 ID:b3240b61 (6/14)
=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=
/\/\/\/\/\/\/\______
/
{ ______
ノ\/\/\/\/\/\/\/ ̄
/:/.:.:.:.:.川ノ.:.:./:::::/
∨:::{::.:.:.:ノ.:.:(.:.:./:::::/
{ヽ:::::.:.:.:.:.:.:.:).:.{::::/ γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
八 `丶、:::.:.:.:丿::j |. 日本人の口に合うようなタレも試行錯誤しながら、 |
∨⌒ヽ``'''T'"/ |. 遠野にジンギスカンを根付かせたんだそうだよ。 |
}.:.:.:.:.:.:丶、{__乂_: ゝ_______________________,ノ
}.:.:.:.:.:.:.::::::{::::::「
/`丶: : :.:.:.j.:.:.::}
/ `丶,/.:.:.:√ γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
/`: .. /.:.:.:./ |. 羊肉はヘルシーだから、女性にもおすすめだね。 |
<: : : :`: . ./ `y゙ ゝ______________________,ノ
⌒≧s。.,__(. : :/
=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=
, ─── 、
/_______ ヽ〟ヾ
(( |/ ─ 、 ─ 、\ | ヽ
| | l | |
| / |ヽ !─r-、ノ
(^ヽー ヘ ` ー ´ノ| 6 ! ジュルリ……そこまで言われると気になってきたな。
`ー 、⌒`ー─ ´ | _ノ ノノ
\⊂二 ノ /\ ジンギスカン、ぼくも食べてみたいぞ……
、────´/ /\
 ̄ ̄ ̄/「/\/ /^ヽ
i | | |
228 :ウルフ◆ctc7aDbxwM [] :2019/05/04(Sat) 02:32:36 ID:b3240b61 (7/14)
____
/ - 、 -、\
/ , -| ・|・ |- ヽ
/ / `- ●- ′ |
| | 二二 | 二二. | それじゃあ、実際に食べに行ってみようか。
| | |\ -─ | ─___)
_ ! | !  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /_ 遠野のジンギスカン屋さんでおススメなのはここら辺だね。
( __)\ヽ \(二二二)//(__)
\ ━━━━6━━ /
| /___ヽ |/
| | ヽ__ノ ノ |
| ` ─── ′ |
──────────────────────────────────────────────────
| |. //. | | | | | |. //. | | | | | | || |:::::|
__| | // | | | | | |// | | | | | | || |:::::| 「 ジンギスカンのあんべ 」
.:.:.:.:. | |. //. | | | | | |/. | | | | | | || |:::::| ttps://www.anbe.jp/sub31.htm
二二「|二二二二二二二二二二i「|二二二二二二二ニニニニニニ〕::: | 遠野市早瀬町2丁目4-12
─‐┴┴‐──────── ┴┴───────────‐ ┘:::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕h、
______________________________ 〕h、
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
-_-_-_-r|i:i:|_-_-_-_-_-_-_-_-_-_|i:i:l-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-|i:i:|-.-.-. | ここはさっき言ったけど、遠野の .|
-_-_-_-r|i:i:|_-_-_-_-_-_-_-_-_-_|i:i:|-_-_-_-_ ______ _-_-_-_-_-_|i:i:|二>''| ジンギスカンの発祥のお店だね。 |
二二二 |i:i:|ニニニニニニ二二|i:i:|二二坏_______〕-_-_-_-_-|i:i:|''~. ゝ________________,ノ
 ̄ ̄ ̄ |i:i:|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |i:i:|^| ̄|/i:i:i:i||i:i:i:i|}|:i:i:i:i:| l| ̄ ̄ ̄| ̄||i:i:|
................ |i:i:|....................................... |i:i:|. | | |i:i| ̄|| ̄ |}| ̄|i:i| l|................| ||i:i:|
................ |i:i:|...........〔lXl〕...................|i:i:|. | | |i:i| || |}| |i:i| l|................| ||i:i:|
................ |i:i:|....................................... |i:i:|. | | |i:i| || |}| |i:i| l|................| ||i:i:| γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
................ |i:i:|....................................... |i:i:|. | | |i:i| || ∩|}| |i:i| l|................| ||i:i:| | 秘伝の醤油ダレが絶品だよ。 .|
──┐ |i:i:|...r──‐ 、........._...... |i:i:|. | | |i:i| || j |:|}| |i:i| l|................| ||i:i:| ゝ_______________,ノ
__「 ̄ ... |i:i:|.....〔 ̄ ̄ ̄」. 」|...... |i:i:|. | | |i:i| || ∪|}| |i:i| l|................| ||i:i:|
─── |i:i:| ─────── |i:i:|‐| | |i:i|_||__|}|_|i:i| l|................| ||i:i:|
___ |i:i:| _______ |i:i:|_,|_| |i:iト、i:||i:i:i:i|}|:i:i:|i:i| l|................|_||i:i:|
 ̄  ̄ ̄|i:i:|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |i:i:|  ̄ ̄〕h、:〕  ̄ ̄ ̄ ̄j_〕 ̄ ̄ ̄ ̄ |i:i:|
. 〔三〕 〔三〕 〔三〕
──────────────────────────────────────────────────
229 :ウルフ◆ctc7aDbxwM [] :2019/05/04(Sat) 02:32:40 ID:b3240b61 (8/14)
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,
/_____ ヽ
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | 店構えはけっこうボロ……ゲフン、趣があるね。
| ・|・ |─ |___/
|` - c`─ ′ 6 l なんかメニューに「 カタ 」とか「 ロース 」とか
. ヽ (____ ,-′. あるけど、これは何か違いがあるのかい?
ヽ ___ /ヽ
/ |/\/ l ^ヽ
| | | |
, ─── 、
/ / ⌒ ⌒ヽ\
/ , ┤ ・|・ |-、ヽ _Π_ 「 カタ 」は脂身が多くてジューシーな感じだね。
. / / `ー ●ー′ ヽ .i i
l / 三 | 三 | | | 「 ロース 」は赤身でヘルシーだから女性におすすめ。
| l \ | / l | |
ヽヽ ヽ`ー─┴─´/ /. | | 「 カタロース 」はサシが入っていて甘口だから
ヽヽ \ _____ / / (__ ). | 子どもでもクセを気にせず食べられるんじゃないかな。
>━━━━ ,-、━´  ̄ ノ ̄
/ / ヽフ ヽ |─ ´
230 :ウルフ◆ctc7aDbxwM [] :2019/05/04(Sat) 02:32:44 ID:b3240b61 (9/14)
──────────────────────────────────────────────────
: . ; . . |;;;;| :
_____________________________γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| 他には、ちょっと駅から遠めだけど、 . |
_____________________________ | 「 遠野食肉センター 」もおススメだね。 .|
_____________________________ ゝ__________________,ノ
―ii―i|i―ii―i|―ii―i|i―ii―i|;;;;;;;;;;;;;;: :: :::;;;;;;| ||;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;:::::|;;;;|
|| ||| || ||/||/||| || ||:: ::|ー―――― ‐||;;;;|:: ::|;;;;|
|| ||| ||/||/|| ||| ||/|| | ̄ ̄ ̄||| ̄ ̄||;;;;| |;;;;| 「 遠野食肉センター 」
|| |||/||/|| || |||/||/|| _____. | /||| ||;;;;| |;;;;| ; ttp://tonoramu.jp/shop-tono/
||/|||/|| || ||/|||/|| || |l―――l| .| //||| ||;;;;| |;;;;| 遠野市松崎町白岩20-13-1
/||/||| || ||/||/||| || || || ::; : l|. |// ||| ||;;;;| |;;;;|
/|| ||| ||/||/|| ||| || || || :: ;: l| :|/ ||| ||;;;;| |;;;;|
|| |||/||/|| || ||| || || ;;|l―――l|: |___|||__||;;;;| |;;;;| ' .
 ̄|| ̄||| ̄|| ̄|| ̄|| ̄||| ̄|| ̄|| ;;|i ̄ ̄ ̄i| .::|―――'!'――-!'、| γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ____ヽ  ̄ | ラム肉だけでなく、ラムレバーやラムタン、 |
' . : | 遠野冷麺なんかもあって、メニューが豊富だよ。 |
ゝ______________________,ノ
, ' ; . :
──────────────────────────────────────────────────
, ─── 、
/_____ ヽ〟
l ⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ
| ・|・ |─| | 「 あんべ 」が肉!と酒!という感じだったのに
(/ ーc ー ′ r‐、ノ 大して、こっちは女性や子供にも優しい感じだね。
l (__ _ノ
ヽ (._, / サラダとかデザートとかドリンクも豊富だし。
⊂二ヽ、 `_ ,── イ__ ∩
| ( ! ̄ ̄ |/ \/ ヽ─/ 二⊃
`─┴──| \ ___i_(ノ
| |
(____l
| j
231 :ウルフ◆ctc7aDbxwM [] :2019/05/04(Sat) 02:32:48 ID:b3240b61 (10/14)
──────────────────────────────────────────────────
::\
:: :::\___________________________
.:: :::::|:::::: .
|ヽ ::::|:::. _____ _________γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| | :|: : ||__,____|| | | | | | | | | | 遠野駅から近いお店、となるとここもあるかな。 |
| | :| || || || | | | | | | | | ゝ______________________,ノ
!- | || || || | | | | | | | | |
| || || || | | | | | | | | |
.:::|___||__||___||____|_|_|_|_|_|_|_|_|_____ まるまん じんぎす館
/::: / ̄ ̄| iニニi ttp://www.v-toono.jp/maruman/
/  ̄ .i | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|、`i iヽ\ ̄ ̄ ̄ ̄. 遠野市中央通り1-8
/ |‐|______\ | |ヽ|‐ \_____
/ | ::::|┃::::::::::::::::::::::┃ | ' .|:::.. ┃:::::::::::::::
/ ::::┸::::::::::::::::::::::┸ :::┸:::::::::::: γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ::::::::::::::: | 味わいのある大衆食堂のような |
______________________ \ | レトロな感じのお店が特徴だよ。 .|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ \ ゝ________________,ノ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ \
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ \
──────────────────────────────────────────────────
_ ____
,,-´ _ _` ヽ、
/ / /|\\ \
/ ,,,-|/ /|ヽ ` |- 、 ヽ.
/ / ヽ _ | _./ \ヽ
| / ● ||
| | / | ヽ | ただ、実は>>1はこのお店には行ったことないので
| | / / | \ | 正直、味がどんな感じかは保証できないのよね……
| | / / | \ /
/ \ | / | \ / 今度、取材の時にちゃんと食べに行ってくるね。
/ \ヽ / ̄\_|__/ヽ /
| ヽ━━━━━┯イ ´
. | i\ \ (T) ノ ノ
| | _\ \ _ / /
| | \ \( )/|
232 :ウルフ◆ctc7aDbxwM [] :2019/05/04(Sat) 02:32:52 ID:b3240b61 (11/14)
____
/-、 -、 `\ もちろん、遠野の名物はジンギスカンだけじゃないけどね。
/ | ・|・ |- 、 ヽ
// `ー●ー ′ \ ヽ 暮坪カブのお蕎麦なんかが、この前紹介した
l 三 | 三 ヽ l 「 とおの物語の館 」のすぐ近くのお店で食べられるよ。
(___|___ | l
ヽ l __ `ヽ ! / 「ばんがり伊藤家店」
_ ヽ ヽ__(___)ノ / / ttp://bangari-toono.com/
( __)ー━━O━━━━━く
\ |/ ____ ヽ /⌒i )
, ──── 、
ゝ/ _______ヽ
i | / /⌒ ヽ/⌒ヽ
| _| _| ・|・ |__ あとは、ホップの里であることから
, ─i 、 ヽ __ o__ ノ ヽ 地ビールなんかも名物なんだよね。
! `-、 | !
\ ヽ、 ──┘ ノ / 他にもどぶろくとかワインも作ってるし。
\ \二二へ二ヽ/
\ | |
| |
233 :ウルフ◆ctc7aDbxwM [] :2019/05/04(Sat) 02:32:56 ID:b3240b61 (12/14)
_ ,. :ャ≦: ̄ ̄: :≧=-. _
, <: : : : : : ---- 、: : : : : : :.>x
イ: : : : : : / \ ,ィ─-、ヽ
: : : : : : :.,′ γ⌒ヽ ヘ,イ , -、 ヘヽ
: : : : : :, { 乂zソ | ( ) i: ∨
: : / ヽ、__,. -- 、__,ィ:::::ヽ`_´__ i_: :V
:/ ``ヽ、 八:::::::::::ノ  ̄` ヽ:V
′ `ヽ、 >!'´ __Ⅶ というわけで、慌てて作った簡単な
──- 、 | ,. ィ'´ ! 遠野名物の紹介になったけど、どうだろう。
ヽ | __ i
i _ | _  ̄`! >>220さん、ならびに、これから遠野を訪れるかも
__, ィ ´ ̄ i `ヽ、/ i しれない読者の皆さんの一助になれれば嬉しいかな。
ヽ i /ヽ,′
\ i / / これからも、遠野の紹介を頑張っていくとするよ。
:、 `ヽ、__ i _,. イ , '
ヽ>x_ ──'‐ ' ’ ,ィ
: : \::::::≧--z __ __,. z</
: : : : : >x、__::::::::::::: ̄ ̄ ̄:::〃 ソj
: : : : : : : : : : :,ィ≧------- { _,.イ'∧
: : : : : : : : : :/ 弋==≦´ ノ
___________|\
[|[|| To Be Continued....! >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
.ミ
<:i:i:i廴========================================ミ
||/.く:i:i:> ||
t>i゜ ´ ◇◆ 見とこ!行っとこ!東北メガテン ◆◇ .||
|| ||
。 o ゚〇゚ o 。|| 第三回 『 ジンギスカン 』 || 。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。。o ゚〇゚ o。
|| ||
ゞ=========================================== 彳
, --───- 、
/ / ⌒ヽ./⌒ヽ\
/ , -{ / ハヽ } 、 ヽ せっかくのGWに遠野なんぞに行かれるという
/ / ゝ _ ノ, ‐ヽ-' \ヽ 奇特な方がいらっしゃるようなので、特別編だ。
/ ‐┼──- ゝ ノ - ‐一!|‐
| l.、, -一 | ー─- lL_ γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| / \./ | ー-./ ! | 君は、遠野が嫌いなの? 好きなの? |
、 ' l. /\_ | _/ /\ ゝ__________________,ノ
ヽ X  ̄ ̄ /
/、二二二二二二二二 く
/ / ( 〒)\ ヽ 遠野に行くのなら、名物のひとつである
! / / } ! ジンギスカンをぜひ食べてきて欲しい。
223 :ウルフ◆ctc7aDbxwM [] :2019/05/04(Sat) 02:32:20 ID:b3240b61 (2/14)
, ── 、
ゝ/_____\
./ | / , ─ 、 ─ 、l なぜジンギスカン……?
| | l .|. l
Y⌒ ̄l | l あれって北海道名物でしょ?
ヽ_ ` ー‐ ヘー ´l
ヽ、 3 ノ 遠野で羊を飼ってたりするの?
>─∩─、 ´
/l// レヽ ヽ
l l ヽ _ ノヽ |
| | \__ ノ
ー…―― 、
/ /<ハ/⌒> `>、
/ 斗 → l ← l ヽ
, / ゝγ⌒ヽ_ノ ヽハ `. いや、まったく全然これっぽっちも
, , ー― 、ゝr イ __.U ヽ ヽ 羊は飼ってないし、むしろ馬どころだよ。
, , ー―- ! ___ ', ,
lY / ! 、 `ヽ , .| ジンギスカンのお肉も基本、輸入物だし。
', /⌒ ! > 、 l ,:
ヽ乂__ ー┴一 、_ ヽ , / というか遠野はむしろ、昔から馬の産地だし。
. \ > 、 ル
にニニニニニニニニニう
/ γ∠ニム――<――{
, / ゝΩノ V ヽ
224 :ウルフ◆ctc7aDbxwM [] :2019/05/04(Sat) 02:32:23 ID:b3240b61 (3/14)
,. -――‐- ._
,. '´ /⌒ヽ /⌒ヽ `ヽ
/ ! o l_!o ! ヽ ただ、昔から遠野で焼き肉といえば
.. / ,. ‐へ_,ノ-ヽ__ノ‐、 ヘ ジンギスカンを指すのが当たり前なんだ。
,' / ``'''ー- ゙、_,ノ -‐''" ヽ ',
! l  ̄ ̄_ | _ ̄ ̄ l | お祭りなんかがあるたびに食べるんだよ。
l l ‐弋´ | `~フー ! l
. ', ', >-、_ | _,. -'" / / >>1も、焼き肉の味=ジンギスカンの味と
VV { )  ̄ / / 思い込んでいたから、牛や豚の焼き肉を
ヽ/ `ー'_____,// 初めて食べたとき、衝撃を受けたんだって。
/ /--/⌒ヽ----┘、
l / ヒΤフ ヽ \
=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=
_, -i'ロ゙i=============‐‐--- .、
( '、__ ___ _i'クi彡゙ γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
,l  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /,/´ l | 七輪と網の代わりに、バケツの上に南部鉄器の鍋を .|
〃l /,/ l | 乗せて食べる“ バケツジンギスカン ”なんかも特徴だね。 |
l:l l ,/,/ ! ゝ__________________________,ノ
゙:、 .li // l
゙(三三三-==='''""´ l
゙゙! l
.l l γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
.! l | このバケツは、遠野の焼肉屋さんで貸出しているよ。 |
l l ゝ________________________,ノ
.} |
゙ゝ ..,,__________,,,.. -'"
=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=
225 :ウルフ◆ctc7aDbxwM [] :2019/05/04(Sat) 02:32:26 ID:b3240b61 (4/14)
, -──- 、
ゝ/ ______\
/ | / - 、 - ヽ!
. | | / | |
ヽ |─| ‘|‘ | だ~か~ら~、なぜ遠野でジンギスカンなのさ?
/⌒` ` ー ヘ ー l
( \ ヽ_ /⌒ー──つ 羊肉の産地じゃないっていうなら、なおさら疑問だよ。
(ヽ ヽ/ ) \ ヽ __//
( )' ノ /` ──く
` ー、 ` ┬´ \/ \/ヽ
\._|_ノ |_|
| | |
_____
/.- 、 -、 \
/ | ・|・ | -、 \
// `-● - ′ \ ヽ 遠野のジンギスカン屋さんで有名な
| 三 | 三 ヽ ヽ 「 あんべ 」って店があるんだけどね。
| (____|____ | |
| \. / | | そこの初代店主が考案したらしいよ。
ヽ \/ ̄ ̄ ̄ヽ/ / /
_ ヽ `───-′ / / _
( )ヽ━━( t )━━━ /( )
\ / \ /
226 :ウルフ◆ctc7aDbxwM [] :2019/05/04(Sat) 02:32:29 ID:b3240b61 (5/14)
=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=
⌒>' ´ ,-, { } { } { } .{ } { } n -, ``'' <⌒
⌒> ´-,n { } ゝ'’ `´ `´ `´ ゝ' リ { } -,、`ヽ、'<⌒
⌒> ´,-, { } リ `´ _ _.γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
_> ´-, { } `´ _,,.. -‐…/く ̄"''~、、 | 「 あんべ 」の初代店主、安部梅吉は満州での従軍中に .|
_ア´‐,{ } `´ _、+''"~_,,.、 ‐ー=乂_ヽ: : : : /}/| 食べた羊肉料理の美味しさを忘れられなかったらしくてね。 .|
_ア´_ { } `´ _、+'"~ 。s≦__、丶` ̄ ̄ヽ.:.:.`ー'´ノ ゝ___________________________,ノ
_ア´ 〈 〉ゝ'’、丶` 、丶`_/__/ 〈 ̄ ̄\〉_ /ー--ミ ミh、 ヽ U
_ァ゚ (\ ゝ'’ / /__/ ̄`''< / ̄~"'' 、_:_:_:_:く二二>'__\  ̄ ̄丶 :.、 j/
/ \) / /__/_ / ̄\_:_:_:_:_:_:ヽ_/─〈___//.:.\_≧s。..,,__ノヘ ∨
..(\ イ | /_/__/: : \ __};:;:.:.:.:.:.ハ:::;:;:;:;:;∨;:;:.:.:.:.;:;:/〈:.{.:.:.:.:〈/_/_/_/__∨
\) / .{ レ'_/_/_{_:_:_:_√/_};:;:;:;:;:;:へ}:::;:;:;:;::::{ : : ::::::::/:∧/二ア_/_/_/_/
..(\ .: { { xく丶\/_/_/_{:;.:,/;:;:ノ}::/ ̄ヽ_:_:_:_:/:/_//.:.:.:.:.:.:.\/_/__ソ
゚, \) :: /{x<\)、\)\/_/__/ ̄ ̄"''<__/_廴_|/_//.:.:.:.:.:.:.:./:::〉__//
∧ :: ∥{'。、\)、\)\)、/__<;:;:;:;:;:;:::::::/::/_/_/_// ̄丶``~γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
\:. {i__} ゚, \)、\)、/_,∧;:;:、丶`;;;/´ / ̄_)_/.:.:.:.:.:.:.:.: 〉≧s。| 最初は家族の賄い用にジンギスカンを振る舞って |
\Ⅶ_}^}\_)_)ィ升/_/__込;;;;;;/乂/し'__/_丶.:.:.:.:.:.:.:.:/_> " | いたのが、いつしか周りに広まっていったらしいよ。 |
`丶 }_/_/_/'´ ̄7/_/_ァ´ ̄フ´: \__/ ̄`丶、 xf〔 ゝ_______________________,ノ
≧s。/_/ /^i_// ̄ /: : : ∨⌒> ' ´ . : : : /
≧=---′∠ ⊥ -=≦ . : : /
: .. . .: : :
=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=
____
. /´ /⌒ヽ ⌒ヽ`\
/ , -| >|< |-、 ヽ
/ / `ー ●ー ′ ヽ ヽ 日本では当時、軍服用に羊の飼育が盛んに行われていて、
l / .二 | 二 ヽ l 遠野でも毛織物用の羊をあちこちで飼っていたそうなんだ。
/⌒ヽ| l l ─ | ─ | | |
〉、__ノl | \ | ノ l だから、そのときは自前で羊肉を用意できていたってことだね。
| ヽヽ ヽ、 | / /`ヽ
ヽ ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ / l ……今はもう、食べつくしてしまって輸入に頼ってるけど。
ヽ \ _______ /⌒ヽ ノ
. 〉 `ー──◯──‐ヽ_ノイ
l / \ |
227 :ウルフ◆ctc7aDbxwM [] :2019/05/04(Sat) 02:32:33 ID:b3240b61 (6/14)
=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=
/\/\/\/\/\/\/\______
/
{ ______
ノ\/\/\/\/\/\/\/ ̄
/:/.:.:.:.:.川ノ.:.:./:::::/
∨:::{::.:.:.:ノ.:.:(.:.:./:::::/
{ヽ:::::.:.:.:.:.:.:.:).:.{::::/ γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
八 `丶、:::.:.:.:丿::j |. 日本人の口に合うようなタレも試行錯誤しながら、 |
∨⌒ヽ``'''T'"/ |. 遠野にジンギスカンを根付かせたんだそうだよ。 |
}.:.:.:.:.:.:丶、{__乂_: ゝ_______________________,ノ
}.:.:.:.:.:.:.::::::{::::::「
/`丶: : :.:.:.j.:.:.::}
/ `丶,/.:.:.:√ γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
/`: .. /.:.:.:./ |. 羊肉はヘルシーだから、女性にもおすすめだね。 |
<: : : :`: . ./ `y゙ ゝ______________________,ノ
⌒≧s。.,__(. : :/
=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=‐=
, ─── 、
/_______ ヽ〟ヾ
(( |/ ─ 、 ─ 、\ | ヽ
| | l | |
| / |ヽ !─r-、ノ
(^ヽー ヘ ` ー ´ノ| 6 ! ジュルリ……そこまで言われると気になってきたな。
`ー 、⌒`ー─ ´ | _ノ ノノ
\⊂二 ノ /\ ジンギスカン、ぼくも食べてみたいぞ……
、────´/ /\
 ̄ ̄ ̄/「/\/ /^ヽ
i | | |
228 :ウルフ◆ctc7aDbxwM [] :2019/05/04(Sat) 02:32:36 ID:b3240b61 (7/14)
____
/ - 、 -、\
/ , -| ・|・ |- ヽ
/ / `- ●- ′ |
| | 二二 | 二二. | それじゃあ、実際に食べに行ってみようか。
| | |\ -─ | ─___)
_ ! | !  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /_ 遠野のジンギスカン屋さんでおススメなのはここら辺だね。
( __)\ヽ \(二二二)//(__)
\ ━━━━6━━ /
| /___ヽ |/
| | ヽ__ノ ノ |
| ` ─── ′ |
──────────────────────────────────────────────────
| |. //. | | | | | |. //. | | | | | | || |:::::|
__| | // | | | | | |// | | | | | | || |:::::| 「 ジンギスカンのあんべ 」
.:.:.:.:. | |. //. | | | | | |/. | | | | | | || |:::::| ttps://www.anbe.jp/sub31.htm
二二「|二二二二二二二二二二i「|二二二二二二二ニニニニニニ〕::: | 遠野市早瀬町2丁目4-12
─‐┴┴‐──────── ┴┴───────────‐ ┘:::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〕h、
______________________________ 〕h、
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
-_-_-_-r|i:i:|_-_-_-_-_-_-_-_-_-_|i:i:l-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-_-|i:i:|-.-.-. | ここはさっき言ったけど、遠野の .|
-_-_-_-r|i:i:|_-_-_-_-_-_-_-_-_-_|i:i:|-_-_-_-_ ______ _-_-_-_-_-_|i:i:|二>''| ジンギスカンの発祥のお店だね。 |
二二二 |i:i:|ニニニニニニ二二|i:i:|二二坏_______〕-_-_-_-_-|i:i:|''~. ゝ________________,ノ
 ̄ ̄ ̄ |i:i:|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |i:i:|^| ̄|/i:i:i:i||i:i:i:i|}|:i:i:i:i:| l| ̄ ̄ ̄| ̄||i:i:|
................ |i:i:|....................................... |i:i:|. | | |i:i| ̄|| ̄ |}| ̄|i:i| l|................| ||i:i:|
................ |i:i:|...........〔lXl〕...................|i:i:|. | | |i:i| || |}| |i:i| l|................| ||i:i:|
................ |i:i:|....................................... |i:i:|. | | |i:i| || |}| |i:i| l|................| ||i:i:| γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
................ |i:i:|....................................... |i:i:|. | | |i:i| || ∩|}| |i:i| l|................| ||i:i:| | 秘伝の醤油ダレが絶品だよ。 .|
──┐ |i:i:|...r──‐ 、........._...... |i:i:|. | | |i:i| || j |:|}| |i:i| l|................| ||i:i:| ゝ_______________,ノ
__「 ̄ ... |i:i:|.....〔 ̄ ̄ ̄」. 」|...... |i:i:|. | | |i:i| || ∪|}| |i:i| l|................| ||i:i:|
─── |i:i:| ─────── |i:i:|‐| | |i:i|_||__|}|_|i:i| l|................| ||i:i:|
___ |i:i:| _______ |i:i:|_,|_| |i:iト、i:||i:i:i:i|}|:i:i:|i:i| l|................|_||i:i:|
 ̄  ̄ ̄|i:i:|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |i:i:|  ̄ ̄〕h、:〕  ̄ ̄ ̄ ̄j_〕 ̄ ̄ ̄ ̄ |i:i:|
. 〔三〕 〔三〕 〔三〕
──────────────────────────────────────────────────
229 :ウルフ◆ctc7aDbxwM [] :2019/05/04(Sat) 02:32:40 ID:b3240b61 (8/14)
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,
/_____ ヽ
| ─ 、 ─ 、 ヽ | | 店構えはけっこうボロ……ゲフン、趣があるね。
| ・|・ |─ |___/
|` - c`─ ′ 6 l なんかメニューに「 カタ 」とか「 ロース 」とか
. ヽ (____ ,-′. あるけど、これは何か違いがあるのかい?
ヽ ___ /ヽ
/ |/\/ l ^ヽ
| | | |
, ─── 、
/ / ⌒ ⌒ヽ\
/ , ┤ ・|・ |-、ヽ _Π_ 「 カタ 」は脂身が多くてジューシーな感じだね。
. / / `ー ●ー′ ヽ .i i
l / 三 | 三 | | | 「 ロース 」は赤身でヘルシーだから女性におすすめ。
| l \ | / l | |
ヽヽ ヽ`ー─┴─´/ /. | | 「 カタロース 」はサシが入っていて甘口だから
ヽヽ \ _____ / / (__ ). | 子どもでもクセを気にせず食べられるんじゃないかな。
>━━━━ ,-、━´  ̄ ノ ̄
/ / ヽフ ヽ |─ ´
230 :ウルフ◆ctc7aDbxwM [] :2019/05/04(Sat) 02:32:44 ID:b3240b61 (9/14)
──────────────────────────────────────────────────
: . ; . . |;;;;| :
_____________________________γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| 他には、ちょっと駅から遠めだけど、 . |
_____________________________ | 「 遠野食肉センター 」もおススメだね。 .|
_____________________________ ゝ__________________,ノ
―ii―i|i―ii―i|―ii―i|i―ii―i|;;;;;;;;;;;;;;: :: :::;;;;;;| ||;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;:::::|;;;;|
|| ||| || ||/||/||| || ||:: ::|ー―――― ‐||;;;;|:: ::|;;;;|
|| ||| ||/||/|| ||| ||/|| | ̄ ̄ ̄||| ̄ ̄||;;;;| |;;;;| 「 遠野食肉センター 」
|| |||/||/|| || |||/||/|| _____. | /||| ||;;;;| |;;;;| ; ttp://tonoramu.jp/shop-tono/
||/|||/|| || ||/|||/|| || |l―――l| .| //||| ||;;;;| |;;;;| 遠野市松崎町白岩20-13-1
/||/||| || ||/||/||| || || || ::; : l|. |// ||| ||;;;;| |;;;;|
/|| ||| ||/||/|| ||| || || || :: ;: l| :|/ ||| ||;;;;| |;;;;|
|| |||/||/|| || ||| || || ;;|l―――l|: |___|||__||;;;;| |;;;;| ' .
 ̄|| ̄||| ̄|| ̄|| ̄|| ̄||| ̄|| ̄|| ;;|i ̄ ̄ ̄i| .::|―――'!'――-!'、| γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ____ヽ  ̄ | ラム肉だけでなく、ラムレバーやラムタン、 |
' . : | 遠野冷麺なんかもあって、メニューが豊富だよ。 |
ゝ______________________,ノ
, ' ; . :
──────────────────────────────────────────────────
, ─── 、
/_____ ヽ〟
l ⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ
| ・|・ |─| | 「 あんべ 」が肉!と酒!という感じだったのに
(/ ーc ー ′ r‐、ノ 大して、こっちは女性や子供にも優しい感じだね。
l (__ _ノ
ヽ (._, / サラダとかデザートとかドリンクも豊富だし。
⊂二ヽ、 `_ ,── イ__ ∩
| ( ! ̄ ̄ |/ \/ ヽ─/ 二⊃
`─┴──| \ ___i_(ノ
| |
(____l
| j
231 :ウルフ◆ctc7aDbxwM [] :2019/05/04(Sat) 02:32:48 ID:b3240b61 (10/14)
──────────────────────────────────────────────────
::\
:: :::\___________________________
.:: :::::|:::::: .
|ヽ ::::|:::. _____ _________γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| | :|: : ||__,____|| | | | | | | | | | 遠野駅から近いお店、となるとここもあるかな。 |
| | :| || || || | | | | | | | | ゝ______________________,ノ
!- | || || || | | | | | | | | |
| || || || | | | | | | | | |
.:::|___||__||___||____|_|_|_|_|_|_|_|_|_____ まるまん じんぎす館
/::: / ̄ ̄| iニニi ttp://www.v-toono.jp/maruman/
/  ̄ .i | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|、`i iヽ\ ̄ ̄ ̄ ̄. 遠野市中央通り1-8
/ |‐|______\ | |ヽ|‐ \_____
/ | ::::|┃::::::::::::::::::::::┃ | ' .|:::.. ┃:::::::::::::::
/ ::::┸::::::::::::::::::::::┸ :::┸:::::::::::: γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ::::::::::::::: | 味わいのある大衆食堂のような |
______________________ \ | レトロな感じのお店が特徴だよ。 .|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ \ ゝ________________,ノ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ \
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ \
──────────────────────────────────────────────────
_ ____
,,-´ _ _` ヽ、
/ / /|\\ \
/ ,,,-|/ /|ヽ ` |- 、 ヽ.
/ / ヽ _ | _./ \ヽ
| / ● ||
| | / | ヽ | ただ、実は>>1はこのお店には行ったことないので
| | / / | \ | 正直、味がどんな感じかは保証できないのよね……
| | / / | \ /
/ \ | / | \ / 今度、取材の時にちゃんと食べに行ってくるね。
/ \ヽ / ̄\_|__/ヽ /
| ヽ━━━━━┯イ ´
. | i\ \ (T) ノ ノ
| | _\ \ _ / /
| | \ \( )/|
232 :ウルフ◆ctc7aDbxwM [] :2019/05/04(Sat) 02:32:52 ID:b3240b61 (11/14)
____
/-、 -、 `\ もちろん、遠野の名物はジンギスカンだけじゃないけどね。
/ | ・|・ |- 、 ヽ
// `ー●ー ′ \ ヽ 暮坪カブのお蕎麦なんかが、この前紹介した
l 三 | 三 ヽ l 「 とおの物語の館 」のすぐ近くのお店で食べられるよ。
(___|___ | l
ヽ l __ `ヽ ! / 「ばんがり伊藤家店」
_ ヽ ヽ__(___)ノ / / ttp://bangari-toono.com/
( __)ー━━O━━━━━く
\ |/ ____ ヽ /⌒i )
, ──── 、
ゝ/ _______ヽ
i | / /⌒ ヽ/⌒ヽ
| _| _| ・|・ |__ あとは、ホップの里であることから
, ─i 、 ヽ __ o__ ノ ヽ 地ビールなんかも名物なんだよね。
! `-、 | !
\ ヽ、 ──┘ ノ / 他にもどぶろくとかワインも作ってるし。
\ \二二へ二ヽ/
\ | |
| |
233 :ウルフ◆ctc7aDbxwM [] :2019/05/04(Sat) 02:32:56 ID:b3240b61 (12/14)
_ ,. :ャ≦: ̄ ̄: :≧=-. _
, <: : : : : : ---- 、: : : : : : :.>x
イ: : : : : : / \ ,ィ─-、ヽ
: : : : : : :.,′ γ⌒ヽ ヘ,イ , -、 ヘヽ
: : : : : :, { 乂zソ | ( ) i: ∨
: : / ヽ、__,. -- 、__,ィ:::::ヽ`_´__ i_: :V
:/ ``ヽ、 八:::::::::::ノ  ̄` ヽ:V
′ `ヽ、 >!'´ __Ⅶ というわけで、慌てて作った簡単な
──- 、 | ,. ィ'´ ! 遠野名物の紹介になったけど、どうだろう。
ヽ | __ i
i _ | _  ̄`! >>220さん、ならびに、これから遠野を訪れるかも
__, ィ ´ ̄ i `ヽ、/ i しれない読者の皆さんの一助になれれば嬉しいかな。
ヽ i /ヽ,′
\ i / / これからも、遠野の紹介を頑張っていくとするよ。
:、 `ヽ、__ i _,. イ , '
ヽ>x_ ──'‐ ' ’ ,ィ
: : \::::::≧--z __ __,. z</
: : : : : >x、__::::::::::::: ̄ ̄ ̄:::〃 ソj
: : : : : : : : : : :,ィ≧------- { _,.イ'∧
: : : : : : : : : :/ 弋==≦´ ノ
___________|\
[|[|| To Be Continued....! >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
- 関連記事
-
- 東北メガテン ~ 第一章 遠野編 ~ 第十一話 『 とぴあ / 石上キル夫の失踪 』 (2019/07/23)
- 東北メガテン ~ 第一章 遠野編 ~ 見とこ!行っとこ!東北メガテン 第五回 『 カッパ淵 』 (2019/07/11)
- 東北メガテン ~ 第一章 遠野編 ~ 第十話 『 傘を差す 』 (2019/07/08)
- 東北メガテン ~ 第一章 遠野編 ~ 見とこ!行っとこ!東北メガテン 第四回 『 伝承園 』 (2019/06/11)
- 東北メガテン ~ 第一章 遠野編 ~ 第九話 『 カッパ淵 / できそこないとろくでなし 』 (2019/06/05)
- 東北メガテン ~ 第一章 遠野編 ~ 第八話 『 遠野東高校 / 転校生、間桐慎二 』 (2019/05/22)
- 東北メガテン ~ 第一章 遠野編 ~ 第七話 『 卯子酉神社 / 新米サマナー 石上キル夫 』 (2019/05/06)
- 東北メガテン ~ 第一章 遠野編 ~ 見とこ!行っとこ!東北メガテン 第三回 『 ジンギスカン 』 (2019/05/04)
- 東北メガテン ~ 第一章 遠野編 ~ なぜなに東北メガテン 第四回 『 河童とは 』 (2019/04/24)
- 東北メガテン ~ 第一章 遠野編 ~ 第六話 『最初の仲魔 / 眠れ獣よ、遠野の御山に 』 (2019/04/21)
- 東北メガテン ~ 第一章 遠野編 ~ 見とこ!行っとこ!東北メガテン 第二回 『 岩手県遠野市 』 (2019/03/11)
- 東北メガテン ~ 第一章 遠野編 ~ 第五話 『 vsフッタチ / 馬鹿がバイクでやってくる 』 (2019/03/10)
- 東北メガテン ~ 第一章 遠野編 ~ なぜなに東北メガテン 第三回 『 悪路王とアテルイ 』 (2019/03/07)
- 東北メガテン ~ 第一章 遠野編 ~ 第四話 『 マヨイガ / 悪路王先生の悪魔学講座 』 (2019/03/07)
- 東北メガテン ~ 第一章 遠野編 ~ なぜなに東北メガテン 第二回 『 佐々木喜善とは』 (2019/03/05)
スポンサーサイト