やる夫と後漢初頭を生きるようでス。 奇跡再来!こんな展開アリ?と怒られそうだがの回 ― 任尚、蔡倫、耿夔、班一族伝 ―
- 2018/11/06
- 22:04
━ ━ ┳━┳━┳━┳ ┳━┳━┳ ┳━┳━┳━┳━┳━ ━┳━┳━ ━ ━ ━
┻━┻━┻━┻━┻ ┻━┻━┻ ━┻━┻━ ┻━ ━┻ ━ ━┻━ ━ …‥
奇跡再来!こんな展開アリ?と怒られそうだがの回
― 任尚、蔡倫、耿夔、班一族伝 ―
━ ━ ┳━┳━┳━┳ ┳━┳━┳ ┳━┳━┳━┳━┳━ ━┳━┳━ ━ ━ ━
┻━┻━┻━┻━┻ ┻━┻━┻ ━┻━┻━ ┻━ ━┻ ━ ━┻━ ━ …‥
< 前回のあらすじ >
皇帝を称す西羌族のカリスマ首領、滇零の猛攻で涼州を奪われ、
首都圏の司隷にまで攻め込まれた後漢王朝。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,)::::) ,i´ ,, 幽 {,
‐---‐´::::,|´ ,,--、 ヘ,-、_ /ノ´ ,} _,,,、,二i
::::::::::::::::::::{ ,i´,、 __,,,,,ノ´ },ノ´~
-‐`‐、,:::::::ヽ,,,__-、 ,-==,‐´ `~´{
:::::::::::::::ヽ,::::羌:::::,!" ,ノ !,, 冀 ,ゝ, ∠ヽ--,
::::::::::::::::::|:::::::::::::::ヽ,::::::: ), 并 { {´ ~,`青 /~~
::::::::::::::::::::!、:::::::::::::::ヽ:::::::,::::::::::: }~`‐ッ { ,/ ̄,~,} ) /´
::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::`~ `ヽ,__,} ヽ-、,ノ´エン ,{´ } ` {
:::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::/:::::::::::::::::::::::::::司隷 i~ヽ,_-‐‐´ ( 徐 \
:::::::::::::::::::::::::::::,ノ‐~´`~ ̄ヽ‐-、 ´~´、 豫 ,_ヽ--‐´ヽ
::::::::::::::::::::::i´~::::::::::::::::::::::::::/ ~~ ヽ _ 、-´ .
| ´‐´ヽ, `/,-´ ヽ
| _ヽ `} -=二,
} 、‐´ ~‐-i }
/ ヽ, 荊 、´~~ 楊 ,、ヽ
/ 益 (´i_} ,) {
/´ ヽ } 、-´
/ { } {,
´ )_,,,,、 !_,,, , ノ´
‐---、 {`ヽ-‐´ !--、, {-‐´ `‐‐-ノ´
それに加えて、ドコドコ起こる天災と、各地の便乗反乱の猛威に
三国時代を待たずして遷都か、滅亡しそうな勢いです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
____
i√i¨}==、 __ィf===========ト丶 /i}
i|:i} ー 、 {辷ア'¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨}i}\丶 ,乂i}
i|:i} i/i ii } i}イ {i/i} {i/i} }i}//\} _,ィ劣〕iト.__
\i|:i} i/i ii },ri| {i/i} {i/i} }i}//}¨ ,r‐t、 ___//// ̄ ̄ ̄¨¨¨
、 .ムi} ,ィ升f、 ┌i ┌i 込、/}=ri| i}/i}圦 r=i _ -‐ ¬冖宀≠'¨¨′
乂i}_/ /乂} ¨ ¨ r‐t辷*。__i}/i} `i、 | イ,少'´ ̄¨
/}、込ム__//iillム-‐‐‐冖宀冖¬'¨ ̄| | |\_斧'i} } | /i} __
\彡ヘ/_/ .......i| | |乂_}}イ' i} /..{/} /}¨¨¨ _ -‐
}、//}、_/ ............i| | |i/\ ̄\=‐、i}¨i_/. //i} //==‐ / /
iト、/ム ...............i| | |{ / ̄ ̄ヽ__ノフ7劣辷i} /イ___===‐ / /i|l
/ i}斧ム ...............i| | |i\/:.:.:.:.:.:./i}/ ̄ ̄|i\込、_ -‐_ -‐'./ /| {i /i|l
i}、州i}\ ...................i| | |≧=‐-≦「_イ´ ̄ ̄¨¨¨´t辷__〕__.ィ.........../ i| {i /i|l
≧=≦ム==f宀 冖冖冖¬'¨¨ ̄ ,、 r‐ュ ´ ̄¨¨¨¨' \__/i} /i|l
/厂≧=‐\ , ::∧,,∧:: ハ,,ハ
=f宀 冖冖冖¬'¨¨ ̄ ::ミ;Д<,,ミ;;ミ (*;0゚)っ....,, 長安が首都だったら
⊂;,;:,'∵;.;,;:,'∵;.⊃ ∧,,,,, ~(,,っ,,っ(。;;;
∧∧c(゚Oζ;;;; ∧η... ;:',.,;: 後漢は
(※。;) (;;;;.';:',.,;':,;.';:',.,;
ハ,,ハ ∧,,.';:',., ;⌒;) ▲∧ もう滅亡してたかもね…
::c(゚0゚i|i (゚'дξ;.';:',.,;':, ハ,,ハ :',.,;':,;.';:',.O゚=)⌒)
(;;;@;;,,,, ;.';:',.,;':,;.';:',.,;':, (゚0゚,,) w;;ヽ
/■ヽ uu,,)~ ζД゚,,)w;;ヽ
_ ___ __ r´`、
〈 `ヽ,..::´:::::::::::::`:i 〉
l ):::::::::::::::::::::::ハ_ -ヘ ……一か八かに
/` ‐'、:::::/l:::/l:::ト:::::ハ _ _ト、
z‐- ,_/:::/-l/ .',::l´ヽ:::l´ ', 狂犬武将の耿夔に
l l::/--_---ヽ ',
l l/. ´ ̄ ̄ ̄` u } l 滇零の首を狙わせようにも
', !、 l´ ̄`l ノ /
ヽ ゝ _ゝ _ノ__, イ / ヤツは勝利確信して矢面に出ないから
\ 〉、;;;;;l--/;;;;;/l /
丶_l lヽ;;l /;;;/ l∨ 位置の捕捉ができん!
l  ̄{;;;;;}  ̄ ',
l // `i ',
l l 〈 .l ヽ
l. └┘ヽj > もう……お手上げだ!
l_ | ヽ __ /ヽ
/`ー--ー - '´ l l 〉
./ l l l l | _|ノ
ー-┴.、⊥ | l_ノ´l
| `lT ̄ .l
【鄧綏】
鄧訓の二女。鄧禹の孫娘。
和帝の妻。殤帝の母。 皇太后。
.
―――永初六年(112年)、11月。
,::'"~,::::;::::,;::,;,;::,;,::,;::;::,;ノ
∫ι________/丁了 ,ノ::::::::::::::,::,;::,;;;;,,::ー '"~
丿;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.ヾ.ヽ. ノ,;,::;,::,::::::,::,;,;;,ノ
.ヘ. ..ノ;;;;;#;;;;;;;;;;;;;;;;:;;::;::::::::::::::::::::::::::::::::,.,.,.,.,.,..,.,.ヾ.ゝ.., ヘ ,,,,::'",::,;,;,;;,::,::::,::,;,;;,,)
ゝ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.,___., λ(::::::::::::::,::,;,;;;;;,_;;::'''"
ヘ ,,__ノヾ~~~~~~~~~~~ ~ 洛陽だお ~~~~~~~~#~ ゞ,)::,::,;,::,;,;;;,;;;,;,)
ゞ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,ノ::::,::,,;,;;,;;;;,;,ノ
/⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒.. (::::::,,.-‐''"~
三三, ,,三三 三三, ,三三 ,三三 三三 ミ);ノ
┌┼┐___┌┼┼##┼┐___┌┼┼┼┼┤_ヽ
│ ##;;;;;;;; /]ミ;;,, /,,;;;##]ミ;;,, ..│ミミ∥
┌士士士士________士士士士士士士士士士________士士
. . 彳/三三三三##彳/.|ミ \ 从/ 彳/三三三三三三彳/ |ミ
. 彳/三\ 从/三三彳/.. |ミミミ <ドゴ>彳/三三三三三三彳/\ 从/
<ドゴ> //VV\ <ドゴ>
/VV\ /VV\
往生際悪いキョーッ!
∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ
ミミ‘_ェ). ミミ‘_ェ). ミミ‘_ェ) ミミ‘_ェ). ミミ‘_ェ) ミミ‘_ェ) ミミ‘_ェ) ミミ‘_ェ) もう諦めろキョーッ!
ミミ(`Д´) ミミ(`Д´) ミミ(`Д´) ミミ(`Д´)ミミ(`Д´) ミミ(`Д´) ミミ(`Д´) ミミ(`Д´)
━()━━()━━━□二>━□二>━□二>━□二>━□二>━□二>━□二>━□二>
【西羌族】
涼州南部に住む、多くの人口を誇る異民族。
「西羌族」は総称で、約150種に及ぶ部族に分かれている。
現在、漢王朝に反感を持つ部族と、友好的な部族がいる。
.
ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
イ二二二二二∞∞∞∞ 二二二イ
.. 三三三三三 ___ 豪華な洛陽は
<l: : : : : : : : : : ヽ. /: : :ヽ `ヽ
|: : : : :∠ニニ:llニヽ //::/: /: :.\ \ 完璧超神たる私にこそ
|: : : //ニニニ::||ニニ', 从:.{:.:/:.:.:::㍉:\ \
|: : :.{ {t==ィ::::||:=::::ll \`込_:_:.:.つ.: : \ .メ ふさわしい……。
リ: : : | |二二:::||二::ll `ヽ: : : : : : : : : : \ イ人
ハ: : :.{ |二二:::||二::ll `ヽz: :.彡'⌒ト、 ',
ノ.:: : : :.込::::::::::::リ:::::人_____ __ ヽミ: : : : :.l i
. .-─- ィ:.〃: i|: : : : : : : >㍉彡'': :.Y:./ 〉ーイ: : : : : : :`ヽ }: : : : :.} } ‘,
/: :}\: : : : ://: : :l|: : : : : : : : : : :7: : : : : / /: ´: : : : : : : : : : : : :>-─- |: : : : :.| | ‘,
/: : j \彡': :ヾ :.li : : : : : : : : /: : : : :./ /:{: : : : : : : : : : >ー-ミ: : : : :.:|: : : : : | | l
': :.:.ノ }ヽ: : : :\::::::::........./: :>: :.:./ /: 弋: : : : : : /. . . . . . . . ヽミ:j: : : : : :| | │
j|:/ 弋 \: : : :ゝイ: :>──────‐ァ : : : :/ミ、. . . . . . . . . . ./: : : : : :.| | |
:./ `7 ¨¨¨´ /∧:r': : :ヽニニニ=---: . : :イ: : : : : : :.| |
:/ / / .イ: : ヽ: : : : : :ー=ニニ三三リ: : : : : : :.:| | ./
イ / |: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.| | _ノ/
|、 / |: : : : :\ : : : : : : : : : : : :>:、:_: : : : | イ
【滇零】
西羌族の皇帝。
明帝時代に漢軍を苦しめた首領・滇一族の末裔。
.
\_人人人/
ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ) ビキッ (
/ 丿 /^Y^Y^Y^\
\_人人人/二二二二∞∞∞∞ 二二二二二二二二イ
) ビキッ (三三三三三三三三三三三三MMMM
/^Y^Y^Y^\圭i才''"´ ̄ ̄ ̄`"'' l. \
,イ圭ツ´ ,..-''"´| |`"'' ‐、.| お . /
,イ圭ツ /::::::::::::::| |:::::::::::::::| お { さっさと死なぬか!
..... ,刈才 /⊂ニニニ.| |ニニニ/. l . >
.... i圭if ,'::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::) | >
.... |圭f l⊂ニニニニ| |ニニニ⌒l. | ヽ、 皇帝を僭称する漢の偽帝ども!!
,i|圭l l:::::ヽン oヽ._ | |:::_/o シ,::| っ /
.. ,fii|圭il |::::::::::`ー‐‐:::| |::::ヽ-一':::l / これは親切で言っておるのだ―――っ!
≦i圭l圭| |⊂ニニニニ| |ニニニニ/ !! __|≧x、
圭|圭l圭l l::::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::/_,,.--、 ,イ圭圭圭
圭|圭l圭| l⊂ニニニニ| |ニニニニ⊃l ヽ /圭圭圭圭
圭圭iii寸! l:::::::::::::::::::::::| |:::::::::::::::::::::::/ /V圭圭圭圭圭
圭圭圭ifハ. ',⊂ニニニ.| |ニニニ⊃/ .,イ圭圭圭圭圭圭
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
滇零さまのド迫力に、漢人ども声も無いキョーッwww
∠Y゙゙゙フ
ミミ‘_ェ)\∧.,,.
ミミミ(^Д^) ヽ 。) シュッ!! シュッ!! シュッ!!
ミミゝ ニつ] \ ----==≡ ───・
_____ミミ,, \ ,:' \ ノ
/ ヽ、|_,l /ノ キョーキョキョキョキョ―――ッ♪♪
//、 し'∠Y゙゙゙フ
Vl l. ノ-ミミ‘_ェ)\∧.
| | ノ ミミミ(^Д^) ヽ 。) シュッ!! シュッ!! シュッ!!
||.|.| ミミゝ ニつ] \ ----==≡ ───・
/|/| ____ミミ,,, \ ,:' \ ノ
/ ヽ、|_,l /ノ
\ ゚ o 。| 。 / 。 /
○ 。 ゚ |゜ O / o / 。゜
゜ 。 \ o ゚ O ゚ 。 /゚ 。 O
゚ 。 \ | ゚ o / ゚ 。 ゜
。 ゜ 。 。 。 ゚ 。o ゜
その時
不思議なことが
起こった!
゚ 。 O / 。 |゜ 。゚ \゜ O ゜
゜ 。 / 。 / ○゚ O \ 。 ゜
O ゜。 / ゚ | 。゜ ゚ 。 o
/ o 。゜ | o ゜ \
\_人人人/
) ビキッ (
/^Y^Y^Y^\
\_人人人/
) ビキッ (
/^Y^Y^Y^\
ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
/\ イ二二∞∞∞∞二二二 二二二イ
\ 三三三三三三三三 \_人人人/
\ /'´ ̄ `丶、:.:.:.:.:.:.::\ ) ブチッ (ヘ√レvv───
あ . / 7/:::≧、 \::.:.:.:::::: /^Y^Y^Y^\
: ∨/i 「 ̄::::::::ヽ ∨:::::::
: 〉::=| |=====', ',::::::::
: /「_| |、:::r‐ ァ::::ii l|l|l|i:::::::
? /! ≧┤!==三==:i| |:::::::
./ .! L:::」 [:__:::::-==l| l::::::: _/\/\/\/\/\/\/\/|_
/ l 「:::::l 「::::::::::::::::::」l U,':::::::; \ /
/ /ヘ ー=i i===:::"´:il /::::::/ < あ、頭が……痛い! .>
\__/ /:.:.:.:∧ー=, 'v==-‐::::/ /::::::/ < >
__ /:.:.:.:.:.:.:.:::::>、ヾ. マ::::::/ ,:'::::::/ < 締めつけられるようだっ!! >
 ̄\:::r:.´:.:.:.\ー< _/:.:.:.:/ / \
\:.:.:.:.:.:.:ヾ:. ̄:.:.:.:.:.:/  ̄\/\/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
(⌒ ー 、 「|
\\ \ | | l r n
| 〉 ,辷丿 i| | l |_| l
| | l| l ヽ└'
|! l | l| | lヽ \
|! | | .l| | l ヽノ
|! | | || |_j
|!, } | || _「l「L. _
|!i { `丶、 ___ .|| └‐┐i r‐┘
|!l \ . / JJ」)i.|| L| |
|!l '⌒)ヽ \ \ ノ ヽ)ノ l:|| └‐'
|!l // \ \ \/ l:|| n
|!|.i 〈___ノ⌒ 、 `丶、 ) l:|| U
|!|.| \ \_____ . } .l:|| 0
|!|l| \ 〕 } il:|| O
滇零、急病で死去。
創作なら、ネタ切れゆえの作者の暴挙か?と総ツッコミであろうが
暗殺などの外部干渉は伺えない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ノ ノ⌒'' - ''´
( (
ii ii
|| .||
|| .||
|| .||
|| .|| ちーん
|| .||
|| .||
|| .||
|| .||
_,,.. --||-||-- ..,,_
(`''─------─''´)
/`''─------─''´',
{ }
ヽ..,,,_ _,,,..ノ
ノ__ノ ̄ ̄ヽ__ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
推測するなら、急激な勢力拡大によって攻める側の彼も年中無休。
ワンマン君主ゆえに、部下の維持管理に一人で忙殺され、死期を早めたのかも知れない。
.
,::'"~,::::;::::,;::,;,;::,;,::,;::;::,;ノ
∫ι________/丁了 ,ノ::::::::::::::,::,;::,;;;;,,::ー '"~
丿;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.ヾ.ヽ. ノ,;,::;,::,::::::,::,;,;;,ノ
.ヘ. ..ノ;;;;;#;;;;;;;;;;;;;;;;:;;::;::::::::::::::::::::::::::::::::,.,.,.,.,.,..,.,.ヾ.ゝ.., ヘ ,,,,::'",::,;,;,;;,::,::::,::,;,;;,,)
ゝ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.,___., λ(::::::::::::::,::,;,;;;;;,_;;::'''"
ヘ ,,__ノヾ~~~~~~~~~~~ ~ 洛陽だお ~~~~~~~~#~ ゞ,)::,::,;,::,;,;;;,;;;,;,)
ゞ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,ノ::::,::,,;,;;,;;;;,;,ノ
/⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒.. (::::::,,.-‐''"~
三三, ,,三三 三三, ,三三 ,三三 三三 ミ);ノ
┌┼┐___┌┼┼##┼┐___┌┼┼┼┼┤_ヽ
│ ##;;;;;;;; /]ミ;;,, /,,;;;##]ミ;;,, ..│ミミ∥
┌士士士士________士士士士士士士士士士________士士
. . 彳/三三三三三三彳/.|ミ 彳/三三三三三三彳/ |ミ
. 彳/三三三三三三彳/.. |ミミミ |彳/三三三三三三彳/ . |ミミミ
( ゙゙゙Y> ( ゙゙゙Y> ( ゙゙゙Y> わ、我らの陛下が亡くなったって!?
(エ_‘ミミ (エ_‘ミミ (エ_‘ミミ っ っ
( ゙゙゙Y> (゚Д゚;)ミミミ.... (゚Д゚;)ミミミ.... (゚Д゚; )ミミミ.... じゃあ次の陛下は誰キョー?
(エ_‘ミミ と_ とミミ゙::: と_ とミミ゙::: と_ とミミ゙:::
(゚Д゚; )ミミミ.... ミ ミミ::: ミ ミミ::: ミ ミミ:::
と_ とミミ゙::: (_)'し (_)'し (_)'し これからどうするキョーッ?
ミ ミミ:::
(_)'し
世代交代の隙を異民族に突かれた漢王朝にとって、
思わぬ逆襲のチャンスが到来した。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::/:::/!::::|:|! |:::|ヽ::::|!::::::::',::::::ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::|::::::|::::/:::/ |::/|:! ト、! !::|!ト、:::::|::::::|:|ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::|::::::|::/|:/二 ̄リ` | リ,r'|ノ''ト、ヽ:|、::::|!| }
;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::|::::::|/,z''f:::心ヽ {,/fムヽ|;;;リ;;ヽ:!リ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::!:::::| 《 乂rソ _,,L弋リ/ ;;;;;;;:::|リ 西羌族が洛陽から退いて行く……?
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::!::::| ` ー ´_,, -''´ ヽ,,_ !;;;;;;::::',
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::ヽ:! -‐''´ _/、__`|;;;;;;;;::::!
ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::|\ / / /} !;;;;;;;;::::! これは天の助け!
';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::! ,f¨У / !|/;;;;;;;;;:::::|
';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::| / / / / |;;;;;;;;;;;;:::i| 漢王朝の功臣たちの英霊か、
';|!__;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::ト、 {r-、- 、 { ./}‐-、;;;;::||
`ヽ;;;;;;;;;:! >f´ヽ \ `ヽ ! | ヽ| 我が夫・和帝の加護か……。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ,
::::::::::::l::::::: / :::.: . : :::::::::ヽ,
:::::::::::l::::::.:.:.:.:.:./::,,:::/l::::::.: ..: ::::',
::::::::::l::::::::::::::::/::f- リ、l::::l!::::l::::.:: .l, 分断された各部隊に連絡を取れ!
:::::::::l:::::::::::::::/'リヾノ,l /.リl::::::::l:::::.:.}
:::::l:::l::::::::::/:/`'‐-、.," ,! リl:::::::::::i:::l 無事な南北から、急ぎ食料と兵の補給を要請!!
:::::l::l:::::::::/::/ ,...、, ~``ヽ!:::::l::/l:,'
.ヽi::l::::::::/リ.,k'´ `ヽヽ,_ イ':l::::l/ l/
ヽl:::::::l f } ,>' ノ::::l:::l! _/\/\/\/\/\/\/\/\/\/|_
/::::::l .{'、 ,i //:::::::/:::l \ /
ヽ/::l::::::ト,.`'-‐'/:::l:::::::::l:r::l < 西羌族への反抗作戦を開始する!!! .>
ヽ:::l:::l `'''`^ヽ:::::l::::::::l/l/ / \
ヽ,':'`''‐.、_ ヽl:::::::l  ̄|/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
ヽヽ .l l' l::::/
ヽ`''< .l ∨
むろんこの隙を見逃す鄧太后ではなく、急いで軍を再編。
動揺する西羌族に乗じて攻撃、東の三輔方面まで押し戻した。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ̄``ー-- 、_ \ 'i 〃´⌒ミ、
``ー-- 、_ \ __,, ===、 ミヾ
``ー-- 、_ , =''"´ `ヽ `ー''彡
―--- 、_ 〃_,,,, ---―‐、 i_,,彡
`ー―--- 、_ .f'" 漢 | ̄キ
ワアーーーーッ _`ー―-- 、_ |__,, ---―‐''" ̄| ̄`i
\``=、_ ./ 。 ,.-‐┐° | へ、_
ウワァー `=、_ `>,,、 | .i | | /
 ̄``ー─----- - - ./ `彡彡、 \ ト-―| _Λ_,,/ (⌒;;
______ _ _ /,、 目 ```=γ´^ヽ、==''" γ'^`ヽ~`ヽ (⌒;; ⌒;;)
, 漢―'-、ヾ ||, -―-、 乂__ノ`====乂_ノ_ノ (⌒;,
----──'''""" ̄ (ニニi=!ミミ ||iニニニi ( ハ `'" ``====(⌒''
,(^(Д゚ ヾ_,ゝ (〕ア´∀`)ゝ`ー'〃´ ̄~`ヽ ヽ (;; ,(⌒;;)ノノ
_,, --──'''"" `ヾ (__ノ、 ,||,, --――'''""/ イ ヽ ;;⌒);;(、⌒;;
,, --――'''"´ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::| /~\ | (⌒;;))
,, --――'''"´ ̄:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ__ノ:::::::::::\__/ (⌒;; ノノ
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ワーーーーーーッ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/´〉,、 | ̄|rヘ
l、 ̄ ̄了〈_ノ<_/(^ーヵ L__」L/ ∧ /~7 /)
二コ ,| r三'_」 r--、 (/ /二~|/_/∠/
/__」 _,,,ニコ〈 〈〉 / ̄ 」 /^ヽ、 /〉
'´ (__,,,-ー'' ~~ ̄ ャー-、フ /´く//>
`ー-、__,| `"
___ -= : : ̄ ̄ =- . _
/:::/ . : : : \ /::::人
r‐:::::ヘ/ : : : : r─=ミ/::::〈
ノー─/ |:::::::::::::》-=ミ}___
〉:::::/ /: :/ : : | . : :. : :| i \::::::::::|\:::::::::::::>
|::::/ . : : : :| : i: :| : : :| i : | : i :i {::::::::ノj:::::\厂ヽ: : : : :ニ=-
|_/ i: :|: : :| : i: i| : : :| i : | : i__i i⌒´| |:::::::/\ \: : : : : : : : : :=- 今度こそ私を西に向かわせて
. | i: :| :i ]「 :ト八: : :|:T:Τ八八 Y^i: ,| ⌒j゙\: :\ \=- : : : : : : :
八 i: :| :iァテ外 \:| ァテ笊芥ハ:i ル' |: : 八: \: :\ \ =- くれますよね。
. /::::::\{八从 V(ソ \ V (ソ ム/ 八: : . \ : : : : \ニ=- _
'⌒¨¨|: : i :∧ :::::: 、 ::::::: /{ミx \: : . \ : : : : : : : : : : .  ̄
. |: : .i rj入 _ _ / /ニニ=- \: : . \ : : : : : : : : : : :
| i / :|ニニ> __ ,. :/ニニニニ=-. \: : . \: : \: : : : : : 西羌族は全て斬り刻んで
, i | :|ニニニニト、 ヽ _/二ニニニニニ\\: : . \: : \ : : :
. / ∧八二ニニニ|=‐----/ニニニニニニニ=-ヘ, \: : . \: : \ 畑の肥やしに変えてやりますよ……。
/ / ∨ \ニニニ| /ニニニニニニ=- /⌒i \: : . \: : :
【耿夔】
雲台二十八将、耿弇の甥っ子。武門の名門。
官位は、遼東太守→雲中太守。
.
::::l、::::::::',:::::::',:::ヽ;:::::',:::::::::::::::::::::::::::::\
::::! ヽ:::::|::::::::|:ト、:|〉::::!::::::::::::::::::::::::::\;;;ヽ
!::| |:::ト、::::|!|/| ヽト、:::::::::::::::::::::::::::ト、:::「 ̄¨ヽ
|::| |:::| ',::!ヘ リ 」!__',:::::::::::::::::::::::::| ヽヽ \
ヽ! |::! / リ ,≠´ ̄ ̄7!::::::::::::::::::::::::| |::! ウ……ちょっと待て。
ヽ リ/ / r'三ミ /|::::::::::::::::::::|::| |:!
∥ `゙¨´_,,l|l|l||::::::::::::::::::::::|::| リ
__ ''¨´__」::!::::::::::::::::::|::ト、 ( ……こいつは強い事は強いが
≠''T¨` ̄ ̄  ̄ |::|::::::::::::::::::|::| ヽ
', |/!:::::::::::::::::|::| } 市街地での戦いや
ヽ / !:::::::::::::::::|::| |
| / /::::::::::::::::::|::! 都市奪還戦に行かせると、一般人の巻き添えが
u. /|:::::::::::::::::/::|
/;;;!::::::::::::::/:::/ 多数出そうで恐ろしすぎる…… )
/:. :/:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. : ヽ _//
/:. :. , :. /:. :./:. :. :. :. :. :. :. \:. :.\ // \/
,:. :. /:. :,':. :./:. :. /. :. l:. |:. :l:. :. :', :. : ', /\
| :. :j:. :..|:. :.j:. :. /:.:. :.:|:. |:. :|',:. :. |:. :. :j',
|:. : |:. :.:|:. :.|:. :./!. :. /|:. |:. :| ',x:. |:. :. :|:|
|:. : |:. :.:|:. :.|: / .|:. :/ j:.∧;イ_',_:.:|:. :. :|:| ―――そうだ!
|:. : |:. :.:|:. :T/ー!:.ム l/ ィチ:リ/,:.|:. :. :|:|
N : |:. :.:|:.:、|'__j/ 弋ソ. ハ:|:. :. :|:| 貴殿に行度遼将軍事(*)の印綬を与える!!
┌――- 、 |:. |:. :.:|:. :.|  ̄ ` -==‐ ,:. :|:. :. :N
| r―‐- 、;\ヽ:|:. :.:|:. :.|、 ' イ:. :|:. :. :|
| |;;;;;;;_;;;;;;;;\`ー≧オ : :| > .. ワ イ-ム : |:. : / 鮮卑王に顔が効くのだろう?
| ヽ 〈 \r≠ニ¨;;;;;;\:j、 T、´;;;;;ヽヽj:./!:.:/、_
\/  ̄ ̄ ̄ ̄∨;;;;;;;;;;;;\ _,z―r T;};;;l l;}'. |:/ ハ 胡地を横断し騎兵をもっと借りて来てくれないか。
__/ ヽ――く v㍉,;;;;;;;;;;\;;/ .ニ!;;| lハ、j'__ \
〈__./ / '., マ}T> .,;;; ヽ;イ l;;|//; ; }ヽ-、 \r‐、 `ー- 、
/ 〈 印綬 〉 〉!}\; >, .. ヾ レi/; ; / ', } /ヽ. ヽ= ハ
/∨ ヽ __ / /┴、 \ ; ; ; >V;_;イ .}.l〈 / ._j l¨\ ,
〈_/∧ / ヽ ./┬ '. . . T. T三>;ヽr‐┴' し' lヽ;;;;ヽ ハ
〈_∧ /_____∨/. . . . . . . j! 7; \; ; ;  ̄,`ー-、__ };;;;;;}, }
`ー―ヘ . . . . . . . /. . / ; ; /\; ; ; ;ヽ\;;;;;;;;;/;;∠../
*度遼将軍と同じ、南匈奴の監視官。 駐屯地が鮮卑族の領土に近い。
.
/:::::/::::::':::::'::':':::'::::' ''::,:, ''::::,: '',::,':',,':.,'':::'.:'::':::::::::::':,
/:::::/:':':::l.:':' :'.' ''::l!,:,:::::::',::::::::',:::::,:::::,::,:,::,::.:: ,.,'::::::::::'、
. .{::::::/,, ,::l!::: .::,:: ,::l:::::::::::;/l::::::;/|:::::/|:::::;::::::::,:::,l,,:',';::::,
. l:,:,.:l!,:::,::::l!::::.:::::.:::l!/!::::〃l::::;〃l:::/ .l:::ハ:::::::::::::',':::,':.::l
..l::::::l!:::::::::l!:::::::::::::::ll=l::/=ァォlk,、 l:/ l:/ l::::l、::::::l:,:::,:,::l
..l:::::l!::::::::::l!:::::::::::::::l'l、lト;;;;;゙リl ヾ l/ .リk=j;;l l::::::!::l::::::,l これは日和見を決め込んでる鮮卑族の
..l:::::l::::::::::::,l::::::::::::::ll.=."'=''‐ i ft;;;ソケl;::/::::l;::::/
. l:::::l::::::::::::l:::::::::::::::ll ___,,,...、、-=l,`'''゙' ' ./::::::::l::::/ 戦力を削り、彼らの漁夫の利を防ぎつつ、
. l!::::l::::::::::::l;::::::::::::::ll  ̄ ̄ ノ`ヽ、./::::::::::l!:/
. ヽ;:l!:::::::::::::l:::::::::::::ll 、...,,__ ' ./::::::::::::レ' 漢軍全体の戦力増強になる。
\::::::::::l;::::::::::::ll  ̄ /!::::::::::::l
.\:::::l;:::::::::::ll, ./:.:.l::::::::::::l
lヽ;l::::::::::ll `ヽ、 /:.:.:.:.:.:l!::::::::::l そしてこれは貴殿にしかできぬ事だろう、
l .l;:::::::::l! `'i- 'ヘ、l:.:.:.:.:.:.l!:::::::::l
_ ノ. ';::::::::l! f ``'‐、:.:l::::::::l 是非とも頼む!
. / 、~`'''''‐、, .ヽ:::::l! .l!_ `l!::::::;'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,∠、 / ヽ
/ |: :/ \へ
/ ̄¨ヽイ |:/ / / /||:! ! | ! .|
!: 〈〈: /:{: ': ,': ':::|::|: l::l: l::l ,ィ: ! l ,!
∨ ノ¨ト==イ: :! l斗十ナナノ.:|: /::l. /十ト、l: i〉
¨フ´/ !: : : :! 、トト、!ィチ^:丁:::}/ :::}'::::::!ノ :: !: l リ
/: 〃 |: : : :|ミソ :::〈 l{::::::::| :::::::::::::::rf示、 ノ ノ/ / ・・・・・・・・・・。
レイ ト、_|: : : :l ヽ 弋:zソ !::::}l }イノイヽ
|.: : :|: : : : .: | :::::::: , 辷リ !:. :. :.:ト、 \
|.: : :|: : : : .: ト、 :::::: |: : : : | ⌒ 確かに、私しかできないでしょうね。
/ : : :|: : .: .: lミ、Y ‐ - ノ: : :. :.|
/, : : : |: : .: .: l ! ヽ イ| : !:.| 引き受けます。
// : :|: : : : :ハ | ` . _ x< : |: :!: : :|:. :!
// . :/!: : : : ∧. ! | |: : : :.|: :!: :. :.、|
/ . ::/∧: : .: ∧`ヽ. ` ': :l : : : : ト ( 鮮卑王が貸さない時は、騎兵を拉致ってきますか )
. ::/厶 ヘ.: ∧ \ `、 ノヾ '| ヽ
。 + 。 * . ゜ ゜ ゜ 。 。
゚ ,;/ 。 . + 。 . '
。 ゚ 。. + 。 . ' ゚ 。 * . ゜ + ゜
。 ,;/ ' ゜ o ゚ ゚
[ 西羌族の陣 ]
rTTTTL
|== | rTTTt.
|==≡f'''''t+++、 |== []|
|三三 |}} ^^^^^|~~~| |== |
「 |.三三三 | |~~'''w、,,, ,ィ彡~~~~~~~~~~~~~~| {」~~|
|}} ヾmmmmm」TTTTL / r.mmmmmmmm | |
|.~~| 三三三|== = |/ / |圭圭圭圭圭圭 | |
| | mmmmm |~~|mmmmmmmmm |==[]= |''''' |圭圭圭圭圭圭 | |
| | 圭圭圭圭| |圭圭圭圭圭圭圭|== .== |. /
────┴ ┴───‐┴.┴────── ┴──┴──────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平時の反乱ならここでケリがつきそうなものだが、
西羌族も掴みかけた天下の覇権が惜しい。慌てて次期皇帝が立てられ
漢王朝へ徹底抗戦の構えを見せた。
.
┳━┳
∠Y零昌 2世皇帝は、先帝の嫡子である僕キョーッ。
ミミ‘_ェ)
ミミミ(゚Д゚) 若造だけどよろしくキョ。
ミミ(ノ ミ)
ミ∪∪
( , =''"て,〃⌒``==-
`゙`ミ`ー'"::::`゙'":::::::::::::::-==''"´ヾ、
,-=ニ'"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒`ー-、
ゞー='":::::::::::::::::::::::::::_ _::::::::::::::::::::::⌒`ー=、
``ー'フ:::::::::::::::::::::::::::`っY c'":::::::::::::::::::::::::::::::ヾ彡"´
、==''":::::::::::::::, -―''" ニ_ニ``ー- 、::::::::::::::::::::リー'" 零昌(れいしょう)様は、まだ若い。
``フ:::::::::::::::/,=='"´ー―'"``==、\:::::::::::::::ト- 、
,〃::::::::::://,, -‐-、 , '"_,. ==、\\:::::::メ、_ 当面わしが代行を務める!
'"(, 'フ:::::((´ ゙ー'≧-、゙ーノ ヾ__,≦"" |゙ソ:::::リ)ヾ
(:::::::_,彳 ´ー゚‐'`",; f`´ー゚‐` ,, ト'>::::ルリ
人、::ヾ!! r !、 "'' .|'::::丿 先帝は漢人を信用しなかったが
ー'" 《ー、`l -、 ル' |ッリヾ
ゞ, .! '" |リ、_, __ わしは天下取りのため
ゞ、ト、 ‐'´ ̄``' ,イ、_ ∧`┬--、、_
_, -‐'" ̄ヽ-‐ゞt_`-、_ ''"~'' , -'" |>, `ー| | |  ̄ 降将は重く取り立てよう。
 ̄ヽ ̄~ヽ ̄ヽ┼!、`ー-``ー-、__,,_ノ , -‐''j┼┼┼| ̄| ̄~| ̄
) ̄`=====!____!==='"
【狼莫(ろうばく)】
西羌族の2世皇帝・零昌を支える摂政。
.
_______________________________
/
< 漢人の杜季貢! お前を将軍に命じる!北地の丁奚城を守れ!
\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,. '' "  ̄ '' .,
l ,,..ヽ_
l /´γ /
l / / /
i- ─ - / / /
,!-_─‐ ,.、- ..,, ヽ/
i イ。iゞ イ。ヽ ヾiiу ははっ!
/ 彡'..`ミ vヘ
ゝ. ,ィ___ヽ ゙ }ノ
∨.LLlL!∧ イ 西羌国を守る番人として
λ ー- ' ,/ !
r''=ゝ,,,,. ,,.<-‐ヘ 漢人どもを防いでみせます!
,/ゝ彳|;;:イ!ゞ.,ソ ト 、
/`""´ `/''‐||- =='' > 、
/ /.゙ ,!! ヽ
∠ 、 { } { } \
/;;7''ヽヽ _ _ >''´,.ゝ
. ヾ/ ` ー- ,, 、 _ -‐- -‐,, -‐; ''" ヾ/
,! i` ─ ''"  ̄ | ヘ
/ ヾ! ,,.. - ..,, | \
【杜季貢(ときこう)】
西羌族に降った漢人。安漢将軍。
.
あれ? 身内の西羌族で将軍に
なる奴はいないのかキョー?
∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ なんか……面白くない
ミミ‘_ェ) ミミ‘_ェ) ミミ‘_ェ) ミミ‘_ェ)
ミミミ(゚Д゚) ミミミ(゚Д゚) ミミミ(゚Д゚) ミミミ(゚Д゚) キョーッ。
ミミ(ノ ミ) ミミ(ノ ミ) ミミ(ノ ミ) ミミ(ノ ミ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
狼莫は先帝の息切れを踏まえ、西羌族の組織改革を行った。
長期安定政権の樹立のためには間違いではないが、
漢王朝や匈奴と違い、長年単純な組織に慣れていた西羌族にとっては窮屈で
狼莫のやり方に不満を持つ者が少なくなかった。
.
( , =''"て,〃⌒``==-
`゙`ミ`ー'"::::`゙'":::::::::::::::-==''"´ヾ、
,-=ニ'"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒`ー-、
ゞー='":::::::::::::::::::::::::::_ _::::::::::::::::::::::⌒`ー=、
``ー'フ:::::::::::::::::::::::::::`っY c'":::::::::::::::::::::::::::::::ヾ彡"´
、==''":::::::::::::::, -―''" ニ_ニ``ー- 、::::::::::::::::::::リー'" わしのやり方は正しい!
``フ:::::::::::::::/,=='"´ー―'"``==、\:::::::::::::::ト- 、
,〃::::::::::://,, -‐-、 , '"_,. ==、\\:::::::メ、_
'"(, 'フ:::::((´ ゙ー'≧-、゙ーノ ヾ__,≦"" |゙ソ:::::リ)ヾ 漢王朝を倒し、数年……数十年後に
(:::::::_,彳 ´ー゚‐'`",; f`´ー゚‐` ,, ト'>::::ルリ
人、::ヾ!! r !、 "'' .|'::::丿 わしの正しさを皆も認めるであろう!!
ー'" 《ー、`l -、 ル' |ッリヾ
ゞ, .! '" |リ、_, __
ゞ、ト、 ‐'´ ̄``' ,イ、_ ∧`┬--、、_ それまで逆らうものは許さんぞ!
_, -‐'" ̄ヽ-‐ゞt_`-、_ ''"~'' , -'" |>, `ー| | |  ̄
 ̄ヽ ̄~ヽ ̄ヽ┼!、`ー-``ー-、__,,_ノ , -‐''j┼┼┼| ̄| ̄~| ̄
) ̄`=====!____!==='"
―――永初七年(113年)、4月。
和帝の一子、平原王・劉勝が死去。
これで和帝の子は娘たちを除き、呪いの予言どおり絶えた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
⊂二二二二二二⊃
,x==x、
____ 〃 /> X
, . : ´: : : : : : : :`:}}:、//ヾyヘ、
/: : : : : : : : : : ―〃' /: 、// }}
/ : : :/: : : : : : : : : : {{/:ヾ// 、 〃
/:,: : : :/: : : : : : : : : : : :ヾx≦彡===彳
/:/: : :||: : : : : :|: :!: :|: : : : : |:|: : : : |
/:/: : :斗:l‐ : : : :-ノ|―|、:ハ: :| : : |:l: : : : |
|/|: : : 从从: : :/ |/|/ |: | : : |: : : : : !
|: : : :|r=ミ、V ,r==ミ、 !/: : : |-、: : : |
|∧: :| , /: :/: ! }: : |:| うー!
∧| 、__ 丁 : : : 厶イ: : :!:!
| : :、 } ヽ j: : : :/ : : !: : :|:|
. |: :/\ ー' /: :/: : : :ハ{ :ヾ
. |:/ /:\_ . イ/}:/: :/: : :ハ : : \
|/ / : : / /: :| 〉―‐// : : : / : } : : : : ヽ
/: : : : V |: :|{ / : : : : : : :_厶__ : : }
【劉勝】
和帝の一子。およそ18歳。
平原王。
.
/:::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::、::::::::::::::::::::::》r/¨`;;,,,,
i::::::::::::ハ:::::ヽ:ハ::::〃y;;;;;;;;;;;;;;;;;`;;,,,
! ::::::::::::|:::::::::Y::::/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ おやすみ……我が夫と
'.::::::::l:::|:::::::::リ:;イr〈;;/ `ヽ¨.\;;;;;;;;;;;;;\
乂ト从| ::::::/'"/`{ :Y .\;;;;;;;;;;/ 我が友、陰氏の忘れ形見……。
|:::|:::::/ ヾ、ヘ :|′ \/\
レレ′ 〉\У :|/ \
〈 .:{ | ノ \
/ .:| , / {ヽ彡__ ヽ
/ .:/ _」人 ̄ /
/ / ./. ヽ /!
/_{¨___/\ ,イ;;;;;|
... '' \;;;;;;;;;;/;;;;;;;;'ー--ァ─==7;;;;|;;;;;;|
i´ .. '' ´ .\/;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;; / ;;;;|;;;;;;|
/:レ/:/:///,l/レ,:/ l:/!//::::/::::::::::::::::::::::::::'、
. /::::':::レ/;!//, /l:/i レレ/l:/:/:::::::::::::::::::::::::::::::',
i:::::::::::/:::':':l//:::/:!/! il:/:/:::::::::::::::::::::::i:i!:i!i!:',
. !:::::::::::i!::::::::::'::::/::|::|i/:'/:/:、_リ!::: /!;!:::::i!l:..:iN::::!
. l::::::::::::i!::::::::::::::::i!:::::::!!:::i!:i!,ォ/N/ l!|:::/'l!l!||:l!:::l ……心の病に手を焼かなかった
l::::::::::::i!::::::::::::::::i!::::::::::::i!:〃{!`i'゙r ミ、|/,':::l!:::::;イ;!
. ヽ、:::::i!:::::::::::::::::i!::::::::::::i!:l! ゙、{;:;/ ゙'/,':::::;::::/ / といえば嘘になるが
ヽ::i!:::::::::::::::::i!:::::::::::i!:l!,___ ``__,....{:::;/!:/
` 、::::::::::::::i!::::::::::i!:l! `゛゛゛´ ', ! / マトモでも悪逆を好む者より
| `ヽ、:::::i!::::::::i!:| /l
_,' `ヽ::i!:::::::i!:!  ̄`´::::;' 遥かに良い子であった……。
/`<_ ヾ!:::::|:ト、._,.ィ´:::::::::i
,.く ``ー- 、_ ト、::|:| ヽ:::::::::l
--\ /〉 {ヾ;::||`ヽ '、:::::!
この頃、国難のさ中ではあるが、鄧太后は合間を見て
皇族の子弟を集めて勉強会を開き。
皇帝の再選定も兼ねて、見どころのありそうな子を探していた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|| ||
|| ○ ||
|| ○ ||
|| ○ ||
|| 鄧綏 ||
|| 。 .,r'´ `' || さて……諸君らにも問おう
|| \ .〈 l!_i l!_i l ! ||
||──────── \ l,|(,゚Д゚ |l、イ ───|| 平原王の諡は何が良いであろう?
|| ,へ_/l`y/ /`ヽ ____
 ̄ | l=∞/ l',',',',',',',| |
`ー/ / || ̄ ̄ ̄ ̄ |
〈___ヽ__||______|
r‐ュ_,,)ノ r‐ュ_,,)ノ r‐ュ_,,)ノ r‐ュ_,,)ノ
/レ'ノハヽ /レ'ノハヽ /レ'ノハヽ /レ'ノハヽ
/」、L!、jc) /」、L!、jc) /」、L!、jc) /」、L!、jc)
┳/ `、┳ ┳/ `、┳ ┳/ `、┳ ┳/ `、┳
〈____,,,〉 〈____,,,〉 〈____,,,〉 〈____,,,〉
三三三 三三三 三三三 三三三
三三 三三 三三 三三
ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
イ二二二二二∞∞∞∞ 二二二イ
三三三三三三三三三,
/ ヽ,
/ ヽ
/ / .r^゙ヽ ヽ、
, / .,_ ノ ノ ! i. }`
i /゙´ ヾ、´ ノ ,. i 必要ないさ。
! rニヽ、" tjヽ ゞィ' ノ |
丶 .l ト'j ゙ ,_ ヽ.- ,r゙
ヽ、' ヽ, ソ ! タ / ,ソ だってあのバカ
ヾ、 } _ ` !'"
┌‐ " ゙̄i 、 ` ノ 王の仕事どころか自分の事もロクに
i、 ト、,丶、 ,. '´
,、ヘヽ'" ´ `ヽ、 l, `'' `ニ'i ヽ、_ 出来なかったんだ。
/\ヾ;、ゝ ` ,} ,゙ l
/ ゝ'"´` '' ー‐ 、_ 丶,_ -‐''゙1 ┌ ゙
ィ 、 l ヽ ヾ 7丶-、, 皇族の墓に入れる事も汚らわしいね。
i ヽ, 丶 !、 |. / | !,|、
【劉祜】
後漢王朝、6代目皇帝。20歳。
清河王・劉慶の一子。
.
, -'´::::::::::::::::::::::` 、
/:,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
. /::::/:::::::/:::::::::::::::l:::::::::::::\:::,
. |: : | : : :|::l::::::|::l::::!::::i::;:::::|::!:l:l 貴様が死んだらそうしてやろう。
. l :::::l:: ::::ト;ヾ;:::トl;:::|l::ハl:::;ト:,:|リ
l:::::::l::::::::||`ト、L,Vリ_∠Lハlリ
. l:::::::l:::::::|ヽ ̄ツ _.ヽ_ツハ| 皇帝の椅子を温めるだけしか能が無い
L_;::l:::::::l,  ̄,、‐'´ 〉ヽ l::::.|
\::::::ヘ r==ォ 人:::| 孺子が何をほざく!
ヽ、:少.、└‐',ィ }::|
>,l:} ` .[ ̄廾、
ノ.:.:X, イ¨|:\/.:.:.:.:.:.:`' 、 20歳にもなって、マトモな意見が出せぬなら
/.:.:.:.V/ \/.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:/ \
く,:.:.:.:.:.:.:.:.:V¨| .|>'.:.:.:.:.:.:..:_/ ! 黙っておれ!!
r'´ ` 、.:.:.:.:.:.ヽ| /.:.:.,、-:'フ´ l l
| ヽ \`'‐--┴'r'::::_/ l | l l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
イ二二二二二∞∞∞∞ 二二二イ
三三三三三三三三三,
/ `\
/ ノ^i ヽ)ノ
l ノ^' - '´ l,, U ヽ` チッ……!
Jヽ !_i;li ノ ソ 丶
. |. |´,-'、 =_''ヽゾ_ , |
ヽ, ノ i」,. ´l;j 〈 _ 〃 丿 ( このババアは朕をいつまでも子供扱いしやがる。
y '''.r' '' ´ ヽ, =,, /
i _ tγノ. ( さっさと死ねよ!
丶 ` ,__γ' /
\ , ノ. /- ' ´ いつまでたっても好きにできないじゃないか )
┌―`t.ー― ' r- ┴ 、,,_
l |´ ―ー./´ /
. r-ァ=-ヽ+r'.、_ 〈. ____/
. [-' 、 t '" / -ゝ /- '`ー、.'- 、
「|「|_
/´'二 _|
 ̄ |」| | 「| []
|_| |」 「|
|/
l⌒l /⌒!
| | / / /⌒l
| | / / / /
| | / / / /
| | / / / / / )
j ∨ l / / / /
( ̄`ヽ / ‐- .._レ′ | / /
\ \_/ `ヽ、 /
ヽ \ /
`、 ヽ / ……恐れながら皇太后さまに
ヽ | /
ヽ、__ / 提案するでござる。
/  ̄ /
/ / ┬‐'"
,′ /
/ /
,. - 、 ー、 ,. -― 、
ソ:::::: ....::::::::::::::..... ヽ':ヽ、
/::: / ................. :::::ヾヽ、
ノ::::.::/ /:::V::::ヾ、 、ヽ\\:::::::(
f:::::::..::::::::::::::::: ::::::::::::: : ::::::::::::::\ ヾ
〉:::::::, '´"''"ルハ:トノヾ〃'' ゙"' ,::::::::::: }
j、:::〈 ,ゝ::::::ミ 拙者は平原王さまに、
/ハ Y´ _^ヽ、, , /~__ l:/´ヾ fニニi!
ヽ ;il ̄|「  ̄ l|/゙)|「  ̄ l| ̄l/ l j r==| | 名としては、ほどよき諡を与え。
ヾ| ゝ___,/ /i! ヽ___/ l// |! | |
l .', / ./,」i_丶∴ .゙ l-' |i .| |
, -j-/´/`ー、rニニ、 ゚ ,! ,,._ |i | | 実としては、厚く死を悼まれる事こそ、
-‐ '::::/´ / / /ヽニツ' ノl`\ `ー-L,,_ |
:::::::::::l ´ / / lー _// ヽー- 、 ,_ ` 故人と王朝のためと存ずるでござる。
::::::::::l! /‐ '' / /::::::::::::::::::`
:::::,、::l / / /:::::::::::::::::::::
【劉翼(りゅうよく)】
和帝の弟、河間王・劉開の二子。
.
,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
i::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::l
l::::::::::::::::::::::::::::i i::::::::::::::::::::i:::::::::::::,:::::::i::::::::::::::::l
. l:::::::::::::i::::::/i::::l l:::::i、::,::::::ト、::l::::: ト、::l::::::::::::::::l ほう……大きく出たな。
l::::::::::::::l::::/ l:::i l:::l i::i l:::l i:::l_i:::l-i:::l::::::::::::::::l
. l:::::i:::::::::l:/ `T-- l:l、l:lゞイ´!:i l:l l:l:::::::::::::::::l
l::l::l::::::::::l ヾ===- ' -===''イ.l/:::::::::::::::::l 劉翼は確か平原王と親しかったそうだな、
l::l::l:::::::::::l _,, r↑ヽ _ l:::::::::::::::::l::l
|ハ::ト:::::::::ハ -'´-- │ --`- ノl::::::::::::::/l:l それは友情ゆえか?
i i:::::::∧ l ,イ:::::::::::/ i
i::::::i::::ゝ、 ___ イ:::i:::::i:::/
l:::::y--ヽ、 ´ - ` イ`ヽl:::/i/
ヽ::l,,,,γ''| 丶、 /| `,-i::/、
_ _,,-ヾ | l `-´ l | l/ ヽ _ _
, -Y ̄\\ |ノ ` | //7─-
/. ヽ \\ | | // / `ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
, r一'⌒'冖ー-、 親族を慈しみ、
/ \
〃 , r‐'⌒ゝへへ¬、ヽ ロリを助ける仁は国の基でござる。
{ < '~\,, ,._.ノ^ j_ノ
r=ー;. >=i,ト-γ ̄`Y`Y´ ̄「\
. .|! l . {ト,l| 丶一´r_〉-くハ ヘ、 あと……生臭い話で恐縮でござるが、
.|! l . に ;∵'∴ ,.,==,z ∵;ト 彳_.\
. |!__ |、-ー゙ヽ ´¨ニソ 八 `┘ ) かって内乱を起こした周章のように
/─ヘーヽ´l \、_ _,-个iー┬ヽ_人
/ |:::::|| ||:::::| | ヽ 平原王さまが帝位を継がなかった事に
.ヾ|:::::| \、___________ /' |:::::| | `l
; |:::::| ` ̄ ̄´´ |:::::| l ! 不満を持つ廷臣が未だいるようでござる。
|:::::| |:::::| 八 }
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \ そういう輩は、皇太后さまと一族が
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 権勢を独占するため平原王さまを遠ざけたと噂してます。
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / 平原王さまを手厚く弔うのは、
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\ そういう不満分子の気勢を削ぐ効果も
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃 狙えるのでござるよ。
! l |::::::| ` ̄ ̄´ |::::::|/
ノ\ |::::::| |::::::|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/:::::/::::::':::::'::':':::'::::' ''::,:, ''::::,: '',::,':',,':.,'':::'.:'::':::::::::::':,
/:::::/:':':::l.:':' :'.' ''::l!,:,:::::::',::::::::',:::::,:::::,::,:,::,::.:: ,.,'::::::::::'、
. .{::::::/,, ,::l!::: .::,:: ,::l:::::::::::;/l::::::;/|:::::/|:::::;::::::::,:::,l,,:',';::::,
. l:,:,.:l!,:::,::::l!::::.:::::.:::l!/!::::〃l::::;〃l:::/ .l:::ハ:::::::::::::',':::,':.::l
..l::::::l!:::::::::l!:::::::::::::::ll=l::/=ァォlk,、 l:/ l:/ l::::l、::::::l:,:::,:,::l 良い回答だ。
..l:::::l!::::::::::l!:::::::::::::::l'l、lト;;;;;゙リl ヾ l/ .リk=j;;l l::::::!::l::::::,l
..l:::::l::::::::::::,l::::::::::::::ll.=."'=''‐ i ft;;;ソケl;::/::::l;::::/
. l:::::l::::::::::::l:::::::::::::::ll ___,,,...、、-=l,`'''゙' ' ./::::::::l::::/ 惜しいな……お前が河間王の長子なら
. l!::::l::::::::::::l;::::::::::::::ll  ̄ ̄ ノ`ヽ、./::::::::::l!:/
. ヽ;:l!:::::::::::::l:::::::::::::ll 、...,,__ ' ./::::::::::::レ' 河間国は、より栄えたであろう。
\::::::::::l;::::::::::::ll  ̄ /!::::::::::::l
.\:::::l;:::::::::::ll, ./:.:.l::::::::::::l
lヽ;l::::::::::ll `ヽ、 /:.:.:.:.:.:l!::::::::::l
l .l;:::::::::l! `'i- 'ヘ、l:.:.:.:.:.:.l!:::::::::l
_ ノ. ';::::::::l! f ``'‐、:.:l::::::::l
. / 、~`'''''‐、, .ヽ:::::l! .l!_ `l!::::::;'
/ ;;;;,,,,,_';;;;;;;;;`''ヽ;::l! lヽ`'':、,,rヘ, .l!::::/
鄧太后は平原王・劉勝に「懐」の諡(平諡)を与え、
葬儀では我が子の死より激しく哭礼を行った。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
|7,.イ |7,.イ |7,.イ |7,.イ
ト-'' イ ト-'' イ ト-'' イ ト-'' イ
し'/ :| し'/ :| し'/ :| し'/ :| _ト,ィ ,ィ
、//| | .、//|| .、//|| .、//|| 7 「 トイ ,ヘノ| イ |
し' :|/ し' :|/ し' :|/ し' :|/ /,イ」 し' ヽノ し'
/:::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::、::::::::::::::::::::::》r/¨`;;,,,,
i::::::::::::ハ:::::ヽ:ハ::::〃y;;;;;;;;;;;;;;;;;`;;,,,
! ::::::::::::|:::::::::Y::::/ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
'.::::::::l:::|:::::::::リ:;イr〈;;/ `ヽ¨.\;;;;;;;;;;;;;\
乂ト从| ::::::/'"/`{ :Y .\;;;;;;;;;;/
|:::|:::::/ ヾ、ヘ :|′ \/\
レレ′ 〉\У :|/ \
〈 .:{ | ノ \
/ .:| , / {ヽ彡__ ヽ
/ .:/ _」人 ̄ /
/ / ./. ヽ /!
/_{¨___/\ ,イ;;;;;|
... '' \;;;;;;;;;;/;;;;;;;;'ー--ァ─==7;;;;|;;;;;;|
i´ .. '' ´ .\/;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;; / ;;;;|;;;;;;|
< 小声:平原王さまの死は早すぎる。
皇太后さま、実は始末したんじゃないか? >
´,,:: -- ::、 ,r''"''''''ヽ:::`ヽ. (〃彡三ミミ::`ヽ
,rニュf::r-‐t::::::::ヽ f´,,..、 r"::::::::::i /"~´ i三ミ::::i, 何をバカな。
/,,, Y.. -‐ ヾ::::::::l ノ゙ f・= 7:::::::::::l. f:、 ‐-:、 (ミミ:::::::l
ム゚゙゙' く、'゚` ゙'"):::l ヽ'' ゙'⌒リ:ノ ノ゚ヲ ''・= リ::r-、リ
l=,,;;:. l=、 ..::" ,)ヽ、 j⌒ ト'"fノ l (-、ヽ'" ゙'´ノ),) 先帝の連れ子の葬儀を開く
/`ゝ-''^ヽ''" ,/: : : :\ ヽ、: : : '" ノ^i, lィー-、 ノ-イ
/rf´ i′ ,f^ヽノ:,. - - 、 ヽ,,. -テ) ,/ `ヽ、 t_゙゙ _,,.. :: " l、 だけでも立派なのに
゙'゙ l l: : j :f´: : : : : ヽ,/ '''"´ ,,.: - ヽ `ユ゙" ,ノ::ゝ、
! /: :ノ l: : : : : : : ノ, ,:'" ゙ヽ i,.r‐(´::::〉 ,.ィ":::::/:::::: あそこまで悲しんでおるのだぞ。
/-‐-/: :/: l: : : : : : ,/ / / ,f´:::,::ヽfト--テ:::::::::ノ:::::::::
. _,,..::-,テ /`7: :(: : : : : /ヽ/ 〃 リ:::,'::::::ゝ!r7/ー一'":::::::::::::
`_,:ィ''" _,r''" f: : :ト---ヲ / fノ /::/::::::://://:::::::::::::::::::::::::::: そんな優しい皇太后さまが、非道な事を
-‐-‐'''フ" ,.ノ,:::::」、,:r'" ,i / /::/::::::://://::::::::::::::::::::::::::::::
、..、く´_,,∠"ィ''"´ / ,> /\、 ,ノ:::/::::::://://:::::::::::::::::::::::::::::::: するか。バカ者!
【官僚ズ】
.
疑惑が消えた訳ではないが、鄧太后の生前は彼女を責める者こそ非道となり
鄧太后は支持者を増やした。
しいては政権の安定に繋がった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ
,':::::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
i:::i::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::l
l:::l::::::::::::l:::::::::l::::::::::::::::::::l:::::::::::l:::l:l ( すまんな……平原王。
l:::l::::::i:::::l:::::::::l::::::::::::::::::::l:::::::::::l:::l:l
.l:::l::::::l::::l:::::::::l:::::::::::::::::::l:::::::l:::l:::l:l
l:::l::::::l::::l:::::::::l::::::::::::::::::l:::::::l:::l:::ll 君の死を、政治の道具に使ってしまって……。
l:::l::::::l::::l::::::::l::::::::::::::::::l:::::::l:::l:::l
l:::l::::::l:::l::;, -,,--,,- 、:::::l::l::/ 私はきっとあの世で
.l:::l:::::l;/i !!''"´`゙゙゙!! i ヽ;l::l:/
.ヽl::/ ゝl l' i:::/ 悪女として罰を受けるだろう…… )
レ /´ ̄ ̄ ̄ ̄ `\"
/ \
そして鄧太后は、劉翼の儀容(礼儀にかなった姿)が麗しいと才覚を認め
しばしば京師に呼び留め、直々に経書など政治学を教えた。
そして劉勝の死後、劉得という皇族が継いだが6年後に再び断絶した平原国を
劉翼に与え、将来を期待した。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,. -ー冖'⌒^'ー-、
,ノ \ 拙者は、乱世を鎮め。
/ ,r‐ヘヘく⌒'^''¬、 ヽ
{ ノ ´~\_、 ,,/~` 〉 } ,r=-、 幼女を堂々視姦できる平和な世を
〉{‐7 ̄`Y¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
. { { ゙ー‐くi___ュー‐‐' リ,イ} 〃 / 取り戻せれば何も望みは無いでござる。
゙ヘ ';;∵r;==┐∴'∵; シ ,〃 /
ヽ `こ'^ ノ{ー、〃 /
. -┬ 个-、__,,.. ‐ x个 ┬―-ミx 過度な取りたて、恐縮するばかりでござるよ。
/ |::::::|、 〃 |::::::| / \
|::::::|\、______/' |::::::|〃 }
ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
イ二二二二二∞∞∞∞ 二二二イ
三三三三三三三三三,
/ ヽ,
/ ヽ
/ / .r^゙ヽ ヽ、
, / .,_ ノ ノ ! i. }`
i /゙´ ヾ、´ ノ ,. i ・・・・・・・・・。
! rニヽ、" tjヽ ゞィ' ノ |
丶 .l ト'j ゙ ,_ ヽ.- ,r゙
ヽ、' ヽ, ソ U ! タ / ,ソ ( 翼のおべっか使いめ!
ヾ、 } _ ` !'"
┌‐ " ゙̄i 、 ` ノ
i、 ト、,丶、 ,. '´ ババアに取り入って、朕の帝位を奪う気だな?
,、ヘヽ'" ´ `ヽ、 l, `'' `ニ'i ヽ、_
/\ヾ;、ゝ ` ,} ,゙ l いつか殺してやるよ! )
/ ゝ'"´` '' ー‐ 、_ 丶,_ -‐''゙1 ┌ ゙
ィ 、 l ヽ ヾ 7丶-、,
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そんな劉翼の才覚を劉祜は妬み、殺意を抱いた。
自分で努力してライバルを越えようという発想は、まったく持ち合せていなかった。
.
―――同年、11月。
護羌校尉の侯霸と、騎都尉の馬賢が、西羌族の牢羌が抑えている
涼州 安定郡の奪還作戦を決行。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.l| ./張掖○ ヽ
`酒泉○ l゙ .l゙ ↓ ‘ー-、,,、
、、 、 | ,! .,-''ー、、 `i、
: `''‐、. | ゙、 `"^'‐/ `、,、 .,-'、、 釗 【涼州 拡大図】
`ヽ ヽ `-‐′ `''、 .,"
`''-、、\ ,ヽ`i、 ,!
``‐:゙l. 武威○ ," `'│
ヽ ,! l゙
,‐ | 安定 `'i、
!ー--、..、 、| ★ ゙i、○北地
安夷○ 'i、 、 ,、-‐´.l゙、 ,"
【西羌】 ゙i、金城○ 漢陽○``'i、 .,"`'i、
`' , 'ー- 、,、 、r'"`':'"゙`
河曲○ `'i、" 隴西○` `"''!
`' `'、 【司隷】→
l /`'i、
| / `'i、
/´武都 `'i、
奪うだけで生産力の低い西羌族に
今度こそ負けん! 我慢比べなら漢人が上だ!!
/漢\
`∴・` ブ゙゙Yン、 (`Д´#) 三≡=─
`∴:`、 ;:::∵;ヽ.(ェ_’ミミミミ <二□━━━()━━()━
,ー 、 /`),,人/ ,;:;дlii ) ・´ Y/漢\
ヽ、 ` ∠Y゙゙゙フ ‐ ドガッ y=- / ヽ (_(`Д´#) 三≡=─
ヽ ミミミミ‘_ェ). ∵w; し' <二□━━━()━━()━
<二二[=と( ・:;; ; ,ヽ` ;;;; ;・> Y/漢\
ヽ,_) し 'Y`\ (_(`Д´#) 三≡=─
<二□━━━()━━()━
ブ゙゙Yン、 从/ Y/漢\
ヾ ヽ .(ェ_’ミミミミ て;・ ブ゙゙Yン、 ,,..;;∴(_(`Д´#) 三≡=─
(`(д.;;::);;;・∵ /'Y`.(ェ_<二□━━━()━━()━
`∴:`、 ー==ニニ二""; ・ ,と(д;;,;;,);;・゙_、つ Y/漢\
/;;;(^) 二 し'´,:;; ̄・; (_(`Д´#) 三≡=─
(_/ __/ ユ <二□━━━()━━()━
Y 人
(_)丶J
┏┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃┃
┃┗┓ ┃┗┓ ┃┗┓ ┃┗┓ ┃┗┓ ┃┗┓
┃┏┛ ┃┏┛ ┃┏┛ ┃┏┛ ┃┏┛ ┃┏┛
┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛ ┗┛
侯霸たちは、未だ世代交代の混乱収まらぬ西羌族たちを撃破し。
1千の首級を上げる勝利を治めた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「\ 「\ 「\ 「\
丶 ) /~) 丶 ) /~) 丶 ) /~) 丶 ) /~)
/ / ( / / / ( / / / ( / / / ( /
/ / || / / || / / || / / ||
( \ || ( \ || ( \ || ( \ ||
\ \ / | \ \ / | \ \ / | \ \ / |
\ 丶/ / \ 丶/ / \ 丶/ / \ 丶/ /
_| /__ _| /__ _| /__ _| /__
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>──────<
/ \ ,ィ ノ、ィ ,,ム)小イィ ,ィ,.. / ̄ ̄ ̄ ̄\
│ 強 俺 弱 お |. {V: : : : : : : : : : : : : : : : :ィ | 気 |
│ す が い 前 |...圦: : : : : : : : : : : : : : : : : : イv. | に |
│ ぎ ん が |..込: :ハ从''¨¨¨¨)}¨¨ ''ミ=ー: ::.'ァ | す |
│ る じ |.゙{:.V リ イ ィ<:≧{ニ==ー::.. | ん |
│ ん ゃ │レ代_{ i (ー=ニ ィュ─ .y{ニニミ寸. | な |
│ だ ね |....{`''-tェ≧  ̄ ̄/' |::l ) )}:i.. \ /
│ ぇ │.ハ\ ̄/ /'|::lイVリ  ̄|/ ̄ ̄
│ |. ヽ'\ ヽ / /|::l {: :リ
\ /. '\ - ─- / .ミ V
≧──────‐イ.. | ‐‐ ム .从
| / ∧
| | イ ∧
| ー‐一 イ | ∧
【侯霸】
15代目護羌校尉。
.
―――元初元年(西暦114年)
3月、朝廷は、司隷 河内郡の衝要に33~36の塢壁(うへき:砦)をつくり、
鳴鼓をもうけ、西羌族の攻撃に備えた。
4月、京師および郡国5で、日照とイナゴ。もはや飢餓での軽犯罪は大目に見るため大赦。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄|| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| _ _ _ ___
| | | | | | | || | | | | | | | | l^lニl^lニl^lニl 十/i~i~i~i#::/______/~ヽ个卅
| | | | | | | || | | | | | | | | "'''''''^^^^"''"''"''"''"''"''"'''''''''''"| 田 | 田|'"''"''''
| | | | | | | || | | | | | | | |'"''"''^^^''"''''''''"''"~~~''"''~''"''^^^''"''''''''"''"~~~''"
| | | | | | | || | | | | | | | |
| | | | | | | || | | | | | | | |
| | | | | | | || | | | | | | | |
| | | | | | | || | | | | | | | |
| | | | | | | || | | | | | | | | オーライ オーライ
| | | | | | | || | | | | | | | | ∧_∧ ∧_∧. ∧_∧
二二二二二二二二二二 二二二二二二二二二二] <三三三三三三三三三三三三三三」
. | | . | | ヽ.∧_∧ ∧_∧. ∧_∧ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | ( ´・ω)人( )人(ω・` )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | ( ) ( ) ( )
''''''''''' ''''''''''' `u-u'. `u-u'. `u-u'
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
またこの年。
皇帝の嫁取りのため後宮に妙齢の娘たちが集められて試験され。
貴人に取り立てられたのは2人であった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_,. --一ー-- 、_
/ `ヽ、
,'/ / ’、
,.- ー、 | /, __/ / i / / , ヽ
/ / \ rk,/ l l`i/v,M/l /___/l , i
,! l `、| .リ| ,.-,、 " "^'M,/`lyl }
| │ /!、ノ./ /';| '''>、,!, i^ヽ. /,...、 多くの民に食と職を与えるのが
〉''7 ヽ__// ∨ 、{o/ ,〈ノ;;ト'ノノ )7" l
( ''7 / ノ、  ̄ 、 |-、//<--'7'ヽ、.ノ 国母の仕事と存じます。
L '.フ l //l、 iー:、  ̄/// l,,イ ノ ヽゝ
} く レ' / l\ `ー' // つノノ ,.、}
`/T ∩ i 入-ケ===ヶ'/,/ ̄ /'ノノ'iノ
) `" ヽ |_ノ,.-ヘ l ||,〃" / ,/}/ // / 陛下と共に漢王朝を建て直したいです!
{ } / `l/ | l,// / l
{ '`ー、_ rト、_,ノ} | | i l |
`ー―,、 __ // !|l ,..'〉、! | | i、
ハ `// ハ /,/ ヽl l l !、
/''| ヽ "、____/ | / /,! / 人 l
l,,,ノヽ || ノi Vノノノノノ `ー`
(∨\  ̄ ̄ / |'"
【李氏(りし)】
劉祜の妻の一人。貴人(後漢での序列2位の后妃)。
.
/:::::/::::::':::::'::':':::'::::' ''::,:, ''::::,: '',::,':',,':.,'':::'.:'::':::::::::::':,
/:::::/:':':::l.:':' :'.' ''::l!,:,:::::::',::::::::',:::::,:::::,::,:,::,::.:: ,.,'::::::::::'、
. .{::::::/,, ,::l!::: .::,:: ,::l:::::::::::;/l::::::;/|:::::/|:::::;::::::::,:::,l,,:',';::::,
. l:,:,.:l!,:::,::::l!::::.:::::.:::l!/!::::〃l::::;〃l:::/ .l:::ハ:::::::::::::',':::,':.::l
..l::::::l!:::::::::l!:::::::::::::::ll=l::/=ァォlk,、 l:/ l:/ l::::l、::::::l:,:::,:,::l ふむ、
..l:::::l!::::::::::l!:::::::::::::::l'l、lト;;;;;゙リl ヾ l/ .リk=j;;l l::::::!::l::::::,l
..l:::::l::::::::::::,l::::::::::::::ll.=."'=''‐ i ft;;;ソケl;::/::::l;::::/ よき娘さんだ。
. l:::::l::::::::::::l:::::::::::::::ll ___,,,...、、-=l,`'''゙' ' ./::::::::l::::/
. l!::::l::::::::::::l;::::::::::::::ll  ̄ ̄ ノ`ヽ、./::::::::::l!:/
. ヽ;:l!:::::::::::::l:::::::::::::ll 、...,,__ ' ./::::::::::::レ' 皇后に立てるのは彼女が良かろう。
\::::::::::l;::::::::::::ll  ̄ /!::::::::::::l
.\:::::l;:::::::::::ll, ./:.:.l::::::::::::l
lヽ;l::::::::::ll `ヽ、 /:.:.:.:.:.:l!::::::::::l
l .l;:::::::::l! `'i- 'ヘ、l:.:.:.:.:.:.l!:::::::::l
_ ノ. ';::::::::l! f ``'‐、:.:l::::::::l
. / 、~`'''''‐、, .ヽ:::::l! .l!_ `l!::::::;'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
イ二二二二二∞∞∞∞ 二二二イ
三三三三三三三三三,
/ ヽ,
/ ヽ
/ / .r^゙ヽ ヽ、 顔はいいけど女のくせに
, / .,_ ノ ノ ! i. }`
i /゙´ ヾ、´ ノ ,. i 賢ぶって退屈そうなヤツだね。
! rニヽ、" tjヽ ゞィ' ノ |
丶 .l ト'j ゙ ,_ ヽ.- ,r゙
ヽ、' ヽ, ソ ! タ / ,ソ 後宮に置いてやるけど
ヾ、 } _ ` !'"
┌‐ " ゙̄i 、 ` ノ 朕に小言を言ったり、逆ったら殴るよ。
i、 ト、,丶、 ,. '´
,、ヘヽ'" ´ `ヽ、 l, `'' `ニ'i ヽ、_
/\ヾ;、ゝ ` ,} ,゙ l
__
,、-''"::::::::::::::ヽ``‐、
/:::::::::::: :::::::::::::::``i::::ヽ
/::::/:::::: :::::::::::::::l::...::`、
/:::::::::::::::::: ,、-'"´´i_::::`、
/:::::::::::::::::/:::::::/:::::::::::::/::::::',::',:::',
/:::::::::::::::::::::/::::/``‐-;;;;,、-‐ー、i::::l::::',
/:::::::::::::::::::/::::/ l::::l:::::',
/:::::::::::i::::::://l/__ l:::,':::::::i では陛下、
/::::::::::::l:::::::::i__|_.ュ`` ,、==、 ,'::,':::::::::l
,':::::::::::::::::',:::',:',ー-‐' ∠. /::/:::::::::! 私が大人の楽し~い遊びを沢山教えて
i:::::::::::::::::l`‐ヽ.ゝ ,' `==.7:ノ::::::::ノ
,':::::::::::::::::ト _/ -ニ::_,、-i'´ あげますわ。
,'::::::::::::::::::l. ', 、 _ /::::::::::::l
,':::::::::::::::::::l `、 ー ´ ,、 '´:::::::l:',::',::::l
,':::::,':::;':::::::;' ヽ、___,、.く::::::::::',::::';:';:`、:',
i::::;':::;':::::ノ `‐、____ ,、-‐ー- 、 退屈な田舎娘より、自由奔放な私の方が
,':::::::,、-'´ ,、-'"´ l l ` 、
,、- '"´_ __ ,-‐''"´ l l ヽ 断然よくってよ❤
,-'´ ', ',  ̄ ̄ ` l l `、
./ ', ', l l ',
【閻姫(えんき)】
鄧太后の親族。河南郡滎陽の人。
劉祜の妻の一人。貴人(後漢での序列2位の后妃)。
.
ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
イ二二二二二∞∞∞∞ 二二二イ
三三三三三三三三三,
/ ヽ〉/
/ ,. = -ー、i ー 、
/ / ノノ ヽ +
/ ハ= 、 , ニ、ヽニ-' i + +
7 l.ィ'jヾ f.ッリ 〉 」 | + +
. ゝ i.ヾ' r' `~´:::: ゞ } + へえ、そいつは興味深いや♪
´ゞ r--- ‐一i `v-ヘ ノ +
{ i ̄ ̄` ´! /f.iソ ゝ +
ヽ '; -‐ '" / , 'ー ' l´ 朕に早くめくるめく官能の世界を教えて欲しいよ。
\ ヽ __/ , ィ' 、 __r", __
「i' \,_ <,_ ,ゞ'´, / , - _ヽ, オナシャス!
,,.... --| | {  ̄ 'ーイ i ノ/ -‐ヽ
/ \ \! --、 -‐ '" | ` ´ ィ' ヽ 〉
. | \ > \ i | |
| `ヽ } ヽ, \ | | ト、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`、
,:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::、
i:::::::::i::::::::::::::::::::::::/::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::::::::::::∧
. l:::::::::l::::::::::::::::::::::/::::::i:::::::::::::::::::::::::::: /::::::l_::,::、::::::::::::::i
l:::::::::l::::::::::::::::i:::/::::::::l:::::::::::::::::::::::::: /::::::::ト ` l::::::/ヽl::ト、_ ノ
l:::l:::::l::::::::::::::::l:/::::::::::l::::::::::::::::::::::::::l::l::::::: ト、゙l:::/`ヽl:l`ヽ ・・・・・・・・・・・・。
l/l:::::l::::::::::::::::i:::::::::::::l:::::::::::::::::::/l:::l /l::l::::l、`.|/`ヽ llヽ }
| l:::::l:::::::::::::::l:::::::::::::l:::l::::::::::::::i.:l:::l.:.:l: ト:::l.:ヽ l`ヽ、`ヽ l
ヽ::l:::::::::::::::l:::::::::::::l:::l::::::::::::::i_l::l.:.:.:!.:.: リ:.:i `ヽ 丶 / わが一族の中で一番のアバズレを
\:::::::::::::l::::::::l::::l:::l::::::::::::::l l::l`-===ト、 i` /
/\::::::::l:::::::ll:/l:::l:::::::::::::l l::l ! i / 選ぶか貴様……。
/ \:::l::::::ll、l::ll::::::::::::lul:l _ ゝl イ
___/ \:::l `l:ll:::::::::::l リ- 、_, ´ ヽ lヽ、
/`丶、ノ ` ./l l:::::::::::l ,-.'::/ l´、i lノ| こいつ人を見る目ゼロすぎる……。
/ `丶、 / l:::::::::l イ::::::/ .l、 ` - '´ l
ノ `丶、 / l::::::::l l:::::/ l、ヽ _ _ / l
閻姫は自由=(勝手気まま『後漢書』閻皇后紀)の語源になった悪女で、
劉祜は彼女を寵愛した。 ちなみに、
他の候補者がいないのは後宮の経費削減などではなく……
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゝ、ゝ-;;;;;;;ノ /::: :: : ::ト、 ___:::::::::::... ...... 'i,:::::::|''i-r'´;::t
`'''''''´ ,,,.'´: :::: : : ::l.`i,‐'´__,,`ヽ,::::::::::::::::::::::....'i:::::::l `i'-'´::i ヒ ア
./:: .:::::::: : ::: .::;;, 、/´ `',ヽ,_ノ, _,,,..-'´'、|::::ノl::ノ`'''´l ヤ (
`'‐、,,___,,.,,.‐'´:: .:::: .:::::::: ::::::.::iヽ{、 ・ _,, ,ノ:::: ´ r'_.`''} |:::::/ハ:`''''´l ヒ )
| |::l::: ::::: :::::: :::::...:::::i ``::´:::゙゙゙ ヽ`゙''´ |::::iノl lヽ,,__ノ ヤ (
i、::::::::....::::: :::::::::::::::ミミ、 '" ,ノ ‐|:::::´i i i l l l l ン )
''''''/::: :::::::: ::::::::::::ミミ- ト---‐‐.,,,__,,,,__ 彡::::: ::::::r'、__iノ ガ ヒ
./::: :::::::: ;::::::::::::l`=- ト'ヽ'''''‐-,,,,, / ノ:::: : ::'、 !!! ヤ
f:::: ::::::::::::..... ::::::::::::l レ'''''ヽ__,ィッ / /::::::. ::::l ヒ
'、 |:::: ::::::::::::::::::::.. ;;;::::::::l |r'''、 `' '、;;/ /::::::::::::::: .:::i ヤ
r' ::::::::::::::::: .:::::::| |:::::::ヽ,___''っ /.:::::::::::::::: :::::.', ( メスブタどもは
(、__::ヾ::::::::::::: ::::::::_,,--、,,,,_';::::::::i´ i`´'::: ::: :::::::: ::: ::::::'-,
(ニ,,,_ ::::::::: :::::/: , `''‐、,,_/ /::::::.....::::::: :::::: ::::::l 全員私が脅して叩きだしたに
r‐--、);;;ヽヽ ,/ i i i、 `''--,,,,___::::: ::: ::::::... :::l_
__,);::,,-、;;ヽヘ、ヽ,,../ )i l i`''''--,,,,,,,__ `'''''、_,,,-''"´ `, 決まってんでしょーがww
(;:::::( ;;;::ノノ;;;)==/ ' ノ---、, `''''-----‐-,,_`''<,.,,_ `'、
ヽ,'゙ヽ‐'´;::ノ;::,.'´ /、 `'''''''゙゙゙´ ̄ ̄ ̄/''--,,,`'i l、 `、 'i:
`i;ゝ-‐'´´,.' /| :::`ヽ f,,-----,,ノヽ,ヽ,,_l ', i `''、, l 私は皇帝に取り入って贅を極める! )
/;','-'´',‐' /;:ノ::::::::l`',---''´( `''-;ヽ,ノ ノ‐、 '、,_
,/;::lヽ i ,/ ハ ::::::::l '、 --'´`''、 `イ / ;:ヽ, `,
,..r/`ヽ:::::ヽ,_,,.. _ _/_:::::/ 〈
,イノ/ヽz^ヘ、_;;:ヽ'´:::::::::::::::ヽ /`ヽ/^ヽ
/:7/:::::::::;ゝイ_,../__;:: ====゙ヾ;、/ヽ,.イ
ム-、ヘ、/ /:::::(___)::::::::::::::::::::::::ヽィ'::゙!
. /ヽイL..__」':;ノ,>::::::>-<ヽ、:;;:::::::::::::::;ト[ヽ、| ( この女……私と同じ悪党の
. !:::::::::::::::/:::.} ,::::::::(::.... ) ``ヾ''゙´ ゙!;;.ノ!
. |:::::::::::::/::::/,!:::::::::::゙7ニ__ ・ _ |:::::::| 匂いがするねぇ…… )
!::::::::::/:::::' ,::::::::::::/ '⌒`ヾ.、 ,ィ'´ !:::::::|
゙、::::::〈:::::.!」::::::::::::{ ィ!';:iヽ <;ハ ム-‐┘
ヽ;::::ヾー-ベー' ´ ` ! へ、陛下。
ヽ;::::;i介7!::`T U 、 __ ' /
゙Y !|く:|:::::::! ヽ.  ゙̄'´ / 閻姫は、いい評判を聞きませぬ。
`ヽ|!'゙7!::::::|:::::.:...゙ヽ、 _ イ
,.‐<´_/:::::::::/ ..::::::::::.:...! _ノ
!_/ >ー 、/.:.. ..: ,:ヾ,ヽ,__ もう少し、考えなおしちゃいけませんかねぇ?
/::::. ..:.:.\ . '::::.:.`!`ヽ`ヽ-、
,.. /_::::::: ...:.. ..:ヽ、_::. ,ィ'ーヽ ゙、ヽ;;ヾ`ヽ-、
/ ヽ`ヾ,、::: .. ヽ ` \ ヽ ヾ;>-‐‐ヽ、
/´ヽ:::.. ゙、;;;ト、ヽ:.. ゙、 ____,,..イ ゙、
,.ヘ:.:. 、 ヽ、;;;;;;`ヽ::. ゙、 `ー‐- ァ ,ム ゙、
/ヘ;;;ヽ ヽ_  ̄`ヾ、 ヾ` 、 /,.ィ! ,.ィ'^ヽ ヽ
【王聖】
劉祜の乳母。
.
ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
イ二二二二二∞∞∞∞ 二二二イ
三三三三三三三三三,
/ ヽ,
/ ヽ
/ / .r^゙ヽ ヽ、 いくら王聖でも
, / .,_ ノ ノ ! i. }`
i /゙´ ヾ、´ ノ ,. i 人の女の趣味に口を挟まれると
! rニヽ、" tjヽ ゞィ' ノ |
丶 .l ト'j ゙ ,_ ヽ.- ,r゙ ムカつくなあ……。
ヽ、' ヽ, ソ ! タ / ,ソ
ヾ、 } _ ` !'"
┌‐ " ゙̄i 、 ` ノ 朕が気に入った閻姫をけなすと
i、 ト、,丶、 ,. '´
,、ヘヽ'" ´ `ヽ、 l, `'' `ニ'i ヽ、_ お前でも許さんぞ!
/\ヾ;、ゝ ` ,} ,゙ l
/ ゝ'"´` '' ー‐ 、_ 丶,_ -‐''゙1 ┌ ゙
ィ 、 l ヽ ヾ 7丶-、,
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,..r/`ヽ:::::ヽ,_,,.. _ _/_:::::/ 〈
,イノ/ヽz^ヘ、_;;:ヽ'´:::::::::::::::ヽ /`ヽ/^ヽ
/:7/:::::::::;ゝイ_,../__;:: ====゙ヾ;、/ヽ,.イ
ム-、ヘ、/ /:::::(___)::::::::::::::::::::::::ヽィ'::゙!
. /ヽイL..__」':;ノ,>::::::>-<ヽ、:;;:::::::::::::::;ト[ヽ、| は、ははー……。
. !:::::::::::::::/:::.} ,::::::::(::.... ) ``ヾ''゙´ ゙!;;.ノ!
. |:::::::::::::/::::/,!:::::::::::゙7ニ__l|l|l| ・ _ |:::::::|
!::::::::::/:::::' ,::::::::::::/ '⌒`ヾ.、 ,ィ'´ !:::::::|
゙、::::::〈:::::.!」::::::::::::{ ィ!';:iヽ <;ハ ム-‐┘ ( ……チッ、悪事に誘って操り易いバカは
ヽ;::::ヾー-ベー' ´ ` !
ヽ;::::;i介7!::`T U 、 __ ' / 他の悪女にも同じってワケかい。
゙Y !|く:|:::::::! ヽ.  ゙̄'´ /
`ヽ|!'゙7!::::::|:::::.:...゙ヽ、 _ イ
,.‐<´_/:::::::::/ ..::::::::::.:...! _ノ このバカボンの主導権は
!_/ >ー 、/.:.. ..: ,:ヾ,ヽ,__
/::::. ..:.:.\ . '::::.:.`!`ヽ`ヽ-、 あのマジキチ女と争う事になりそうだねぇ~ )
,.. /_::::::: ...:.. ..:ヽ、_::. ,ィ'ーヽ ゙、ヽ;;ヾ`ヽ-、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
,:::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', ( ……だめだ、この孺子は。
,':::::::::::::!:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
|:::::::::::::!:::::::::!::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::', 善性というのをまるで感じない。
|!:::::::::::!:::::::::|::::::::|、|、::::::::::::::::::::|:::::::::::|
||::::::::::|::::::::::|:::!:::| || ',::|!::::::::!、::||:|::::::::!
||::::::::::!::::::|:::|∧!|、|l |:|l:::::|:| |::||:|:::::|:| 国難ゆえに学ぶ機会が無かったのは理由にならん。
|::::::::::|::::::|:::;'、___`‐リ,!::;ム!イノ!ノ::|/!!
ヽ、:::::|::::::|!:| _ |/ー‐l/:::::::! リ 和帝陛下は自力で学び、国難に当っていたのだから。
\!:::::| l|  ̄ }`ヽ /!:::::::!
',:::::ト、 __′ /::|::::::::|
∧:::|. \. ´‐′´`ヾ:|:::::/| 本気で孺子の廃立を考えねば…… )
/ ',::! >- ´ |:::/
, -‐、´ ゙| /、 !/
/ \\ \′`ー-、 /
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
劉祜こと安帝は和帝とセットで、宦官や外戚に操られた可哀そうな人と解釈する本もあるが
2人の立場はまるで違う。
初め自由意思すら与えられなかった和帝と違い、安帝は自分で選べる余地が大きかった。
それなのに好んで悪人を傍に置いていった人間の、一体どこが可哀そうと言えるのだろうか?
.
―――同年。
5月、先零羌は、司隷 扶風の雍城を攻撃。
9月、西羌族の號多(ごうた)が、益州の武都、漢中、巴郡を攻撃。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,)::::) ,i´ ,, 幽 {,
‐---‐´::::,|´ ,,--、 ヘ,-、_ /ノ´ ,} _,,,、,二i
::::::::::::::::::::{ ,i´,、 __,,,,,ノ´ },ノ´~
-‐`‐、,:::::::ヽ,,,__-、 ,-==,‐´ `~´{
:::::::::::::::ヽ,::::羌:::::,!" ,ノ !,, 冀 ,ゝ, ∠ヽ--,
::::::::::::::::::|:::::::::::::::ヽ,::::::: ), 并 { {´ ~,`青 /~~
::::::::::::::::::::!、:::::::::::::::ヽ:::::::,: }~`‐ッ { ,/ ̄,~,} ) /´
::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::`~ `ヽ,__,} ヽ-、,ノ´エン ,{´ } ` {
:::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::/::::::::★ 司隷 i~ヽ,_-‐‐´ ( 徐 \
:::::::::::::::::::::::::::::,ノ‐~´`~ ̄ヽ‐-、 ´~´、 豫 ,_ヽ--‐´ヽ
::::::::::::::::::::::i´~:::::::::★:::::::::::::/ ~~ ヽ _ 、-´ .
| ★‐´ヽ, `/,-´ ヽ
| ★ _ヽ `} -=二,
} 、‐´ ~‐-i }
/ ヽ, 荊 、´~~ 楊 ,、ヽ
/ 益 (´i_} ,) {
/´ ヽ } 、-´
/ { } {,
´ )_,,,,、 !_,,, , ノ´
‐---、 {`ヽ-‐´ !--、, {-‐´ `‐‐-ノ´
\ 釗 /_/\/\/\/|_
\ ∩∩ 釗 / \ /
|_:|_:| ./ ̄ ̄ ヽ, < バーカ! >
/^/^, .l .| / ', / \
しし' __ つ , {0} /¨`ヽ {0} ',  ̄|/\/\/\/ ̄
ヽ ノ .l ヽ._.ノ ',
.| | リ `ー'′ ' この益州の生とし生ける者は
(  ̄ ̄⌒ ⌒ヽ
` ̄ ̄`ヽ / ヽ 全て西羌族のモノだっての!
| | ̄ )
--- ‐ ノ /-─´
/ ノ 逆らう奴らは無差別攻撃だバーカ!
/ ∠_
-- | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ )
. | | / /
| | ,' /
【號多(ごうた)】
西羌族の幹部。
.
゚ |i | + ○ / ̄ ̄ ̄'',. | |! |
o。! |! ゚o .* / ', | * ゚ |
。*゚ l ・ ゚ | {゚} /¨`ヽ {゚} |o ゚。・ ゚
*o゚ |! | 。.l トェェェェイ ', + *| あと巴郡には三貞っていう義氏・姫氏・姜氏ら
。 | ・ o ゚l .| |-ーー| ', *゚・ +゚ ||
|o |・゚ ,.‐-リ ヘェェェノ ', | ゚ | 3人の美女未亡人がいるって噂だろ❤
* ゚ l| / 、 U \ + o.+ | ・
|l + ゚o i ` -、 _ \ ○・ |o゚
o○ | | ヽ. ヾ´  ̄ ヽ *。 もれなく俺のモノにしちゃうだろバーカ!
・| + ゚ o } } ヽ O。
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
Χ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
ブ゙゙Yン、 ブ゙゙Yン、 ブ゙゙Yン、 ブ゙゙Yン、 お楽しみの後は
(ェ_’ミミ (ェ_’ミミ (ェ_’ミミ (ェ_’ミミ
(゚Д゚)ミミミ (゚Д゚)ミミミ (゚Д゚)ミミミ (゚Д゚)ミミミ 俺らにもおすそわけ
と=と≡(,)ミミ と=と≡ (,)ミミ と=と≡ (,)ミミ と=と≡ (,)ミミ
ミ ミミ ミ ミミ ミ ミミ ミ ミミ して欲しいキョーッ。
∪~∪ ∪~∪ ∪~∪ ∪~∪
キョキョキョキョキョ――ッww
鬼さんこちら……あ。
ブ゙゙Yン、 ブ゙゙Yン、 ブ゙゙Yン、
(ェ_’ミミ (ェ_’ミミ (ェ_’ミミ
(´∀`)ミミミ (´∀`)ミミミ (´∀`)ミミミ
と≡ (,)ミミ と=と≡ (,)ミミ と=と≡ (,)ミミ
ミ ミミ ミ ミミ ミ ミミ
∪~∪ ∪~∪ ∪~∪
''"'"' "'''.'''"'"' "'''.'''"'"':"'" ̄'"":..:"'" ̄'"":..:"'" ̄'"":..:"'" ̄'"":..
ハへリリへハノへハへリリへハノへハハへリ ----wjii-"""'ij.....,,,jiji
l\/ \/ ̄ヽ l\/ \/ ̄>---| ̄ ̄`i\/ \/
l\/ / ̄\/ ̄ヽヽ\/ ̄ /ヽ -くii||iill||i|/ / |
/ / | ,i |||| |
| ̄ソヽ/>-く/| | | || |||
| || || |||
'⌒ヽ⌒⌒) つ | ||| || |||
⊂ ヽヽ| |/ / ドボン!! ||
⊂。 ) っつ | | || | |
ヾヽ /// 。。゚o。゚o 。゚o
 ̄ ̄三三二≡三≡(( | || |||))≡三二三三 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
三二三ヾ==ソ≡二三三
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『華陽国志』によると號多ら西羌族は、巴郡で美女のかどわかしに夢中になり、
あげくに3人を死に追い込んでしまった。
.
\ \ \ \ , \ \
\ \ ,. \ \ , \
\. \ シュピ\. \ \
シュピ \ \ \. シュピ くそっ!
_ , _ \ _. _ . \ _
\ / \ / \ . / . / . . / .
\ /∧漢 \./. ∧漢 /. ∧漢 / ∧漢 / ∧漢 罪のない婦女子まで
..と\(Д゚ ) .と\(Д゚ ) .と (Д゚ ) と (Д゚ ) .と (Д゚
/ \.と). / \.と) / . |. と) / . |. と) / . |. と 手に掛けるとは許せん!!
/ _| |/ _| |/ _| |/ . _| |/ . _|.
______________________// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.ni 7
l^l | | l ,/)
', U ! レ' / / ̄ ̄ ヽ,
/ 〈 / ', .n
ヽっ{゚} /¨`ヽ {゚}, l^l.| | /)
/´ ̄ ̄ .l ヽ._.イl ', | U レ'//) ゴメンチャーイwww
/ ィ-r--ノ ヘ_/ノ ', ノ /
,/ ヽ rニ |
丿' ヽ、 `ヽ l ま、漢人だって優勢だった時は俺らの
. !/ ヽ、 | |
/ !jl | 女達にレイプぐらいしてただろう?
.l l |
.| ・ 丶 ヽ
! ア!、, | | こんぐらい良くある事だってww ムキになんなよ、バーカ!
./ ・ ./' ( ヽ_____ノ
∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ そうそう、弱いお前らのせいキョーッ!
ミミ‘_ェ). ミミ‘_ェ). ミミ‘_ェ) ミミ‘_ェ). ミミ‘_ェ) ミミ‘_ェ) ミミ‘_ェ) ミミ‘_ェ)
ミミ(`Д´) ミミ(`Д´) ミミ(`Д´) ミミ(`Д´)ミミ(`Д´) ミミ(`Д´) ミミ(`Д´) ミミ(`Д´)
━()━━()━━━□二>━□二>━□二>━□二>━□二>━□二>━□二>━□二>
ミミ人 Y ミミ人 Y ミミ人 Y ミミ人 Yミミ人 Y ミミ人 Y ミミ人 Y ミミ人 Y
し (_) し (_) し (_) し (_) し (_) し (_) し (_). し (_)
∠Y゙゙゙フ
ミミ‘_ェ)\∧.,,.
ミミミ(゚Д゚) ヽ 。) シュッ!! シュッ!! シュッ!!
ミミゝ ニつ] \ ----==≡ ───・
_____ミミ,, \ ,:' \ ノ
/ ヽ、|_,l /ノ むしろ今は俺らが強いんだ、漢人の女は喜んで股を開けよキョーッ!!
//、 し'∠Y゙゙゙フ
Vl l. ノ-ミミ‘_ェ)\∧.
| | ノ ミミミ(゚Д゚) ヽ 。) シュッ!! シュッ!! シュッ!!
||.|.| ミミゝ ニつ] \ ----==≡ ───・
______________________// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,-ー< ・ / くそ! 義憤だけでは勝てんのか……
ゝ= ミゝ ヽ
―‐――・ (Д`;ミヽ ヽ, 後退っ、後退ー!
―‐―― _ ――_――_―‐―・ /つ ミ/__ ''-、,,-┐
~''ヾミミ三ナー‐(⌒)'~ 》ゝ、__,,ィ /
/ 《∪_/\,ノ_/ ∧ ―― _-ヒュン─・
―_―‐―・ ( __ _) | γ__|,ノ"〈__ノ〉 〉
r,´(漢) 〈〉ュ /\ ノノ /\ 〈__/ /\
/ (;`Д´)ヽ /漢\ /__漢_\ /__漢_\./漢\ /__漢_\
< >(ニO (lili・Д・)(; ´Д`) (; ´Д`)(lili・Д・)(; ´Д`)
―‐――・ /ッ)| ,_lミ / つ_つ / つ_つ / つ_つ / つ_つ / つ_つ
. / ̄ ̄ ヽ
./^) , 、',
〈 〈 {0} /¨`ヽ}0}, 勝ちすぎちゃって、ごめんちゃーいww
ヽヽ ヽ._.ノ |
| |
| | だって俺、天才だし♪バーカ。
ノ l l
Y;´ / ノ
l Y Σ彡/
ゝ、 ,ヘ,__ ィ ( ペチペチ
> > `> >
( ,( (,_(
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
外道ながら號多は強く、
この地方を守る五官掾・程信(ていしん)は手を焼いていた。
.
漢軍の程信とて無策だった訳では無い、彼は以前から益州に侵入する
西羌族と戦ってきた歴戦の戦士で。
元来の持ち兵の他に。これまでの戦いで死んだ者の縁者25人を集めて血盟を結び。
常に死を覚悟して鍛錬し、戦っていた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
rmv ィア抓、_
ァ'´¨ ̄ ̄ ̄ミヾ
{ ィ7抓圦弌込 } ヘ
/州彡'州州从ヾ≧ 〈\ オラ達の努力も……怒りも
ー=彡爪V/州斗イ ゚ ヾミヽ 〈\.l
イイ小/イ´ `¨´弋小,∩ Y || 才能ひとつの差で叶わんと言うのか
小V〃小(' 仁二二Y |州il{ マ ||
ー=彡イ爪州从u | } 人ililリ j ) ズラ……!
辷壬少人州i{∧ ー一彡 / }V / i`ヽ
ィ'⌒ ヾ弋 ー─一彡 从 { ム )、
/ # `)} ハ ( / ヽ イ淡淡淡< 非道を許す天は何を見てるんだ
イ' \ / Y淡淡淡淡淡淡圦
| Y # i淡淡淡淡淡淡淡ム ズラ――!!!
リ | 小淡淡淡淡淡淡淡淡
人 /`ヽ | /´ `寸淡淡淡淡淡淡淡
弋 イ \ 人 ノ 寸淡淡淡淡淡淡
| `Y 寸 ´ ji `ー一 イ ヽ淡淡淡淡淡
弋 { Yー}{ー ス | ` ̄ ¨¨¨´
ヽ }.ー}{一くノ ノ -──- ミ
', \ 从⌒Y´≧-‐込 >''¨´ ヽ
【程信(ていしん)】
官位は、五官掾(郡の丞相職)
西羌族への復讐に燃える男。
彼の過去の話は『華陽国志』にて。
.
ふふん、天に意志なんて あ る か よ☆
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', 悲しいなぁ~無能はwww
{0} /¨`ヽ {0}
l トェェェイ ',
ノ `ー'′ ', 努力?怒り?無意味に決まってんだろう
/,, -ー 、 , -‐ 、
( , -‐ '" この世は才ある者のためにあるんだバーカwww
`;ー" ` ー- -ー;'"
l l
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___―― ̄ ̄___ ̄―==
―― ̄ ̄___ ̄―===━___ ̄― ―――― ==  ̄―― ̄ ̄___ ̄―===━
∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ トドメだキョー!!
ミミ‘_ェ). ミミ‘_ェ). ミミ‘_ェ) ミミ‘_ェ). ミミ‘_ェ) ミミ‘_ェ) ミミ‘_ェ) ミミ‘_ェ)
ミミ(`Д´) ミミ(`Д´) ミミ(`Д´) ミミ(`Д´)ミミ(`Д´) ミミ(`Д´) ミミ(`Д´) ミミ(`Д´)
━()━━()━━━□二>━□二>━□二>━□二>━□二>━□二>━□二>━□二>
ミミ人 Y ミミ人 Y ミミ人 Y ミミ人 Yミミ人 Y ミミ人 Y ミミ人 Y ミミ人 Y
し (_) し (_) し (_) し (_) し (_) し (_) し (_). し (_)
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___―― ̄ ̄___ ̄―==
―― ̄ ̄___ ̄―===━___ ̄― ―――― ==  ̄―― ̄ ̄___ ̄―===━
\ ゚ o 。| 。 / 。 /
○ 。 ゚ |゜ O / o / 。゜
゜ 。 \ o ゚ O ゚ 。 /゚ 。 O
゚ 。 \ | ゚ o / ゚ 。 ゜
。 ゜ 。 。 。 ゚ 。o ゜
その時
不思議なことが
起こった!
゚ 。 O / 。 |゜ 。゚ \゜ O ゜
゜ 。 / 。 / ○゚ O \ 。 ゜
O ゜。 / ゚ | 。゜ ゚ 。 o
/ o 。゜ | o ゜ \
.
..;;''';;';';;'' ザッザッザ・・・
..;;''';;';'';';''';;'' ザッザッザ・・・
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
¬ ¬ ¬ ¬ ¬
_r-─-.r-─-.r-─-.r-─-.
r-──-. _ _r-──-. r-──-. __
r-──-. r-──-. _ _r-──-. r-──-. _r-──-.
_ __ _ __ _ __
;´ヽ ``´ ヽ / ;´ヽ ``´ ヽ / ;´ヽ ``´ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
l二ニEェ⊥;;;;oo;;⊥z=ニ二l l二ニEェ⊥;;;;oo;;⊥z=ニ二l l二ニEェ⊥;;;;oo;;⊥z=ニ二l / が 今 王 お |
,.'´  ̄  ̄`ヽ. |,.'´  ̄  ̄`ヽ. | ,.'´  ̄  ̄`ヽ. | ん 日 平 は |
! ┌┬┬┐ l | ! ┌┬┬┐ l | ! ┌┬┬┐ l | ば も で .よ .|
! __└┴┴┘__,i |! __└┴┴┘__,i | ! __└┴┴┘__,i | り 一 す .う |
! ll ,r‐''‐、, ̄ ̄,r‐、|| . |! ll ,r‐''‐、, ̄ ̄,r‐、|| . | ! ll ,r‐''‐、, ̄ ̄,r‐、|| . | ま 日 ご .|
. l l.l T_o7 、T.o. l l.l T_o7 、T.o7. l l.l T_o7 、T.o7l.| | し ざ |
,' l l r | ,!.i ,' l l r | ,!.i <,' l l r | ,!.i < ょ い |
/ l l r `''''' 、 /. l / l l r `''''' 、 /. l / l l r `''''' 、 /. l | う ま |
/ l .i、\ |!  ̄ ̄ i!/ l !/ l .i、\ |!  ̄ ̄ i!/ l ! / l .i、\ |!  ̄ ̄ i!/ l ! \ す /
、―く l |、ヽ,,`'ー--w-イ、―く l |、ヽ,,`'ー--w-イ/、―く l |、ヽ,,`'ー--w-イ/ l l ゝ―, \________/
; ,.^ 、 `ヽL_l \,,"'''ー‐-‐''"; ,.^ 、 `ヽL_l \,,"'''ー‐-‐''"; ,.^ 、 `ヽL_l \,,"'''ー‐-‐''"ノ .リ_ノ ノ、
【板循蛮(ばんじゅんばん)】
南は益州の巴東郡一帯から、北は漢中東南部までに分布する、
古代に西羌族から枝分かれした部族。 白虎を射る事を生業にしている。
三国時代の王平の母親が、ここ出身だとか。
.
γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| せ、西羌族の新手か!? . |
| |
| もうだめだあ…… .|
ゝ________ ____,ノ
∥ V \ ,,ヘ__漢
∥ 8\ ∠ =ロ=ヽゝ
∥ "゙゙ ∧..漢 ┃ (゚Д゚; )ゝ ヒュン! この世に、神も仏も
・ (;´Д`)┃ とイL[]!!!![]ソ "゙゙
\ .漢(oノヘ と||y|| .○ とノ(_l_)ゝ .漢(oノヘ ありゃしねぇ…
\ /( ゚∀゚) (,___,)__,)┃ /_∧_ゝ /( ;゚∀゚)\
 ̄ ̄| \ ̄ ̄| | ̄##. ̄| | ̄ ̄##| | ̄ ̄ ̄| | ̄## ̄|| ̄ ̄ ̄# .| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|
● | | \ #| | ● | | ● | | ●\| | ● || ● | | ● | | ● |
━━| |━━━| |━━━| |━━━| |━##━.\|━━━||━━━| |━##━| |━━━|
__| |___| |_##_| |_##_| |___| |\__||___| |_#__| |___|
\ヒュン!ヒュン!
_ __
;´ヽ ``´ ヽ _/\/\/\/\/\/\/\/|_
l二ニEェ⊥;;;;oo;;⊥z=ニ二l \ /
,.'´  ̄  ̄`ヽ. < あいや、慌てなさるな漢軍! >
! ┌┬┬┐ l / \
! __└┴┴┘__,i  ̄\/\/\/\/\/\/\/\/\/ ̄
! ll ,r‐''‐、, ̄ ̄,r‐、||
. l l.l T_o7 、T.o7l.|
,' l l r | ,!.i 我ら板循蛮、益州に住む仲間として
/ l l r `''''' 、 /. l
/ l .i、\ |!  ̄ ̄ i!/ l ! 義によって助太刀いたす!!
、―く l |、ヽ,,`'ー--w-イ/ l l ゝ―,
; ,.^ 、 `ヽL_l \,,"'''ー‐-‐''"ノ .リ_ノ ノ、
//
┣¨┣¨┣¨┣¨ 、/ / ┣¨┣¨┣¨┣¨
/ `
|\ / ┣¨┣¨┣¨┣¨ ∧
`>.く /漢\∩ | | ∧ 漢 秦の穆公に加担した
\ (Д・´# ソ,,,、三ニ=―┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨ | |ミ゚Д゚ ミ
∩/漢\ '''' <ニ||― r-/漢\――― とiiiUiii⊃.. 野人の故事の再来か?
`(Д・´#),,,、三ニ=― ヽ(Д・´# ),,,、三ニ=― 《,r'甘゙i;》
<ニ||― r-/漢\――― (_ヽJ≡;;⌒`
(\ ∧ 板 ヽ(Д・´# ),,,、三ニ=―┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨ /l
\\_ミ゚Д゚ 彡 <ニ||― ∩――∩――― '''''''''´´´´´ | |/(板) とにかくこれで百人力だ!
と @U@ヽ三ヽ `(Д・´#ソ,,,、三ニ=― |(`Д´ )
(####) U '''''''''<ニ||― r-/漢\――― ヘと つヽ
______________________// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゙゙゙Y> ( ゙゙゙Y> ( ゙゙゙Y> う、うわあああ!?
(エ_‘ミミ (エ_‘ミミ (エ_‘ミミ っ っ
( ゙゙゙Y> (゚Д゚;)ミミミ.... (゚Д゚;)ミミミ.... (゚Д゚; )ミミミ....
(エ_‘ミミ と_ とミミ゙::: と_ とミミ゙::: と_ とミミ゙::: こいつら俺らと似た顔つきなのに
(゚Д゚; )ミミミ.... ミ ミミ::: ミ ミミ::: ミ ミミ:::
と_ とミミ゙::: (_)'し (_)'し (_)'し 何で漢人の味方をするキョーッ??
ミ ミミ:::
(_)'し
__,冖__ ,、 __冖__ / //
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ /
__,冖__ ,、 ,へ / ,ィ _ -―'''´  ̄'''―- _ っ
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_/// `ヽ っ
ヽ_'_ノ)_ノ \> / }∩{ }∩{
n 「 | / }∪{ }∪{
ll || .,ヘ / U ,.. -―‐-.., !
ll ヽ二ノ__ { i ・ ・`ヽ
l| _| ゙っ  ̄フ l r'-,, ノ
|l (,・_,゙> / U l /''"´ `、// 北へ逃げるぞバーカ!
ll __,冖__ ,、 > | ! i {
l| `,-. -、'ヽ' \ l l l | | !
|l ヽ_'_ノ)_ノ トー-. ! |. | ,. -、,...、| :l せっかく漢王朝の滅ぼしどきなのに
ll __,冖__ ,、 | l l i i | l
ll `,-. -、'ヽ' iヾ l l l | { j { とち狂った同胞?と争ってられるかー!
|l ヽ_'_ノ)_ノ { |. ゝ i `''''ー‐-' }
. n. n. n l | \ ヽ、_ ノ
|! |! |! l | `ー-`ニ''ブ
o o o ,へ l |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
板循蛮は益州に侵入した西羌族を、またたく間に打ち倒した。
號多は板循蛮を恐れ、「二度と南に行ってはならぬ」と仲間に伝えて逃げ去った。
.
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・
(´⌒(´⌒´⌒´⌒ ⌒`)`)⌒`)( やってらんねーキョーッ!
(´⌒(´⌒(´⌒´ !i!i!i!i!i!i!i!i!i ⌒`)`)⌒`)`)⌒`)
(´⌒(´⌒(´⌒(i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!⌒`)`)⌒`) `)⌒`)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ ∧ ∧ ∧
|i | |i | |i | |i | |i | 勝った……ようだな。
州 州 州 州 州
|| _ || _ || _ || _ || _
. ||/漢\ ||/漢\ ||/漢\ ||/漢\ ||/漢\ しかし、多くの異民族が漢王朝の弱みに
.||( ;゚Д゚) ||( .`Д´) . ||( .・Д・) ||( `Д´) ||(; )
⊂ ) ⊂ ) ⊂ ) ⊂ ) ⊂ ) つけこむ中で、殊勝な部族もいたもんだ。
|| ∪∪ || ∪∪ || ∪∪ || ∪∪ || ∪∪
_ __
;´ヽ ``´ ヽ
l二ニEェ⊥;;;;oo;;⊥z=ニ二l ……我らが手を貸したのは、
,.'´  ̄  ̄`ヽ.
! ┌┬┬┐ l 生前の和帝陛下の徳を伝え聞き、
! __└┴┴┘__,i
! ll ,r‐''‐、, ̄ ̄,r‐、|| そのような優しい皇帝が愛した国の危機に
. l l.l T_o7 、T.o7l.|
,' l l r | ,!.i 義侠心が沸いたまで。
/ l l r `''''' 、 /. l
/ l .i、\ |!  ̄ ̄ i!/ l !
、―く l |、ヽ,,`'ー--w-イ/ l l ゝ―, 礼にはおよばぬ。
; ,.^ 、 `ヽL_l \,,"'''ー‐-‐''"ノ .リ_ノ ノ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そうか……。
先々帝は民や異民族に慕われてたからなあ……。
∧ ∧ ∧ ∧
|i | |i | |i | |i | 助けて貰ってタダで帰すのは無礼だ。
州 州 州 州
|| _ || _ || _ || _
. ||/漢\ ||/漢\ ||/漢\ ||/漢\ 皇太后さまに報告し
.||( ;゚Д゚) ||( .`Д´) . ||( .・Д・) ||( `Д´)
⊂ ) ⊂ ) ⊂ ) ⊂ ) 恩賞を出して貰おう。
|| ∪∪ || ∪∪ || ∪∪ || ∪∪
鄧太后は板循蛮を、神兵と讃え。
免税特権などを与え、今後も親交と協力を願った。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∫ι________/丁了
丿;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.ヾ.ヽ.
.ヘ. ..ノ;;;;;#;;;;;;;;;;;;;;;;:;;::;::::::::::::::::::::::::::::::::,.,.,.,.,.,..,.,.ヾ.ゝ.., ヘ
ゝ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.,___., λ
ヘ ,,__ノヾ~~~~~~~~~~~ ~ 洛陽だお ~~~~~~~~ ~ ゞ,ノヘ
╋━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋━━━━╋
┃ ./⌒┃ /⌒ヽ ┃⌒ヽ /┃ヽ /⌒ヽ┃⌒.. ミミ::l ┃
┃ 三 ┃ ,,三三 ┃三, 三┃ ,三三.┃三 ミミミl .┃
┃┼┐_┃_┌┼┼┃#┼┐ ┃_┌┼┼┃┼┤_ヽ ┃
│ ##;;;;;;;; /]ミ;;,, /,,;;;##]ミ;;,, ..│ミミ∥
┌士士士士________士士士士士士士士士士________士士
. . 彳/三三三三三三彳/.|ミ 彳/三三三三三三彳/ |ミ
. 彳/三三三三三三彳/.. |ミミミ |彳/三三三三三三彳/ . |ミミミ
__ . Λ_∧ __
_|___,,|___ ( ) |___,,| 修復作業、急げー。
_|___,,|___,,|__ ( O )⊃
|___,,|___,,|___,,| │ │ │
(__) __)
//
//∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
.//(゚-;;゚ ) =(゚д゚∩=======(゚д゚∩=
O と;:; ;:;:ヽ (| ,r' / | \ (| ,r'
// ヽ;:;;:メ:;)~ | )~ |。:゚:::゚:。゙i | )~
\二二二二二二二二/ (;/(;:/ U`U !、二二二,r' U`U
また、その戦いで深手を負っていた程信と血盟団25人は
板循蛮の救援空しく亡くなったため、鄧太后は残された遺族に俸禄を与え。
勇者の肖像として漢中の城に壁画を描かせ、歴代の太守に祀らせたという。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_, 、 r‐::=:::‐ニゝ、 (
/_::``'_::-─゙´ ̄`\ _) 人 オ だ
r´_´:::/ _ ,、-─,、-::-:ー-、 r´ 間 ラ っ
f::´:/ /::,、::l`゙)::) )ハ、;、:::ヾ`) だ は て
( / /::::ハ::)!ノ, ´゙ヽ-, r、ヽ:ヽr' か
〉´ /、::::|r|ノ_ !、 __ヽヽ`ヽ::::Tフ、 ら
\/:::::!丿゙i | !`∠..--::´:`ヽ ヽ::`'::ーヽ、_,-、_ノ
r':::::ノ! ! .! /:::::::::_:::- '゙´ ヽ::::::::`ーミ_ --
ヽ::::::::_ヽ、 !;;::-゙´ !:::::::::_::-´
ノ:::::::::`ヽr`=- 丿`>´
ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
イ二二二二二∞∞∞∞ 二二二イ
三三三三三三三三三,
/ ヽ,
/ ヽ
/ / .r^゙ヽ ヽ、 ( ババアめ、また勝手な事を!
, / .,_ ノ ノ ! i. }`
i /゙´ ヾ、´ ノ ,. i 蛮族にへりくだり、手を借りるなんて恥だ。
! rニヽ、" tjヽ ゞィ' ノ |
丶 .l ト'j ゙ ,_ ヽ.- ,r゙
ヽ、' ヽ, ソ ! タ / ,ソ 隙をみてアイツら騙し討ちにして
ヾ、 } _ ` !'"
┌‐ " ゙̄i 、 ` ノ 漢王朝の……朕の実力見せてやる! )
i、 ト、,丶、 ,. '´
,、ヘヽ'" ´ `ヽ、 l, `'' `ニ'i ヽ、_
/\ヾ;、ゝ ` ,} ,゙ l
/ ゝ'"´` '' ー‐ 、_ 丶,_ -‐''゙1 ┌ ゙
ィ 、 l ヽ ヾ 7丶-、,
i ヽ, 丶 !、 |. / | !,|、
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
┃ 一方、涼州サイドでは .┃
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
,、、
/:.:∧
,l:.:.:.|:.:ヽ、
/.:.:.:./l:.:.:.:.:\
__ _,r '′:.,:.'.:.|:.:.:.:.:.:i:.`ー- 、__
ニヽ-'´:.:.:.:.`ー- 、__,,...-─¬ー- 、_ __ ,!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.',:.:.:.:.:.: ー- :. -<:.:.:.\_ __
:. :. :.~""'''ー- ...,,__:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ー--‐ァ'´:.:.:.:.:.`ー-‐'´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ー-=ニ二、 ̄:.:.:.:.:.
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. ̄ ̄~~""'' - 、:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.~"''' ー-、 :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.` ー- 、 :.:.:.:.:.:.:.:.. __,,,.. .-‐
:. ―-、.:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._,,.- ' :.:.:.:.:. _,,.. .-‐ '''""~ ゛ ''
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :.ヽ.:.:.:.:.:.:._,,...-‐ __,,.. .-‐ '''""~ " _ ゛''
:. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. :. __,,.. .-‐ '''""~ ゙''" ッ苕v
森森森森森森森森森森森森森森森__,,.. .-‐ '''""~ 、w,,,
森森森森森森森林 __,,.. .-‐ '''""~ ゙'''" 、w,,, ゙''''" 、,,vノ
森森 __,,.. .-‐ '''""~ ゙''" wkv
/ ̄ ̄ ヽ,
/::: ',, 俺さま、今度は涼州に侵入だバーカ!
l::: {0} /¨`ヽ{0}
l::: ヽ._.ノ ', _,.. -,'ニニ=
t;:''ニ二,'''‐ 、_ リ::: `ー'′ ' --‐;:'ニ-'''"
``''‐ ニ,'‐-+- l ̄
``'i‐:: |
|::: |
|::: |
i:::. !
';::::. l
';::::.. i
ヽ:::::::................:::. ヽ
__,. ‐'":::::::::;:--‐‐、::::. ',
`''-、;;;;;;: ‐'" ヽ::. l
ヽ,l
彡
∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ぜんぜん懲りてないキョー。
ミミ‘_ェ). ミミ‘_ェ). ミミ‘_ェ) ミミ‘_ェ). ミミ‘_ェ) ミミ‘_ェ) ミミ‘_ェ) ミミ‘_ェ)
ミミ(`Д´) ミミ(`Д´) ミミ(`Д´) ミミ(`Д´)ミミ(`Д´) ミミ(`Д´) ミミ(`Д´) ミミ(;`Д´) ボロ負けしたばっかなのに…
━()━━()━━━□二>━□二>━□二>━□二>━□二>━□二>━□二>━□二>
ミミ人 Y ミミ人 Y ミミ人 Y ミミ人 Yミミ人 Y ミミ人 Y ミミ人 Y ミミ人 Y
し (_) し (_) し (_) し (_) し (_) し (_) し (_). し (_)
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
益州から北に逃れた號多たちの部隊は、隴西の枹罕で
侯霸と馬賢に遭遇し、激突した。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.l| ./張掖○ ヽ
`酒泉○ l゙ .l゙ ↓ ‘ー-、,,、
、、 、 | ,! .,-''ー、、 `i、
: `''‐、. | ゙、 `"^'‐/ `、,、 .,-'、、 釗 【涼州 拡大図】
`ヽ ヽ `-‐′ `''、 .,"
`''-、、\ ,ヽ`i、 ,!
``‐:゙l. 武威○ ," `'│
ヽ ,! l゙
,‐ | 安定 `'i、
!ー--、..、 、| ● ゙i、○北地
安夷○ 'i、 、 ,、-‐´.l゙、 ,"
【西羌】 ゙i、金城○ 漢陽○``'i、 .,"`'i、
`' , 'ー- 、,、 、r'"`':'"゙`
河曲○ `'i、" 隴西★、` `"''!
`' `'、 【司隷】→
l /`'i、
| / `'i、
/´武都 `'i、
,rrr、
| |.l ト /つ))) 来な……5秒で沈めてやるぜバーカww
/ ̄ ̄ ヽ, ⊂ ヽ | __ ☆ __ _/ 巛
/ ' `ー \ | |l / \ __つ 天才の俺がなあ!
{0} /¨`ヽ {0}, /|| , \.|||/ 、 \ ☆
l ヽ._.ノ ヽ / __从, ー、_从__ \ / アチュチュチュチュチュ…
. | `ー'′ / / / | 、 | ヽ アチュチュチュチュチュ…
| (/ ) `| | | |ノゝ☆ t| | |l \
ヽ ./ `// `U ' // | //`U' // l
\___/ / W W∴ | ∵∴ |
/ ☆ ____人___ノ\
/ / \ \
______________________// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノイァイ4イァイイzイフルァ,
,レ:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:彡ィ
{圦i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ミ辷=イ
マ:i:i:i}~'7'7'¨¨寸ヾ¨´ `ミ==ーァ
込:i:j { 〈 ノ ノ ,.へ ミ==-z 益州の民と友軍をイビってくれたらしいな……。
Y圦 /i:i:ijl7 マニ=ーァ
(i:i`''\__{ ( { /''′ jY⌒Vシ
込 -tュ≧ ≦ ーtテ一y /}:lヘ V 悪びれる様子もねぇ外道は
 ̄ リ  ̄ ̄ / |:l) ) 〉
\ / / ./|:|' /ム 槍の錆びに変えてやろう!!
,il 〈 / ミ/i:i:iム
小 __ / ィ| i:i:i:i:ル
ミヽ `ー一' /----------
ヽ ー一 / /| ┌──‐‐一
.Tニニニニニニニニ小 /:::| |圭圭圭圭圭
| | |人 /:::::: | |圭圭圭圭圭
| | o--o |  ̄ ̄:::::::: | |圭圭圭圭圭
〈  ̄l / 〃゛ /
/ー' ヽ、 ハ __ ,/ /
.ヽ、 r' ノ ! / ヽ / /
r‐'  ̄ヽ/ ̄ ! ! ! / /
/ = ゙ ハ __ノ / j / /
ヽ = ゙ / ! `ヽ-―、 / / / /
ヽ__ = ⌒ _ノ / ノ / イン′ /
l` ̄ 〈⌒/ /ヽ ノ / ノ / ,/ン" /
ヽ-‐ヘ ヽr'_/ | | /,、__! / _/゙./ /
.// ヽ.j. | | / { / , / . ,,//゛
メ / | | _,.-、⌒ ,/ _/´ ,,iツ"
/ ./ ,ノ l { `! / , / .'"
/ / `¨ー `ー' / _ /
. / . / / ,..-'″
" / ,/ _..-'´∧/i ´ バシィ
. / ,..-'゛ ._..-'″ >> ヽ,
/ _..-'" ._..-'" >> l _/\/\/\/|_
,..-'" _..-'"゛ レ´¨`ヽ{◎} l , \ /
_,, -'" _..-'"゛ U , ヽ._.ノ / < ぐはっ!? .>
._,,..-‐'"゛ ._..-‐″ `ー'′ / / \
ー''''" . _,,, ー'"゛ (  ̄|/\/\/\/ ̄
._,,,.. -‐''"´ ヽ
 ̄ ̄ i
ノ .ノ
/ /
侯霸たちは、號多をあっさり打ち破った。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___
:/ ヽ う、うぐおおお……!
:/ # ヽ:
:ハ ',: ..... て……天才の俺が
。{◎}/¨`ヽ{◎。}:: #'i ーーー 、.
ヽ ヽ._.ノ \: 手も足もでねぇええぇ……!
/ ヽ ┃:。 /⌒゙ ヽ ヽ::
:/ 八 | i ,! i_/_ |:
:/ / \ |. |/ i:
:/ / ; `ーテー| |ハ |: 俺の負け……
/ / ゚ . / ..| | | |─- 、.
/ / ゜ イ | | ! ) ):
, --‐-ー、_ / 。 \___| |\ /^ー-‐'
く / / ァ- ,ノτ゚υ'゜~ (::::::::::::::ノ |:::::::) ̄
`ー' ー´ ̄ ).::::::(ニi__i__i__}):::::::::)
(::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
>──────<
/ \ ,ィ ノ、ィ ,,ム)小イィ ,ィ,.. / ̄ ̄ ̄ ̄\
│ 強 俺 弱 お |. {V: : : : : : : : : : : : : : : : :ィ | 気 |
│ す が い 前 |...圦: : : : : : : : : : : : : : : : : : イv. | に |
│ ぎ ん が |..込: :ハ从''¨¨¨¨)}¨¨ ''ミ=ー: ::.'ァ | す |
│ る じ |.゙{:.V リ イ ィ<:≧{ニ==ー::.. | ん |
│ ん ゃ │レ代_{ i (ー=ニ ィュ─ .y{ニニミ寸. | な |
│ だ ね |....{`''-tェ≧  ̄ ̄/' |::l ) )}:i.. \ /
│ ぇ │.ハ\ ̄/ /'|::lイVリ  ̄|/ ̄ ̄
│ |. ヽ'\ ヽ / /|::l {: :リ
\ /. '\ - ─- / .ミ V
≧──────‐イ.. | ‐‐ ム .从
| / ∧
| | イ ∧
| ー‐一 イ | ∧
| | | ∧_
| | ノ ∧  ̄
______________________// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
γ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
| じゃあ気にしないで逃げるわバーカ! .|
| |
| 知ってるか? 最後まで生き残った方が勝者ってなあ! |
ゝ___ _____________________,ノ
V
/# ̄ ヽ,
/ ', ジャカジャカ ジャン
{0} /¨`ヽ {0}.',
l ヽ._.ノ ', ジャカジャカ ジャン
リ `ー'′ # '
/⌒ r^ー-──'⌒ヽ ジャカジャカジャカジャカ ジャン
( 、 `ー───-、 |
ヽ、 `ー──^-、 /
ノ`ー───-' /
/ ノ
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨・・・・
(´⌒(´⌒´⌒´⌒ ⌒`)`)⌒`)( わははは、さらばだバーカ!
(´⌒(´⌒(´⌒´ !i!i!i!i!i!i!i!i!i ⌒`)`)⌒`)`)⌒`)
(´⌒(´⌒(´⌒(i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!i!⌒`)`)⌒`) `)⌒`)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,ィ ノ、ィ ,,ム)小イィ ,ィ,.
{V: : : : : : : : : : : : : : : : :ィ
圦: : : : : : : : : : : : : : : : : : イv
込: :ハ从''¨¨¨¨)}¨¨ ''ミ=ー: ::.'ァ
{:.V リ イ ィ<:≧{ニ==ー::.
レ代_{ i (ー=ニ ィュ─ .y{ニニミ寸 ウ……ウゼェやつ。
{`''-tェ≧  ̄ ̄ /'.|::l ) )}i
ハ\ ̄/ /'|::lイVリ
ヽ'\ ヽ / /|::l {: :リ 速攻でトドメを刺すべきだったぜ……。
'\ - ─- / .ミ V
| ‐‐ U ム .从
| / ∧
| | イ ∧
| ー‐一 イ |: ∧
| | | ∧_
―――同年、10月。
涼州刺史の皮楊が、西羌族に涼州 狄道で敗れ、8百余人を死なせた。
漢王朝の連勝が続いたが、西羌族も新政権が安定し始め。
争いは再び、拮抗し始めていた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
∫ι________/丁了
丿;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.ヾ.ヽ.
.ヘ. ..ノ;;;;;#;;;;;;;;;;;;;;;;:;;::;::::::::::::::::::::::::::::::::,.,.,.,.,.,..,.,.ヾ.ゝ.., ヘ
ゝ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.,___., λ
ヘ ,,__ノヾ~~~~~~~~~~~ ~ 洛陽だお ~~~~~~~~ ~ ゞ,ノヘ
ゞ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,ノゞゞ
/⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒.. ミミ::l
三三, ,,三三 三三, ,三三 ,三三 三三 ミミミl
┌┼┐___┌┼┼##┼┐___┌┼┼┼┼┤_ヽ
│ ##;;;;;;;; /]ミ;;,, /,,;;;##]ミ;;,, ..│ミミ∥
┌士士士士________士士士士士士士士士士________士士
. . 彳/三三三三三三彳/.|ミ 彳/三三三三三三彳/ |ミ
. 彳/三三三三三三彳/.. |ミミミ |彳/三三三三三三彳/ . |ミミミ
―――元初二年(115年)、春。
號多、朝廷が提示した恩賞と爵位に目がくらんで投降。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
゚ |i | + ○ / ̄ ̄ ̄'',. | |! |
o。! |! ゚o .* / ', | * ゚ |
。*゚ l ・ ゚ | {゚} /¨`ヽ {゚} |o ゚。・ ゚
*o゚ |! | 。.l トェェェェイ ', + *| わははははwww
。 | ・ o ゚l .| |-ーー| ', *゚・ +゚ ||
|o |・゚ ,.‐-リ ヘェェェノ ', | ゚ |
* ゚ l| / 、 \ + o.+ | ・ 俺ってちょー賢い!
|l + ゚o i ` -、 _ \ ○・ |o゚
o○ | | ヽ. ヾ´  ̄ ヽ *。 今が売りどきだバーカ!
・| + ゚ o } } ヽ O。
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> < 皇帝への信義?んなモン知るかバーカ!
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
Χ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
.
鄧太后は西羌族の連鎖投降を狙っていたが、
號多はあまり人脈が無いため、少ししか投降してくる者がおらず。
漢軍の武将として使おうにも信用がおけず、思ったほど効果が上がら無かった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/l:::: ハ::::::::::::::::::::::::::', ヽ r′ |l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ !::l l:::::i!:::::::::::::::::::! ノ / | l
::::::::::::::::l::::::::::::::::;ィ::::/ l::! l::::| l::::|i:::::::::::| / / /ノ
::::l::::::::::::l::::::::::::/ !:/ ``'''lト 、..〉:|_r!:ヒl:::::::::i! { ! / ´
:::::l::::::::::::l::::::::::l lィー─。-`丶 l| ,r。 ァ:::::::| l ヽ__l!
::::::l::::::::::::l:::::::::| ` = '´ ,. { ー l::::::::l ヽ´
:::::::l::::::::::::l::::::::| --='、- ;:::::::j /| 敵に回すとウザくて
::::::::l::::::::::::l::::::::! 〉,::::::::l ノ l
::::::::::l::::::::::::l::::::| U ,.___,..´ /:l:::::::l r' ノ 味方に加えても使えないって
\:::::',:::::::::::::l::::| (三_..7、/::::!::/ ,. ´ ̄
ヽj::::|\:::|l::ト、 '' \ヽ.-'ィ:::l´
,. -`j `! !| ` ‐ .._ / `”ヽ;l ヾ! 何てイヤ過ぎるヤツなんだ……。
/::::くノ |! /- 、
/:::::::::::\ ,':::::::::::丶、
::::::::::::::::::::\ l:::::::::__:::::` -、
::::::::::::::::::::::::::\-一ヘ ̄'、::::::!::::::::::::l`!、
:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::', ',:::::l::::::::::,' ,' ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ-一  ̄|::::::::/ ハ ヽ
―――同年、同月。
零昌が益州に親政。兵を分けて攻勢を仕掛けた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┳━┳
∠Y零昌 ミミ∧彡
ミミ‘_ェ) 彡ミミ ・\
ミミミ(゚Д゚) ミミ ∧_) 益州は沃野千里!
ミミ(O─Oミ f'
ッ彡彡ミ'´ ̄`ーfrミ∪\='、ミ_l そして天然の要害に守られてるキョーッ!
l ソL___」 `l」」」ゝ
_l ノ_ィ――-、 ノソ
| r'"/´r''" | ∧ ゙、 ここを第二の拠点として奪うキョー。
| | / / | | 〉 〉
|__,>‐':::::::::::::::::::::::::::|__,>゙-'
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ われらが陛下の親政キョーッ!
ミミ‘_ェ). ミミ‘_ェ). ミミ‘_ェ) ミミ‘_ェ). ミミ‘_ェ) ミミ‘_ェ) ミミ‘_ェ)
ミミ(`Д´) ミミ(`Д´) ミミ(`Д´) ミミ(`Д´)ミミ(`Д´) ミミ(`Д´) ミミ(`Д´) 漢人どもはひざまづけ!!
━()━━()━━━□二>━□二>━□二>━□二>━□二>━□二>
ミミ人 Y ミミ人 Y ミミ人 Y ミミ人 Yミミ人 Y ミミ人 Y ミミ人 Y
し (_) し (_) し (_) し (_) し (_) し (_) し (_).
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
∫ι________/丁了
丿;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.ヾ.ヽ.
.ヘ. ..ノ;;;;;#;;;;;;;;;;;;;;;;:;;::;::::::::::::::::::::::::::::::::,.,.,.,.,.,..,.,.ヾ.ゝ.., ヘ
ゝ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.,___., λ
ヘ ,,__ノヾ~~~~~~~~~~~ ~ 洛陽だお ~~~~~~~~ ~ ゞ,ノヘ
ゞ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,ノゞゞ
/⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒ヽ /⌒.. ミミ::l
三三, ,,三三 三三, ,三三 ,三三 三三 ミミミl
┌┼┐___┌┼┼##┼┐___┌┼┼┼┼┤_ヽ
│ ##;;;;;;;; /]ミ;;,, /,,;;;##]ミ;;,, ..│ミミ∥
┌士士士士________士士士士士士士士士士________士士
. . 彳/三三三三三三彳/.|ミ 彳/三三三三三三彳/ |ミ
. 彳/三三三三三三彳/.. |ミミミ |彳/三三三三三三彳/ . |ミミミ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
零昌を討ち取るか捕獲すれば漢王朝は終戦に持ち込め、
西羌族の大幅戦力ダウンに繋がる。
しかし罠もありうるとして朝廷は、誰を派遣するか慎重に議論を
重ねていた。
.
そして、尹就(いしゅう)という者が派遣される事となった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
. ´ ̄ ̄ ̄``丶、
/ZL 、 `ヽ、
、_ __/ /_{_ } } \
`ーァ′ ̄ / //_ノ} / _ノ八 ,_∧
{ / / /_//´ ノヘ{_´ vVW} ,
∨ / { 7i丁[ ̄`ヽ ` } 、_ ト='′
}/∧ lVィ恭ミミ` ‐‐ 、_ノ从iリ
〔 {〈、` Ltタ′ ィ=ミ、// /
ヽトヘ {tVハ/´ / じゃあ、ちゃちゃっと
_} 、 __ { `¨ 厶ィ
/\ 、 ヽ、 ` _ア´ / 片付けて来ますか。
/__FL 〉\ \ _ . ´
_ -─── ´ {h7rv//^ー`=ァ′
/ 、 _/り// rく
{ ヽ { { /∧`ー- 、_
. l \ } l l { { \
. l ヽ. / 〉〉 }_} }
. l V // _,〃 _/
l }/二二LニニL、___ ///
l ノ/r‐ぅ `二}//´ /
l /{ { `´ {_/// /
【尹就(いしゅう)】
官位は、中郎将。
.
ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
イ二二二二二∞∞∞∞ 二二二イ
三三三三三三三三三,
., .´ ヽ,
/ ,,,, ヽ
/ ノ"'う i }
λ / |/ノn | < 小声:……おい尹就。
. ┘ / /ノ ノノ 彡 .ノ
ヽ 彡,==-、,,..__..ノ .ィテニに /
.,ゝ ィ'へ、| ,,,(´t!,, ,,,.. ィ.t! . 彡レノ´
ヽ.( (ゝ ! " i,ィ r´ 朕が密命を与える。
.ヽ.,、_、 rー---┐ ノ
ア| ヽ、_ ` ー='´ ノ´ ババアへの嫌がらせのため
ノ1\,_ `"'=ー---ィ´、_ _ _ ,.、
,,,==ー---γ ヽ `'' 、,,,_ / 〉 ヽ、ニ=ーー彳`ヽ ・・・・・と言う事をして来い >
〃 |´ / 人 /\ ハ \ | .ヽ
/ l | |`ヽ_⊿ /` | | ) . | `、
l } └=-ニλヽヽ ` ,⌒ヽ.リ ∠,,_ i . |
.リ ヽ''´ ヽ ヾ / リノ| | |. |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ , /:/:/: ://: : . : . ヽ ヽヽヽ\ヽ
ノ, // /: :/ : : /〃: : /∧ : {、: . }: . 〉 }、:ヽヾ、__ノ |ヽ/|_
ー 彳 :l |: /: : l: : :/ A: : ://_V: :!ハ: :/:/V: :ヽ:ヽヽ/ .\ /
| : : ! v: : ! : ハ! ゝ:A{┬ ∨レ゙}:/´ | l:ヽヽ ぃヽ |__>
l :〃/|:|:l: 小、iァ==ミ、 j/ (( ^i | |: :l: |l | `l
V/ l/|:|:l | {〃`んて, ト _癶| ///:' /j/
lハヽい、{ | r、ぃtツ 夊ヽ ∨/ィ:// ノ
{ ヽゝ_ `\`~^¨¨ 礼ノ/レノノ'i/ ええ!?
ヽ V/l U l /ハヽ { 弋'ぅ/ っ
_/´ 丶 , --、 ´ l ハV そんな事していいんですか?
ノ―‐ミヽ、__\ゝ __ ` ーァ / 。
/: : _: : ´二: : :  ̄`ヽ‐`¨´_ ´
///: :/ : : : : : : : : : ヽ< 皇太后さまの怒りを買って
/ /: :/: : : : : : : : : : : : : レ…―― 、
. / : : /: : : : : ::::::::::::::::::::::::::::! : : : : : : : ∧ 僕の首が飛びそうですけど……。
/ : : / : : : : ::::::::::::::::::::::::::::::::::{: : : : : : : /: :l
. /: : : :l: : :ー::::::::: : :ー―――く: : : : : : / :::::|
': : : : :|: : :、: : : : : : :::::::::::::::::::::::ノ: ::: : : /: :::::ノ
ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
イ二二二二二∞∞∞∞ 二二二イ
三三三三三三三三三,
/ ヽ,
/ ヽ
/ / .r^゙ヽ ヽ、
, / .,_ ノ ノ ! i. }`
i /゙´ ヾ、´ ノ ,. i そこは上手くごまかせよ。
! rニヽ、" tjヽ ゞィ' ノ |
丶 .l ト'j ゙ ,_ ヽ.- ,r゙
ヽ、' ヽ, ソ ! タ / ,ソ 皇帝は朕だぞ!
ヾ、 } _ ` !'"
┌‐ " ゙̄i 、 ` ノ ババアは老い先短い。
i、 ト、,丶、 ,. '´
,、ヘヽ'" ´ `ヽ、 l, `'' `ニ'i ヽ、_ そんな奴の命令なんていつまでも
/\ヾ;、ゝ ` ,} ,゙ l
/ ゝ'"´` '' ー‐ 、_ 丶,_ -‐''゙1 ┌ ゙ 従う事ないさ。
ィ 、 l ヽ ヾ 7丶-、,
i ヽ, 丶 !、 |. / | !,|、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/.:./ .:'".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{.:.:.:.:.:.:.:.:/}.:.:.:.:.:\
/.:./:/〃.:.://.:.:.:.: ハ.:.:.:.(.:(ノ人.:.:.:.:.\.:`ーイ
/イ/:/::::/.:.:∠_/:.:.:./ノ }.:.:.:人_:> \{.:.:.:.ヽ:< ( この国難の時に
/ イ/::::::,:'.:./了.:{.::〃<_ ノ:./::::::::::::::::::::}:}.:.:.:.:}.::::}
/イ:::/::::::ハ.:{ -j/j/‐≠-、>}}ト:::::::,,::::::::::_,,斗.:.:.,':::::ハ 嫉妬のために利用されるのか。
j∨::/l::::Ⅳィ仟云不ミ ´″ 〃=≦::ーくリ.:./::::::j/
乂:/:/::|::::|〃弋てク _, /:::ィ仟云ミ、`ア:::::::/ 堪らないなあ…… )
ノ//く:::厶入 `¨¨:::::´ 、_弋うク :}}:/::::/
〃 j/ ∨-ヘ_::`=- l、::::`¨¨`=彡 '´
{〈⌒}_ ′::::::::::::::::/ ……はいはい。
\__ム U ぃ-――=ァ::::::::::::::,.'}
`ヾヘ、 ー一'´::::::::::∠ノ
ヾ|\ :.ー:::::::::::/ その代わりイザという時は
l 丶 :::::::::,.イ
| x≧=≦==|ヽ 庇って下さいよ……。
| ̄ ̄「「 | |「|
| | | .| ll |
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
┃ 一方、益州サイドでは .┃
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
..;;''';;';';;'' ザッザッザ・・・
..;;''';;';'';';''';;'' ザッザッザ・・・
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
¬ ¬ ¬ ¬ ¬
_r-─-.r-─-.r-─-.r-─-.
r-──-. _ _r-──-. r-──-. __
r-──-. r-──-. _ _r-──-. r-──-. _r-──-.
_ __ _ __ _ __
;´ヽ ``´ ヽ / ;´ヽ ``´ ヽ / ;´ヽ ``´ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
l二ニEェ⊥;;;;oo;;⊥z=ニ二l l二ニEェ⊥;;;;oo;;⊥z=ニ二l l二ニEェ⊥;;;;oo;;⊥z=ニ二l / が 今 王 お |
,.'´  ̄  ̄`ヽ. |,.'´  ̄  ̄`ヽ. | ,.'´  ̄  ̄`ヽ. | ん 日 平 は |
! ┌┬┬┐ l | ! ┌┬┬┐ l | ! ┌┬┬┐ l | ば も で .よ .|
! __└┴┴┘__,i |! __└┴┴┘__,i | ! __└┴┴┘__,i | り 一 す .う |
! ll ,r‐''‐、, ̄ ̄,r‐、|| . |! ll ,r‐''‐、, ̄ ̄,r‐、|| . | ! ll ,r‐''‐、, ̄ ̄,r‐、|| . | ま 日 ご .|
. l l.l T_o7 、T.o. l l.l T_o7 、T.o7. l l.l T_o7 、T.o7l.| | し ざ |
,' l l r | ,!.i ,' l l r | ,!.i <,' l l r | ,!.i < ょ い |
/ l l r `''''' 、 /. l / l l r `''''' 、 /. l / l l r `''''' 、 /. l | う ま |
/ l .i、\ |!  ̄ ̄ i!/ l !/ l .i、\ |!  ̄ ̄ i!/ l ! / l .i、\ |!  ̄ ̄ i!/ l ! \ す /
、―く l |、ヽ,,`'ー--w-イ、―く l |、ヽ,,`'ー--w-イ/、―く l |、ヽ,,`'ー--w-イ/ l l ゝ―, \________/
; ,.^ 、 `ヽL_l \,,"'''ー‐-‐''"; ,.^ 、 `ヽL_l \,,"'''ー‐-‐''"; ,.^ 、 `ヽL_l \,,"'''ー‐-‐''"ノ .リ_ノ ノ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
尹就が到着する前に益州では、鄧太后との盟約に従い
板循蛮が西羌族の迎撃に出撃していた。
.
┳━┳
∠Y零昌 ミミ∧彡
ミミ‘_ェ) 彡ミミ ・\
ミミミ(;゚Д゚) ミミ ∧_) お、お前ら!
ミミ(O─Oミ f'
ッ彡彡ミ'´ ̄`ーfrミ∪\='、ミ_l 逃げるなキョーッ!
l ソL___」 `l」」」ゝ
_l ノ_ィ――-、 ノソ
| r'"/´r''" | ∧ ゙、 戦え――――!!
| | / / | | 〉 〉
|__,>‐':::::::::::::::::::::::::::|__,>゙-'
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
( ゙゙゙Y> ( ゙゙゙Y> ( ゙゙゙Y> 板循蛮つよーい!
(エ_‘ミミ (エ_‘ミミ (エ_‘ミミ っ っ
( ゙゙゙Y> (゚Д゚;)ミミミ.... (゚Д゚;)ミミミ.... (゚Д゚; )ミミミ....
(エ_‘ミミ と_ とミミ゙::: と_ とミミ゙::: と_ とミミ゙::: 逃げるキョーッ!
(゚Д゚; )ミミミ.... ミ ミミ::: ミ ミミ::: ミ ミミ:::
と_ とミミ゙::: (_)'し (_)'し (_)'し
ミ ミミ:::
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
零昌は父親ほどのカリスマは無く、初めての親政は敗北に終わり。
得るもの無く涼州へ撤退した。
.
そこへ尹就が到着した。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
。__
|漢|
| ̄
r"⌒;;y、
┣¨┣¨┣¨( ,,;(;⌒;;))┣¨┣¨┣¨
__,,.. .-‐ '''""~""''' ‐- ...,,____,,.. .-‐ '''""~''''''''''''''''''''''''~""''' ‐-、_ii|_,,.. .-‐'''""~
.,.:,..:.. .,. :,..:.. ,.:,..:.. , -'" :.:.:...:::. .... ," .,.:,..:.. .,.:,..:.. .,.:,..:.. .,.:,.
.,.:,..:.. .,.:,..:.. .,.:,..:.. , -'" ... ,.:.:.:...:::.. . ,' .,.:,. .:.. .,.:,..:.. .,.:
.,.:, .. .. .,. :,..:.. , -'" ... ,.. ... ,.. .. ,' .,.:,..:.. .,.:,..:..
_ __ _ __ _ __
;´ヽ ``´ ヽ / ;´ヽ ``´ ヽ / ;´ヽ ``´ ヽ
l二ニEェ⊥;;;;oo;;⊥z=ニ二l l二ニEェ⊥;;;;oo;;⊥z=ニ二l l二ニEェ⊥;;;;oo;;⊥z=ニ二l
,.'´  ̄  ̄`ヽ. |,.'´  ̄  ̄`ヽ. | ,.'´  ̄  ̄`ヽ. 一足遅かったようじゃな。
! ┌┬┬┐ l | ! ┌┬┬┐ l | ! ┌┬┬┐ l
! __└┴┴┘__,i |! __└┴┴┘__,i | ! __└┴┴┘__,i
! ll ,r‐''‐、, ̄ ̄,r‐、|| . |! ll ,r‐''‐、, ̄ ̄,r‐、|| . | ! ll ,r‐''‐、, ̄ ̄,r‐、|| . けど漢軍の援軍は頼もしい。
. l l.l T_o7 、T.o. l l.l T_o7 、T.o7. l l.l T_o7 、T.o7l.|
,' l l r | ,!.i ,' l l r | ,!.i <,' l l r | ,!.i 次回は協力して零昌を
/ l l r `''''' 、 /. l / l l r `''''' 、 /. l / l l r `''''' 、 /. l
/ l .i、\ |!  ̄ ̄ i!/ l !/ l .i、\ |!  ̄ ̄ i!/ l ! / l .i、\ |!  ̄ ̄ i!/ l ! 討ち取れるじゃろう。
、―く l |、ヽ,,`'ー--w-イ、―く l |、ヽ,,`'ー--w-イ/、―く l |、ヽ,,`'ー--w-イ/ l l ゝ
; ,.^ 、 `ヽL_l \,,"'''ー‐-‐''"; ,.^ 、 `ヽL_l \,,"'''ー‐-‐''"; ,.^ 、 `ヽL_l \,,"'''ー‐-‐''"ノ .リ_ノ
/.:./ .:'".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{.:.:.:.:.:.:.:.:/}.:.:.:.:.:\
/.:./:/〃.:.://.:.:.:.: ハ.:.:.:.(.:(ノ人.:.:.:.:.\.:`ーイ
/イ/:/::::/.:.:∠_/:.:.:./ノ }.:.:.:人_:> \{.:.:.:.ヽ:<
/ イ/::::::,:'.:./了.:{.::〃<_ ノ:./::::::::::::::::::::}:}.:.:.:.:}.::::}
/イ:::/::::::ハ.:{ -j/j/‐≠-、>}}ト:::::::,,::::::::::_,,斗.:.:.,':::::ハ
j∨::/l::::Ⅳィ仟云不ミ ´″ 〃=≦::ーくリ.:./::::::j/
乂:/:/::|::::|〃弋てク _, /:::ィ仟云ミ、`ア:::::::/ いやー僕のおかげで
ノ//く:::厶入 `¨¨:::::´ 、_弋うク :}}:/::::/
〃 j/ ∨-ヘ_::`=- l、::::`¨¨`=彡 '´ 大勝利だったなあ。
{〈⌒}_ ′::::::::::::::::/
\__ム ぃ-――=ァ::::::::::::::,.'}
`ヾヘ、 ー一'´::::::::::∠ノ あ、そこらの蛮族は邪魔だから
ヾ|\ :.ー:::::::::::/
l 丶 :::::::::,.イ 帰れよ。
| x≧=≦==|ヽ
| ̄ ̄「「 | |「|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
尹就は板循蛮の勝利を奪い、我が物として朝廷に報告。
恩賞を独占した。
.
な、なんなんじゃこいつは。
図々しい……。
_ __ _ __ _ __
;´ヽ ``´ ヽ / ;´ヽ ``´ ヽ / ;´ヽ ``´ ヽ
l二ニEェ⊥;;;;oo;;⊥z=ニ二l l二ニEェ⊥;;;;oo;;⊥z=ニ二l l二ニEェ⊥;;;;oo;;⊥z=ニ二l
,.'´  ̄  ̄`ヽ. |,.'´  ̄  ̄`ヽ. | ,.'´  ̄  ̄`ヽ.
! U ┌┬┬┐ l | ! ┌┬┬┐ l | ! U ┌┬┬┐ l
! __└┴┴┘__,i |! __└┴┴┘__,i | ! __└┴┴┘__,i どうも頭のおかしい漢人が
! ll ,r‐''‐、, ̄ ̄,r‐、|| . |! ll ,r‐''‐、, ̄ ̄,r‐、|| . | ! ll ,r‐''‐、, ̄ ̄,r‐、|| .
. l l.l T_o7 、T.o. l l.l T_o7 、T.o7. l l.l T_o7 、T.o7l.| 益州に配属された
,' l l r | ,!.i ,' l l r | ,!.i <,' l l r | ,!.i
/ l l r `''''' 、 /. l / l l r `''''' 、 /. l / l l r `''''' 、 /. l ようじゃのう……。
/ l .i、\ |!  ̄ ̄ i!/ l !/ l .i、\ |!  ̄ ̄ i!/ l ! / l .i、\ |!  ̄ ̄ i!/ l !
、―く l |、ヽ,,`'ー--w-イ、―く l |、ヽ,,`'ー--w-イ/、―く l |、ヽ,,`'ー--w-イ/ l l ゝ
; ,.^ 、 `ヽL_l \,,"'''ー‐-‐''"; ,.^ 、 `ヽL_l \,,"'''ー‐-‐''"; ,.^ 、 `ヽL_l \,,"'''ー‐-‐''"ノ .リ_ノ
―――同年、4月。
貴人の閻姫が皇后に立てられた。 太子は産んでいない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ゝ、ゝ-;;;;;;;ノ /::: :: : ::ト、 ___:::::::::::... ...... 'i,:::::::|''i-r'´;::t
`'''''''´ ,,,.'´: :::: : : ::l.`i,‐'´__,,`ヽ,::::::::::::::::::::::....'i:::::::l `i'-'´::i ヒ ア
./:: .:::::::: : ::: .::;;, 、/´ `',ヽ,_ノ, _,,,..-'´'、|::::ノl::ノ`'''´l ヤ (
`'‐、,,___,,.,,.‐'´:: .:::: .:::::::: ::::::.::iヽ{、 ・ _,, ,ノ:::: ´ r'_.`''} |:::::/ハ:`''''´l ヒ )
| |::l::: ::::: :::::: :::::...:::::i ``::´:::゙゙゙ ヽ`゙''´ |::::iノl lヽ,,__ノ ヤ (
i、::::::::....::::: :::::::::::::::ミミ、 '" ,ノ ‐|:::::´i i i l l l l ン )
''''''/::: :::::::: ::::::::::::ミミ- ト---‐‐.,,,__,,,,__ 彡::::: ::::::r'、__iノ ガ ヒ
./::: :::::::: ;::::::::::::l`=- ト'ヽ'''''‐-,,,,, / ノ:::: : ::'、 !!! ヤ
f:::: ::::::::::::..... ::::::::::::l レ'''''ヽ__,ィッ / /::::::. ::::l ヒ
'、 |:::: ::::::::::::::::::::.. ;;;::::::::l |r'''、 `' '、;;/ /::::::::::::::: .:::i ヤ
r' ::::::::::::::::: .:::::::| |:::::::ヽ,___''っ /.:::::::::::::::: :::::.',
(、__::ヾ::::::::::::: ::::::::_,,--、,,,,_';::::::::i´ i`´'::: ::: :::::::: ::: ::::::'-, 私は地上のあらゆる女性の中で
(ニ,,,_ ::::::::: :::::/: , `''‐、,,_/ /::::::.....::::::: :::::: ::::::l
r‐--、);;;ヽヽ ,/ i i i、 `''--,,,,___::::: ::: ::::::... :::l_ 一番偉い!
__,);::,,-、;;ヽヘ、ヽ,,../ )i l i`''''--,,,,,,,__ `'''''、_,,,-''"´ `,
(;:::::( ;;;::ノノ;;;)==/ ' ノ---、, `''''-----‐-,,_`''<,.,,_ `'、
ヽ,'゙ヽ‐'´;::ノ;::,.'´ /、 `'''''''゙゙゙´ ̄ ̄ ̄/''--,,,`'i l、 `、 'i:: 儒者が子孫繁栄どうたら言って来たら
`i;ゝ-‐'´´,.' /| :::`ヽ f,,-----,,ノヽ,ヽ,,_l ', i `''、, l,
/;','-'´',‐' /;:ノ::::::::l`',---''´( `''-;ヽ,ノ ノ‐、 '、,_ 処刑しなさいなww
,/;::lヽ i ,/ ハ ::::::::l '、 --'´`''、 `イ / ;:ヽ, `,:
子を産んでいた李氏は閻姫に毒で暗殺されており。
ライバルには容赦なく虐待や殺しにかかる閻姫を恐れて、
誰も新たに後宮入りを望む娘はいなかった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
;;_,,,,_ ゝ i'゙'''ー、
,..-―ー、../゛ .\ ./..r'".\
./ , ー'" \`''''く .\.
|′ ./ ;;/ .、.__ ..l ゙'-、.,ゝ .l .
.. ". ;;;| ./i | . l l. ヽ / -、 `'-、 _..‐″
\,,,,,,,,,,;;;;;l、ヽ ゙l .l . l .ヽ `'-..,_, \ ,
\,, """;;;;;;;;;;'リ│ .ゝ .l lゎ、 .ヽ`''-.ミヘ..
,,| ̄";;' ;;;/`'''| | .lヽ \ ヽ `'-、ヽ |
iへ,,,,、;;; ;;/゙!ミ\,.| .! │、ヽ/t .レ”゙,゙│ ` /
r'" l `゙'''''"'-、 `イ.l .| l'、 l゙' li_Λ| ‐" .`ヽ "
(彡ー'.! ゙'i./ ...l, .! ! ゙'ム‐./` .`‐、_.ヽ,,
._ ゙''''''''''''¬―′ .、.l, |, '|. ,i",ノ゛ 、 i-,|_..,.,!
! .l]` lレ゙.i l r‐″ ..l,
.! l゙t./ / iゝノ.l\. , ┴、
.ヽ .ヽ..,,./ ! 丿 l .\ ! ./´ `'-、
〈..,,_._,メ、 , ―.l, `-|. ..\
.\"./^゙'、 \ \
゙く ヽ. .\ \
ヽ .ヽ \ ./ー;;x,
ヽ l `'-. ! './ l
章帝も大概だったが、劉祜は善意や建前すら持ち合せていないため
李氏の死を何とも思わず。自由に生きる閻姫を素晴らしいと寵愛し続けた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
イ二二二二二∞∞∞∞ 二二二イ
三三三三三三三三三,
/ ヽ〉/
/ ,. = -ー、i ー 、
/ / ノノ ヽ +
/ ハ= 、 , ニ、ヽニ-' i + + 儒者殺し! そいつは楽しい遊びだね♪
7 l.ィ'jヾ f.ッリ 〉 」 | + +
. ゝ i.ヾ' r' `~´:::: ゞ } +
´ゞ r--- ‐一i `v-ヘ ノ + 腐儒どもって名君補正の事すりゃ
{ i ̄ ̄` ´! /f.iソ ゝ +
ヽ '; -‐ '" / , 'ー ' l´ 他に何やっても誉めるんだ。
\ ヽ __/ , ィ' 、 __r", __
「i' \,_ <,_ ,ゞ'´, / , - _ヽ,
,,.... --| | {  ̄ 'ーイ i ノ/ -‐ヽ
/ \ \! --、 -‐ '" | ` ´ ィ' ヽ 〉 何人殺しても封禅でもすりゃ許してくれるさwww
. | \ > \ i | |
| `ヽ } ヽ, \ | | ト、
西羌族とは未だ一進一退の攻防中。
うかつに皇帝の交代が出来ないのを良い事に、増長する劉祜夫婦に
鄧太后は青ざめるばかりだった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ヘ
/::::::::::::::::::::::::::::::∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ハ
|::::::::::::::::::::/|::::::/.:.:|.:.:./l:::::::::::::::::::::::::U:::::::::::::::::|
|:::::::::::::::.::/.:.|:::/.:.:.:|:::/.:.l:.:/l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
|::::::::::::/|/.:.:.|/.:.:.:.:.|/.:.:.:|/.:.l:.:∧.::::::::::::::::::::::::|:::::| ……西羌族を早めに倒し
|::::::::::::!.:.:.○.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:○.:.:.l/.:.:|::::::::::::|:::::::::::|:::::|
|::::::::::::!.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.|:::::::::::|:::::::::::|:::::| こいつら追放せねば
|:::::::::::| -===‐- u |:::::::::::|:::::::::::|:::::|
|:::::::::::| u |:::::::::::|:::::::::::|:::::| 漢王朝が内部から滅んでしまうな……。
|:::::::::::| /\ |:::::::::::|:::::::::::|::::リ
|::::::::::::\ u  ̄ ̄ |:::::::::::|:::::::::::|/
|::::::::::::|:::\ |:::::::::::|::::::/ なんで年々酷くなる一方なんだよ……。
.|::::::::::::|/ `ー──‐i─ .|:::::::::::|/
|::::::/ | |::::::/
|/ | |/Уヽ、
_/ノ / `丶、
/ / ̄` ´ ̄ / \
鄧太后は絶望しつつも、次の手を考えた。
李氏は子を産んでいたが、劉祜も親なのに子に無関心なため
並みの者に育成させていては、太子に擁立する前に閻姫に殺される。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
、i;:;:;l: : :.l l: : : : : : : : : : : : : : : :.r'/: :./;:;:;
-‐― 》 . ヽ;:;l: : //: : : : : : : : : : : : : : : :.l |: : :/;:;:;:;
ノ `、:.//-、: : : : : : : : : : : : : : //: : /:;:;:;:/
‐==- 、 ',/  ̄~ ~ ̄//: : /:;:;/: :
,,..-''"´ 劉保 ヽ i i i: : //: : : : あれに期待するだけ
/ .《 l l:/: : : : : : :
l / l ',: : ‐-. . . . . . . . . . . .l l: : : : : : : : : : バカを見るだけだな……。
ハ ,' ´ ̄` ´ ̄` l ∧::::::::.... : :.:.:.::::::::::::::::l l: : : : : : : : : :
∨ { ,_ _ 、,,__.、 lハ `ヽ、::::::::::::::::::::::::::::l l: : : : : : : : : :
∧ ヽ、_. l `¨¨´ ',、 ヽ::::::::::::::::::::::::::l l: : : : : : : : : : なら我が手で第二の
∨  ̄` ' ー- 、 ⊂つ ⊂つハ ヽ: : : ::::::::::::::l l: : : : : : : : :/:
´:∨ `ヽ cっ /´`ヽ ト、: : : : : : :.l l: : : : : : : /: : .. 和帝陛下を育てようじゃないか!
:/ヽ、 ', /´`ヽ、 ,.ゝ'," i^ti `ー- 、: :l l: : : : : :./: : :
/: : ヽ、 '>i_,.....,_ ト,´o_,<.ト'"ノ、 / ` ^' ヽ、::/: : : :
i:.:.: : : /`ヽ、 ゝ `゙'ー-- --y' / `゙
i::::::::::::i /` ー- 、 / r-'´¨
ー-、:i .l ` 'ー-- .,,__ ./ /: : `ヽ、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そこで鄧太后は急いで手を回し、李氏の子・劉保。 のちの順帝を手元に置いて育てた。
.
―――同年、8~9月ころ。
鮮卑族、幽州 遼東で大暴れ。県令が殺害された。
西だけじゃなく、東もまた不穏になったようです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
:/::::::::l::::/―_´ \// / /|::::::/ l::::::!:::::::!:::::::::::::::::
ハ:::::::l/〃´ ̄__ `ヽ/ヽノ // /::::// |:::/ ヽ::l::::::::::::::::::
::::::::::::! l| /` _つヽ | !| / /::::/-┴__- 、 ヽ !::::::::::::::::
:::::::::::::! K´{Ξj ! ///´> ヽ ∨ l:::::::::::/::
::::::::::::| | |┴┬ ‐く ...::::::../ K´{Ξj ! !ト!::::::::/:::: な……に?
::::::::::::| | |l ! ...:::::::::::::::::::::::::::::... ∨  ̄ /〃/::::::/::::::
::::::::::::l --‐===-弋'‐-_::::::.「「 ` く /::::/::::::
::::::::::::l `'=-., //::::::::::/ 鮮卑族への今の担当者は耿夔だろう?
:::::::::::::l /::::::::::::::::/
:::::::::::::l __ /::::::::::::::::/ 何やってんだ!
::::::::::::::|\ /´ _ `ヽ /l:::::::::::::::::::/
:::::::::::::::! 、  ̄  ̄ <::::::l::::::::::::::::/
\::::::::::| ー‐┬- <:::::::::::::::::::!::::::::::::/
__ っ ../ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
}`n´{. ヽ´{ っ < ここにいますよー…。
心イi!i!i!i!iリゝ ∧ \__________
ノ人(l;゚д゚ノヾ | i|
┏┳┳┳┳┳┳┓ 州 . ,、
┃┃┃┃┃┃┃┃ ..∥/\ _〈 i、 ∧.
┃┃┃┃┃┃┃┃ .∥_,,漢_\ _、シ从ヾ、 | i|.
┃┃┃┃┃┃┃┃ ∥ ´д`) _ _,,シ:'「|ヽ.・ヽヽ 州,
┌┸┸,>:' ´l`゙'ヽ.┸┸┐ ○ ,) /⌒  ̄|| |.|_ へ.、。_) ..∥ ..
/漢\ .|三三/ \ ..|.. /ヽ三三三三ニニニニニニニニ0ニコ ∥. 漢\
( ´Д`) .└─...l__ x __i─┘∥レ ( 彡 ヽ ノ ̄丶\/ /漢\ ∥ ・д・)
( ) ! /.|.\ ,! ,! /| | } j\ ・д) ○ ,)
| | | ( ( \ _..|.._ /_ / 《_,ヒ} 《_,/_ ○ ) ∥人 Y
(__)_) ∧ ガラガラ ∧ 人 Y ∥レ (_)
| i| | i| レ (_)
州 州
∥/\ ∥/\
...∥_,,漢_\ ..∥_,,漢_\
..∥ ´д`) ∥ ´Д`)
○ ,) ○ ,)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なんと耿夔は、味方に逮捕されていた。 恐ろしい相手が消えて
鮮卑族は喜々として暴れていたのだった。
.
__{{_/′ _//
. ´ ヽ {{ ミ // \/
(、 r/ . :/. : : : : : : : : : : .\ /\
>ー〔/ . : .:/. :/ /. : : : : : : \ : : .
/. : :///. : :/. :/.;小: : :| :| : : : : : : : i
〃 : / 彡′:斗ァ7メ| : : |l/| |: : : :| : : |^Y 鮮卑族から騎兵をさらってたし、
. { : : ′ ⌒| : ://ィ岑ミ|{: :リ アメ、.:|/ : | 入
. 乂 { | :/爪 ヒク |八:| ィ岑ミ :|/ : : |_〉: .\ なんか悪っぽい人って
` |人 | 〟 ヒク 从| : : 八|: : : : :
} 圦 r‐ ′ _,ノ :/ / |:} : : :八 ビビッと来たから酔わせて逮捕したよ☆
r || ノ' \ ノ ア彡イ' ノハ :/
丶\ |{ ≦¨¨¨^}介ー‐=≦/ /' ノ '/冫
. \\ノ :, /ヽ、}∨//{ リ/^ーz,__ / / /}
. /} }i⌒^′`^ヽ ∨/{^^'^^ア'/// /⌒ヽ,_ / / // 誉めて誉めてー☆
} r<__ {{ }. ∨{⌒//// // / {//
|{>ー 》 ,>ァ{ r―公‐=ミ /{ , / -- 、/´}
. 八ノ⌒'ー廴,___/ i/{ ゝイ小廴,ノ //{__ {{、 ー‐//〉
|/{ :i:i :i: /////\ V⌒^/イ
八/{ :i:i :i:i: {/// \丈ア′
∨{ :i:i: :i:i: {///{
∨{ :i:i:i: :i:i:i {///|
【鄭戩(ていたい)】
官位は、使匈奴中郎将。
.
鄭戩が耿夔の作戦を理解して無かったのか、規律に厳しすぎる人物だったのか、
単に嫌がらせしたのかは解釈が分かれてるが
このため鮮卑族の大暴れの他に、漢軍は援軍が途絶え、戦力が低下した。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
( ⌒ )
γ⌒ ⌒ヽ
ゝ ノ
| l |
__
,.ィ:´::::::::::::`ヽ、
/:::::::::::::::::::::::::.::ヽヽ 誰が誉めるか!お前を更迭してやる!
i'⌒7>/::/:::::::ハ.::::i::ト、::::::::::::::l , - 、
`ーく//´|:::l::::ムト、∨リ匕>l::::l:::| ,rく¨ヽ く 〉 こいつが悪党なのは知っているわ!
ヾ |:::l::ハ.__フ-=-´、_ノ|:::l;;;|く. ヽ }__厂´
\!:l:ハ r==-ミi ノ::/|! l}/´
∨_{>ミ―‐/}ムlレ' 分かってて使ってるんだから余計な事をするな!!
{` ーヘ┼/ブ′/
〉、/人\ } ああもう、
/- .. ̄  ̄ ヘ
_ノ >z――千‐ ´ヽ どいつもこいつも私の足を引っ張るな――――!
,. - ¨´ ̄ヽ、 、__.ヽ ヘ
く _.>、 ト、_ .〉
ヽ `T¨¨ `¨¨` ̄「´ |
ヽーヘ l !
〉、 ヽ } |
':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/l:::: ハ::::::::::::::::::::::::::', ヽ r′ |l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ !::l l:::::i!:::::::::::::::::::! ノ / | l
::::::::::::::::l::::::::::::::::;ィ::::/ l::! l::::| l::::|i:::::::::::| / / /ノ
::::l::::::::::::l::::::::::::/ !:/ ``'''lト 、..〉:|_r!:ヒl:::::::::i! { ! / ´
:::::l::::::::::::l::::::::::l lィー─。-`丶 l| ,r。 ァ:::::::| l ヽ__l!
::::::l::::::::::::l:::::::::| ` = '´ ,. { ー l::::::::l ヽ´
:::::::l::::::::::::l::::::::| --='、- ;:::::::j /| ったく……釈放するから
::::::::l::::::::::::l::::::::! 〉,::::::::l ノ l
::::::::::l::::::::::::l::::::| U ,.___,..´ /:l:::::::l r' ノ また鮮卑族をさらったり、抑え込め!
\:::::',:::::::::::::l::::| (三_..7、/::::!::/ ,. ´ ̄
ヽj::::|\:::|l::ト、 '' \ヽ.-'ィ:::l´
,. -`j `! !| ` ‐ .._ / `”ヽ;l ヾ! 今の漢軍の援軍の要がそんな体たらくじゃ
/::::くノ |! /- 、
/:::::::::::\ ,':::::::::::丶、 困るぞ。
::::::::::::::::::::\ l:::::::::__:::::` -、
::::::::::::::::::::::::::\-一ヘ ̄'、::::::!::::::::::::l`!、
:::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::', ',:::::l::::::::::,' ,' ヽ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_,ィァ′ ヽ \ っ
{少′ / ,i l ト、 i ,ィマ、
Y / /// | l| | ハ 辷='/|:..ヽ\ っ
イ ′ / | { | 从、| } |彡' /|:.:i:.:.|,∧
. { | l |ィ爪 {(リ八「了 メ、 彡个rイト、
リ、_! l リィチfト '行タト、彳,ィl |:.:| |:.:i
l_,以 { ヒtリ ヒztリ |f リ| |:.:| |:.:| くっ、分かったわ……。
「 l 「ト'" ' '""' _,イ | |:.:| |:.:|
} } ハ tっ U ィ' ) ,j リ 刀 「
/ /,イ| |l>、 ,ィ |ノイイ / リ |
/ /リ |:! !仏ィ_〕¨ 》,// / /| !
. / / r廾 .|「{: |-、 __ / // ,ヘ〔 .j {
〈 イ ∧V /:.:.: :|__´_./: :./ /:.:.:.:.>))
} } /`Y'| {:.:.:.:.:.l /: : 〈 〈:.:,イ´ /{,
j/ }`ー冫j\:.:.:| /: : : :___)ノ/i´r‐'='}
ト ン′`ヾ >-r'< ̄ _彡冫=v' 人
. }/三三三三三三三三三三三三三三
i':.:.:.. . . .: : :∧Ⅵ:.:.. . . : :.:.:.:.:.:i // ,/ イ
{三三三三三三三三三三三三三三
_八 j:.:.!:..:|.. : : : : ノ{ {
{ i 三三三三三三三三三三三三三三三
が、この時期、漢軍のミスが相次ぐ。
皇帝・零昌を補足した漢軍は、その拠点である北地郡 丁奚城へ
大軍で攻撃を仕掛けた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.l| ./張掖○ ヽ
`酒泉○ l゙ .l゙ ↓ ‘ー-、,,、
、、 、 | ,! .,-''ー、、 `i、
: `''‐、. | ゙、 `"^'‐/ `、,、 .,-'、、 釗 【涼州 拡大図】
`ヽ ヽ `-‐′ `''、 .,"
`''-、、\ ,ヽ`i、 ,!
``‐:゙l. 武威○ ," `'│
ヽ ,! l゙
,‐ | 安定 `'i、
!ー--、..、 、| ● ゙i、★北地
安夷○ 'i、 、 ,、-‐´.l゙、 ,"
【西羌】 ゙i、金城○ 漢陽○``'i、 .,"`'i、
`' , 'ー- 、,、 、r'"`':'"゙`
河曲○ `'i、" 隴西●` `"''!
`' `'、 【司隷】→
l /`'i、
| / `'i、
/´武都 `'i、 ●=漢軍制圧拠点。
[ 西羌族の前線拠点 丁奚城 ]
. {}
,r'A':、
,r:'"/\`':.、
. 、_____,、.‐',,、_'___n,n__`_、,,`-、,_____、
. ゙l、,!_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l,!、l゙
|:::::::::::::::::::::::::::::n::::::::::::::::::::::::::::::|,
';王王王王王八王王王王王ヨ
]*;;r--.、;*r;"へ`':.*;;、--.、*;[
_、,,,,,f'''*;;;^r:'",r'"' へ:'`' 、`':、^;;;*、L,,,,,.、
゙、=┴'ァ゙'"r'"´.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:..`'-、`'=t┴=',゙
゙r:''",r'"..:.:.:.:.:.:lコ:lコ:lコ:lコ.:.:.:.:.:..`';;,、` ‐!、
ゞェェtエ゙┼┬i┬┬┬┬rハ┬┬┬┬i┬┼┬t'ェェブ
゙,~~i~~~~~~~~~~~~~~~~~{n}~~~~~~~~~~~~~~~~~i~~゙;┐
「;、.| .冂 冂 冂l:''"..へ`' .l,冂 冂 冂 .|.. .|Ti
ゝ,、,,,,、、!‐''"┬┬┬┬;、‐'":'"::: ヘ:::`:.、`‐、┬┬┬┬┬`ーf-、、ィ,
ソ;゙、ニ┴┴┴┴┴ァ'"r:'´。 ......::.. .:....... 。'‐、`'t┴┴┴┴┴=゙7
ヽゞz、:|;ヘ「]「],r'"r'´、z、r、、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. `': 、`'-.「]「] .|_,'、
''';;';';;'';;;,., ザッ
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;; J\_,,.. -‐' ̄し--‐'フ
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(
,.~^,.~^,.~^..~^ ザッ /::::::::ヽ 廾:::::::::::::::::::::::>
⌒vv⌒yv⌒vv⌒yv⌒vv、 /:::::::::::丶中:::::::::::::::::::/
, '´ ̄`ヽ -^, '´ ̄`ヽ -^, '´ ̄`ヽ /:::::::::::.,ノ 夫:::::::::::::::/
ザッ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ /し-、;;;;'^‐-;,_/ ̄
,‐ '´ ̄ ̄`ヽ__‐ '´ ̄ ̄`ヽ _‐ '´ ̄ ̄`ヽ / ザッ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
司令官は、行征西将軍・司馬鈞。 それに従う武将は龐参、仲光、杜恢、耿溥という
このスレでは名前しか出て無い人物ばかりだが、
作戦自体は大がかりなもので、漢軍は一気に勝負を決める構えだったのが伺える。
.
またこの作戦には、班超の子・班雄も下級士官ながら参加していた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
l':::::::/ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l:::::::::`l
|´:::::::| \_:::::::::::::::::::::::::::::/ `l:::::::/
`l:::::::| `ヽ―--―''''´ し|:::::::|
_ |:::::,、l \::::l__
/\|::::/ ,、-―、 ノ`ヽ-、、 l/ `l オヤジの名誉を取り戻すため
|ヽ `l //`ヽ、`l , ノ ノ ̄ | /''|
l `l.l'  ̄ `l `l / ノ / |/ | 西羌族にいつまでも構ってる訳には
|/`ヽ _,--\\ `l / / /―-_ | `l /
l.\,,| \`〒=\\_`l / /,、=テ ̄/ |// いかねぇんだよ!!
\`| `ヽ-`―´,、ヽl ///''<,==´/'´ |/ |
/\`l _,、-'' `l  ̄`ヽ / `l
| \_ ‘ _,、-'´|´ `l_
/ ̄| | `ヽ、 ,、 、 / | | 虎穴に入らずんば
/ | | \ l | / l
/ | `l _ ,、 `ヽ―'´ ヽ、 // | 虎児を得ずッッ!!
|  ̄`l l、 _, -――――- , / / ̄ |
| `l \ ̄ ̄`''´ ̄ ̄/ /,、 |
l l\ `ヽ―――'´ / / /,
`l `l \ / / /
【班雄】
班超の一子。屯騎校尉。
.
漢軍の数と、耿一族のひとり耿溥の参戦に
西羌族の将軍・杜季貢は恐れ、おののいた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,,. '' "  ̄ '' .,
l ,,..ヽ_ っ
l /´γ / っ
l / / /
i- ─ - / / /
,!-_─‐ ,.、- ..,, ヽ/
i イ。iゞ イ。ヽ ヾiiу ひ――ーッ!
/ 彡'..`ミl|l|l|vヘ
ゝ. ,ィ___ヽ ゙ }ノ
∨.LLlL!∧ イ 漢軍の司令官(*)はよく知らんヤツだが、
λ ー- ' ,/ !
r''=ゝ,,,,. ,,.<-‐ヘ この大軍と精鋭に勝てる気しないぃぃい~!
,/ゝ彳|;;:イ!ゞ.,ソ ト 、
/`""´ `/''‐||- =='' > 、
/ /.゙ ,!! ヽ
∠ 、 { } { } \
/;;7''ヽヽ _ _ >''´,.ゝ
. ヾ/ ` ー- ,, 、 _ -‐- -‐,, -‐; ''" ヾ/
,! i` ─ ''"  ̄ | ヘ
/ ヾ! ,,.. - ..,, | \
_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[
|──┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬─::|
|┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─::|
注:司馬鈞は「項羽と劉邦」時代の殷王・司馬卬の末裔。三国時代の司馬懿の先祖。
という肩書だけは大物。
.
\ ゚ o 。| 。 / 。 /
○ 。 ゚ |゜ O / o / 。゜
゜ 。 \ o ゚ O ゚ 。 /゚ 。 O
゚ 。 \ | ゚ o / ゚ 。 ゜
。 ゜ 。 。 。 ゚ 。o ゜
その時
不思議なことが
起こった!
゚ 。 O / 。 |゜ 。゚ \゜ O ゜
゜ 。 / 。 / ○゚ O \ 。 ゜
O ゜。 / ゚ | 。゜ ゚ 。 o
/ o 。゜ | o ゜ \
勝てるハズの戦いで、漢軍は大敗した。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
... ,... .,.:,..:.. ... ,... .,.:,..:..
_, -─‐- 、ー‐-、ー-、 ;: ;:;: :;:;: ; ; ,ィゞ
,イ、,r'⌒ヾ ヽ ヾ ``''ー- -、-‐''"´ヽ;;: :;:; ;:; :;:; ;: . .,.:,..:..
,r/ (::;;:;:;;/ー-、 j `, _ /ィ´ ;:; :; ;:; : ;: ,ィゞ
ヽ 「i''ー'"´ ,r-‐'ー''''"´ ̄
., __
_ ,,/ ,__\
_ _ ,l|lヽ,,_∠_ __彡  ̄ヽ
/  ̄  ̄ \ |⌒ヽ
/ / l l l
___ _ ─'/_.,., / ̄  ̄ 一一< | 丿__丿
<"\\ ̄  ̄ ̄ /__、 i! | / / ̄___
\_//\ヽ_ _/ヾ\ _l一一一─_ _l|_彡//´` ̄´ 〈圭圭心,
\ /ノ ヽ─″ ̄ {圭圭圭圭圭圭ヽ  ̄¨¨¨´
__........__寸圭圭圭圭圭リ
,.......xュョョュュ.、,....ィ升圭圭圭圭圭圭圭圭少
`寸圭圭圭} 寸圭圭圭圭圭圭圭圭圭K._
`¨¨¨¨´ ,佳圭圭圭圭圭圭圭圭王圭圭}
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
司令官の司馬鈞が、大軍を制御し切れず。
功を焦っての命令違反や、味方同士での対立が起こり、西羌族につけこまれて大敗。
武将の仲光ら、3千余人が散った。
.
班雄も味方のミスに巻きこまれて負傷し、戦そのものには生き延びたものの
数日後に死去。
再び西域を拝むことは叶わなかった……。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,/ 〆-‐‐-‐‐ :::: \ ヽ
+ / ,ノ ::: ヽ \
./⌒゙゙~ ,.-─-=、、、_ ゙ヽ、 ヽ
/ // ̄⌒^゙゙ヾ):::....)) ヽ .|
.| ,、 // ,,.===‐,、 .:::: ! | こ、こんな所で……終わりだとぉ!?
.|/,ミヽ、 /,!′:::| ×ノ゙l|l|l| !-y⌒、
.|′,==、、丶 ..:::::ヽ-‐^:: ::::: //》 ) 無念!
ヽ、( ×】i :::.... U ::::: // < .|
》 ゙─イノ= .:::........::‐__ 彡イ<| (ノ ノ 俺に指揮権さえあれば……
| /=、_ヽ、.. ...... ̄_,,二、ヽ)イフ ノヽYノヽ
\..::人_.ノっノ ::::.. ^))/ |/ .)ミソ \
> 丿,ィ─-、._.,,/ .:: / 彡.-‐=二 ̄二\ ゆ、勇!
. ヽヽ=「~ニ---─ラ~/∴ .:: / _∠-‐::. ̄ ヽ
ヽヽ~ヽ-─‐彡.′ :>‐ニ .:: \ 西域行きは、お前に託したぜー……!!
+\ ゙‐--イ::.. / __,,---─彡三
ヽ ⌒ /ヽミ____r‐-、___////////////
ヽ_==-─イ//////////////////////////
////////////////////////////////////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ついでに司馬鈞は、敗戦の責任を問われて投獄後、自殺した。
.
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
┃ 一方、益州サイドでは .┃
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
尹就が西羌族の侵入を撃退し。
協力した蜀人に恩賞を与えたものの、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,)::::) ,i´ ,, 幽 {,
‐---‐´::::,|´ ,,--、 ヘ,-、_ /ノ´ ,} _,,,、,二i
::::::::::::::::::::{ ,i´,、 __,,,,,ノ´ },ノ´~
-‐`‐、,:::::::ヽ,,,__-、 ,-==,‐´ `~´{
:::::::::::::::ヽ,::::羌:::::,!" ,ノ !,, 冀 ,ゝ, ∠ヽ--,
::::::::::::::::::|:::::::::::::::ヽ,::::::: ), 并 { {´ ~,`青 /~~
::::::::::::::::::::!、:::::::::::::::ヽ:::::::,: }~`‐ッ { ,/ ̄,~,} ) /´
::::::::::::::::::::::::ヽ::::::: `~ `ヽ,__,} ヽ-、,ノ´エン ,{´ } ` {
:::::::::::::::::::::::::::::ヽ / ::::::: 司隷 i~ヽ,_-‐‐´ ( 徐 \
:::::::::::::::::::::::::::::,ノ‐~´`~ ̄ヽ‐-、 ´~´、 豫 ,_ヽ--‐´ヽ
::::::::::::::::::::::i´~:::::::::★:::::::::::::/ ~~ ヽ _ 、-´ .
| ‐´ヽ, `/,-´ ヽ
| _ヽ `} -=二,
} 、‐´ ~‐-i }
/ ヽ, 荊 、´~~ 楊 ,、ヽ
/ 益 (´i_} ,) {
/´ ヽ } 、-´
( ゙゙゙Y> ( ゙゙゙Y> ( ゙゙゙Y> 板循蛮つよーい!
(エ_‘ミミ (エ_‘ミミ (エ_‘ミミ っ っ
( ゙゙゙Y> (゚Д゚;)ミミミ.... (゚Д゚;)ミミミ.... (゚Д゚; )ミミミ....
(エ_‘ミミ と_ とミミ゙::: と_ とミミ゙::: と_ とミミ゙::: 逃げるキョーッ!
(゚Д゚; )ミミミ.... ミ ミミ::: ミ ミミ::: ミ ミミ:::
と_ とミミ゙::: (_)'し (_)'し (_)'し
ミ ミミ:::
板循蛮の活躍は、徹底的に無視した。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/.:./ .:'".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:{.:.:.:.:.:.:.:.:/}.:.:.:.:.:\
/.:./:/〃.:.://.:.:.:.: ハ.:.:.:.(.:(ノ人.:.:.:.:.\.:`ーイ
/イ/:/::::/.:.:∠_/:.:.:./ノ }.:.:.:人_:> \{.:.:.:.ヽ:<
/ イ/::::::,:'.:./了.:{.::〃<_ ノ:./::::::::::::::::::::}:}.:.:.:.:}.::::}
/イ:::/::::::ハ.:{ -j/j/‐≠-、>}}ト:::::::,,::::::::::_,,斗.:.:.,':::::ハ
j∨::/l::::Ⅳィ仟云不ミ ´″ 〃=≦::ーくリ.:./::::::j/
乂:/:/::|::::|〃弋てク _, /:::ィ仟云ミ、`ア:::::::/ いやーまた僕のおかげで
ノ//く:::厶入 `¨¨:::::´ 、_弋うク :}}:/::::/
〃 j/ ∨-ヘ_::`=- l、::::`¨¨`=彡 '´ 大勝利だったなあ。
{〈⌒}_ ′::::::::::::::::/
\__ム ぃ-――=ァ::::::::::::::,.'}
`ヾヘ、 ー一'´::::::::::∠ノ あ、蛮族に皇太后さまが与えた免税特権って
ヾ|\ :.ー:::::::::::/
l 丶 :::::::::,.イ もう無効だから、金出せよ。
| x≧=≦==|ヽ
| ̄ ̄「「 | |「|
. ´ ̄ ̄ ̄``丶、
/ZL 、 `ヽ、
、_ __/ /_{_ } } \
`ーァ′ ̄ / //_ノ} / _ノ八 ,_∧
{ / / /_//´ ノヘ{_´ vVW} ,
∨ / { 7i丁[ ̄`ヽ ` } 、_ ト='′
}/∧ lVィ恭ミミ` ‐‐ 、_ノ从iリ
〔 {〈、` Ltタ′ ィ=ミ、// / むしろ払わなかった期間は
ヽトヘ {tVハ/´ /
_} 、 __ { `¨ 厶ィ 脱税として取り締まるからさー。
/\ 、 ヽ、 ` _ア´ /
/__FL 〉\ \ _ . ´
_ -─── ´ {h7rv//^ー`=ァ′ 倍額の金を出せって。
/ 、 _/り// rく
{ ヽ { { /∧`ー- 、_ 逆らうと逮捕か、逆賊として討伐するぞ☆
. l \ } l l { { \
. l ヽ. / 〉〉 }_} }
. l V // _,〃 _/
l }/二二LニニL、___ ///
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
_ __ _ __ _ __
;´ヽ ``´ ヽ / ;´ヽ ``´ ヽ / ;´ヽ ``´ ヽ
l二ニEェ⊥;;;;oo;;⊥z=ニ二l l二ニEェ⊥;;;;oo;;⊥z=ニ二l l二ニEェ⊥;;;;oo;;⊥z=ニ二l
,.'´  ̄  ̄`ヽ. |,.'´  ̄  ̄`ヽ. | ,.'´  ̄  ̄`ヽ. ( 和帝陛下のような
! ┌┬┬┐ l | ! ┌┬┬┐ l | ! U ┌┬┬┐ l
! __└┴┴┘__,i |! __└┴┴┘__,i | ! __└┴┴┘__,i 名君が稀なのか
! ll ,r‐''‐、, ̄ ̄,r‐、|| . |! ll ,r‐''‐、, ̄ ̄,r‐、|| . | ! ll ,r‐''‐、, ̄ ̄,r‐、|| .
l l.l T_o7 、T.o. l l.l T_o7 、T.o7. l l.l T_o7 、T.o7l.| 漢軍はムゴイ。
,' l l r | ,!.i ,' l l r | ,!.i <,' l l r | ,!.i
/ l l r `''''' 、 /. l / l l r `''''' 、 /. l / l l r `''''' 、 /. l
/ l .i、\ |!  ̄ ̄ i!/ l !/ l .i、\ |!  ̄ ̄ i!/ l ! / l .i、\ |!  ̄ ̄ i!/ l ! 西羌族の方が
l |、ヽ,,`'ー--w-イ、―く l |、ヽ,,`'ー--w-イ/、―く l |、ヽ,,`'ー--w-イ/ l l ゝ
`ヽL_l \,,"'''ー‐-‐''"; ,.^ 、 `ヽL_l \,,"'''ー‐-‐''"; ,.^ 、 `ヽL_l \,,"'''ー‐-‐''"ノ .リ_ノ マシかも知れん…… )
.
―――同年、10月。
[ 西羌族の前線拠点 丁奚城 ]
. {}
,r'A':、
,r:'"/\`':.、
. 、_____,、.‐',,、_'___n,n__`_、,,`-、,_____、
. ゙l、,!_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l,!、l゙
|:::::::::::::::::::::::::::::n::::::::::::::::::::::::::::::|,
';王王王王王八王王王王王ヨ
]*;;r--.、;*r;"へ`':.*;;、--.、*;[
_、,,,,,f'''*;;;^r:'",r'"' へ:'`' 、`':、^;;;*、L,,,,,.、
゙、=┴'ァ゙'"r'"´.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:..`'-、`'=t┴=',゙
゙r:''",r'"..:.:.:.:.:.:lコ:lコ:lコ:lコ.:.:.:.:.:..`';;,、` ‐!、
ゞェェtエ゙┼┬i┬┬┬┬rハ┬┬┬┬i┬┼┬t'ェェブ
゙,~~i~~~~~~~~~~~~~~~~~{n}~~~~~~~~~~~~~~~~~i~~゙;┐
「;、.| .冂 冂 冂l:''"..へ`' .l,冂 冂 冂 .|.. .|Ti
ゝ,、,,,,、、!‐''"┬┬┬┬;、‐'":'"::: ヘ:::`:.、`‐、┬┬┬┬┬`ーf-、、ィ,
ソ;゙、ニ┴┴┴┴┴ァ'"r:'´。 ......::.. .:....... 。'‐、`'t┴┴┴┴┴=゙7
ヽゞz、:|;ヘ「]「],r'"r'´、z、r、、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. `': 、`'-.「]「] .|_,'、
。__
|漢|
| ̄
..;;''';;'';;';';'';;';';';'';;';';'';;';';'';;''';;';''';;';'';;';'';;'';;';'';;''';;';';;'';';';;;';';;''';;..
..;;''';;';'';';'';;''';'';;''';';'';;''';'';;''';'';;''';;''''';;'''';;'''';;'';;'''';;''';;''';';';''';';''';';'';';;''';;..
川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川 ザッザッザ…
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
朝廷は、第二次・丁奚城の攻略作戦を決行。
今度の担当者は、任尚と虞詡の2将の部隊のみ。 一気に少数化した。
.
=||= ll ll
=||=
||. _||_ ∥ ||. ∥ ||
 ̄|ヤ/ ∥ || ∥ || ∥ ||
||´ ∥ || ∥ ||
∥ ||
,,. '' "  ̄ '' .,
l ,,..ヽ_
l /´γ /
l / / /
i- ─ - / / /
,!-_─‐ ,.、- ..,, ヽ/
i イ。iゞ イ。ヽ ヾiiу 漢軍め、5将がかりでも勝てなかったくせに
/ 彡'..`ミ vヘ
ゝ. ,ィ___ヽ ゙ }ノ 今度は半分以下で来おったわ。
∨.LLlL!∧ イ
λ ー- ' ,/ !
r''=ゝ,,,,. ,,.<-‐ヘ よほど漢軍は人がいないと見えるのうwww
,/ゝ彳|;;:イ!ゞ.,ソ ト 、
/`""´ `/''‐||- =='' > 、 いっそ野犬でも拾って仲間に加えてみたらどうだ?
/ /.゙ ,!! ヽ
∠ 、 { } { } \
/;;7''ヽヽ _ _ >''´,.ゝ
. ヾ/ ` ー- ,, 、 _ -‐- -‐,, -‐; ''" ヾ/
_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[
|──┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬─::|
|┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─::|
, - ァ===‐__、 っ
/ / ,二ニニニヽ っ
// //,/ ∠二ニニハ く……くそ!
. {_|l//_,ノ┬~‐__三!
l ´ ̄ l 〈ニ二/‐、ソ、__ 調子に乗りおって……。
| / /` ヽヲ {lリ} |ヽ\__ __
ヽl{ ィf:j フ / r_ノ //∧ | ̄二二二二フ´ \
}  ̄ u | | /// /} | / ∧ しかし……どうしたものか?
. ‘ーr__,-、 ノ l/// // | / |
ヒ´ />‐<// // .| / `ヽ | 前任者どもの失態で、
/ヽ-<l∨、__∧/./ | | \ l|
,.-一' / | | /:::| |l∨ | |\ 〉 \ ∧ 敵は士気高く、兵数も多い。
. 〈 | / r‐┬r--,、|l | | l L / ∧
V l| |  ̄ 二フ/ > 、 | _ /∧ / __ ∧
. 〈‐〈/r‐ \___ ̄ ∨ / ,ノ | こちらは多勢に無勢だ……。
ー(_/ r |ニ「lヘ.__ ∨ / _ |
ヽ-‐t__,ノlニ!ヘ \  ̄>、 |/-─-、 |
【任尚】
官位は、征西校尉→中郎将。
.
/ /: :.,
....:::::::::/____ / /: : / /
く_::::::::::::::::::::::::::::/ / /、: :/ /
<::::::::::::::::::::::::::::::::丶 / / /. /
/:::\:::::\::::::::::::::::::::::\ / ¨¨´ ,,
′}::::::ハ::ト、::{ヽニ::::::::::::::\´^¨〃} , 少数いいじゃん。
}:/::{x=ミ \^⌒\{::\⌒ ./ ‘
´ }:ハ l ハ:{⌒/ } ./ ,
込 v フ /', / / .‘ 数だけ多くても烏合の衆じゃ
> イ /::::::::\ / ,
/r'’ .r‐'::::::/:::::::::\‘ 意味無いぜ。
// 〉: : 〉::^´:::::::::::::::::::::\
_ //.r'´: :r'^:::::::::::::::::::::::/::::::::ヽ
__/ }/,. ∨: :|:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::! むしろ俺らだけでアレに勝てば
rr'{ {^´ / l:V :|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
八j.j_}/ .′ l:::} |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 大殊勲だな!
// ノ l::::Ⅵ::::::::::::::::::::::', :::::::::::::::::|__
// ヽ {:. /:::::::::|:::::::::::::::::::::/} :::::::::::::::/',
. // /} /::::. r'::::::::::/:::::::::::::::::::::{ ̄ ̄ ̄´ {
【虞詡】
官位は、懐県令(武都はまだ奪還してないので)。
兵法に明るすぎる儒者。
.
___ ヾ ヽ
/ /ニニ `ヽ--- 、
/ニニニニ \ } l} \
_ノニニニニニ ∨/ ///} 弁舌の徒が、気軽に言うな……!
/ニニニニニニミヽ `ヽ∨/ /⌒i
,' ------=, ---、} /\ ー─ 、
|ニニニ ニニニニ/ /⌒ヽ i /\二 ヽリ この数なら仲間割れの危機は薄いが
|===-- .--==== 〉 〉 | } }
___∨ニニ __ノイ. U u |ノノ あまりにも兵力不足だ……!!
, <´ / Vl/⌒ヽニニノ U u l/|)ノ
, <´ / x<{ Vリト Vf´ /三≧x、__) lfォノ| |
_ | V \__ハ イ_fネノ { | | いい計略など毎回、浮かぶものではない
\ | ∨ ∧ ∧ \ __〉 i } }
\ |. ∨ \∧ ', U _..ィ ,'イ / やはり戦は
\ | ∨ /王ト , u (---ク / /
∧ | \/ }ニハ `> , ー一/l} , 数を揃えた方が有利なのだ……!
}  ̄ノ |/ l__,、:| -} /` ̄´_ノイ/
/ < |l ∧∵} | ./ x<´
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
V, :::::::::::::::::::::::::::::ー=≦
_______V, :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::......
V, :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::≧=ー
V, ::::::::::::::::::::::::::::::::::V, ::::::::::::::::::: く
/ V, ::::::::::::::::::::::::::::::::::V, ::::::::::::::::::::::\ だろうな。
i{::::: V, :::抖rセ〔:::::::::|:::::::V, :::::::::::::::::::::::: \
八|::::::V, ::芹テミx::::: |:::::::: V, ::::::::::::::::::::::::___\
|::∧;V,:| ヒリ 〉 :: |ヾ ::::: i、:::::::::::: |:::::::{ じゃあ数を揃えようぜ。
l// :! V,:| }ハ::::|ノ :::::::::: ト、::::{
ヽ { vl 八V|::::::: | ::: | ヾ{ 俺に任せてくれ!
ゝ‐-' }/: : |:リ:::::::::ト、:::|
} . . : : : : : ::l∧:::::: | ヾ
ゝ=≦: : : : :「三二ニハ从l]
/ ヽ: : .:|三二ニ=― |_
入_/ニア : : !三二ニ=―=ニハ___
r≦三三}ニア___ ノ 三三二ニ=―=ニ二≧x
ヽ l
,.-|,. -'´l 戦に自信の無いヤツは、
r'‐'´:::::: |
!:::::::::: | 支給された戦の支度金を置いて帰郷してよし!
|::::::: |
|::::::: | _ 、 _
.|::::::: | \`'''ー- 、\`丶、 戦に自信のあるヤツと、騎兵スキル持ちは
.!:::::::.. .:: | _,.. -‐''':: :::::::::::::::::::...丶、
|:::::::: .:::: |-二;;;::::::::...:....... .:::::: _,. - この支度金をたんまり山分けしてやる!
|::::: .::::: .:::} /::::::::,-、::::.._;:-‐ニ;;;::::::..\
.|::...:::::: .:::〈∠::::::::::/ )//....\l/:::;,,. -;‐
|:::::::::: .: l/:::::::::l _ '´ '''"´ミ::::::ト、ヽ 我こそはという無頼漢は、こぞって来やがれ!!
|:::::::: .:: .:: ト,フ:::/`l ,. -=_-、´l!'|::;' ヾ!
|:::::: .: .:: .::::::.ヽ冫 ' 〈 ゙、:::: >' ノ l/ _ /
!:::: .: .:..::::::::::::...\ ヽL// _,,... -一 ''/-ヽ-'゙`、
l::: . .::::::::::::::::::o/ rー──く,r、‐ァ‐r、-ー''''''' "´ ..::::! -、_,.ヘ_)
!:..: .::::::::::::::../ヽ`ー‐'゙レ'´: ::::::: l ll l:::: ............:::::::::::::::r一、/
.,': ..::::::::::o,イ´ r 、゙、‐r''´::::::: ::::: l ll !:::::::::::::::::::::::_,,... --‐一''´ /
/. .::::::::::// l::::!ー、 ゙、:::::::::: :::: l ll l::; --─ ''' ´ /
/ .:::o:::/ ,' ` |::::| ヽ::::::::. ::::::|__ll__lノ /
./.:::::::,ィ´ .,' ! !`' ヽ:::::: :::::|'´ `丶、
/:::::::,イ;;| ! l ヽ:::::.::::| `丶、
./:o:, ';;l;;;;! l l ヽ:::.:::!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
虞詡は、徴兵された民兵を解散させ。
集めた数千銭で、腕っ節の良い傭兵に切り替えた。
.
⌒vv⌒yv⌒vv⌒yv⌒vv、
, '´ ̄`ヽ -^, '´ ̄`ヽ -^, '´ ̄`ヽ
ザッ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ
,‐ '´ ̄ ̄`ヽ__‐ '´ ̄ ̄`ヽ _‐ '´ ̄ ̄`ヽ ザッ
. -- 、 . -- 、
, ' _ ,, ヽ,_ , ' _ ,, ヽ,_
. i _`゙,..ィ;;;;;;バ! . i _`゙,..ィ;;;;;;バ! _ 鋭気盛んで勇敢、凶暴な
i_,{;;;;;;;;:ノヽ,¨´,'ノ __,ィ;;;;;;;/i_,{;;;;;;;;:ノヽ,¨´,'ノ __,ィ;;;;;;
yヘ`¨,,,゙,,≠` i /.';;;;;;;/ .yヘ`¨,,,゙,,≠` i /.';;;;;;;/ 陥陣士(こうじんし)たあ
ヾト. "´〝 .ハ、__ ___,ィ/'´¨´ .:/', ヾト. "´〝 .ハ、__ ___,ィ/'´¨´ .:
,ハ`>.- '_,ノ:.:.ゞィト'´,=、_ゝo=-ィ., ./ ,ハ`>.- '_,ノ:.:.ゞィト'´,=、_ゝo=-ィ., . 俺らの事よ!
/.:.イ___,,,,;;;///ヽ!;j´ ,=ィ" /',/ /.:.イ___,,,,;;;///ヽ!;j´ ,=ィ" /',/
, イノ.:.:.i;;;;;;;;;;;;;;/i l! </ o.: !イ=ァ_.'__/、, イノ.:.:.i;;;;;;;;;;;;;;/i l! </ o.: !イ=ァ_.'__/、ヽ
,ィ',:.-‐/.:ィ、:.;|;;;;;;;/ .:| l!:. o ,.::r,i^}:::r,、ノ,ィ',:.-‐/.:ィ、:.;|;;;;;;;/ .:| l!:. o ,.::r,i^}:::r,、ノ ,ノ:.:.ヽ〉 依頼コストは
ハイ:.:.:.:.:.´:.<:.:!/ .::/| :l!: ,.ィ,┤| _{‐| ハイ:.:.:.:.:.´:.<:.:!/ .::/| :l!: ,.ィ,┤| _{‐| ヽ.ノ:./.:ヽ
/.:.:.:|:.:.:.:.____:./_ /..,,ィ,ゝ'"_,.:;i´{ ヽ. ヽ/.:.:.:|:.:.:.:.____:./_ /..,,ィ,ゝ'"_,.:;i´{ ヽ. ヽ_ノ;;;ヽ`ヽ、j_ 並みの兵の3倍以上で
./.:.:.,-ゝ-、!:.o/!¨゙,ィ ´,ィ゙ゞ'.^lト.i≦|_,ゝ‐./.:.:.,-ゝ-、!:.o/!¨゙,ィ ´,ィ゙ゞ'.^lト.i≦|_,ゝ‐'´;;;;;;;;;;;;|:.:.:.:|:.:.}
.>、:.:.ヽ三三三 .l!ィ|/゙ィゝ‐=!}:j::|ノ:.:.;|;;;.>、:.:.ヽ三三三 .l!ィ|/゙ィゝ‐=!}:j::|ノ:.:.;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:.:.:.:.|:.{ 引き受けるぜ!!
:.:./`ヽ:}三三三 l!メ,ゝ'´,ー=<イ=|‐-':.:| :.:./`ヽ:}三三三 l!メ,ゝ'´,ー=<イ=|‐-':.:|ヽ:;;;;;;;;/.:.:.:/.:./
:./:.:.、:.:|!三三三!´:ノ ´,--、_)ゞイ:.:.:.:.:.:. :./:.:.、:.:|!三三三!´:ノ ´,--、_)ゞイ:.:.:.:.:.:.\: ̄:.:.:././
ノ:.:.:.:.ヽ!三三彡'フ′ ,-=、ノ:|-|:.:.:.:.:.:.:.:.ノ:.:.:.:.ヽ!三三彡'フ′ ,-=、ノ:|-|:.:.:.:.:.:.:.:.,j `¨¨¨¨´
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
精鋭ぞろいになったが、これでは少数が少数精鋭になっただけで数が増えて無い。
そこでまた一計を立てた。
.
_∧ ∧漢ヘ ∧漢ヘ うおー!朝廷からの援軍じゃー!
(_・ |/(゚∀゚ ) \. ._∧∧漢ヘ /(∀゚ )|\
_∧ .∧漢ヘ |\Ю__∧ ∧漢ヘ (_・ |/(゚∀゚ )|\ ⊂)_|√ヽ
(_・ |/(゚∀゚ )\ ( (_・ |/(゚∀゚ ) \ |\Ю ⊂)_|√ヽ~∪ )^)ノ (´⌒(´⌒;; 三≡=─
|\Ю ⊂)_ √ヽ| || |\ Ю ⊂) √ヽ (  ̄ ~∪ )^)ノ( | ( |(´⌒(´⌒;;
(  ̄ ~∪ )^)ノ '~ ~ (  ̄ ~∪ )^)ノ .|| || ~( | (´⌒(´⌒'~ (´´ 三≡=─
||` || ( | ( |(´⌒(´ ||` || ( | ( | (´⌒(´⌒;; (´⌒ '~ (´⌒(´⌒;;
'~ ~(´⌒(´⌒;; (´⌒(´⌒ (´⌒(´⌒ (´⌒(´⌒;; 三≡=─
(´⌒(´⌒;; ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
(___________)
/llllllllⅢllllllll\
|_皿_癶_皿_|
/lllll/_^_\lllll\
Ⅲ|_皿__.日.__皿_|Ⅲ
/llllllllllllllllllllllllllllllllllllll\
|_ロ_癶_皿__皿_癶_ロ_|
/ll/_^_\llllll/_^_\ll\ __
Ⅲ|___皿_皿._皿___|Ⅲ /llllllllllll\
/lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll\______|_ロ_ロ_|
|_皿_皿_皿_皿_皿_|llllllllllllllllllllllllllllllll\
ヘ漢 . |ヘ漢∧ ∧_ ( 西羌族に気付かれんよう
/|( ゚Д゚)゙i|ヘ漢∧ ∧_. ./|( ゚Д゚)゙i| ・_)
,r'√|_(⊃ /|( ゚Д゚)゙i| ・_)  ̄|ヘ漢∧ ∧__Ю/| ヘ ∧. ∧_ 夜になったら朝廷のある方向に
;;⌒`)⌒`) (,(^( ∪~,r'√|_(⊃ Ю/| /|( ゚Д゚)゙i| ・_) ) /( ゚Д゚)゙i| ・_)
;;⌒`)⌒`)| ) | )(,(^( ∪~  ̄ ) ,r'√| (⊃ Ю /| || |,r'√ _(⊃ Ю/| こっそり移動じゃー… )
``) ~'⌒`)⌒`) | )~ || ||. (,(^( ∪~  ̄ ) ~ ~' (,(^( ∪~  ̄ )
;;⌒`)⌒`) ~' ⌒`) ;;⌒`)⌒`) | ) | ) || ´|| `)⌒`)| ) | ) || ´||
;;⌒`)⌒`) ⌒`)⌒`) ⌒`)⌒`) ;;⌒`)⌒`)~ ~'
トトトトトトトト
.
虞詡は、騎兵を拠点と外から往復させて、どんどん増援が来ていると偽り。
それに合わせて竈も日々増やしていった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バチバチバチ…. バチバチバチ…. バチバチバチ…. バチバチバチ….
∫ ∴; ∴・∫ ∫ ∴; ∴・∫ ∫ ∴; ∴・∫ ∫ ∴; ∴・∫
. ∬ 6=======9 ∬ . ∬ 6=======9 ∬ . ∬ 6=======9 ∬ . ∬ 6=======9 ∬
_.,,ゝ____,,メ,,. _.,,ゝ____,,メ,,. _.,,ゝ____,,メ,,. _.,,ゝ____,,メ,,.
/_i__...::::::..__i ヽ /_i__...::::::..__i ヽ /_i__...::::::..__i ヽ /_i__...::::::..__i ヽ
|_i____i: f~⌒~i .;;| |_i____i: f~⌒~i .;;| |_i____i: f~⌒~i .;;| |_i____i: f~⌒~i .;;|
{_.i_i_|∴;,゙|_} {_.i_i_|∴;,゙|_} {_.i_i_|∴;,゙|_} {_.i_i_|∴;,゙|_}
ィ〃キキ丶 ィ〃キキ丶 ィ〃キキ丶 ィ〃キキ丶
バチバチバチ…. バチバチバチ…. バチバチバチ…. バチバチバチ….
∫ ∴; ∴・∫ ∫ ∴; ∴・∫ ∫ ∴; ∴・∫ ∫ ∴; ∴・∫
. ∬ 6=======9 ∬ . ∬ 6=======9 ∬ . ∬ 6=======9 ∬ . ∬ 6=======9 ∬
_.,,ゝ____,,メ,,. _.,,ゝ____,,メ,,. _.,,ゝ____,,メ,,. _.,,ゝ____,,メ,,.
/_i__...::::::..__i ヽ /_i__...::::::..__i ヽ /_i__...::::::..__i ヽ /_i__...::::::..__i ヽ
|_i____i: f~⌒~i .;;| |_i____i: f~⌒~i .;;| |_i____i: f~⌒~i .;;| |_i____i: f~⌒~i .;;|
{_.i_i_|∴;,゙|_} {_.i_i_|∴;,゙|_} {_.i_i_|∴;,゙|_} {_.i_i_|∴;,゙|_}
ィ〃キキ丶 ィ〃キキ丶 ィ〃キキ丶 ィ〃キキ丶
..:::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::.......................!..|......::::::...... ..
......ザ ア ア ア ァ ァ ァ ァ .....l................::::..... | .................:::::::::::::::...
.....................|...........::::::|::::::::::::::::: l::::::..........................:::...... ....:::::|::
..:::::...l..... | !...::::........ |... ! .....:::l::::::::::::::::::::::::::...
................|....::::::::::::::::::::::::::: !::::::::|::::::::::::::::::... i.........................................:::...
:::::::::::::|:::::::::::::.................... |......................l...................|........ | .......::::..
...::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::l:.................................. l .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::....
.::::゚:::::::::::::::::::::::......................:::::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::.............
,,. '' "  ̄ '' ., |ヽ/|_
l ,,..ヽ_ .\ /
l /´γ / |__>
l / / /
i- ─ - / / /
,!-_─‐ ,.、- ..,, ヽ/
i イ。iゞ イ。ヽ ヾiiу い、いかん!
/ 彡'..`ミl|l|l|vヘ
ゝ. ,ィ___ヽ ゙ U }ノ
∨.LLlL!∧ イ 漢軍はまた大軍を集めるつもりだぞ。
λ ー- ' ,/ !
r''=ゝ,,,,. ,,.<-‐ヘ そうなる前に、急いで出鼻をくじかなければ!!
,/ゝ彳|;;:イ!ゞ.,ソ ト 、
/`""´ `/''‐||- =='' > 、
/ /.゙ ,!! ヽ
∠ 、 { } { } \
/;;7''ヽヽ _ _ >''´,.ゝ
. ヾ/ ` ー- ,, 、 _ -‐- -‐,, -‐; ''" ヾ/
_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[
|──┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬─::|
|┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─::|
慌てた杜季貢は兵を出したが、折しも風雨に見舞われた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
! ! l ! |! ! ! ! l ! ! ! l l ! ! l ! ! !| l ! ! l ! ! ! l !| ! l ! ! ! l !|! l ! ! !
! ! l ! ! ! l ! ! l ! ! ! l ! !| l ! ! !| l ! ! l ! ! ! ! l ! ! ! l !! !|
|! ! l ! ! ! l ! l | ! ! l i l ! ! ! l l ! ! l │ │ヽヽ! l ! ! l ! ! ! l !
! ! l ! |! ! l ! ! ! l ! ! l ! ! l !| ! ! l ! ┼─┼ l ! ! ! |l ! ! l ! !
! l l !| ! l l i |! l ! i l ! l ! ! l !| ! ! l l !│ ────── ! !|
! ! l ! ! ! l ! ! l ! ! ! l ! ! l ! ! | ! l ! ! l !/ ! ! l ! ! l !! !| l ! ! ! l
! ! l ! ! ! l ! |! l ! ! ! l ! ! l ! ! ! l |! ! l |! ! ! l ! ! l |! ! ! l
! ! l ! |! !! ! l ! ! ! l l ! ! l ! ! l ! ! ! l ! ! ! l| ! ! l ! ! ! l ! ! l ! |! やあってやる……
| ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ
! ミミ‘_ェ). ミミ‘_ェ). ミミ‘_ェ) ミミ‘_ェ). ミミ‘_ェ) ミミ‘_ェ) ミミ‘_ェ) ミミ‘_ェ) と思ったキョ。
! ミミ(`Д´) ミミ(`Д´) ミミ(`Д´) ミミ(`Д´)ミミ(`Д´) ミミ(`Д´) ミミ(`Д´) ミミ(`Д´)
━()━━()━━━□二>━□二>━□二>━□二>━□二>━□二>━□二>━□二>
ミミ人 Y ミミ人 Y ミミ人 Y ミミ人 Yミミ人 Y ミミ人 Y ミミ人 Y ミミ人 Y
し (_) し (_) し (_) し (_) し (_) し (_) し (_). し (_)
( ゙゙゙Y> ( ゙゙゙Y> ( ゙゙゙Y> けど今日は雨が降って来たから
(エ_‘ミミ (エ_‘ミミ (エ_‘ミミ
( ゙゙゙Y> (゚Д゚;)ミミミ.... (゚Д゚;)ミミミ.... (゚Д゚; )ミミミ. 雨天中止キョーッ!
(エ_‘ミミ と_ とミミ゙::: と_ とミミ゙::: と_ とミミ゙:::
(゚Д゚; )ミミミ.... ミ ミミ::: ミ ミミ::: ミ ミミ:::
と_ とミミ゙::: (_)'し (_)'し (_)'し 将軍ってば、焦り過ぎキョーッ。
ミ ミミ:::
(_)'し
/::::::,':::::::::::::::::::::::/ヽ::::::::::::::::::::lハ::::::|ハ:::::::::ト、:::::::::::::::::::::ハ::::::::::
. /:::::イ:::::::::::::l::::::::/ ハ::::::::::::::::::| ハ::| >、::::|ニ≧x::::::::::::::::ハ::::::::
/:イ l:::::::::::::::|::::::≧x ハ:::::::::::::::| .N≦公、::l_ \:::::::::::ハ:::::::
イ .l:::::::::::::/|:::::/ ,≧x、 ヽ::::::::::::l彡イ不示卞心 \:::::::ハ::::: 来たぜ来たぜ任尚どの!!
|::::::::::/ l:::、イハ不示x V:::::::l イ人升 シ イ リ. \:::ハ:::
|:::::::/ l::lハ ヽゞ孑 }'"`V:::::l,,,,, ゝ==イ" -‐/\ハ::
. |::::/ У:', `゙"'´l ヽ:::| 、__∧:::::::: 大チャンスの到来だあぁぁ!!
|::/ /::::::::', l ヾ、 l ヾ//::
l/ /::::::::::::', | ハl //::::
/::::::::::::::::>、 ゝ ___ =-‐=ニ、 | .//::::::
/::::::::::::::::::::::::>、 ヾ-‐テ< : : \ イ //:::::::::
l::::::::::::::::::::::::::::::::>、 Y{{ : : : : : // イ / //::::::::::::
|:::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヽ 人ゝ--‐彡 / / //:::::::::::::
l::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ ニニ= / / //::::::::::::::::
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄――― ___―― ̄ ̄___ ̄―==
―― ̄ ̄___ ̄―===━___ ̄― ―――― ==  ̄―― ̄ ̄___ ̄―===━
__,. -ニ¨<⌒ヽ--、
. _,.<>'"´i ̄ `丶ヽ ソト、
/二ニゝ ノ_,,..、 Y'¨入
/>-ニフヽ::〉.''"二_`丶 !、 ハ
i'"´,,.zェヲ' ィテラ `ヽ ノ¨゙ヽ
.. l./´ヽ'´ .ノ丶 `¨ ̄/´ ハヌヽ_j 言われるまでもない……全軍出撃!!
j r`丶¨ l. ''"´ / 〉` i
{ i´ら 、 l ヽ' l 雨天決行!!
. ヽr- ソ!. ', ,∠_`^ヽ ,'
.l l ' 、_  ̄´./
「¨ミ>、 ヽ、 ⌒i / 今こそ攻勢を仕掛ける……っ!!
/¨丶、 \ 丶 _._ ,'
/ > 、 \. <,. -‐'"
,' `丶 ヽ/
;.ィ"´  ̄` > 、 \∧ト、
┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
:'/ /' / / ,:'//,: ' / ' / / ,:'/, :'/ /' / / ,:'/,: ' / ' / / ,:'
/,: ' / ' / / ,:'/, :'Λ+/' / / ,:'/,: ' / ' / / ,:' / / ,:'/,: ' / ' / / ,:'
/ / ,:'/,: ' / ' / /| |:'' / ' / / ,:'/, :'/ /' / / ,:'/ / / ,:'/,: ' / ' / / ,:'
/' / / ,:'/,: ' / ' / | | ,:'/, :'/ /' / / ,:'/,: ' / ' / / ,:'/,
:'/ /' / / ,:'/ /,:┃ / ' / / ,:'/, :'/ /' / / ,:' /,: ' / ' / / ,:'
/,: ' / ' / / ,:'/, :'┃ ・;/ ,:'/,: '
,:'/, :'/ /' / / ,:'/,┃ (。ノヽ、 ミ∧ .;’∵∴( ゙゙゙Y> あ、足とられるキョーッ!
/' / / ・; (\ ミ漢彡/ ・|ミ (^ヽ(エ_‘ミミ ' / / ,:'/,
(ヾ .;’∵∴ ┃�堯�゚Д゚(_0'-/ミ ^) ヽ ' / ' / / ,:'
(。Α<っ)つ⌒) ┃ 〉::|=|::/ | ヾ , ヽ-'’ / / ,:'/,: ' / ' / / ,:'
(エ~‘ミミ ~ ~二三ミミγ"⌒(⌒) /.__| (_ノ-'
. ( ゙゙゙Y> γ/ ヽ(_//` || || ||'ヽ ・;:∧・
/,へ、 ,)( ,‐、 ノ.ノ, ・,< >
/__)/`二ン⌒し/ /~i ./ ∨ うおおおお!!
.//" (__) ./ /
/__) / /
.|__) /i/i 漢 雨音が馬蹄の少なさを
( ゙゙゙Y> ヒヒィィン! /・ 彡 /_`ヽ
(エ_‘ミミ (ゝ、ノ ,彡 <(Д・,l ヽ かき消してくれる!
( ゙゙゙Y> (゚Д゚;)ミミミ.... | \彡Oニ)<;;>
(エ_‘ミミ と_ とミミ゙::: <=━━━━━,へ===|ヽ三ヽゝ ヽ まさに恵みの雨じゃ―――!
(゚Д゚; )ミミミ.... ミ ミミ::: / へヽ >_ヽ__ヽ_,)_|=丿))
と_ とミミ゙::: (_)'し ヾノ く < / / / ((
ミ ミミ::: ヾノ ヾ〈 く )) ┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨┣¨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平時の戦なら兵の練度より、ただ数が多い方が有利だが。
足の取られる雨天なら、練度の高い者が多い方が有利。
.
漢軍は少数で、西羌族を散々に打ち破った。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,,. '' "  ̄ '' .,
l ,,..ヽ_ っ
l /´γ / っ
l / / /
i- ─ - / / /
,!-_─‐ ,.、- ..,, ヽ/
i イ。iゞ イ。ヽ ヾiiу アワワワワワ……。
/ 彡'..`ミl|l|l|vヘ
ゝ. ,ィ___ヽ ゙ U }ノ
∨.LLlL!∧ イ なんと恐ろしい奴らが来たもんじゃ。
λ ー- ' ,/ !
r''=ゝ,,,,. ,,.<-‐ヘ これは城の守りを固めるしかあるまい。
,/ゝ彳|;;:イ!ゞ.,ソ ト 、
/`""´ `/''‐||- =='' > 、
/ /.゙ ,!! ヽ
∠ 、 { } { } \
/;;7''ヽヽ _ _ >''´,.ゝ
. ヾ/ ` ー- ,, 、 _ -‐- -‐,, -‐; ''" ヾ/
_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[
|──┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬─::|
|┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─::|
二 `丶、`丶、_\__\〉ノノへ!
`‐-、 二. `ヽ、 ミ ̄ /⌒シ′)
二‐/,ィ┐|=ミ=┘ ,r‐'_二ニ....イ
‐ニ| i< i ,..-=ニ‐''\ /彡}
二‐ヽ ┘ | lヾ. } } / /リ ふ、ふ……久々の痛快な勝利だ。
ニ ‐'"/ / |_{;)} レ' /((
' / / '" ` `゙ / ソ
/ , F'′/ さて、次はどう攻めてやるのだ?
ヽ. \、 L`___l
_\ ヽ._>┘ 貴殿の意見を聞こう……。
/了\_ノ
◆(
門|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/:::::::::::::∨::::::::::::',:::::::::::::\:::::::::::\⌒´
/::::::/:::::::::::::∨::::::::::::',::::::::::::::::\::::::::::::.
'⌒^ /::::::::::::::::::∨:::::::::鄯::::::::::::::::: \::::::::.
. /:::::::::::::::/}:/∨:::::::::ト、:ハ::::{:::::::::::::ヽ:::::.
/:/}:::::::/ x=ミ、:::::::{ ,ニニ、{ヽ:::::::::::::',ヽ{ ん?
|::::/:} : : : : . \:{ ⌒^^ \::::{ リ
|:/::、 {! . : : : :.ム/Ⅵ
|Ⅵ::圦 v===- 、 /:::::', ここは任尚どのに任せて
}::::::::::. V ノ イ::{\:
}/r==ミ>、 <ニヽ 俺、今こそ武都を奪還して来るよ。
|ニニ≫x ¨´r'ニニ|
. , ___ -‐- ___/ニニニニ{ |ニニ |
{ \.ニニニニニニ| |ニニニニ=-
≧=-‐ } , \ ニニニニ |== |ニニニニニニ=-
/ ー‐‐′ `ヽニニニ| ∨ニニニニニニニ=-.、
} ニニ| .∨ニニニニニニニ{
/ __ \. } ニニ| ∨ニニニニニ7ニニ
. / / } __ 丶 ニニ| |ニニニニニ/ニニ
/ |ニニ} /∧ r、 \.ニ/. |ニニニニニニニニ|
....:::::::::/____ / /: : / /
く_::::::::::::::::::::::::::::/ / /、: :/ /
<::::::::::::::::::::::::::::::::丶 / / /. /
/:::\:::::\::::::::::::::::::::::\ / ¨¨´ ,,
′}::::::ハ::ト、::{ヽニ::::::::::::::\´^¨〃} ,
}:/::{x=ミ \^⌒\{::\⌒ ./ ‘
´ }:ハ l ハ:{⌒/ } ./ , ここを2人で力押ししてるより、
込 v フ /', / / .‘
> イ /::::::::\ / , 涼州にいる友軍全体のため
/r'’ .r‐'::::::/:::::::::\‘
// 〉: : 〉::^´:::::::::::::::::::::\ 武都を起点に糧道作ってくるわ。
_ //.r'´: :r'^:::::::::::::::::::::::/::::::::ヽ
__/ }/,. ∨: :|:::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::!
rr'{ {^´ / l:V :|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| 長い目で見りゃその方が効率いいって。
八j.j_}/ .′ l:::} |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
// ノ l::::Ⅵ::::::::::::::::::::::', :::::::::::::::::|__
// ヽ {:. /:::::::::|:::::::::::::::::::::/} :::::::::::::::/',
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
,.. -rァニニニニ‐、
/⌒ヽ《 / 三 二 ヽ
_j..γ Ⅵ 彡 ノ ソ !
γ,.-‐ 彡ヾ ≠ーヽi 二 ノi
{ { ハj ゝヽ彡,′ む……なら止めまい。
ヽヽY.ト廴 _,.斗 V⌒!
jノ八 込ッj ゙'く 歹 , ソノ
', 、_ / /´ というか、お前……
ハ _ u ,ト、
/ i :、 //i ヽ _ 最初に儒者に就職したの
, ' / .i: :: :ー ' /: : i i ` 、
_. -‐'"´ / ハ : : / ̄ハ : : !. ∧ > . _ 絶対なんかの間違いだろう……。
,. '{´ ー-ノ .i ',/ 〉 〈. ヽ/j \ ハ
. / V / V: :: :i:::::i: : : :| i i i
/ V V V: : j::::::! : : :| | i i
虞詡の個人戦は省略するが、多くの兵法を駆使して無事に南の武都を奪還。
辺りを開拓して水運を作り、兵糧を友軍のいる各地に行きわたらせた。
ここ、こそが西羌族大乱の大きな転機だった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.l| ./張掖○ ヽ
`酒泉○ l゙ .l゙ ↓ ‘ー-、,,、
、、 、 | ,! .,-''ー、、 `i、
: `''‐、. | ゙、 `"^'‐/ `、,、 .,-'、、 釗 【涼州 拡大図】
`ヽ ヽ `-‐′ `''、 .,"
`''-、、\ ,ヽ`i、 ,!
``‐:゙l. 武威○ ," `'│
ヽ ,! l゙
,‐ | 安定 `'i、
!ー--、..、 、| ● ゙i、★北地
安夷○ 'i、 、 ,、-‐´.l゙、 ,"
【西羌】 ゙i、金城○ 漢陽○``'i、 .,"`'i、
`' , 'ー- 、,、 、r'"`':'"゙`
河曲○ `'i、" 隴西●` `"''!
`' `'、 【司隷】→
l /`'i、
| / `'i、
/´武都● `'i、 ●=漢軍制圧拠点。
任尚は丁奚城に張り付き続け、皇帝・零昌を釘づけにし。
その間、漢軍は援軍を順次投入した。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
]*;;r--.、;*r;"へ`':.*;;、--.、*;[
_、,,,,,f'''*;;;^r:'",r'"' へ:'`' 、`':、^;;;*、L,,,,,.、
゙、=┴'ァ゙'"r'"´.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:..`'-、`'=t┴=',゙
゙r:''",r'"..:.:.:.:.:.:lコ:lコ:lコ:lコ.:.:.:.:.:..`';;,、` ‐!、
ゞェェtエ゙┼┬i┬┬┬┬rハ┬┬┬┬i┬┼┬t'ェェブ
゙,~~i~~~~~~~~~~~~~~~~~{n}~~~~~~~~~~~~~~~~~i~~゙;┐
「;、.| .冂 冂 冂l:''"..へ`' .l,冂 冂 冂 .|.. .|Ti
ゝ,、,,,,、、!‐''"┬┬┬┬;、‐'":'"::: ヘ:::`:.、`‐、┬┬┬┬┬`ーf-、、ィ,
ソ;゙、ニ┴┴┴┴┴ァ'"r:'´。 ......::.. .:....... 。'‐、`'t┴┴┴┴┴=゙7
ヽゞz、:|;ヘ「]「],r'"r'´、z、r、、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. `': 、`'-.「]「] .|_,'、
''';;';';;'';;;,., ザッ
''';;';'';';''';;'';;;,., ザッ
ザッ ;;''';;';'';';';;;'';;'';;; J\_,,.. -‐' ̄し--‐'フ
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;; /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(
,.~^,.~^,.~^..~^ ザッ /::::::::ヽ 廾:::::::::::::::::::::::>
⌒vv⌒yv⌒vv⌒yv⌒vv、 /:::::::::::丶中:::::::::::::::::::/
, '´ ̄`ヽ -^, '´ ̄`ヽ -^, '´ ̄`ヽ /:::::::::::.,ノ 夫:::::::::::::::/
ザッ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ ,‐ '´ ̄`ヽ /し-、;;;;'^‐-;,_/ ̄
,‐ '´ ̄ ̄`ヽ__‐ '´ ̄ ̄`ヽ _‐ '´ ̄ ̄`ヽ / ザッ
―――元初三年(西暦116年)
5月、度遼将軍・鄧遵と南匈奴の単于が参戦し、西羌族を斬首800余級。
6月、任尚が、西羌族の迎撃部隊を撃破す。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
っ アワワ……。
┳━┳ っ
∠Y零昌 もう勝てなくなってきたし
ミミ‘_ェ)
ミミミ(;゚Д゚) 籠城を続けてるから、食料が少なくなってきたキョーッ。
ミミ(ノ ミ)
_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[
|──┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬─::|
|┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─::|
( , =''"て,〃⌒``==-
`゙`ミ`ー'"::::`゙'":::::::::::::::-==''"´ヾ、
,-=ニ'"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒`ー-、
ゞー='":::::::::::::::::::::::::::_ _::::::::::::::::::::::⌒`ー=、
``ー'フ:::::::::::::::::::::::::::`っY c'":::::::::::::::::::::::::::::::ヾ彡"´
、==''":::::::::::::::, -―''" ニ_ニ``ー- 、::::::::::::::::::::リー'" 陛下……太子と皇后さまたち
``フ:::::::::::::::/,=='"´ー―'"``==、\:::::::::::::::ト- 、
,〃::::::::::://,, -‐-、 , '"_,. ==、\\:::::::メ、_ 女子供らを落ちのびさせましょう。
'"(, 'フ:::::((´ ゙ー'≧-、゙ーノ ヾ__,≦"" |゙ソ:::::リ)ヾ
(:::::::_,彳 ´ー゚‐'`",; f`´ー゚‐` ,, ト'>::::ルリ
人、::ヾ!! r !、 "'' .|'::::丿 イザと言う時に備えつつ、
ー'" 《ー、`l -、 ル' |ッリヾ
ゞ, .! U '" |リ、_, __ 兵のための食料を確保するのです。
ゞ、ト、 ‐'´ ̄``' ,イ、_ ∧`┬--、、_
_, -‐'" ̄ヽ-‐ゞt_`-、_ ''"~'' , -'" |>, `ー| | |  ̄
 ̄ヽ ̄~ヽ ̄ヽ┼!、`ー-``ー-、__,,_ノ , -‐''j┼┼┼| ̄| ̄~| ̄
) ̄`=====!____!==='"
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
狼莫、お前に任せるキョーッ。
っ
┳━┳ っ
∠Y零昌 ああ……父上、僕が困る前に漢王朝を
ミミ‘_ェ)
ミミミ(;゚Д゚) 滅ぼしておいて欲しかったキョーッ!!
ミミ(ノ ミ)
_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[
|──┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬─::|
―――同年、12月。
零昌は7百の兵に妻子と、幹部の女子供たちを守らせ
脱出を図らせたが……。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
。 + 。 * . ゜ ゜ ゜ 。 。
゚ ,;/ 。 . + 。 . '
。 ゚ 。. + 。 . ' ゚ 。 * . ゜ + ゜
。 ,;/ ' ゜ o ゚ ゚ .
。 *'' * .゜ 。 ゜ 。
' ゜ 。 ゚ ゚ ゜ + ゜ 。 ' ゜
/ / ,。 ・ :* :・゚'
―‐―=─ -・
―‐―― _-―‐――・
― _-――‐ -───・ ― ( ゙゙゙Y> -――バスンッ!― ぐあああああ!!
―_―― ── ・ (エ_‘ミミ *;西ヽ⌒ノ)
・ -─ヒュン( ゙゙゙Y>ゝ、、::ゝ_∧ ( ゚Д゚; ‐―<ヽ;メ,・´;"
―‐―― _-ヒュン―‐―・ 、(エ_‘ミミ ウア;(⌒; `;)ノヽフヽ=ヽ \ (゚Д゚''; ) 俺らは戦闘員じゃないキョーッ!
ジュブッ!, 、,.,,,,,) ノ・;;(#゙;;0゙),,, ∴、/ / 、ノ⌒;;,、,.、,. (、.,, ノヽフヽ=ヽ
<@;;, (メ_;;。#)@;;';;@)(@∴U(゙p;`;,)ξ;,と@;, (、0;'。#)っ@)~ と´#;;メつ#!i;-゙)っ や、やめろキョー…。
"'`''"";""゙'";;'""∵""''"""゙'" ~;゙`'゙゙;''西"" "'`;"""∵∵`'
任尚は、それを察知して討ち取った。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
./ .、 `'、 ! ! / ! L !
/ .ノ |' / ./
/ i' 、 _, -∧ 'ヽ /´
.,ノ´ コ .<‐‐ニ-- 、_ッ , _,二‐'' ̄ .∨ . l
/ \ |─ ー-、 `'┐ / -  ̄\、 ヽ .` 何を言う
/ ./゙/./ 弋辷フ\ フ l '゙、二シ┬` l‐
/ | .|ヽ二‐' ´ ノ !`' `  ̄゛ ! 戦闘員じゃないからこそ……足が遅くて
´ / / / / ヽ_,人 !〃ヽ
! ヽ ! ! ヽ 亅,!'i ヽ 討ち易いんじゃあないか……。
ヽ| l .! 、i'´ .| .レ' |'´ | !
、 「-、 '‐'l、 \ !‐' l、.| | /
ヽ \ .! -、 .! | / l
\ ! ヽ \、 ー- 、ゝ _ | ´ / シャブ シャブ
\_‐' ´ .ト、 , _, --‐' . 二 ̄ 、 /| .Y´
\ `‐、 ヽ r ' ,ィ´ : ヽ、 `'く | `''\ ペロン ペロン ペロン
`'-y-、_ゝ、 、 `ー、 \ ` ー 、 ̄' 、_
ヽ | \ /  ̄' lL_ ` 、 '、 ヽ ヽ
| ヽ \ /+ / ` ヽ 誰が逃がすか……
, | ヽ、 /''=| ./ `\ _,, - ヽ 、
/ \ `'ー-、_ ヽ ` -、  ̄ .ヽ_-イ-‐' 'i ヽ 逃がして復讐されたら困るだろうが……。
.| \ `'`丶、 , ‐'´ ./ヽ /" .,! ヽ
/ ! \ ‐~ー / 、 ` ./ /
お、俺らはアンタの味方になる!
だから許してキョーッ!
∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ もう立て篭もるの飽きたキョー。
ミミ‘_ェ) ミミ‘_ェ) ミミ‘_ェ)
ミ∩(;゚Д) ミ∩(;゚Д) ミ∩(;゚Д)
ミミ( ミ) ミミ( ミ) ミミ( ミ)
∪~∪ ∪~∪ ∪~∪
, -- ..,, _
r { ,ィ > 、__,.ィ
〈〈彡ミ´ `ー-、 `ヾ´
ノノ/ ヾ 、 _ } ……ほう。
((. ' ,,.ノ {!ヾミr=、`ヽ ミ!
ノ〈 ーtッ ヾ } }ミ、 {
/ ´ { r.人 ,〃 なら一つ、いや三つ手伝って欲しい事がある……。
ーァ ! j `ヽ{
__ `こ_ / .: ,,.ィ!、 あの城を落すのは、どうにも手間だ。
Y 、ヽ }. イ ,.ィ彡 ___ }_
r'ー-ゝ’´フ,ィ彡"´ `ヽ
} ー-、ヽイ"´ . , 双方……これ以上傷つかない決着を
r つ ≦´ -、 ヽ ',
|,ィ´ `ヽ , 落し所としようじゃないか……。
} } i
!. , ! | .}
|/ iリ ! '
―――元初四年(西暦117年)、2月。
. {}
,r'A':、
,r:'"/\`':.、 ャ――z
. 、_____,、.‐',,、_'___n,n__`_、,,`-、,_____、 / /
. ゙l、,!_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l_l,!、l゙ lー ''''" ̄ ̄"  ̄ ̄`'、
|:::::::::::::::::::::::::::::n::::::::::::::::::::::::::::::|, ∠,,、 -z ,r――― ''"
';王王王王王八王王王王王ヨ 、 '"´,、ィ /
]*;;r--.、;*r;"へ`':.*;;、--.、*;[ 、 '" ,、 '":ツ / |^l
_、,,,,,f'''*;;;^r:'",r'"' へ:'`' 、`':、^;;;*、L,,,,,.、 、-' ,、 '´ / / /'''',,,," 彡
゙、=┴'ァ゙'"r'"´.:.:.:.:.:...:.:.:.:.:..`'-、`'=t┴=',゙ | ,、 '´ / / `゙^ _,| │
゙r:''",r'"..:.:.:.:.:.:lコ:lコ:lコ:lコ.:.:.:.:.:..`';;,、` ‐!、 '´ / /l/ .,/,_ |
ゞェェtエ゙┼┬i┬┬┬┬rハ┬┬┬┬i┬┼┬t'ェェブ // l_,'" | .|
゙,~~i~~~~~~~~~~~~~~~~~{n}~~~~~~~~~~~~~~~~~i~~゙;┐ ;‐i {_,l゙
「;、.| .冂 冂 冂l:''"..へ`' .l,冂 冂 冂 .|.. .|Ti lニ ニl
ゝ,、,,,,、、!‐''"┬┬┬┬;、‐'":'"::: ヘ:::`:.、`‐、┬┬┬┬┬`ーf-、、ィ, .〈/!_|
ソ;゙、ニ┴┴┴┴┴ァ'"r:'´。 ......::.. .:....... 。'‐、`'t┴┴┴┴┴=゙7 ;‐i |^l
ヽゞz、:|;ヘ「]「],r'"r'´、z、r、、.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.. `': 、`'-.「]「] .|_,'、 lニ ニl /'''',,,," 彡
。__ 〈/!_| `゙^ _,| │
|漢| .,/,_ |
| ̄ l_,'" | .|
..;;''';;'';;';';'';;';';';'';;';';'';;';';'';;''';;';''';;';'';;';'';;'';;';'';;''';;';';;'';';';;;';';;''';;.. {_,l゙
..;;''';;';'';';'';;''';'';;''';';'';;''';'';;''';'';;''';;''''';;'''';;'''';;'';;'''';;''';;''';';';''';';''';';'';';;''';;..
;;''';;';'';';';;;'';;;'';;';;;'';;';';;;'';;';;;'';;';;;'';;;'';;;;;'';;;;'';;;;';;;'';;;;'';;;'';;'';;'';;'''';;'';;;';';'';';;''';;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;;'';;';;;'';;';';;;'';;';;;'';;';;;'';;;'';;;;;'';;;;'';;;;';;;'';;;;'';;;'';;'';;'';;'''';;'';;;';';'';';;'';;';';'';;
川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川川
,,. '' "  ̄ '' .,
l ,,..ヽ_
l /´γ /
l / / /
i- ─ - / / / うぐぐ……だまらっしゃい!
,!-_─‐ ,.、- ..,, ヽ/
i イ。iゞ イ。ヽ ヾiiу
/ 彡'..`ミl|l|l|vヘ 漢軍め……毎日毎日騒ぎおって……
ゝ. ,ィ___ヽ ゙ U }ノ
∨.LLlL!∧ イ いい加減うんざりしてくるわい。
λ ー- ' ,/ !
r''=ゝ,,,,. ,,.<-‐ヘ
,/ゝ彳|;;:イ!ゞ.,ソ ト 、
/`""´ `/''‐||- =='' > 、 食料を節約しながら食べてるから
/ /.゙ ,!! ヽ
∠ 、 { } { } \ なおさらすきっ腹に響きおる……。
/;;7''ヽヽ _ _ >''´,.ゝ
. ヾ/ ` ー- ,, 、 _ -‐- -‐,, -‐; ''" ヾ/
_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[
|──┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬─::|
|┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─┬─┴─::|
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あんたが将軍なんだから
解決する名案出して欲しいキョー
.∧ 何も名案が無いなら
| |
∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ| | 将軍なんて不要だキョー。
ミミ‘_ェ) ミミ‘_ェ) ミミ‘_ェ) ミミ‘_ェ)≡
ミ∩( ゚Д) ミ∩( ゚Д) ミ∩( ゚Д) ミミミ( ゚Д)⊃
ミミ( ミ) ミミ( ミ) ミミ( ミ) ミミ(ノ ミ)
_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[
|──┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬─::|
( ⌒ )
γ⌒ ⌒ヽ
ゝ ノ
| l |
,,. '' "  ̄ '' .,
l ┛┗ ,,..ヽ_
l ┓┏ /´γ /
l / / /
i- ─ - / / / なんだと~わしを侮るか!!
,!-_─‐ ,.、- ..,, ヽ/
i イ。iゞ イ。ヽ ヾiiу
/ 彡'..`ミ |vヘ うぬら土人の西羌族が今まで
ゝ. ,ィ___ヽ ゙ }ノ
∨.LLlL!∧ イ 効率よく戦えたのは、わしのおかげだ!
λ ー- ' ,/ !
r''=ゝ,,,,. ,,.<-‐ヘ
,/ゝ彳|;;:イ!ゞ.,ソ ト 、
/`""´ `/''‐||- =='' > 、 勘違いするのも甚だしいわ!
/ /.゙ ,!! ヽ
∠ 、 { } { } \
/;;7''ヽヽ _ _ >''´,.ゝ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
土人だとぉ……
じゃあお前と俺らで
.∧
| | どっちが強いか
∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ ∠Y゙゙゙フ| |
ミミ‘_ェ) ミミ‘_ェ) ミミ‘_ェ) ミミ‘_ェ)≡ 試してやるキョー!!
ミ∩( ゚Д) ミ∩( ゚Д) ミ∩( ゚Д) ミミミ( ゚Д)⊃
ミミ( ミ) ミミ( ミ) ミミ( ミ) ミミ(ノ ミ)
_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[|_| ̄[
|──┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬───┬─::|
\\ ┃ ━┓
. \\ ,,. '' "  ̄ '' ., ┃ ┏┛
,. \\从/ l ┛┗ ,,..ヽ_ ・ ・
. そ て l ┓┏ /´γ /
ゝ, そ l / / /
"`/'^r \ i- ─ - / / /
. \\_─‐ ,.、- ..,, ヽ/
. \\ イ。ヽ ヾiiу なにをバカな……
/ 彡\\`ミ |vヘ
ゝ. ,ィ_\\キンッノ ぐわぁああああっ!?
∨.LLlL!\\イ∵∴
λ ー- ' ..\\
r''=ゝ,,,,. ,,.<-‐ \\从/
/`""´ `/''‐||- ==''そ て
/ /.゙ ,!! ゝ, そ
∠ 、 { } { } "`/'^r .\
/;;7''ヽヽ _ _ >'\\
任尚は、肩書きを欲しがっていた西羌族の一団を煽り
杜季貢を暗殺させた。
その恩賞に朝廷は、彼らに破羌侯の爵位を与えて帰順を許した。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
./ .、 `'、 ! ! / ! L !
/ .ノ |' / ./ これで残りは2匹か……。
/ i' 、 _, -∧ 'ヽ /´
.,ノ´ コ .<‐‐ニ-- 、_ッ , _,二‐'' ̄ .∨ . l
/ \ |─ ー-、 `'┐ / -  ̄\、 ヽ .` ……しょせん皇帝や将軍と言っても、
/ ./゙/./ 弋辷フ\ フ l '゙、二シ┬` l‐
/ | .|ヽ二‐' ´ ノ !`' `  ̄゛ ! 西羌族のものは部族長に毛が生えた
´ / / / / ヽ_,人 !〃ヽ
! ヽ ! ! ヽ 亅,!'i ヽ ゴッコあそび程度のもの……。
ヽ| l .! 、i'´ .| .レ' |'´ | !
、 「-、 '‐'l、 \ !‐' l、.| | /
ヽ \ .! -、 .! | / l
\ ! ヽ \、 ー- 、ゝ _ | ´ / シャブ シャブ
\_‐' ´ .ト、 , _, --‐' . 二 ̄ 、 /| .Y´
\ `‐、 ヽ r ' ,ィ´ : ヽ、 `'く | `''\ ペロン ペロン ペロン
`'-y-、_ゝ、 、 `ー、 \ ` ー 、 ̄' 、_
ヽ | \ /  ̄' lL_ ` 、 '、 ヽ ヽ
| ヽ \ /+ / ` ヽ 落ち目になれば、化けの皮が剥がれるのも
, | ヽ、 /''=| ./ `\ _,, - ヽ 、
/ \ `'ー-、_ ヽ ` -、  ̄ .ヽ_-イ-‐' 'i ヽ 早いと言うことよ……。
.| \ `'`丶、 , ‐'´ ./ヽ /" .,! ヽ
/ ! \ ‐~ー / 、 ` ./ /
―――同年、3月。
益州で、板循蛮イビリを行っていた尹就の罪が発覚。
逮捕されて投獄された。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
へ、陛下!助けて!
尹就 弁護を!僕の弁護を―――!!
(lili゚д゚)
/漢\ ┏┳┳┳┳┳┳┓ . /漢\
[二( ´∀`∩二┃┃┃┃┃┃┃┃二( ´∀`∩二]
と ,. ,.ノ ┃┃┃┃┃┃┃┃.と ,. , ノ
人 Y ┗┻┻┻┻┻┻┛....人 Y
. ( ( し'' (_) し'' (_) ザッザッザ
∧ ∧ ∧.
| i| | i| | i|.
州 州 州,
∥/\ ∥/\ ..∥ ..
∥_,,漢_\ ∥_,,漢_\ ∥. 漢\
∥;´д`) ∥;´Д`) ∥;・д・)
○ ,) ○ ). ○ ,)
尹就は板循蛮を、囚人以下に扱い、鞭をふるって痛めつけ。
重い税を納税させるため、妻子を売り飛ばして銭を作らせ。
多くの板循蛮を自殺させた。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
''''''''';;;;;;;;,,,, ; ;' ,,,,,,,,,,;;;;;'''' '; ''''';;;;;,,,
''''';;;;;;;,,,,,,, ''';;, ''' ' ''';
'''''''''''';;;;;;;,,,,,,, ,,,;;;,,, ,,,
,,,,,,;;;;;;;;;''''';;;;;;;;,,,,,,;;;''''' ''''';;;;;;;,,,,, ,,,;;'''''';;;,,, ,,,,,;;;;''''''
,,,;;;;''' ''';;;'' ' ,,: ;;ヽ .....,.,,.. ' '''''';;;;;,,,,;;;;''''''';;,, ,,,;;''
,,,,;;;;;;''''''' ;' ;∽∴゙・` ∝ξ;;∀゚):: 板..,,,,, ,,,,;;;'''' '';;,, ''';;;;;;;,,,,,,,;;;'''''
' /И::,,:;'' ;; ::∝゚c(;;@;,,*。´;(... ....) ';;' ';, '''';;;;;''
''';;;,,,,, ('-' )::::::::::::::::::; ∴::::::::c@ .,,,,;@っ:: ;, '';,,,;';,,;''
'''ッ ¨ ~: ;;∴;; : : : :∧板 : : ・ ; .’'、 : : : : 、` 板
'';;;;;;;'''';;;;;,,,,,,,,;;;;;;''''‥`、.,∵`゙ ::: ::: :: ::: と(;';)0<) ∵-―‐ ‐-、 、``∵@;
と つ:,,,,,,:: :: :: :: ノ ; : ノつと(。Д 。と__,_::::::> ``、、; 板...,,,
:: :: ::) ) :∀゚)ノ と、;'"ノ∴.・ ∴:: :: :: :: :: (_ノ::(;;;;;;;;;;;;;;):(*゚0(;;l
: : : しーつ::;;@* :: ::∴. し' ~(;;(;;゙p゙)(;;(;;゙;;0゙)::: : : :|::|;;;| :: u っ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
その非道な振る舞いは、益州に住む者たちを激怒させ。
地方人と信義を軽んじてると「 西羌族の方がまだましだ、尹中郎は皆を殺す 」と
彼と派遣した朝廷を恨む歌まで謳われた。
.
::::::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ,
┛┗:l::::::: / :::.: . : :::::::::ヽ,
┓┏l::::::.:.:.:.:.:./::,,:::/l::::::.: ..: ::::',
::::::::::l::::::::::::::::/::f- リ、l::::l!::::l::::.:: .l,
:::::::::l:::::::::::::::/'リヾノ,l /.リl::::::::l:::::.:.} 尹就!恩をあだで返すなど、
:::::l:::l::::::::::/:/`'‐-、.," ,! リl:::::::::::i:::l
:::::l::l:::::::::/::/ ,...、, ~``ヽ!:::::l::/l:,' なんという恥知らずな真似をしてくれたんだ!!
.ヽi::l::::::::/リ.,k'´ `ヽヽ,_ イ':l::::l/ l/
ヽl:::::::l f } ,>' ノ::::l:::l!
/::::::l .{'、 ,i //:::::::/:::l あと陛下ァ!!
ヽ/::l::::::ト,.`'-‐'/:::l:::::::::l:r::l
ヽ:::l:::l `'''`^ヽ:::::l::::::::l/l/ 貴様もこの一件、噛んでるのか!?
ヽ,':'`''‐.、_ ヽl:::::::l
ヽヽ .l l' l::::/
ヽ`''< .l ∨
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ
イ二二二二二∞∞∞∞ 二二二イ
三三三三三三三三三,
/ ヽ,
/ ヽ
/ / .r^゙ヽ ヽ、 知らないね。
, / .,_ ノ ノ ! i. }`
i /゙´ ヾ、´ ノ ,. i
! rニヽ、" tjヽ ゞィ' ノ |
丶 .l ト'j ゙ ,_ ヽ.- ,r゙
ヽ、' ヽ, ソ ! タ / ,ソ 朕を巻き込むなよ、尹就。
ヾ、 } _ ` !'"
┌‐ " ゙̄i 、 ` ノ 黙ってさっさと死ねよ。
i、 ト、,丶、 ,. '´
,、ヘヽ'" ´ `ヽ、 l, `'' `ニ'i ヽ、_
/\ヾ;、ゝ ` ,} ,゙ l
/: :.:./ .:.:/ ./:.:l: i:. !l /丿 ミ、: l: ヽ 、:ヽ
. ':. .:./ .:.:/:.:/ .:∧:.|、 从 { 、-―‐-、」:ト、: i i い
|:. .:.': .:.:.:.l:.:.' .:./‐l: |ヘ{ ` __ jメ、|: | |: !:|
|:.:.:.l:.:.:./:.!:.:|:./ _l厶 ヽ ノァ==ミ、 |: i: , :ハ:!
'、:.:.|:.:.:l:.i:.、:l:.{/, =ミ '/ rぃ 》 i: i/:/〃 へ?
}:.:.:、.:.l:.|:.:トN/ rぃ\ 弋_リ ノィ://
. _ノヘ:.ヽl、:、:'、 《 弋リ i `=彡 ィリ
\i:.i、ヽヽ 、___ノ ',ヽ l|l| l´ 僕はアンタがやれと言ったから……
___l:.l、\: \ ̄ iノ /
/ ヽ!`≫ミ=- U ,. -‐ュ ∠ヽ 今さらそんなのアリかよぉ……。
_/ 乂 _≫ ‘¨´ イ: : :l├ 、
// / / {{: : 、> /丿: : j小ヽ\_
7 / , / }} : : ヽ `二 イ: : : :/ }} /へ ∨ ̄ 、
i ′ / / 从 、: :`二二 -‐'゙: : / 〆/ / 丶、
| ! / / 〃 ヽ\二二二 -‐ '´ // / \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鄧太后は慌てて謝罪し、尹就を断罪したが。
生き残った板循蛮の怒りは収まらず、漢王朝を見限り去っていった。
.
傷を癒した板循蛮は、漢王朝を憎み。
のちの後漢歴代皇帝へ怒りの矛先を向ける事となる……。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
;ゝヽ;;|;il|ヽソ;;|il|;ヽゞ|il:ヾ;;;ゝ;;: ヽ;;|;il|ヽソ;;|il|;ヽゞ|il:ヾ;; ヽゝヽ;;|;il|ヽソ;;|il|;ヽゞ|il:ヾ;;;ゝ;;: ヽ;;|;il|ゝヽ
|;il| |il| ヾ:|il,,,..,,, |;il| |il| ヾ:|il,,,..,,, |;il| |il| ヾ:|il,,,..,,, |;il|
|;il| |il| ヾ:|il,,,..,,, |;il| |il| ヾ:|il,,,..,,, |;il| |il| ヾ:|il,,,..,,, |;il|
|;il| ,,((;;;ゝ);;));ヾ;;) |;il| ,,((;;;ミ;;:)ゞ;:))ヾ::)) |;il| |il|(;;;ミ:;ヾ;;;)!,;;)j;ヾ;;),|;il| ,,
、,,;;;ゝ;;))ゝ;;;ゝ))ゝ;;;ミ,,、,,;;;ゝ;;))ゝ;;;ゝ))ゝ;;;ミ)ゝゝ;;;ミ、,,;;;ゝ;;))ゝ;;;ゝ);;;ゝヾ;ヾ⌒;;)ゞ((;;;ゝヾ;ヾ⌒;;
ゞ((;;;ゝヾ;ヾ⌒;;;) ;;;)ヾミゞ((;;;ゝヾ;ヾ⌒;;)ゞ((;;;ゝヾ;ヾ⌒;;;) ;;;)ヾミゞ((;;;ゝヾ;ヾ⌒;;);;:ヾ;ヾ⌒;;;)
:;;;;;ゝヾ;ヽソ;;;)ヾミ;ソ(;;;ゝヾ;))ゝ;ミ;;(::;ゝ;;;ゝ));ヾ;:;;;ヽソヾミ;ソ(;;;ゝヾ;))ゝ;ミ;:;;:ゝヾ;ヽソ;;;)ヾミ;ソ(;;;ゝヾ;))
'"''"`"´"''"''"`"´"''"''"`"´"''"''"`"´"''"''"`"´"''"''"`"´"''"''"`"´"''"''"`"´"''"''"`"´"''"''"`"
ザッザッザ・・・
ザッザッザ・・・
..;;''';;';';;''
..;;''';;';'';';''';;''
;;''';;';'';';';;;'';;'';;; 漢王朝は味方を
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
¬ ¬ ¬ ¬ ¬ 痛めつけるマジキチだ。
_r-─-.r-─-.r-─-.r-─-.
r-──-. _ _r-──-. r-──-. 助けるんじゃなかった……。
r-──-. r-──-. _ _r-──-. r-──-.
___________|\
[|[|| To Be Continued....! >
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
次回 「安帝執政!燃え尽きて行く命。もう夢も希望も無いんだよ、の回(仮)」
- 関連記事
-
- やる夫と後漢初頭を生きるようでス。 最終話 順帝立つの回、多分中途半端な所で終わるかも ― 班一族伝 ― (2018/11/12)
- やる夫と後漢初頭を生きるようでス。 安帝執政!燃え尽きて行く命。もう夢も希望も無いんだよの回 ― 任尚、蔡倫、耿夔、班一族伝 ― (2018/11/12)
- やる夫と後漢初頭を生きるようでス。 奇跡再来!こんな展開アリ?と怒られそうだがの回 ― 任尚、蔡倫、耿夔、班一族伝 ― (2018/11/06)
- やる夫と後漢初頭を生きるようでス。 楊震さん大出世☆儒教の権威付けは便利だねの回 ― 任尚、蔡倫、耿夔、班一族伝 ― (2018/11/05)
- やる夫と後漢初頭を生きるようでス。 後漢、奇跡の後は…… ― 任尚、蔡倫、耿夔、班一族伝 ― (2018/11/03)
- やる夫と後漢初頭を生きるようでス。 『虎穴に入らずんば虎子を得ず』 第55話 ―和帝紀― (2018/11/02)
- やる夫と後漢初頭を生きるようでス。 『虎穴に入らずんば虎子を得ず』 第54話 ―班超伝、和帝紀― (2018/10/31)
- やる夫と後漢初頭を生きるようでス。 『虎穴に入らずんば虎子を得ず』 第53話 ―班超伝、和帝紀― (2018/10/29)
- やる夫と後漢初頭を生きるようでス。 番外編 わる夫が、塚本先生版「光武帝」の主役、力子都になるようです。 ー 力子都伝 ー (2018/10/26)
- やる夫と後漢初頭を生きるようでス。 番外編 「燭怪(しょくかい)」<エピローグ> ―王昭君伝― (2018/10/26)
- やる夫と後漢初頭を生きるようでス。 番外編 「燭怪(しょくかい)」<後編> ―高獲伝― (2018/10/26)
- やる夫と後漢初頭を生きるようでス。 番外編 「燭怪(しょくかい)」<中編> ―孫建伝― (2018/10/26)
- やる夫と後漢初頭を生きるようでス。 番外編 「燭怪(しょくかい)」<前編> ―劉信伝― (2018/10/25)
- やる夫と後漢初頭を生きるようでス。 小ネタ「続」婚姻の形式について 補遺 (2018/10/23)
- やる夫と後漢初頭を生きるようでス。 『虎穴に入らずんば虎子を得ず』 第52話 ―班超伝、和帝紀― (2018/10/23)
スポンサーサイト