トッティ伝説
- 2018/09/21
- 22:32
┌───────────────────────┐
│トッティがチームメートにジグソーパズルを見せびらかし.│
└───────────────────────┘
∩⌒ヾ
い )
、 . ノ
| | / ̄ ̄\ 「オレって天才だよ。たった3カ月で完成させたもんね。
| |./ _ノ \ 普通にやれば、3年はかかるヤツなんだぜ」
| | ( \) l
| | (⌒ (\)
| | / ̄(__丿
ト /ー、/ と自慢した。
| \ノ
| )
| /ヽ
| /三)
ノ 〈  ̄
/ _ ⌒ヽ
/ / | |
/ / | |
_________________
|\/::::: ト
| \ ::: ヽ\
| \ ................ ヽ \
| \_________________\ 箱をみると
| l |
|::.. .| | 『3years(3歳児用)』
| ::.. .| JIGSAW PUZZLE |
\ ::.. .| |
\ ::.. .| for 3years-old |
\ .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
\.| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│イタリアで話題の │
│『アナタの悩みの50%が解消できる本』を購入したトッティ。 │
└───────────────────────────┘
,..-――――‐-.、
/ \
/ '.,
./ ',
.,' l
.l __ | 悩みを100%解消したいと思ったんだ
| _`ヽ..|
| ヽfj l
.| |
| l ヽ
| ', ( 丿
/ ヽ `''=ニ´
./ \. r''′
./ \ l
. / ヽ .`",ニ=--‐'′
. / ヽ ', /
\ ', /
`"''-..,,__ /
`ヽ
´ ̄ ̄ ̄ ̄``丶、
/ ヽ、
/ ヽ.
/ '.
/ ;
/ l
/´_.`ー--、,,__ l
' ,〃- 辷ェゥ‐テゝ. ! 、_,,,___ ! だから、迷わずに2冊買ったよ
! ` ̄` , / '::メ卞テ'メゝ、 i
! i ,′ ` ̄" ,
| _ /
i / /
i { ; `ヽ /
i \____ ノ、 } /
i、 ヽ \___ / /
ト、 ` / /
| ヽ、 ≡≡ミ、 〃 /
! ミ ヽ. ´ `゙ヾ '′,.ィ
| ゙、 ヽ、 ,,.ィ<" i
! ::::::::::`ー=-;;;、_,.,ィ<:::::/ |
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |
/ ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'. 、
. / ..:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... \
/ ..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::... ヽ
│トッティの彼女が言った。 │
└───────────┘
. //:/:::.::::∧:::ヘ:、:::::::: \:::::::::\:::::::::::/::/:::::::::::::\
/ /:/:::/:::/.ミシ∧ヽ;::::::::::\:::::::∧:::::::::::::::__:::::::::::::::: \
/ /:/ :/:::/; l V:∧ ∨::::::: ∧V:::∧ :::::: : \`ヽ::::::::::: : \
/:/ :/:::/ ; {. V:∧ ∨:::::::::∧V:::/|ヾ:::::::: : ヽ V::::::::::::::::\ アナタの頭の悪さをバカにした話がはやってるの。
. / i:| /:::/;;;;;;;;.. ',:://マ::::::::::∧V::::l::::::::::::::::: :} / \::::::::::::::::
| l:|'::::::l;;;;;;;;; ',. /./::/. }:::::::::::::::} l:::: l:::::::::::::::::::i::::::::::::\:::::::::::: 本でも読んで教養を身につけましょう。
`\::| / .へ. _, ノノ //ハ:::/ //.l::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::\:::::::
. ` |/ / \ `ヽ / レ′'. |:::::::::::::: |: : ∨`゙'<:::::::
. / ' ´ ̄ヘ ノ'. l:::::::::::::: : |::: :..| //
. | 了` } u. l:::::::::::::::::/::::::::::| / /
. | lゝく l:::::::::::::::/:::::::: : l l l
. | /゙> > . --、 l:::::::::::::/::::::::: : /. i i
. | / l|/::::::::::: ≧ュ.、、/ l:::::::::::/:::::::::::: / / /
. | ! /::::::::::::: / ヽl::::::: /::::::: : /.. //
. /.:/.:::::::::::::::.ヽ =ミ
/..:::/.::::::::::::/.::::::/∧/;:::::::::\
::::::::/.::::::::::::::|::::::::i::}::.∨/',:::::::::.丶、
::::::;::::::::::::::::j」;:L|::{``^ヽ:::::∧::::::::::::::.丶、 手始めにシェークスピアは?
:::::'::::::{:::{/-|‐::ト|ゝ \:::',::::::',::::::::::::i
:::::!:::::::Xiヽx≧」L! ,=ミ::!::::::}::i:::::::::!
::八:::::ト〃爪心` ,ニヽj:::::八i::::::ハ! 読んだことあるでしょ?
:::::::.ヽゝ V:::r{ f心∧/|::::i:::/ ノ
:::::::::::::| ``゚゙ ヒ:ハ}:/:::|:::ル'
:::::::::::::| ' ' ノ` {:{ノl/
:::::::::::::| , ‐v 从:i
:::::i::::N ー /.:::::|
::八:::| 、 r‐v'.:::::;リ
::::::::ヽ、 __| {:::::/::!
:::::::::::::.\ /.:::::::::| ';::::::八
./ \
| u ー ‐ i も、もちろん読んだことあるだろJK
| ( ●) ( ●)
| (__人__)
| U `⌒´i ・・・ただ、ちょっと作者が思い出せないんだよな
ヽ. ノ
ヽ ノ
.> <
| |
| |
イ f``ヾー "´´ | | l | │ !
| | | | l | │ ! !
| | u .| | l | │ ! |.
| |_ 、__| | :j ! | | |i| |.
!ニf'" ヾにj≧kムj、| j リ| |.
l { / / /丁7 / / | |.
フイ''テ圷、/ :/ ,' / j/
{ f:::::`イハ>┬='_/ノ
u. V^t::::::' /!¨´ 「
ゝ=='´ ./ i |
! .u / ! | .´
' ./ i |
ー- .,. .イ i |
, ィ<1/ / i|
、 __,. < l // / i|
| {/ / 八
│国際電話をかけようとしたトッティ。 ...│
│かけ方をオペレーターに聞いた。 ...│
└─────────────────┘
─ - 、
,イ ヽ
/ 丶 __ __
| _,>、 ´● ) .if i 『それではまず、10番を押してください』
(●ノ丶` ⌒ |i´¨ヽ,
ヘ ´ _)ー―.彳¨丶 i
ゝ、ゝ-´ ,ク_,ヘ l 了解だろ
_iヽ. / i l ゝ ____ _
___,イ,イ ヘ、ー--イ /`ーイヽ_ハr 、 ./´ 、
< / .ハ ∧イ77jヘ ∧L/ / \/ ';
/ / i V V∧ Vヽ> >-イ ヘ \
,イヘ \ l jl/∧ |ー、 \ハ
j ヘ ̄ { il//∧ | \ ーヘ
./ ̄ ̄\
./ \ ・・・・・・・・・
| ー '. `i
| ( ●) .) 『お客様?』
|. (__人)
| `⌒i あのー、オレの電話、9番までしかないんだけど・・・どうしたらいい?
ヽ. ノ
ヽ ノ
.> <
| |
| |
│. 彼女が猫を抱いてトッティ宅に。 .│
└─────────────────┘
. /.::::/.::::::::::::::::::::`ヽ:::::>‐-ミ
/.::::/.::::::::::::::/.::::::::::/::∨.:::::::::::::.\
. ,:〈::::/.:::::::::::::::::/.::::::::::∧∨:ハ::i:::::::::::::.ヽ
. ∧::∨〃.::::::::::::'::::::::::::/``ヾ'<|::l::::::::::}i:::ハ
〈::::::::!|::l:::::{::::::::_{::」:|L/ |::l:::::::::八:::::::.
〈::::::::l:|::|::::」≠-r{‐‐l: ト、 ,::」|::::::/.::/.::::::| ねぇ、この子猫ちゃん、オスだと思う?
i:';:::::」{::|:::::|::{ x≦=ミ 7フTヽ:':::/.:::::;リ
|:.∨ lヽl‐-l:〃ん.::i| ` ァミ刈∨.::::/ それともメスだと思う?
|::::.ヽ|:::::::::::::i 込rリ ん.:;リ 》厶イ
.:|:::::::::|:::::::::::::| , , , ヒrシ' ー=彡'
,:::|:::::::::l::::l::::::::| __ , , /.::::::| i^,\ _,,_ /^l
. /.:::|::::::::八:l:::::N 、 、_ ノ ,.:::::::::l:| lノ ⌒ i|l ⌒ヾノ
/.:::/|::::::::::::::ヽト{ 丶. イ:l:::::::川 シ " ( ●) (● )ミ
. /.:::/_:|::::::::::.ヽ:::|::::. ` r=≦:::ハ|::l::::/:::::| .メ = ⌒(__人__)⌒=ヽ
xく ̄ヽ:八::::::::::::::.\:::..、 _ト、 ∨.:::N:/.:::::::| ...彡 ;ミ
' \: : :ヽヽ:::::::::::::::.\::、__/, ==\';:::jイ::::::::i:|__ ヾ ン
. ヽ: : :\ヽ:::::::::::::::.\ //⌒ヽ刈ノ ::::::::|:|: :ト、 / "" |
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ⌒ \
| ( ●)(●) | バカだな、ヒゲが生えてるからオスに決まってんだろ
. | (__人__) |
| \_) |
. | }
. ヽ }
ヽ ノ
/ く
. /.::::/.::::::::::::::::::::`ヽ:::::>‐-ミ
/.::::/.::::::::::::::/.::::::::::/::∨.:::::::::::::.\
. ,:〈::::/.:::::::::::::::::/.::::::::::∧∨:ハ::i:::::::::::::.ヽ
. ∧::∨〃.::::::::::::'::::::::::::/``ヾ'<|::l::::::::::}i:::ハ
〈::::::::!|::l:::::{::::::::_{::」:|L/ |::l:::::::::八:::::::.
〈::::::::l:|::|::::」≠-r{‐‐l: ト、 ,::」|::::::/.::/.::::::|
i:';:::::」{::|:::::|::{ x≦=ミ 7フTヽ:':::/.:::::;リ
|:.∨ lヽl‐-l:〃ん.::i| ` ァミ刈∨.::::/
|::::.ヽ|:::::::::::::i 込rリ ん.:;リ 》厶イ
.:|:::::::::|:::::::::::::| , , , ヒrシ' ー=彡'
,:::|:::::::::l::::l::::::::| __ , , /.::::::| i^,\ _,,_ /^l
. /.:::|::::::::八:l:::::N 、 、_ ノ ,.:::::::::l:| lノ ⌒ i|l ⌒ヾノ
/.:::/|::::::::::::::ヽト{ 丶. イ:l:::::::川 シ " ( ○) (○)ミ
. /.:::/_:|::::::::::.ヽ:::|::::. ` r=≦:::ハ|::l::::/:::::| .メ = ⌒(__人__)⌒=ヽ
xく ̄ヽ:八::::::::::::::.\:::..、 _ト、 ∨.:::N:/.:::::::| ...彡 ;ミ
' \: : :ヽヽ:::::::::::::::.\::、__/, ==\';:::jイ::::::::i:|__ ヾ ン
. ヽ: : :\ヽ:::::::::::::::.\ //⌒ヽ刈ノ ::::::::|:|: :ト、 / "" |
│トッティが朝練に参上。 ......│
│しかし、その姿を見たチームメートは笑い始める。 │
└───────────────────────┘
/ ̄ ̄\
_ノ ヽ、_ \ なんだよ。何がおかしいんだよ。
(●)(● ) |
(__人___) | キャプテンに対する敬意のかけらもねぇのか、おめぇら
| u |
| .|
ヽ 、 ,イ
/ヽ,ー- ト、
_, 、 -─ '".:.ヽ:.:.\__ /ノ ト、__
__ ,. ー 、...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:....
\ r 、 _ \:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::'ー、
} }/ ) V::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:ゝ/ ./ __ V ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i:.:.:.\
}:::::ゝ ソ ,Y i::::::/::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:.:.:.:. \
┌─────────────────────┐
│笑いが止まらないマルコ・デルヴェッキオが、 ..│
│事情を説明しようとする。 .....│
└─────────────────────┘
____ フランチェスコ、ごめん。
/-‐ ‐-\
/ ( ⌒) (● )\ でもさぁ、気がついてないんだろうけど、あんた、片っぽがアディダスで、
/::::::⌒(__人__)⌒:::::\
| l/⌒ヽ | 片っぽがナイキのシューズ履いてるんだよ。
\ / / /
_,rーく´\ , --、 /⌒ ⌒ \
,-く ヽ.\ ヽ Y´ / /(●) (●) \ 家帰って、履き替えてきたら?
{ -! l _」_ノ‐′/ / (__人__) \
ヽ ゙ー'´ ヽ / | . `Y⌒y'´ |
ゝ、 ノ_ イ \ ゛ー ′ ,/
ヽ | / ー‐ ヽ
/ ̄ ̄\
/ _,ノ `⌒
| .( ⌒)(⌒) マルコ、おめぇは本当にアホだな
. | (___人__)
| ノ
.| |
人、 |
,イ:. ト、ヽ、 __ ,_ ノ
,. -ーー -‐ ´:::::::::::::::::::::::::::::7
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: メ、
{ :::::::::::::::::::::.ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 、_
| ::::::::::::::::::::::..`、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..`ヽ
'| ::::::::::::::::::::::::::::i_::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ::ゝ
ト、:::/ / ̄`` ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::.ヽ
`,ヘ ´:::::::::::::::::. ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::_,rー'、
}:,∨ :::::::::::::::::: ト、:::::::::::::::::::::::::>< ̄\::..\
. }:::∨::::::::::::::::、-''゙~ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::...\ ム:::::ヽ
/ ̄ ̄\
/ ⌒ ´ ⌒ 家にも、片っぽがアディダスで、片っぽがナイキのシューズがあるんだ。
. | ( ●) (●)
| (___人__)
.| ノ だから、履き替えに帰ってもしょうがねぇだろう?
j |
..ノヽ、 , ノ _
,. ー、一一´:::::::::::::≧ーー"7 i' Y
. / .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.`-、 i l _
/ .:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. >-、 | lフ ト、
.::::::::::::::::: !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ i/ ,.イ 丿
:::::::::::::::::: l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. v:: l / i'r ´,.ィ
:::::::::::::::::: l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: l::: l j 丿r´,.ィ
:::::)::::::::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::: 八 `チ
┌─────────────────────────────┐
│と、数々の天然発言で伝説を作り上げたフランチェスコ・トッティ .│
└─────────────────────────────┘
┌────────────────────────────────┐
/ ̄ ̄\ │ ..│
/ __,ノ `⌒ │イタリアでは「おバカなキャラクター」で定着し、 ...│
| ( ⌒) (⌒) │サポーターからも「プポーネ」(大きな赤ちゃんの意)と呼ばれている │
.| (___人__) └────────────────────────────────┘
| ` ⌒´ノ.
| |
,. --、― --ー y:ヽ 丿
/ ::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::..\ __ _ r.〉
/ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..... _ ィ\ Er Pupone!>
//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ヽ
ノ ..::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 丶
/ ...::::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. `,
/ ..:::::: -、::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.... `,
i :::::::::::.. -‐-、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: r/ノ::.. `、
ヽ::::::::::::::::::::.. \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: j::::::::::::::::.. ヽ
\::::::::::::::::::::::.. 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /ヽ:::::::::::::::::::.. ・、
\:::::::::::::::::::::.. \:::::::::::::::::::::::::::: / ヽ::::::::::::::::::::::::.. 、
│イタリアではトッティの実際の発言に加え、 ....│
│「トッティなら言いかねない」という、ブロンドジョークのような小話が流行した。 .│
└──────────────────────────────────┘
/  ̄\
/ 、__, ヽ
/ (●) (_ |
/ (__,.ィ (●) /
/ `^ー' /
,. .- 、 / ヽ / トッティが君に手榴弾を投げつけてきた。さあどうする。
./. ヽ / / 答:ピンを抜いてから投げ返す。
i / / /
! / / /
l. / / /
ヽ `''''ー-/ /
`‐- ,,_ ' /
 ̄i ゙'''ー- ,,_
i `丶、
i /―――----、 i
i i / |
i { / |
i | / /
_,∟ -ー ! { /
/ l ヽ___,ノ
/ /
l ,. -- ,,,__,ノ`ー‐--、
| / ``ヽ、____/
`ー'
│さて、この風潮にトッティは・・・ │
└───────────────┘
/ ̄ ̄ \
-` ⌒ ヽ、_ \
´ ●)(● ) | 意外と面白いのも多いな・・・
(_人_) |
'、 |
| |
| 、 .ィハ、_
≧ュ─ー ´ /.......ヽ
//Y:::ハ、 ̄/...:::::::::::...>、
,.<..::/:r〉:::li `y .:::::::/::::::::::::::::::..ヽ、
/.::::::::/:::{,'::::|i / .:::::::/::::::::::::::::::::::::::∧
j ::::::::::> :.{::::::l / .:::<:::::::::::::/..::::::::::::::Λ
i :::、:::〈 :::i::::::レ .:::::::/::::::::::i:::::::::::::::::::::::::}
i :::Λ::::', ::i:::::/ .::/::::::::::::::V..::::::::::::::::::::イ',
. | :::::Λ:::::', :i::/ .::::::::::::::::::::::V..:::::::::::::::::::::ハ:i
( m )
l≡l
/ ̄ ̄\`´
/_ノ `⌒ \
_ | (● ) (⌒ ) .| よし、ジョーク集作って刊行しよう。
| ! | (__人___) |
| ! | ` ⌒ ´ .|
| ! ,.-, | |
_,ノ ┴、/ ,/ ヽ r
r `二ヽ ) i ヽ _ 、___, ト
| ー、〉 / _,,,,ノr ` /i\,,,,_
| r_,j j__,,.. r''''"/::;| \`'/ ,'::;;;r;;;;;;;;;;;;:: r ‐-、
| ) ノ ::::::::;;;;;;;/::;;;;| /\ /::;;; l;;;;;;;;;;:: ::;;;;;;;:: ヽ
ノニ-、 ,/::;;|:::;;;;;;;;;>::;;|/(::::ノ \/::;;;く;;;;;;;;;;;;:: i::;;;;;;;;;;;:: }
√..:::;;; ヽ、〉;:;;|::::;;;;;;;;{ ::;;;;;| "::く /:::;;;;/;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;:. ノ }
/..:::::;;;;;;;;;;;;;;;〉;;;;|::::;;;;;;;;;:{ ::;;;;| |:::::::| /:::;;;:/;;;;;;;;;;;;;:: |::;;;;;;;;;;;;;;;;:: }
_,ノ ヽ、_ \
(⌒)(⌒ ) |
(__人___) | そんで、売り上げは全部寄付するわ!
'、 |
| |
| , /_.{
`ァニニ<//〉、__ __
,./ /\ / : : : : : : > : :\
_/ /|イ:::::/∨. : : :l: : : : : : : : : : :.丶
/. : : : :| ./`Y / : : : 」: : : /: : : : : : : : }
,´ : :/: : : :| i::::::|/ : :/: : : /: : : : : : : : :|
{ : :/. : : : :|/:::::/ : : : : : : : | : : : : : : : : : ,'
/ : :,' : : : : : |::::/ : : : : : r---く´ニ\: ヽ:ノ
、'ーr,_| : : : : : :|:/ : : : : :_/二ヽ V: : : : ` :´
/ :./ ̄>< :./ : : : : :/ 二 ヽ_」┘: : : ∨}
/ : : :ム / : : : : ̄ ̄ ̄ ̄~゙''-ゝ.」: : : : : ∨ :}
{ : : : : : :\、 : : : : : : : : : : : : : : : :\. : : :∨ : :l
ヽ: : : : : : : : ̄"\ : : : : : : : : : : : : : : : / : : :{
┌────────────────────────────────┐
│――なお、これをユニセフ親善大使としての仕事の第一号にしている。 │
└────────────────────────────────┘
│本のタイトルは │
│Tutte le barzellette su Totti(邦題:トッティ王子のちょっぴしおバカな笑い話) .....│
└──────────────────────────────────┘
_
/| r、
__ } ,! !| } ┌──────────────────────────┐
ヽ.`<ー-、. | │トッティは、前書きに寄せて ....│
ヽr ''ーィ' . │「カメラから身を守るより、本で笑い話になった方がいい」 .....│
ノ i │と述べている .│
i´,' } └──────────────────────────┘
_ ∨ リ
/´、__`ヽ / } /Y
| ,) (●)\ ,! } ノ{
ヽ(●〉ト-' ヽ /´! ', ' }
\`´ ,ハ、リ ヽ_} _,ィ'
ヽ、‐-イ〈,y' ´ ! ゙!:::ヽ
,-'`ー--、____,,......_ ____ ,.. --、人≫Y !::}::}i
} ', y ,ノ ` 、 _ `´ `ヽ、r'"´ ', リ^ィ::|
ヽ、(ン⌒ヽ、. ,.>、_ ーヽ .. ', ,./ ヽ}リ
`¨¨´ ``ヽ、__>ート、._ ,ノ<´ 、._ノ.ヘ、
\{.``´ ,r '´ ∧リヽ、
``ー、-'、 ノヽ´_ハ .{::ヽ
`ヽヽ.ノ ヽ }/::::i_
ヽ、.‐-、‐-〈.、::::::゙i
\. 、_ヽ>ヽ::ヽ
``''''ヽ.__,::.ゞニ、
ヽ、_,)
│終わりに、トッティ伝説のうち .│
│ソースが確認できなかったエピソードを二つ。 .....│
└─────────────────────┘
エピソード1
_____
| |ビストロシェフ |
__ | |シチ,ヘ ルー | 『バーベキューをカッサーノとやった。』
/ ~\ '―/ ノ――┘
/ ノ (●)\ | | ___
. | (.●) ⌒)\ | / / \
. | (__ノ ̄ \ / ` / / . ⌒ ⌒\
\ | / / / .(⌒) (⌒)\
\ / / / | (トェェェェェェェェイ) | ←アントニオ・カッサーノ。ザ・問題児。
. \ ノ/ / \ \ェェェェェ/ / トッティの弟分。
/⌒ヽ / / |_"____
/ rー'ゝ / | l.. /l´冷凍餃子`l
/,ノヾ ,> イ ヽ 丶-.,/ |_________|
. // ヽ〆 | /`ー、_ノ / /
[三三三三三三] |
/λ彡!
,i!| ル'j'
,i!| ;!i!|
i!| ;!i!|
;i!| ;!i!|
!!| i!|
!i| i!|
!i| i!|! / ̄ ̄ 、
!'|i: i!|!;. i ,、 `.
i| i!|! | 、 芮フ、 .
i| i!|! t汐; i i ハ 『肉がなかなか焼けなかったので、
i|! ilili'''`ili:.. !(_.ノ`ー ゙ .ノ f
i| ililililili liliヽ、_'´_,./r-イヘ 火力を目いっぱい上げた。』
ゞili, `ハ ヾ、 |li//>! Y´!f´\ヽ、___
`ヾili..ilili., ヾli/// :| N ! :f-、.
`ヽ(ゞ、ilili:.,ililリ//∧ | ヽ、 ヽ、__.ノ リ
ヽ、__//////T| ハ_ `T :!N
`!////////ヘ、_//ヽ、_!、 / ヽ、_
N//////////,!!//////!/ ヽ.
`j/////////!!/////z| i
ヽ、_V/////{{///////__ニミ :|
廴/////斗、_/ ̄ ̄ヽ、__ヽ、_ ヽ,
廴三/z 二T ̄ヘ, / >
/////v' /.i ._j_/ /
///////ヽ、LレヘV/ヽ、______/
ヽ.: メ{
,. イ } .: .:て
(: . { / .:7⌒ヽ ` \ 、 从
\.V .: .{ ” ヽ V⌒`
` :..、ヽ ` , ヽ、 } | ,;
『テーブルまで焼けた。』 从 ).ノ ” \、 )`ー' ,ノ
⌒ヽ、 ( ' . .: }ヽ , ( . .:.:r' ”
}て \ 。 : ノ .: ソゝ; . ヽ,.ソ 从
r人 { ` 、 " .: ,; .: ., / ⌒ヽ`-ァ
}. :. ノ , ,;:. ) .: , " / }/
从,,ノ.:/ ,;.: ' .ノし': .: ," ( /
⌒ヽ .;/ .: ,,; 从 .:.., 从 ヽ /
____ }/ `,;.: ",, ;.:て , ,, ,,, .:. `,;" 〉 '
/ \ ノ{ ゙ 、 ,”,; , .: ,; " / ,, ; ”
/ \ ⌒ヽ ノ{ .: ." ∴.: ,; .:"
/ (●) (●)\ \”. :. ,し'/; ,;;: ; :..
| (トェェェェェェェェイ) | ` . ,. .: ( .: #. .:ノ{从:.: . "
.〉 ∩ノ ⊃ / 「三三三三三三三...___,,,.:; ,, ,; ,; .:.: ,; .; ;,.; て__ .三三三三三三三]
( \ / _ノ | | `T::Tニ二二二二二二二二二二二二二二二ニニニニニニニニニニニニT::T´
.\ “ /__| | | | | |
\ /___ / | | . | |
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
| | | |
/ _,ノ `⌒
| .( ⌒)(⌒)
. | (___人__)
| ノ 『消防車も来て、にぎやかなバーベキューだった。』
.| |
人、 |
,イ:. ト、ヽ、 __ ,_ ノ
,. -ーー -‐ ´:::::::::::::::::::::::::::::7
/..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: メ、
{ :::::::::::::::::::::.ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. 、_
| ::::::::::::::::::::::..`、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..`ヽ
'| ::::::::::::::::::::::::::::i_::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ::ゝ
ト、:::/ / ̄`` ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!:::::::.ヽ
`,ヘ ´:::::::::::::::::. ハ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::_,rー'、
}:,∨ :::::::::::::::::: ト、:::::::::::::::::::::::::>< ̄\::..\
. }:::∨::::::::::::::::、-''゙~ ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::...\ ム:::::ヽ
l::::∨ :::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,.、/...:::::::::ヽ}
{::::::\,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/" ̄:::::::::::::::::::::::::ノ
┌────────────────────────────────┐
│養鶏もやってるダミアーノ・トンマージが鶏の卵を練習場に持ってきた。 ....│
└────────────────────────────────┘
___
/ ⌒ ⌒\
/ (⌒) (⌒)\ うちのが沢山うんでくれたんだお!
/ ///(__人__)///\
| u. `Y⌒y'´ |
\ ゙ー ′ ,/
/ __|___
| l.. /l 卵 `l
ヽ 丶-.,/ |__ _|
/`ー、_ノ / ̄ ̄ ̄ ̄/
/ ;;;;;;;;;;ヽ
/ ;;;;;;;;;;;;;、
| ノ \ ;;;;;;;;;;|
|( ●) (●) ;;;;;;;;;l 調理はまかせろ
| (__人__) ;;;;;;;;il
| ` ⌒´ ; ;;;;;;;.;;;;;ヽ
! ;;;;;;/i;;;;;;;;ヽ、 手伝うぜ兄貴!
\ ;;//;;;;;;;;;i;;;;;;ヽ、_
/)  ̄ ̄;l; ;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐-、 ____
_ / :/ |;;;; /;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ、 _,rーく´\ , --、 / \
ノヾ `‐-" l , -‐"i /;;;ノ;;;;;;;/;;;;;;,-‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ヽ, ,-く ヽ.\ ヽ Y´ / / \
ノヽ | / .ヽ!;;:/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;li { -! l _」_ノ‐′/ / (●) (●) \
l , :l / , ;/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ヽ ゙ー'´ ヽ / | (トェェェェェェェェイ) |
( ヽノ .i i; ;l ,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ゝ、 ノ_ イ \ \ェェェェェ/ /
ヽ、 \l/_,-‐ 、:;| :;\,,-‐;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヽ | / ヽ
ヽ、i \i;;;;;:));| ;;;;;;;;;/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐、;;;;;;;;;;/
\ \´);;| ;;;;;;;/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;
/ \ それじゃあ、頼んだお~
/ ⌒ ⌒ \
/ (⌒) (⌒) \l⌒l
| (__人__) |`''|
\ ` ⌒´ _/ /
/
<しっかし多いな ____
/ \
<コンロの数が足りないぜ兄貴! / ⌒ ⌒\
/ ( ●) ( ●)ヽ
(( l ⌒(__人__)⌒ |
\ ` ⌒´ /
/ ヽ
<お、でっけえ電子レンジあんじゃん、アレ使おうぜ ____
/ \
<ナイスアイディアっすね兄貴! / ⌒ ⌒\
/ ( ○) ( ○)ヽ
l ⌒(__人__)⌒ |
\ `⌒´ /
/ ヽ
` ヾ 、 ' , ' ` 、 ′ 。 ` ' 、
、 ` ヾ 、 ` ヾ 、 ' , ' ` 、′。 ` ' 、 . 、 ′ 。 . , '
' ' ヾ 、 ヾ、 `、 . '`、′。.・`; '、.・. '`、′。.、′。.・`; '、. ` ' 、 .
。 . ` ; ' 、 '、′' . '、′' ・. '、ヾ 、` ;人. /;′。.・"; '、.・" 、 ′。 ` '、.
' 、 ′'、′' 、`' . 'ヾ `、ヾ 、`、,, ',. '`、′。.・`; '、.`; ' / ̄ ̄\.." 。 . `.
. '`、′。.・`; '、.、ヾ 、` ヾ・、 ', : : :,' , ', ,' '`、.../ ー ‐\ .` '、.
'、′' . '、′' ・. ' 、,, ',` : :: : : :: : /; | ( ●) ( ●) ` '、.
'、′' 、`' . 'ヾ `、ヾ 、` : : : : : :, : | (__人__)`; '、.・
、′' ・.'、ヾ 、` .\ 、 ` , .| ) ` ⌒´ノ ..・"; '
. '・.. '・、`ヽ `、 、 .| } .'`、′。.
`ヾ\'i, ` 、 r⌒ヽrヽ, } ,′",//
\.`ヾ\ ,,)` 、 / i/ | __ ノヽ _____
`ヾ\'i, ` ./ / / ) __ . / ー ー\
\、ヾ \ ./ / / // \. / ( ●) ( ●)
`ヾ\'i, / ./ / ̄、⌒) / . (トェェェェェェェェイ)\
\、ヾ .ヽ、__./ / ⌒ヽ ̄ | \ェェェェェ/ |
、`ヾ、 r / | / \ ____i⌒\ /
/ ノ / ⌒ヽ, ヽ .\/
/ / / ./ |./ー、\ \
./ // /i, ノ \^ .i
/. ./ ./ /、/ ヽ、_../ / . ヽ、__ノ
i / / / | ./ // /
i ./ ノ.^/ .ヽ、_./ ./ /
i ./ |_/ / /
i / ノ.^/
/ / |_/
(_/
___
/ \
/⌒ ⌒ \ ┌──────────────────┐
. o゚(○) (○)゚o ;:;:;;ヽ │もちろん、卵は全部だめになりました │
| ⌒(__人__)⌒ ;:;:;:;:;:| └──────────────────┘
\ `⌒ ´ ;:;:/
/ \
トッティがチームメートにジグソーパズルを見せびらかし、
「オレって天才だよ。たった3カ月で完成させたもんね。
普通にやれば、3年はかかるヤツなんだぜ」と自慢した。
ジグソーパズルの箱をみると「3years(3歳児用)」。
イタリアで話題の「アナタの悩みの50%が解消できる本」を購入したトッティ。
胸を張って友人にこう言った。
「悩みを100%解消したいと思ったから、迷わずに2冊買ったよ」
トッティの彼女が「アナタの頭の悪さをバカにした話がはやってる。
本でも読んで教養を身につけましょう。手始めにシェークスピアは?読んだことあるでしょ?」
「もちろん読んだことあるさ。ただ、作者名がちょっと思い出せないんだよな」
国際電話をかけようとしたトッティ。かけ方をオペレーターに聞いた。
「それではまず、10番を押してください」
「あのー、悪いんだけどオレの電話、9番までしかないんだけど……どうしたらいい?」
彼女が猫を抱いてトッティ宅に。
「ねぇ、この子猫ちゃん、オスだと思う?それともメスだと思う?」
「バカだな、ヒゲが生えてるからオスに決まってんだろ」
トッティが朝練に参上。しかし、その姿を見たチームメートは笑い始める。
「なんだよ。何がおかしいんだよ。キャプテンに対する敬意のかけらもねぇのか、おめぇら」
笑いが止まらないマルコ・デルヴェッキオが、事情を説明しようとする。
「フランチェスコ、ごめん。でもさぁ、気がついてないんだろうけど、あんた、片っぽがアディダスで、
片っぽがナイキのシューズ履いてるんだよ。家帰って、履き替えてきたら?」
「マルコ、おめぇは本当にアホだな。家にも、片っぽがアディダスで、片っぽがナイキのシューズがあるんだ。
だから、履き替えに帰ってもしょうがねぇだろう!?」
- 関連記事
-
- ワールドダウンタウン 第10回放送より (2018/10/04)
- ごく普通の家族の話 (2018/10/04)
- フライドポテトは朝日とともにきえぬ (2018/10/03)
- 【洞爺丸事故】できない夫は潜りさまだったようです【熊谷達也】 (2018/10/02)
- トランスヴァールへの手紙 (2018/10/02)
- びっくりハウス入速出 (2018/09/25)
- 死んでも逃がさない (2018/09/22)
- トッティ伝説 (2018/09/21)
- あったかもしれない話 (2018/09/20)
- 私が産まれる前に母はもう…… (2018/09/20)
- 納得いかねぇーーー!! (2018/09/19)
- 高性能自動翻訳機 (2018/09/17)
- します乃のドラゴンクエスト (2018/09/15)
- やる夫があのキャラのAAにセリフをつけてみるようです (2018/09/15)
- できない夫の心の壁とできる子 (2018/09/13)
スポンサーサイト