ドリフターズで学ぶ最新の信長研究 外伝 夏休み特別企画 悪人伝・日野富子物語 あとがき
- 2018/08/28
- 08:49
【 登場人物一覧 】
<足利家>
日野富子 柊かがみ(らき☆すた)
足利義政 泉こなた(らき☆すた)
足利義視 小早川ゆたか(らき☆すた)
足利義尚 やればできる子(やる夫派生)
足利義満 ラインハルト・フォン・ローエングラム(銀河英雄伝説)
足利義教 涼宮ハルヒ(涼宮ハルヒの憂鬱)
足利義材 小神あきら(らき☆すた)
足利義澄 バーディ・シフォン・アルディラ(鉄腕バーディー)
足利義昭 やる夫(やる夫派生)
<日野家>
日野勝光 キョン(涼宮ハルヒの憂鬱)
日野重子 黒井ななこ(らき☆すた)
日野良子 柊つかさ(らき☆すた)
<室町幕府>
伊勢貞親 ハイドリッヒ・ラング(銀河英雄伝説)
伊勢貞宗 古泉一樹(涼宮ハルヒの憂鬱)
蜷川新右衛門 蜷川新右衛(一休さん)
女官A 日下部みさお(らき☆すた)
女官B 峰岸あやの(らき☆すた)
<西軍>
山名宗全 オスカー・フォン・ロイエンタール(銀河英雄伝説)
畠山義就 カミーユ・ビダン(機動戦士Zガンダム)
畠山義統 カツ・コバヤシ(機動戦士Zガンダム)
斯波義廉 アムロ・レイ(機動戦士ガンダム)
朝倉孝景 ラスタル・エリオン(機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ)
織田敏広 ブライト・ノア(機動戦士ガンダム)
六角高頼 ロビン・フッド(Fate/Grand Order)
一色義直 ケン(ストリートファイター2)
大内政弘 原田克己(天)
土岐成頼 田村ひより(らき☆すた)
山名政豊 クナップシュタイン(銀河英雄伝説)
<東軍>
細川勝元 ウォルフガング・ミッターマイヤー(銀河英雄伝説)
細川政元 阿部隆和(ヤマジュン作品)
細川成之 バイエルライン(銀河英雄伝説)
畠山政長 パプテマス・シロッコ(機動戦士Zガンダム)
斯波義敏 シャア・アズナブル(機動戦士ガンダム)
京極持清 赤木しげる(天)
多賀高忠 バクス・オム(機動戦士Zガンダム)
骨皮道賢 ヤザン・ゲーブル(機動戦士Zガンダム)
赤松政則 西住まほ(ガールズ&パンツァー)
武田信賢 リュウ(ストリートファイター2)
山名是豊 グリルパルツァー(銀河英雄伝説)
<その他>
伊勢新九郎 泉野明(機動警察パトレイバー)
尋尊 ポップ(ドラゴンクエスト ダイの大冒険)
北条政子 ラクス・クライン(機動戦士ガンダムSEED)
三条西実隆 将軍さま(一休さん)
斯波義銀 カイ・シデン(機動戦士ガンダム)
織田信長 織田信長(ドリフターズ)
____
/⌒ ⌒\
/ ( ●) (●)\
/ ::::::⌒(__人__)⌒:::::\ 『悪人伝・日野富子物語』で使用した参考書籍の一覧です。
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
. /´ ヽ カ
| l l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l カ タ
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、. タ
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
┌ ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ ̄ ̄
『応仁の乱 戦国時代を生んだ大乱』呉座勇一著(中公新書)
『足利義政と日野富子』田端泰子著(山川出版社)
『陰謀の日本中世史』呉座勇一著(角川新書)
『お金の流れで見る戦国時代』大村大次郎著(カドカワ)
『経済で読み解く織田信長』上念司著(KKベストセラーズ)
『現代語訳 信長公記』太田牛一著(新人物文庫)
『天下人の父・織田信秀』谷口克広著(祥伝社新書)
『新九郎、奔る!』ゆうきまさみ著(小学館)
____
/ \
/ ─ ─ \ 、、
/ -━- -━- \ ))
| :::::⌒ 、_! ⌒::::: | ___________ 『悪人伝・日野富子物語』を
\ 'ー三-' /.| | | 最後までご覧くださって
____/ < | | | ありがとうございます。
| | | . ヽ(⌒/⌒,l、ヽ. | | |
| | |. \ `´ , <___〉| | |
| | |  ̄ ̄ | |_|___________|
 ̄ ̄ ̄ ̄("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 皆さんは応仁の乱、
| (__人__) | ___________ そして日野富子については
\ `ー ´ ,/ | | | ご存じだったでしょうか?
___/ \ | | |
| | / , | | |
| | / ./ | | |
| | | ⌒ ーnnn |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
_,,..-―‐-..,,_
,,-''" `ヽ、
/ \
/ ヽ
,' ヽ 自分はぶっちゃけ、
l _ノ ヽ_ ',‐-、 昨年までは応仁の乱は苦手な分野でした。
,-''"| ーt:::テ≧ ≦r::テー lヽ .'.,
l l'´.', `¨¨/ ヽ¨¨´ .,' ヽヽ_ ・ 乱にいたるまでが複雑でわかりづらい
/ | .'., ( .,、 ) U / ./ ヽ、 ・ 登場人物が多くて覚えきれない
/ \ ヽ、 ` ̄ ´ `  ̄´ / / _,,..-' ・ 戦いは多いのに痛快さが足りない
{ `''-‐"ヽ-..,,__ __./ ̄ ̄´ .,,..イ ∨
/.T ‐-..__ _.ヽ ̄ ̄ ̄/,..-――‐'" / ∨
r┘ ',.  ̄ ̄ 〈 ̄\ ./イ´ / / ∨
| ヽ-、', / .ヽ // ∨
./ ヽヽ .', ロ `ロ ヽ、 / .∨
/ 、__ ', _/ \| L__ ∨
,.___
l^| | i.!l
| | | |.!|
/ ´ ̄∩
| 了 `|.___
ゝ ´ _ノ ヽ \
/ / = ( o) \
/ /(__人__) |
/ / `ー´ | 日本史でも重要な分岐点なんですが、
. 〈 _ノT、 ` /、 積極的に知識を得たいと
. ヽ  ̄ |il ー-‐ /,ー‐-、 食指が動かなかったです。
\、 / 丶 ____ ノ/ 丶
. ヽニニ `  ̄ ̄ ̄ ´ Y |
ヽ |___」
| | |
| ,,| |
| ー- __ | |
|  ̄ ̄ | |
/ヽ
___ ○′
. / `丶、
/ ⌒ '⌒ ,
. / (● ) ( ● ) ′
/ 、、、 、、、 ,
{ `'ー'^'ーヘ ′ 『応仁の乱』呉座勇一
. ‘:, 、 ノ / 『陰謀の日本中世史』呉座勇一
`二¨´ /
>┬----‐ァ…< この二つの本は
////ゝ--=彡/////\、、 すごく評判だったので読んでみたのですが
. ////////////////////\\ 確かに分かり易くてしかも面白い!
∨//|/////////////////////
∧//|////////////|/////////
. / \|////////////|___/、
. / / |'///////////////,\
___
/ \
/ ⌒ ⌒\
/ ( ⌒) (⌒)\
i ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i 機会があったら是非読んでみてください。
ヽ、 `ー ' /
/ ┌─┐ 今までの常識だった通説が
i 丶 ヽ{ .茶 }ヽ 違って見えてくる感覚が楽しめます。
r ヽ、__)一(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ
と_____ノ_ノ
┌──────────────────────────────────. ┐
│ その中でも、特に日野富子に強く魅かれました。 │
│ それまで抱いていた「悪女」という部分が後世に創られたものだと知ります。 │
└──────────────────────────────────. ┘
ト、
ヾ:\
___\: `ー─|`ー- _
, '´:: : : : : -: : : : : : : :│: : : : : : : `丶
∠ -―/ :.:.:.:.:.:./.:/.:.:.:.:j.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:ヽ
/ :::::::::::::::/:::::/ !::::::ハ::::::::::::::::::ヽ::::::ヽ:ヘ
,.' ::::::::::::::::::/⌒メ、_| ::/ ヾ::\_:::::::| :::::::∨}7ヽ
/::::::,:ィ :::/:::::|:: / |:/ '; l´\`::::!:::::::::::',j'/∧、
/::::〃/:::::| :::ャzt=z-、l' リ _,斗rzァ::::::::::::∨/∧\
////,| :::::|:::/{! ト..ノ外 彳 ノ外∨::::::::::::::∨, ∧ 〉
´ 〈//,| :::::l:∧' |!ヘイj| |!ヘイj| ∧ :::::ト、::::l//,' ∨
`ー|:::::∧ハ ゝヒ.少 ゝ以ソ ハ:::├ヘ├─ ┘
|!::∧ ゝ_} ' レム:::j::::ル
l∨::ヽ/人 - 人/::∨:::,'|
|::|:::::::::::::|:::> 、_ ,__ __, < |,:':::::::::::/::|
|::|:::::::::::::|::/ r[ \|__l/ ̄] /:::::::::: / :::|
|::|:::::::::::::|:レ'' `ヽ、___, -‐'´ /::::::::::::/:::::::|
|::|:::::::::::::|:| \___, -‐'´/ ::::::::: / ::::::::|
|::|:::::::::::::|:| / ::::::::: /゙ヽ:::::::|
┌──────────────────────────────────. ┐
│. .それと同時に、足利義政も従来では政治を放り投げて趣味に逃げていた将軍、...│
│. .というイメージだったのが、異なる人物像に見えました。 │
└──────────────────────────────────. ┘
_
--=. - 、 '⌒ヽ\
`ヽ,:\ }: |
__,. -‐__'' ̄ ̄ ̄` /ヽ―- ..__ /: ,!
 ̄,. -‐'"´: : : : : /: : : : : : : : : `ヾ-‐'
/: : :/ : : : : // : : : : : : : : : : : : \
. / : , ァ' : /:__//!: | : | :l: : : : : ヽ : : : ヽ , '´`)
/: :/ / : /: : / `/ |: :! : |: :!ヽ : : : ハ: : : : :} ,. ‐-;'´ ,. '´
// /: : /: : /__/ |: :! : |:/⌒!:、: : : l: : : : !/! ,ノ ヽ.___
l: : /|: :/!´!`ヽ !∧: |' ヽ、: : : |/,. /::::! ,-- 、 `)
|: /,.!:/: l r'ー'| |! !: lT'ー-、∧: :,./ !::::::\ト-- ) ̄ ̄
|// |': /:! ゞ-' ∨r'ー'/// l:::::::::::::ヽ、_ノ
/: // ヽ、 、_,、_, ゞ'/' // \:::::::::/
//: /-r‐'1`丶'、__,)/ /´ / `'ノ
. /,イ ;イ´ ! |:::::::::/,/: : :/ / ,.. ‐ '´
,. '´: / |/ ヽ`ヽ 〉:::::// : / ,/ : |
ヽ、__,ゝ __,. \//:::!/,イ : / _/: :\: :|
,. -‐'´: :_:_|、_ゝ:|/!::/ ,. '´ヽ }ヽ : : \!
/: ,. -‐ '/: : ;ゝ'´::::::ヽ/ ,!' ',: : : : :\
/ /: : : : |::::/|:::::::| ,. <: ̄7 !: : : : : :ハ
/: : : : : <:!/:/:::ヽ::::|-‐ ':ヽ:::::::`ヾ、l: : : ヽ: : :}
/: :,.. --‐:ヽ/:::::::/ヽ|:|::::::::::ヽ::::::::::/ : : : /!: :/
l:/: :∠ -‐<:::::::::!:::::::::i::::::::::::ヽ、/ : : / l/
|: : :/ `ー|::::::::::|::::::::__,ゝ\ :/
ヽ:/ `', ̄',`ー-ヽ、 ヾ
ト-':! \-'ヽ.
l;:;:;:| ヽ;:;:'、
〉=,| ':,:;:ヽ.
{ー'/ '、ーヘ
`´ ゞー'
┌────────────────────────────────── ┐
│ .……まぁ、足利義政に関しては、怠け者とか無能者ではなくなっただけで、 ....│
│ .為政者としては有能さが見られなかったので評価は難しいのですが。 │
└────────────────────────────────── ┘
/ | ヽー- ._
. / | \─`-
| /, / / | \
l/ //′ / /l. / ∧ | \ ヽ
/ 〃 / _./-ァ' |/ ,' -H.、 ! '.、 ',
///' ,/ /// j/ / '.| :|l | ヽ |
/' | i´i /:fr≠=r | /ァ=ォ !| | '.|
(⌒ー、 /, ´ヽ|. / N!ら、_リ ,! ' ん, ソ' ! /,ハ ,′ はいはいワロスワロス
\ { __ / l |/ :| ‘ー‐' , ー-'/N// |/
l ∨ y | 'l. |>、._ ーー'_ ノ !ル'
l. './, ,ハ | | ヾミこ彡'ヽ| ||
| .f / ,.'/ ____'. '. _/ ̄ ̄ ̄¨¨¨丶、__, ' ´ ̄ ̄〉
/////レ'´,. -‐-'、,ノ´ v / 7 _/.
{ ( /l/' K「 '´ ̄ ヽ.`) / / r'ーf
., - ―===- .、
/ \
/ \
j .:.:::::::::::::::\_j \
| .:.:::::::::::::::::::r‐ミ'/⌒} ヽ
ノイ .:.:.:.:.:.: } ノ _ ム .| 応仁の乱はハッキリ言って奥が深いです。
 ̄`ヽー- 、 __ /了|´ / /ノ ヽゝ .|
.ヽ:..:..:..丶:..:..:..}:..:..::| | {____/ { | ハマると奥から抜け出すことができなさそうだったので
:..:..l:..:..:..:..:..:..:..!:..:..:..| l く`{ i .| 今回は程ほどにさせていただきました。
:..:..:l:..:..:..:..:..:..:l:..:..:..:.| l `ソ_ }_/
ー..、`ヽ:..::..::/..:::.::.::.:.l ヽ >≦--.、ヽ /
二:..ヽ:{:..:.::.:>ー::´::| /ク′:..:..:..::.::.\ヽ /
::.::.::.:ーヽ::.::|::.::.::.::.::.::.|^>':..:..:..:..:..:..::.::.::.::.:ヽV
::.::.::.::.::.:{::.::.:l::.::.::.::.::/:..:..:..:..:..:..::.::.::.::.::.::.::.ヽ〉
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
. /:. \
/: : : \
. / : : : ヽ
| : : : : ,.,,,,ノ⌒" '' ``⌒\,,, l 日野富子をみて思ったのですが、
|: : : ::; ( ○ ) ( ○ ) .;:: |
|: : : : : ´"''" "''"´ l 誰かが大切な人を守るために必死になって
,_ ヽ___ ( j ) u /__ 頑張ってきたものを、
/:: r' | r' ̄二ユ:`ー-‐'´`ー-‐'′ / : :: :: :`:、__ 自分の手が届かないところで
: : : :::| .| | / ) `) /: :.ヘ : :: :: :: :: :: :\__ その成果を無かったことにしてしまう。
: : |.ノ. ノ / ⌒ヽ_ _ , ´ |: : : :ヘ: :: :: : : : : : : : .ハ
: :: ::\ `ト、 /: :、 : : \: :: :: : .i i: :/: ::ヘ
: :: :: :l: `ー┬-、 |ii入 /|:: :: :\/: : : : {. レ /: :: : ヘ
: :┐|: :: :: :: :\) 7 ./iiii〈 |: :: :: :: :\: :: :: :V /: :: :: :: :}
: :イ .|__/ ,へ/⌒\ ./iiiiiiii} | : : : : : ::/: :: :: : V: :: :,イ: : :!
イノ: : / /: :: :\_  ̄\iiii} |: :: :: :: :/----: : .| /ノ: :: :|
____
/ \
/ \
/ ─ ─ \ 歴史の怖さを考えさせられます。
| .(ー) (ー) |
\ (__人__) ,/
ノ ` ⌒´ .\
. /´ ヽ
題名に悪人伝とつけたのは、歴史上で悪人とされた人がどういう経緯で悪とされたのか。
現代でも当時の価値観でも果たして悪として裁かれるものなのか。
そういったコンセプトで付けました。
/// \
ー=≠≠彡 ハ
/ !ト、
/ 〃 ト、 !|
/ .l{ ヽヽ i i } } |i^ヽ リ
ー=≠´ } } } i ハ/ リト、 } i{
// ハハ, ヾ=ァ=≠匕厶 | う / 八
/ 乂 =≠ヘ. VXィ弋ヅフl| ! リr'_/ 八
/ ./ !. 代ツ>ト、 ト`ニ二| l| i|/ |「 {
i ≠ ノ. V,不ト、\八 ノノ|i l八 八 `丶、
l 〃../ / ∧ ,′\ヽ `ヽ |l | /{爪ハ八 ト、ヽ.
iハ /./ ∨ _ ) 从 i.l / l |ミi )ハ〉〉〉 〉 【 明智光秀 】
{ 乂 i || `¬'>_____、ハ V ノ |ミ|.:// ,//
/ i l |八 |i ハ^こ二  ̄ / }.イl l//
/ / i i l | ト、ハ l.|l{/∧ /ニリ //
. / .イイ /i i | { .乂乂> ァ川Fニ弍、___ /ニ〃 //
(( Y´ ノノ . .イ八Ⅵ、 \ //〃i.| 八_乂>{{ニニ i{ /{/
し'//i (( | ヽヽ>、 く,/{{八ゝ/ /≠/∧ニ /o リ /
{{ハ_.`斗=ニ二 ) } 从 /≠{ 〈/o_,X〃>='′ //
∧V⌒ヽ.| /) ノ ハ/≠{ { {>'⌒''<二ニ=‐-≠ /
〃 / / i| / イ /{ /≠{ { { 〉'⌒ `Y´-=ニ./
/ / / ノ / ,ノ′丿 // /{ { { xく⌒ヽ. _/ ̄ /
/ / / / / / ( // /厶<´ ノ ハ/ニ=- /
現行でやっております『ドリフターズで学ぶシリーズ』も、悪人伝と同じコンセプトで描いております。
明智光秀、織田信雄、織田有楽斎、松永久秀、荒木村重……
そして織田信長も悪人として指をさされておりました。
/ハ }:::..、
- ――-.. __ ||'∧ /::::::::; -―― -
,..:::::::::::::/:ハ:::::::::::.ー―::::=||/∧、_/:::>.:::´::::::::::::::::::::::::::::::..、
,>,::::,''´´´ // }:ハ::',`ヽ::::::::::::||///\:::::::´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
、_...>::/,:::/,.. ー- 、 {:{ V,-マ:::::::::{{/////\:::::::::::::::::::::::::::::::::::ーミ、::::::::::∨
>:::::/ {::{ {ニニニリ j_ ィr 。テ::.、 Y}:::::||///////\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\::::::::∨
//{/ ハ:, マニ彡/,: 、ヽ ー-\\!:::::{{/////////\ー―::::::::--:::::::ミ', ',::::::::,
.{`ー-ァ 、ー―― _ {f.ヘ/´iiiiiiiiiiiYii_ii_ii.ィi }}.\:>:::V///////////ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::∨::::::::}
V///{_ )////////≧x 人ヘ{i`マTi丁__}__|_} , ,::::::::::::∨////////////,::::::::::::::::ー――--::::|
、///////////////{///>::::/:::ヘ` ∨ }_j_ i_}_リ /i:ハ::::::::/ハ////////////,}:::::::::::::::::::::::::::::_::::::}
\///////////,人::ー彡:::::/::::::::}ヘ こ二 -一':V ,:ハイ:i:i:i:i:}}(//////////:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ
\///////>..::´::::/:::::::::::::::ハ ヽi:i:i:i:i:i:i:i:i ソ_}_∨:i:i:i:iリ'/////////:::::::::::::::::::::::>  ̄ `iヽ:::::::V
\>.:::´:::::::::::/:::::::/:::::::::/ .:ヘ `ー ////////ー彡/////////::::::::::::> ´ {::::',::::::} }ヽ
/:::::::::::::::::::/::::::::::::__:::/ / :, ', ////////////////-―===L¨¨ ´ __ ',::::}::::,ー'::::}
/:::/{:::::/::::/::::__/ ,ィ ′ i ∨////////////_ -- 、'///.r 、///\/ {_} V::/::::::::/
/::/ :::::{>≦/////\{ /_ } ////////_彡ヽ//{_ ミノ///{ー V////! .::::i≧x、 /イー ´
,:::/ .x≦////////////\{ ` //////// .ィ ´ _)/r >、,|::::::::}///,i! !////≧、
}/ .////////ー==ミ、//\ __////////ー'// (__)´ _)リ:::::::}|´ `,//i! .:::|////__//≧x
///彡 ⌒ '⌒ヽ////////xイ//////////「丁{ 、 : r.:::::i´ `!{ .:::::. V/j ¨}//,i´ {_|/////≧。
////{ 〃´} ミ、 } //////〃//////////,( 乂//>イ.|:::::::}.:::. _|/,ー |// ,//,_j !////////\
V/,从 /- 、o> ´ ̄ノ///{{/////////////≧イ//L_ i´ i´ |/, {// {イ´ ノ///////////,
}/ { {_ / _ノ、 _//////\////////////////////,} .! {/j :: `¨ Y //////////////\
//{ { / -= { /////////,\//////////////////{ ..:::{ :::..-、....::: -、.::: //////////////////\
/////ゝイー―イ//////////// \////////////////ゝ< `Y :. / /:' ,.イ__////////////////\
乂//////////////////,/ / \////////////////>。. :. .:′/__ ` </////////////
}〃///>イ////////// / \///////////./ /ハ≧=- -=イ }: : : : : : : ` 、 、///////////
結局、歴史の、人間の評価って善もあれば悪もある。
行ったことも表と裏があるように、簡単にかつ一方的に決めつけることはできないと思います。
. // _/_,∠__ _, -――‐-、 /\ ____
/.:/ '"  ̄ ̄ ヘ __ ¨.二ニ=-、  ̄ ̄ ̄>―`ヽ/'´ ̄ `丶、
{::{ /: : : : : : : : : : : : :\: : : : : : : : : :`丶、 , '" ̄_: : : : : : : : :/: : : : : : : : : : : : : : :.\
ヾ /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ /_/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
>′.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ.::.::.::.::.::. \-.::.::.::.::.:\_.::.::.\´ /::::: /::::::/::::::: :|::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::\::::::: ヽ
. /.::.::.::/ :.::.::.::.::.::.:: |.::.::.::.::.::.::.|::\.::.\.::.::.:\`\∨:::::: /::::::/::`ヽ/ |::::∧::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::: ∧
|.::.:: /.::.::.::.::.::/|⌒:j.::.::.:.:::.::.:: |.::| _\.::.ヽ.::.::. ヽ ∧//::::::/:::::::::::/ |:::l ',:::::::::::::::::ヽ::::::::::::::∨j∠|__
|.::.:/.::.:: /.::.::.::.: | .:/ \.::.::.::.::.:レチ斤| ト.::.',.::.::.::.:l //∨:::: /::::::ト、/ :|:::l ヽ:-―-:::::l::::::::::::::::Vヽ ヽ \
|.:/.:,'.::.::|.::.::.::.::/|:/__ ヽ.::.::.::|ち:::| {.::Ⅳ\.::.j ,' ::::::l:::;イ レ'心 l:::| \::::::::::::|::::::: l:::::::| ∧人_, /
. Y.:/! .:: l.::.::.: / ィチ行 ヽ.::.| Vヒi ',::.l ∨ l::::::/|/::j {ヘ:::| ヾ| ヽ--\ :::::|::::::: | ::: | |::::::| ヽ/
レ.::|.::.::.|.::.::.ハfヘノ:::::ハ ∨ ・}.::.l |:: ∧!: リ Vヒj 行テ乏ア :::|::::::: |:::::,′ |::::::|_ノ
lrーゝ、∧.::.l∧ V;少'' _' イ.::.:|. Ⅳ !;八 , {ヘ;;:::// ヾ|::::: ∧:/ ノ :::::|
j \ \∨.::. ヽ, -、 こ.ノ ∠l | ::.:| /::::::ヽ 、 __ ゞ少′ ⌒!::/⌒)7:l::::::l:::|
. ,'.::.::.( ̄`ヾー、_/ /、 __ ///}│ .:l / :::::: /7\ `ー’ __ ,、__,/ ‐<:::ノ::|:::::::l::|
. /.::.::.: ( ̄ ヽノ {\ ハ /V/│.::.! ,'::::::::::/ レ'/ >ーr ( \´>'´(_, -く:::ノ|::|::::::::l:|
/.::.::.::.:r'¨`ーt' ノ.::. \ー‐'´| 川{ ∨リ ::::::: / /'//{ /ヽ ¨ (__ r‐<:八:! :::::::l|
. / :.::.::.::. `ト ー′ イ \.::ヽ\ | // ノ i:::::: ノ {V/ >'´/:::\ `ー ノシ |::::::::::|
/.::.::.::.::.::.:人ゝ、_ lノ ハ.:.:}∨ヽ!シイ |::::::,' ∧l{ /-='´:::::::::::/ヽ、_ , イヾ |::::::::::|
/.::/.:::.:::.::.::〃 \ \/ /) V二ニ¨´¨`ヽ |:: / ン≠'´::::::::::::::::::::::人_∧ /〉 ││::::::::|
.::/|.::/.:::.::.::{{ \三/人 / } \ j//:/::::::::_:::,斗ァ‐'´( \ 三三 / 人│::::::::|
/ V.:::.:::.:::.:::ヾ イ ` ( {`ヽ、_ > / /:;イ::::: /| `ー'´ \ ヽ ヾ彡'´ }! ::::::::|
_______
/ -‐‐-. -‐‐- \
/ \
. / /. 、 /. 、 \
. / { 二ニ= } { =ニ二 } \ もうすぐ夏休みも終わる時期ですが、
/ -‐‐- , ′ , -‐‐-. \ この作品を読んで歴史について考えてくれたら
/ { 人 } \ 作者としては嬉しさに勝るものはありません。
. | ゛ ゛ ゛ 〉‐‐イ ゚r‐‐イ ゛ ゛ ゛ |
. | / | | | l | !. |
. | ,. / | | | l | !. |
. \ { ヽ ,___ __,. ' /
\ ゝ ,. /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__
.───┐ / ...::::::..\
 ̄ ̄ ̄| | / ...::::::::::.\
| | / ...:::::::::::::.\
| | | ...::::::::::::::::: | ではまた、近いうちに本編でお会いしましょう。
| |. \、 ......::::::::::::::::::/
二二二 」 _ _ ゞ ...:::::::丶 次の投下はそれほど待たせないと思います。
─┴┐ ⊆フ_)__./ ┌ヽ ヽ┐
二二二二二二l / | | | |
_l_____| / |_| |_|
| / __, ノ |─l
|───/ /lニ/ /二ニ luul. 平成最後の夏にて ◆Zr4xz82y3k
| ___| | | |_|.
└─( )(ニ| |./二ニ)
 ̄ ̄ / )
`ー ´
- 関連記事
-
- ドリフターズで学ぶ最新の信長研究 外伝 信長VS一向一揆 ―政教分離の戦い― 13.信長の神格化 (2019/11/05)
- 坂上泉「へぼ侍」のダイレクトマーケティング 別Version (2019/07/16)
- ドリフターズで学ぶ最新の信長研究 外伝 信長VS一向一揆 ―政教分離の戦い― 12.安土城築城 (2019/07/08)
- ドリフターズで学ぶ最新の信長研究 外伝 元亀・天正改元 (2019/06/03)
- ドリフターズで学ぶ最新の信長研究 外伝 正親町天皇譲位 (2019/01/19)
- ドリフターズで学ぶ最新の信長研究 外伝 明智光秀 脅迫と策略 (2018/12/24)
- ドリフターズで学ぶ最新の信長研究 外伝 夏休み特別企画 悪人伝・日野富子物語 あとがき (2018/08/28)
- ドリフターズで学ぶ最新の信長研究 外伝 夏休み特別企画 悪人伝・日野富子物語(五) (2018/08/27)
- ドリフターズで学ぶ最新の信長研究 外伝 夏休み特別企画 悪人伝・日野富子物語(四) (2018/08/25)
- ドリフターズで学ぶ最新の信長研究 外伝 夏休み特別企画 悪人伝・日野富子物語(三) (2018/08/18)
- ドリフターズで学ぶ最新の信長研究 外伝 夏休み特別企画 悪人伝・日野富子物語(二) (2018/08/16)
- ドリフターズで学ぶ最新の信長研究 外伝 夏休み特別企画 悪人伝・日野富子物語(一) (2018/08/15)
- ドリフターズで学ぶ最新の信長研究 外伝 信長VS一向一揆 ―政教分離の戦い― 11.信長と名物狩り (2018/06/18)
- ドリフターズで学ぶ最新の信長研究 外伝 信長VS一向一揆 ―政教分離の戦い― 10.長島仕置 (2018/05/06)
- ドリフターズで学ぶ最新の信長研究 外伝 信長VS一向一揆 ―政教分離の戦い― 9.浅井長政の裏切り (2017/11/22)
スポンサーサイト