国際的な小咄 国内的な小咄 685 長良川の流れ~686 長崎県民のつぶやき~687 四里餅
- 2020/08/04
- 21:24
17244 名前:語り人 ◆D8xjgPKz [] 投稿日:2020/08/04(火) 18:13:22.075 ID:sGLIiht.
685 長良川の流れ
103014 :日常の名無しさん:2020/04/20(月) 21:23:19 ID:-[ ]
郡上八幡はそこまで行く長良川鉄道の車窓風景も良いし、
着いたら着いたで郡上踊りの実演してくれる博覧館だったり
郡上八幡城だったり、食品サンプルの展示や製作体験だったりと楽しめるとこ多くて最高やぞ。
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \ 長良川鉄道は是鯛的にいいよね
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / ) 基本群青八幡や関など見所ある街だしねー
| |__\ “ /
\ ___\_/
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 大井川鉄道と並ぶ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 河川を見るにはいい鉄道だと思う
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
おしまい
5229 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2020/08/04(火) 20:16:21 ID:.1WJ2Lbs
686 長崎県民のつぶやき
103094 :日常の名無しさん:2020/04/21(火) 21:32:17 ID:-[ ]
リンガーハットじゃアカンのか?
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 長崎の友人曰く
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____
/ \
/ ─ ─\ ちゃんぽんはリンガーハットが一番癖がなく
/ (●) (●) \
| (__人__) | 県外の人にもお勧めとのこと
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | だから長崎来たら卓袱料理お食べ、とのこと
\ /___ /
おしまい
17251 名前:語り人 ◆D8xjgPKz [] 投稿日:2020/08/04(火) 20:18:29.717 ID:sGLIiht.
687 四里餅
17066 国際的な名無し 2020/07/27(月) 17:59:24.110
飯能の四里餅って知ってる?
美味いんだけど保存料入ってないから日持ちしないのよね…、次の日には固くなってるからお土産に向かねえ(´・ω・`)
なお地元では固くなったら火で炙る、そうすると文字通り焼いた餅になるから食えるで。
17067 国際的な名無し 2020/07/27(月) 18:09:40.460
最寄り駅からしりもちの店までは約2520mか・・・
17068 国際的な名無し 2020/07/27(月) 18:16:33.223
>>17067
ところがぎっちょん
飯能駅の駅ビル内のくらづくり本舗やケーキ・洋菓子屋と同じ1階で売ってるよ
何故かサービスカウンターでw
.. ____
/ ― -\
.. / (●) (●)
/ (__人__) \ これ飯能駅で食ったけど
| ` ⌒´ |
. \ /
. ノ \
/´ ヽ 飯能の名産やったんか
-―─- 、
/ \
′ ⌒ ⌒ ,
i ( ―) (― ) i
| (__人__) |
、 ノ てっきり秩父全域の食べ物だと思っていた
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/
. ′ |
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
おしまい
- 関連記事
-
- 国際的な小咄 国内的な小咄 691 実際に、警察が親戚にいる人に聞いてみた~692 香川と高知は全然景色からして違うからね……~693 笹かまー (2020/08/07)
- 国際的な小咄 7421 日本の都市機能分散~7422 ちょっとシャレにならない…… (2020/08/07)
- 国際的な小咄 7418 そもそも国自体が火薬庫みたいな危うい政体構造~7419 今回のレバノンの爆発……ちょっと待って……?~7420 韓国人に即理解させた! (2020/08/07)
- 国際的な小咄 7417 笑うしかねぇな (2020/08/07)
- 国際的な小咄 7414 レバノンの爆発~7415 外国から奈良へ行くときの注意~7416 新日鉄VS韓国 (2020/08/07)
- 国際的な小咄 7411 米国は日本を助けない!!~7412 刈上げは さ わ や か~7413 イソジンで口を洗う (2020/08/07)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 688 信州の蕎麦ー~689 高山は心打たれる~690 花咲で鹿をひく! (2020/08/07)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 685 長良川の流れ~686 長崎県民のつぶやき~687 四里餅 (2020/08/04)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 682 「ええっ!? うどん屋が鉄道経営を!?」 「できらぁ!」~683 明治村、昭和村~684 ↑? ↓? (2020/08/04)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 679 ギフー~680 阪神の電車の中で見た驚きの光景集~681 粟生線 (2020/08/04)
- 国際的な小咄 7410 NSSが表現する、日本と韓国のコロナの戦い方 (2020/08/04)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 676 そうか、千葉は天然ガスがあったか~677 山鼻線はそういうことか~678 胃からヤギがこんにちわ! (2020/08/04)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 673 ホタテラーメンだけじゃねぇ!!!~674 名古屋から富山に行くなら……~675 豚骨のかほり (2020/08/04)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 670 油が少ないラーメン~671 悲しみの奈良~672 西諸弁 (2020/08/04)
- 国際的な小咄 7408 サムゲタンをガチで作ると……~7409 種を見かけたら通報! (2020/08/04)
スポンサーサイト