国際的な小咄 国内的な小咄 670 油が少ないラーメン~671 悲しみの奈良~672 西諸弁
- 2020/08/04
- 00:16
3760 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2020/08/02(日) 20:51:05 ID:mTajknNA
670 油が少ないラーメン
2794 :名無しさん@狐板:2020/07/27(月) 20:43:10 ID:LoG6MJCk
>>2786
ほーん(道民的には割と日常茶飯事)
ラーメン来てまず手始めにスープを一啜り…掬ったレンゲにラードしか入ってねぇ!
なんて経験は3度くらいあってな
2797 :名無しさん@狐板:2020/07/27(月) 20:45:43 ID:vwoVrvZo
>>2794
そちらも待って?(震え声)
え、何?脂がそこまで多くないラーメンて四国と関西だけなの?
こちらがおかしいの?
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 個人的に東京の下町の醤油ラーメンが
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 油が少なくて好き
.\ “ /__| |
\ /___ /
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ さっぱりしててうまいぞ
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
おしまい
3079 名前:語り人 ◆AZXXjocihFix [] 投稿日:2020/08/02(日) 20:54:57 ID:aXFvLLJX
671 悲しみの奈良
3071 :名無しさん@狐板:2020/08/02(日) 20:32:26 ID:8+TartYA
「そもそも県内に夜の街ない」知事、再度の休業要請せず
奈良…
/ /' / / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ /i
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/ /\丶\ゞ」 ノ 丿
' ,: /' / ̄ ̄ ;;\\へ\ || |/
' / ,:'/,: /(〇) (●);\ Y´ |ノ
/,: / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\ ,:'/,: /' 奈良って下手に京都大阪に囲まれているから
/ ,:'/, |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
/ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/ /' / ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/ /'
/ ,:'/,: |::Y ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,: みんな夜は祇園や難波、梅田で遊ぶの……
||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 昼は活気があるけど夜は死んでいる県
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ それが奈良……
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 | いや、マジで夜の奈良駅、近鉄奈良駅の周囲やばいよ……
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
おしまい
4255 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2020/08/03(月) 17:26:14 ID:i3Udt7DE
672 西諸弁
317 :常態の名無しさん:2020/07/15(水) 02:05:34.58 ID:qZd7+AOv
>>260
どこのだったのかが思い出せないんだけど
たしかそんな感じのを利用した観光PR用の面白CMがテレビで紹介されてたのを見たことがある
いかにもな外国人(白人)がそこの地域スポットを巡る映像に合わせて
自らそこで過ごした感想を日本語字幕付きでナレーションしてるんだけど
最後のオチで
「ところでお気付きだろうか?私がずっと◯◯弁で話していることを」
ていうやつ
319 :常態の名無しさん:2020/07/15(水) 16:58:58.19 ID:dAs3vXFK
>>317
吹き替えだと思わせて地声?
320 :317:2020/07/16(木) 01:30:37.39 ID:4Ws4gFB5
>>319
そう
CMの主演の外人さんがフランス語っぽい言語でナレーションしてると思いきや
そこで長年生活して会得した方言でナレーションしてたんだ
方言のリズムがフランス語に似てるのと日本語字幕のおかげで完全に騙されたw
323 :常態の名無しさん:2020/07/16(木) 08:06:08.36 ID:RGPRtIoR
>>319
>>320
これだな
宮崎県小林市
ttps://www.youtube.com/watch?v=jrAS3MDxCeA
あと薩摩弁とか津軽弁なんかもフランス語っぽい響きがある
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 確か東国原元知事の出身は都城だから
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | この方言に近いのよね
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____
/ ― \
. / (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) |
ヘ  ̄`、__) | いつ聞いてもフランス語っぽい
ヽ |
, へ、 _/
. | ^ヽ
. | 1 |
おしまい
- 関連記事
-
- 国際的な小咄 国内的な小咄 688 信州の蕎麦ー~689 高山は心打たれる~690 花咲で鹿をひく! (2020/08/07)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 685 長良川の流れ~686 長崎県民のつぶやき~687 四里餅 (2020/08/04)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 682 「ええっ!? うどん屋が鉄道経営を!?」 「できらぁ!」~683 明治村、昭和村~684 ↑? ↓? (2020/08/04)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 679 ギフー~680 阪神の電車の中で見た驚きの光景集~681 粟生線 (2020/08/04)
- 国際的な小咄 7410 NSSが表現する、日本と韓国のコロナの戦い方 (2020/08/04)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 676 そうか、千葉は天然ガスがあったか~677 山鼻線はそういうことか~678 胃からヤギがこんにちわ! (2020/08/04)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 673 ホタテラーメンだけじゃねぇ!!!~674 名古屋から富山に行くなら……~675 豚骨のかほり (2020/08/04)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 670 油が少ないラーメン~671 悲しみの奈良~672 西諸弁 (2020/08/04)
- 国際的な小咄 7408 サムゲタンをガチで作ると……~7409 種を見かけたら通報! (2020/08/04)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 667 あれ、讃岐の練り物だったのか~668 高知の二階建ての建物~669 ごぼてんうどん (2020/08/04)
- 国際的な小咄 7406 ( ゚д゚)~7407 日本は傾向的には違うべ (2020/08/04)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 664 森林公園駅!~665 埼玉は好きよ~666 冬の富山の道 (2020/08/03)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 661 手軽な北陸~662 甲信越のお安い楽しみ方~663 混乱と混沌! (2020/08/03)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 659 沖縄の城たち~660 北関東グルメ旅の勧め (2020/08/03)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 656 札幌観光……~657 久留米派の人間からすると…~658 うましくに (2020/08/03)
スポンサーサイト
国際的な小咄 国内的な小咄 673 ホタテラーメンだけじゃねぇ!!!~674 名古屋から富山に行くなら……~675 豚骨のかほり ホーム
国際的な小咄 7408 サムゲタンをガチで作ると……~7409 種を見かけたら通報!