国際的な小咄 国内的な小咄 611 いもっこいもに~612 宇和島の鯛めし鯛以外~613 四国以外で知名度が高い四国のグルメ
- 2020/07/27
- 23:09
389 名前:語り人 ◆AZXXjocihFix [] 投稿日:2020/07/22(水) 22:11:03.26 ID:z0l249kv
611 いもっこいもに
612
102993 :日常の名無しさん:2020/04/20(月) 14:09:56 ID:-[ ]
岩手・秋田はあの料理法を芋煮と呼ばないので
かの地の方々に芋煮というキーワードで話題を振るのはアカン
いもっこって言わないと
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 秋田に行ったら食べないと(使命感)
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____
/ ― \
. / (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) | 青森のじゃっぱじるといい
ヘ  ̄`、__) |
ヽ |
, へ、 _/ 東北はあったかいに物が強い
. | ^ヽ
. | 1 | うまそう
おしまい
411 名前:語り人 ◆AZXXjocihFix [] 投稿日:2020/07/26(日) 15:41:12.097979 ID:ma2rtlD9
612 宇和島の鯛めし鯛以外
102947 :日常の名無しさん:2020/04/19(日) 19:53:43 ID:-[ ]
鯛以外で作ると、ひゅうが飯って名前になると聞いたな。
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| | これは初めて知った
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | 調べたらwikiにもあったので
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | もっと知られたらいいな、と思ったべ
.\ “ /__| |
\ /___ /
おしまい
6874 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2020/07/25(土) 11:20:45 ID:dPJAoOh6
613 四国以外で知名度が高い四国のグルメ
2440 :名無しさん@狐板:2020/07/23(木) 02:12:24 ID:22wjtgVJ
>>2438
各県のグルメで戦わせたらどうだろう?
四国以外の地域で一番知名度の高いグルメを持っている県が四国の盟主に…
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ 徳島は徳島ラーメンで
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / 愛媛は鯛めし
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | 高知はカツオで……
\ /___ /
____
/ \ 徳島はスダチ
/ _,ノ ⌒ \
/ (●) (●) \ 愛媛はじゃこ天
| 、 ´ | (( ∩))
\  ̄ ̄ / ( ⌒)
/ \ 高知は皿鉢で……
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. | (__人__) │ 徳島は阿波尾鶏で
| `⌒ ´ |
. | | 愛媛は豚飯で
. ヽ /
ヽ /
> < 高知はウツボで……
| |
| |
6876 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2020/07/25(土) 11:21:16 ID:dPJAoOh6
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ、_ \
| ( ●)(● ) |
| (__人__) │
| `⌒ ´ | 香川はうどんじゃね?
| |
ヽ /
ヽ 人
⊂てヽ / ヽ
{三_ ィ `´ /| ィ |
.\__/ | | |
____
/ ノ_ ヽ,, \
/ ≦゚≧ミ:≦゚≧
/ ___'__ \ 香川はうどんでしょ!
| |r┬| |
\ /⌒)⌒)⌒) //⌒)⌒)⌒)
ノ | / / / (⌒) / / / /
/ | :::::::::::(⌒) ゝ :::::::::::/
| l | ノ / ) /
ヽ ヽ_ヽ /' / /
ヽ __ / / /
____
/― ― \
/(●) (●) \
/ (__人__) \ おい、うどんのこと香川っていうのやめたげてよ
| ` ⌒´ |
\ /
/ \ でもうどんだな
| ・ ・ )
. | | / /
| | / / |
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
おしまい
- 関連記事
-
- 国際的な小咄 国内的な小咄 626 大歩危小歩危に行くと……~627 香川の医師に聞いてもらった~628 華鳩は…… (2020/07/27)
- 国際的な小咄 7364 韓国の海で泳ぐ~7365 安楽死について、ディスカッションしてもらった~7366 十年後の中国の軍事について、さっき軽く聞いてみた (2020/07/27)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 623 奥多摩の魅力~624 なお冬季~625 越の違い (2020/07/27)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 620 土手という食べ物~621 茨城の蕎麦~622 北海道の焼き肉文化 (2020/07/27)
- 国際的な小咄 7363 国家の五分類 (2020/07/27)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 617 天然の要害、大正区!~618 小田原と外郎~619 高知の男 (2020/07/27)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 614 親知らずの難所~615 塩尻の狭い蕎麦屋について、長野県の友人から~616 竹岡式やってみた (2020/07/27)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 611 いもっこいもに~612 宇和島の鯛めし鯛以外~613 四国以外で知名度が高い四国のグルメ (2020/07/27)
- 国際的な小咄 7360 まっさお!~7361 ALSの患者さんを殺した医師について~7362 医学用語の説明で実験した結果 (2020/07/27)
- 国際的な小咄 7357 忘八~7358 韓国右派左派ェ……~7359 中国人除け (2020/07/27)
- 国際的な小咄 7356 海外のクローン研究 (2020/07/27)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 608 女川の町~609 きしめんの人気の東西~610 新潟各人 (2020/07/27)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 605 ((o・д・)oウヒ♪((_ д _)oゴローン♪((o・д・)oエヘッ♪~606 へずまりゅう~607 ややこしいなぁ…… (2020/07/22)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 602 ビールが思わずほしくなる、そんな出来立て~603 実はこれ、昔は関西ローカルだったらしいよ~604 事実だし…… (2020/07/22)
- 国際的な小咄 7353 日本ならではの酒の楽しみ方~7354 ロシアは体に悪いんだ……~7355 民主党が合流するそうです、というニュースで (2020/07/22)
スポンサーサイト
国際的な小咄 国内的な小咄 614 親知らずの難所~615 塩尻の狭い蕎麦屋について、長野県の友人から~616 竹岡式やってみた ホーム
国際的な小咄 7360 まっさお!~7361 ALSの患者さんを殺した医師について~7362 医学用語の説明で実験した結果