国際的な小咄 自力で読み解く民法入門ノート5~6
- 2020/06/30
- 21:08
7331 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2020/06/29(月) 21:52:54 ID:rOMUYWwI
自力で読み解く民法入門ノート5
____
/ \
/ ─ ─\ 人は自己の自由意思に基づいて自己の生活関係を形成することができ
/ (●) (●) \
| (__人__) | そして同時に他人の私的自治を侵してはいけない
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | よって、他人の同意を得てその範囲でその人の生活関係に介入し事故の生活関係の形成を可能にするルールが必要となった
\ /___ /
____
/ \
/ ─ ─ \ それこそが、契約である
/ (●) (●) \
| (__人__) | 人の意志を法律関係に反映させ
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 売買、貸借権など他人の財産的利益の交換を合意する仕組み
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 | それが契約だ
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____ 契約には
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ 締約の自由
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 相手方選択の自由
| | 方式の自由
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__ 内容の自由
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"
という契約自由の原則がある
7333 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2020/06/29(月) 21:53:37 ID:rOMUYWwI
____
/ ― \
. / (● ) ヘ\ 締約の自由は契約を締結するか否かについての自由
| (⌒ (● ) |
ヘ  ̄`、__) | 相手方選択の自由はどのような相手方と契約を締結するかについての自由
ヽ |
, へ、 _/ 方式の自由はどのような方式による契約を締結するかについての自由
. | ^ヽ
. | 1 | 内容の自由とはどのような内容の契約を締結するかについての自由
____
/ \ が、この契約自由の原則にはそれぞれ例外があります
/─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | 締約の自由は特定の財貨やサービスを適正に供給するために
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / ) 供給者が契約の締結を拒めない場合がある
| |__\ “ /
\ ___\_/ 例えば、医師や歯科医師などである
.. ____
/ ― -\ 相手方選択の自由の制限は契約を締結するうえで不当な相手方選択があったといえる場合に生じ
.. / (●) (●)
/ (__人__) \ 方式の自由の制限は書面の作成など
| ` ⌒´ |
. \ / 必要な方式がある場合には契約方式を固定しなくてはいけない場合に生じる
. ノ \
/´ ヽ
7334 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2020/06/29(月) 21:53:53 ID:rOMUYWwI
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ この方式の自由については
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) | 諾成契約という当事者の合意のみで成立する契約
\ ∩(__人/777/ 様式契約という契約成立のために当事者の合意の他に別の要件を必要とする契約
/ (丶_//// \ 要物契約という様式契約のうち物の引き渡しなどの給付を必要とする契約
これらがあることをついでに覚えておくべきである
____
/⌒ ⌒\ 最後に、内容の自由に対する例外は
/( ―) (―)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 契約が法律に反する内容を含むとき
| | その当該部分のみ、または契約全体が無効になる場合がある
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"
おしまい
7824 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2020/06/30(火) 19:01:08 ID:ZnNPsUXg
自力で読み解く民法入門ノート6
____
/ \ 契約には典型契約と非典型契約がある
/ ─ ─\
/ (●) (●) \
| (__人__) | 典型契約とは民法その他の法律にその名称と内容が規定されている契約であり
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | 非典型契約とは典型契約以外の契約です
\ /___ /
____
/ \
/ ─ ─ \ そして民法第三編二章に定める契約は
/ (●) (●) \
| (__人__) | 財産権の移転を目的とする契約の移転型
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 財産権の利用を目的とする契約の利用型
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 | 役務の利用を目的とする契約の役務型
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
そのほかにも色々あります
____
/⌒ ⌒\ また、当事者双方に対価的な関係のある債務が発生する契約を双務契約と言い
/( ―) (―)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 当事者の一方飲みに債務が発生する契約は片務契約と言う
| |
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ─ ─\
/ (ー) (ー) \ そして、経済的な反対給付が存在する契約を有償契約
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ ヽノ ⌒\__ 経済的な反対給付が存在しない契約を無償契約という
/ | \___)⌒\
` ̄\ \ -''' ⌒(___)
\ /\ \__
` ―─―─´ ヽ___)
7825 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2020/06/30(火) 19:01:23 ID:ZnNPsUXg
____
/ ― \
. / (● ) ヘ\ そして、意思表示を不可欠の穂構成要素として
| (⌒ (● ) |
ヘ  ̄`、__) | 意思表示に含まれる航海士通りの法律効果を発生させる法律要件を法律行為
ヽ |
, へ、 _/ 一定の法律効果の発生を求める意思を効果意思といい、それを外部に表明することを意思効果
. | ^ヽ
. | 1 | といいます
.. ____
/ ― -\ また、法律行為のうち行為者の単独の意思表示を構成要素とする法律行為は単独行為といい
.. / (●) (●)
/ (__人__) \ 複数の相対立する意思表示の合致によって性r津する法律行為を契約
| ` ⌒´ |
. \ /
. ノ \ 多当事者による同一方向の意思表示を構成要素とする法律行為を合同行為という
/´ ヽ
おしまい
- 関連記事
-
- 国際的な小咄 7276 ダッチ先生のわかりやすいアフリカ研究者解説 (2020/07/01)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 493 東広島の酒!~494 山陰の就職事情 (2020/07/01)
- 国際的な小咄 自力で読み解く民法入門ノート7~8 (2020/07/01)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 490 蔵開き!~491 ほえー、人吉も酒すきじゃからなぁ~492 ケンミンショーで一番気に入らぬところ (2020/07/01)
- 国際的な小咄 7274 わーお……~7275 イギリスの保守派の動き (2020/07/01)
- 国際的な小咄 7273 法律家という生き物は…… (2020/07/01)
- 国際的な小咄 AAで読み解く新書アフリカ史7~8 (2020/06/30)
- 国際的な小咄 自力で読み解く民法入門ノート5~6 (2020/06/30)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 487 千葉の果物と落花生~488 もみじ饅頭の天ぷら(もみじの天ぷらにあらず)~489 堺から南のエース? (2020/06/30)
- 国際的な小咄 7271 日本でかなり進んでいる分野~7272 香港が火種どころか発火してる!? (2020/06/30)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 484 大山の人気の高さ~485 藤田駅~486 かつめし (2020/06/30)
- 国際的な小咄 AAで読み解くはじめてのジェンダー論1~2 (2020/06/30)
- 国際的な小咄 AAで読み解く新書アフリカ史5~6 (2020/06/30)
- 国際的な小咄 7270 アメリカ人エリートにメールで聞いてみた (2020/06/30)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 481 長崎で一番便利なのは~482 登山経験者に聞いてみた~483 にくちらし (2020/06/30)
スポンサーサイト