国際的な小咄 国内的な小咄 69 女川に行った~70 近江鉄道豆知識~71 山陰本線の本領発揮
- 2020/04/05
- 09:55
69 女川に行った
1467: 尋常な名無しさん :2020/04/04(土) 17:08:24 ID:8YxJFjbs
ネタについていける市町村に女川町があって驚いた
電車は1日11本 僻地女川どうぞよろしく
駅に温泉が付いてるが自動改札は付いていない
秋刀魚とホヤを食べに来るといい
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ 女川は新旧療法の駅舎を見てます
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"
____
/ ― \
. / (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) |
ヘ  ̄`、__) | 学生の時、石巻線の終着駅ということ訪れたことがありました
ヽ |
, へ、 _/
. | ^ヽ
. | 1 |
/ /' / / ,:'/,:
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/, / / ,:'/,:
' ,: /' / ̄ ̄∪\ /' / そして、あの震災で女川駅舎が壊滅し
' / ,'/,: /(●) (●).\ ' / ' /
/,: / (__人__) \ ,:'/,: /'
/ ,:'/, | ` ⌒´ ∪ | ' / / ,:'/,: 廃線を覚悟していたら復活したと聞いて
/ \ ` ,/' /
/ /' / ∪ \'/ /' また行きました
/ ,:'/,: | Y ∪ | |/ ,:'/,:
||∪ | |
,.-、
____ ( ノ゙\
/ \ i′ ヽ_ )
/ ― ― \ .〉 ,.く
/ (●) (●) \/ ハ ヽ
| (__人__) | / ヾ 復興支援みたいな気持ちで女川でたっぷりお金を使いました
\ ヽノ / / ! i
. \_ <、 〃ノ
/ ,.-、 _, -` く '"
. / | (`  ̄ 〉 女川のお魚おいしい
. ! <| ヽ、__,.― --―'
\_ ヽ''^ヽ |
`ヽ、_ン′ |
. -―‐-
/ \
/ ̄  ̄ ヽ
/ > < ∨)L
. { (__(_) / / 何より駅に併設されている温泉は素晴らしいので
‘, `ー‐' / /
> ー―一 /
. _/ / / 皆さん、ぜひ女川に行ってみてください!
(____ イ }
_| ノ{
/ ヽ / `ー‐、
| r─--‐┐ }
\__| `ー―‐一'
おしまい
70 近江鉄道豆知識
1485: 尋常な名無しさん :2020/04/04(土) 17:50:49 ID:ebuxEdOM
電車は仕事で月1くらいで乗ってる近江鉄道が切符をハンコじゃなくてハサミで切るタイプもあるのが好き
自動改札…機…知りませんねぇ…
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 地元民からなぜ現存しているのか怪しまれている近江電鉄(By滋賀の友人)
| |
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__ この近江電鉄、実は使うのにおすすめな条件があるのです
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i
| (__人__) | 金土日祝日に発売される
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7 1デイスマイルチケット
\ ノ ト、_/
. ′ | ttp://www.ohmitetudo.co.jp/railway/ticket/1daysmile/index.html/
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 | これおすすめ
し′ 、_j
___
/ \
/⌒ ⌒ \
/(● ) (● ) \
| ⌒(__人__)⌒ | 湖東、湖南を旅行するなら
\ `⌒ ´ /
/ ⌒ヽ
/ _ / |
'、__ヽ (  ̄ ̄ _/ 割とおすすめ
/ \ / ̄ ̄ヽ .|
| 、 | |
、 \__| | / スカーレットの舞台に行くのも楽ですよー
\_ | | _ /~´
(__/ (__)
おしまい
- 関連記事
-
- 国際的な小咄 国内的な小咄 90 もう昔から食ったものばかりー~91 飛騨は飛騨なんだよなぁ~92 N県J市 パート2 (2020/04/05)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 87 島原の方言は……~88 大阪府民じゃないからすまぬ……~89 N県J市 (2020/04/05)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 84 北海道の人いらっしゃい~85 高知市の酒飲み~86 飯田の赤飯饅頭 (2020/04/05)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 81 高知城~82 何故合一化させた、言え!~83 嶺北と嶺南の壁 (2020/04/05)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 78 1000人殺し~79 志木市は~80 西と東の麺つゆ (2020/04/05)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 75 一応……あの区間は~76 登米無双~77 犬山は…… (2020/04/05)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 72 小田原での旨いもの~73 コロッケそばには確かに~74 新千歳から釧路 (2020/04/05)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 69 女川に行った~70 近江鉄道豆知識~71 山陰本線の本領発揮 (2020/04/05)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 66 石巻駅は……~67 中山道周辺を車で行くと~68 一度旅スレを作ろうとしたことがある (2020/04/05)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 63 丹波篠山のカオス~64 マスコットキャラぁ!~65 岡山駅に行くときには、でかいバッグを持っていく事推奨 (2020/04/05)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 60 飛騨北信の街は~61 あれ?~62 え??? (2020/04/05)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 57 あくまでもこのスレのイッチの田舎の駅の定義~58 本州の果てまで~59 大阪の隠れた名所 (2020/04/05)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 54 昆布羊羹~55 N高~56 愛媛の二つの鯛めし (2020/04/04)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 53 島根の道路事情 (2020/04/04)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 51 伊予市は~52 私の好きな路面電車 (2020/04/04)
スポンサーサイト
国際的な小咄 国内的な小咄 72 小田原での旨いもの~73 コロッケそばには確かに~74 新千歳から釧路 ホーム
国際的な小咄 国内的な小咄 66 石巻駅は……~67 中山道周辺を車で行くと~68 一度旅スレを作ろうとしたことがある