国際的な小咄 国内的な小咄 63 丹波篠山のカオス~64 マスコットキャラぁ!~65 岡山駅に行くときには、でかいバッグを持っていく事推奨
- 2020/04/05
- 09:47
12240 名前:語り人 ◆D8xjgPKz [] 投稿日:2020/04/04(土) 13:34:59.268 ID:Z44oeWGf
63 丹波篠山のカオス
12112 国際的な名無し 2020/04/01(水) 21:32:31.539
丹波篠山市とか面白いぞ
近世区画近代区画現代区画がそれぞれ混ざっているような独立しているような感じで普通にあるから
既に出てた方向音痴と夜の酉と金色の目と車の事故を受け止めた上で
ちょっとボーイミーツガールを入れようとしたけど、ヴァーダイトはやり過ぎでキラーパスだったかなって少し反省してる
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ 確かに丹波篠山は馳走というか、いろんな時代のが混ざってますよね
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i
| (__人__) | 尚篠山口駅から丹波篠山の中心は遠いので注意
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/
. ′ |
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ─ ─\
/ (ー) (ー) \ というのも、昔は丹波篠山の中心まで篠山線というのがあったんですけどね
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ ヽノ ⌒\__ もうお亡くなりに……
/ | \___)⌒\
` ̄\ \ -''' ⌒(___)
\ /\ \__ だから最大駅が篠山「口」駅なんですよね
` ―─―─´ ヽ___)
おしまい
64 マスコットキャラぁ!
1365: 尋常な名無しさん :2020/04/04(土) 14:11:40 ID:dcv/29NA
国内談義に流れつつあるので、せっかくだから我が地元を紹介しつつどこだか当ててもらおうかな
クイズみたいにヒントをいくつか出すので、各人どの段階で分かったか教えて欲しい
地元に逸話のある人物
ttps://i.imgur.com/vdCq63y.png
全国各地にあるこの自販機、じつは我が地元発祥です
ttps://i.imgur.com/MpVpVlp.jpg
やすりの国内生産量ナンバーワン
日本一短い定期航路があります
メロンパンといえばこれの事
ttps://i.imgur.com/NcFoxVb.png
市の公式キャラがストレートすぎて無難なヒントにならない
ttps://i.imgur.com/GGAJgGe.jpg
/ /' / / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ /i
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/ /\丶\ゞ」 ノ 丿
' ,: /' / ̄ ̄ ;;\\へ\ || |/
' / ,:'/,: /(〇) (●);\ Y´ |ノ やすりの国内生産なばーわんと日本一短い定期航路の二つで分かったけど
/,: / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\ ,:'/,: /'
/ ,:'/, |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
/ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' / 最後! いや、最後ぉっ!
/ /' / ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/ /'
/ ,:'/,: |::Y ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;| 無難じゃねーってレベルじゃねーぞこれ!
おしまい
- 関連記事
-
- 国際的な小咄 国内的な小咄 84 北海道の人いらっしゃい~85 高知市の酒飲み~86 飯田の赤飯饅頭 (2020/04/05)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 81 高知城~82 何故合一化させた、言え!~83 嶺北と嶺南の壁 (2020/04/05)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 78 1000人殺し~79 志木市は~80 西と東の麺つゆ (2020/04/05)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 75 一応……あの区間は~76 登米無双~77 犬山は…… (2020/04/05)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 72 小田原での旨いもの~73 コロッケそばには確かに~74 新千歳から釧路 (2020/04/05)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 69 女川に行った~70 近江鉄道豆知識~71 山陰本線の本領発揮 (2020/04/05)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 66 石巻駅は……~67 中山道周辺を車で行くと~68 一度旅スレを作ろうとしたことがある (2020/04/05)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 63 丹波篠山のカオス~64 マスコットキャラぁ!~65 岡山駅に行くときには、でかいバッグを持っていく事推奨 (2020/04/05)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 60 飛騨北信の街は~61 あれ?~62 え??? (2020/04/05)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 57 あくまでもこのスレのイッチの田舎の駅の定義~58 本州の果てまで~59 大阪の隠れた名所 (2020/04/05)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 54 昆布羊羹~55 N高~56 愛媛の二つの鯛めし (2020/04/04)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 53 島根の道路事情 (2020/04/04)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 51 伊予市は~52 私の好きな路面電車 (2020/04/04)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 48 差が大きいですよねー~49 小城羊羹やな~50 人立ち入らぬ地 (2020/04/04)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 45 養老鉄道終点~46 ちなみに私は一緒派です~47 奈良の南の果て (2020/04/04)
スポンサーサイト
国際的な小咄 国内的な小咄 66 石巻駅は……~67 中山道周辺を車で行くと~68 一度旅スレを作ろうとしたことがある ホーム
国際的な小咄 国内的な小咄 60 飛騨北信の街は~61 あれ?~62 え???