国際的な小咄 国内的な小咄 39 コナンはね……~40 新潟の扱いは、困る~41 越谷はね……
- 2020/04/03
- 23:36
39 コナンはね……
545: 尋常な名無しさん :2020/04/02(木) 23:05:22 ID:Gihl8CmQ
現在居住県:愛知県
居住経験:沖縄、滋賀、愛知
個人的に滋賀の湖南市、東近江市あたりは交通量もそこそこで、スーパーもあるし割と住みやすいと思う(要自家用車)
難点は夏の暑さ冬の雪と近江鉄道の値段の高さ…
/ /' / / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ /i
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/ /\丶\ゞ」 ノ 丿
' ,: /' / ̄ ̄ ;;\\へ\ || |/
' / ,:'/,: /(〇) (●);\ Y´ |ノ 東近江市とか湖南市はね……
/,: / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\ ,:'/,: /'
/ ,:'/, |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
/ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' / まだ湖南市は草津線が通ってるけど
/ /' / ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/ /'
/ ,:'/,: |::Y ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,: 東近江市は能登川まで出ないと実用的な鉄道が使えないから……
||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i
| (__人__) |
、 ノ え? 近江鉄道がある?
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/
. ′ |
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | 近江鉄道に期待ししちゃだめ
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | | 乗り鉄の私ですらあそこが東海道本線に負けるのは当然って思えてしまうから
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
おしまい
12161 名前:語り人 ◆D8xjgPKz [] 投稿日:2020/04/02(木) 23:33:21.918 ID:10vKjyFE
41 越谷はね……
12160 国際的な名無し 2020/04/02(木) 23:22:00.563 spMoGmQE 0 0
春日部と草加語れるのに間の越谷語れないイッチェ…
いいもん、イオンレイクタウンは最強だもん(なおコロナの影響で今週土日も臨時休業)
____
/ ― \
. / (● ) ヘ\ 草加と春日部はどっちも友達がいるんよ
| (⌒ (● ) |
ヘ  ̄`、__) |
ヽ |
, へ、 _/ 越谷のイオンレイクタウン(いったことしかない)以外の越谷の名所とかおすすめの店とか教えて
. | ^ヽ
. | 1 |
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | 今度越谷に行ってみますわ
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
おしまい
- 関連記事
-
- 国際的な小咄 国内的な小咄 57 あくまでもこのスレのイッチの田舎の駅の定義~58 本州の果てまで~59 大阪の隠れた名所 (2020/04/05)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 54 昆布羊羹~55 N高~56 愛媛の二つの鯛めし (2020/04/04)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 53 島根の道路事情 (2020/04/04)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 51 伊予市は~52 私の好きな路面電車 (2020/04/04)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 48 差が大きいですよねー~49 小城羊羹やな~50 人立ち入らぬ地 (2020/04/04)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 45 養老鉄道終点~46 ちなみに私は一緒派です~47 奈良の南の果て (2020/04/04)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 42 山口土産たち~43 確かに松本は歌ってるかも~44 イチゴもんじゃという恐怖 (2020/04/04)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 39 コナンはね……~40 新潟の扱いは、困る~41 越谷はね…… (2020/04/03)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 36 京都南部の人もいったげて……~37 あんまり県外者からの評判はよくないけど私は好きです~38 越前なのに嶺南という立地 (2020/04/03)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 33 あくまでも個人的な感想ですが、味覚の幅が広い人の特徴~34 敦賀、いいよね~35 北海道の地域区分 (2020/04/03)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 30 大分観光~31 上越のススメ~32 府内府外、理不尽 (2020/04/02)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 27 札幌から旭川~28 北陸を東西で分割~29 山陰本線の恐ろしい場所 (2020/04/02)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 25 いわきなら~26 特殊イベント:スレ民の居住、出身地調査 (2020/04/02)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 22 高知の酒~23 歩いてみると、便利だと思った(コナミ)~24 岩手内陸と岩手海岸 (2020/04/02)
- 国際的な小咄 国内的な小咄 19 灘の酒~20 大阪のうどん~21 堺の強さ (2020/04/02)
スポンサーサイト
国際的な小咄 国内的な小咄 42 山口土産たち~43 確かに松本は歌ってるかも~44 イチゴもんじゃという恐怖 ホーム
国際的な小咄 国内的な小咄 36 京都南部の人もいったげて……~37 あんまり県外者からの評判はよくないけど私は好きです~38 越前なのに嶺南という立地