国際的な小咄 6301 元NHK職員の証言~6302 EUの大失敗~6303 ヒムテンの功績
- 2019/12/15
- 09:57
9615 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2019/12/14(土) 11:23:57 ID:R1z8UC7E0
6301 元NHK職員の証言
9500: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/12/14(土) 08:41:17 ID:VdECvLXo0
NHKの悪口だけで選挙に勝ててしまう現状を、NHKはまだ理解できていない
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 私がよくいく居酒屋の飲み仲間に
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 元NHK職員、還暦で退職した人がいます
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 | この人がN国の躍進を知って一言
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____
/ \
/ ─ ─\ 「この選挙結果を重く受け止めないとNHKは滅びるだろうなぁ」
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ / とのこと
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| | まぁ、実際あそこまで躍進するとは私も思わなかった
\ /___ /
おしまい
4690 名前:語り人 ◆AZXXjocihFix [] 投稿日:2019/12/14(土) 11:31:01.88 ID:Kn7w1PV1
6302 EUの大失敗
4634 :方舟の名無しさん:2019/12/13(金) 21:59:23.71 ID:/Q9pKxvM
欧州の方々の独立志向はなんなんだろうなぁ
独立して得られるものより失うものの方が大きいと思うんだが…
4650 :方舟の名無しさん:2019/12/13(金) 22:51:34.59 ID:XreEvuRD
>>4634
年齢・性別・資産の全ての違いを許容して内包できる共同幻想を創れなかったからに尽きる。
欧州の独立志向が強い所は経済力が強い所で、「うちらの税金が余所者に使われるなんて我慢できない!」って息巻いている状態。
そしてEUが出来る前迄は独立のデメリットが多かったからけれど、EUのおかげで独立しても直ぐに加盟するから人物金の動きは変わらない。
軍事もNATOに投げれば自前で持たなくてもよい、それなら独立しないと違うでしょって思ってる状態。
例えば総理が外遊中に他国に「数十億円使います」って言ったら、「税金の無駄使い!」と資金を出す事その物に怒り狂う人がいるけれど、
そういった人たちでも東北復興の為に「数兆円使います」って言っても資金を出す事には怒らない、額でいえばまさに桁違いなのに。
何故なら海外は余所者で東北は幻想を共有する同胞だから。
4653 :方舟の名無しさん:2019/12/13(金) 23:01:39.47 ID:kCfOy7En
>>4650
あ、もしかしたらスペインって小さなEU?
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ スコットランドですらイングランドに虐げられて時ℬんたちの文化をつぶされてる、って思ってる人いますしね
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ もう何百年もたってるのに
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \ さらにスペインも中央に文化をつぶされ
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ < 経済的には搾取されているという意見が多いからこそ独立騒動があるわけで
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
____
/ ― \
. / (● ) ヘ\ 元々スペインは南部のイスラム王朝に対抗するために
| (⌒ (● ) |
ヘ  ̄`、__) | 全く違う国々が合併してますもんね
ヽ |
, へ、 _/
. | ^ヽ たとえるとオスマントルコの脅威に対抗するためにハプスブルク帝国とフランスが合併するレベル
. | 1 |
/ ̄ ̄ ̄\
/ \ その国々が外からの脅威がなくなると独立を志向する
/ ─ ─ ヽ
| (●) (●) |
\ ∩(__人/777/ なんというか、EUが無理だったという仮説を裏付けしている感じがすごいする……
/ (丶_//// \
おしまい
6821 名前:語り人 ◆D8xjgPKz [] 投稿日:2019/12/14(土) 11:36:03.864 ID:Z4TV.xym
6303 ヒムテンの功績
82240 :日常の名無しさん:2019/11/28(木) 22:18:54 ID:-[ ]
>走れメロスを勧めたくなる。
>読み終わったら話が出来上がった発端とされるエピソードを調べるまでをセットで。
磨神映一郎の「氷室の天地」で知ってしまったオレはどうすれば・・・(震え声
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | 氷室の天地は歴史上の面白エピソードを伝えるのがうますぎる
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 歴史が苦手で型月好きな人は氷室の天地を読むと歴史が好きになるかも
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \ 伊達や酔狂でタイプムーン最長の二次創作じゃないですからね、あれ
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / ) 真面目に面白い
| |__\ “ /
\ ___\_/
おしまい
- 関連記事
-
- 国際的な小咄 6322 異教と異端~6323 ?×∞~6324 ベトナムの中でも短気な人 (2019/12/16)
- 国際的な小咄 6319 フランスとドイツの下ネタ~6320 韓国の労組~6321 讃岐うどんに支配された土地 (2019/12/16)
- 国際的な小咄 6316 前電車の中で聞いて笑いかけた~6317 米国のアンケート~6318 中国人の必要なこと (2019/12/16)
- 国際的な小咄 6313 先進国の定義~6314 欧州大戦~6315 日本一国主義の政治家 (2019/12/16)
- 国際的な小咄 6310 作文訓練法~6311 すまたんを見続けた結果~6312 もう笑うしかないタイトル (2019/12/16)
- 国際的な小咄 6307 転向おっさんの言~6308 グレタさん~6309 多分EUの外敵は (2019/12/15)
- 国際的な小咄 6304 インターネットでは~6305 相互理解の大変さ~6306 官僚のブラックさ? (2019/12/15)
- 国際的な小咄 6301 元NHK職員の証言~6302 EUの大失敗~6303 ヒムテンの功績 (2019/12/15)
- 国際的な小咄 6298 俺の知ってるイギリスじゃない~6299 意外と文明的なヴァイキング?~6300 うちの大学には (2019/12/14)
- 国際的な小咄 6295 北ドイツの場合~6296 Chakuwikiの母体~6297 結構偏りがある (2019/12/14)
- 国際的な小咄 6292 バスクといえば~6293 ジョンソン大勝利!~6294 ……インドの発想力に脱帽 (2019/12/14)
- 国際的な小咄 6289 日米の宅配ピザ~6290 あー、日本人はその傾向強いかも~6291 平然と買っていく (2019/12/14)
- 国際的な小咄 6286 社民と立民の結婚~6287 意外と多い~6288 長崎以外にもある長崎の民が愛するリンガーハット (2019/12/14)
- 国際的な小咄 6283 理想の速度~6284 蚕の落とし穴~6285 ちゅうごくじんうるさい (2019/12/14)
- 国際的な小咄 6280 ひげ、ひげ、ひげ~6281 なぜ日本人が除外されると思ったのか……~6282 まって、何そのパワーワード (2019/12/14)
スポンサーサイト
国際的な小咄 6304 インターネットでは~6305 相互理解の大変さ~6306 官僚のブラックさ? ホーム
国際的な小咄 6298 俺の知ってるイギリスじゃない~6299 意外と文明的なヴァイキング?~6300 うちの大学には