国際的な小咄 6289 日米の宅配ピザ~6290 あー、日本人はその傾向強いかも~6291 平然と買っていく
- 2019/12/14
- 23:47
4474 名前:語り人 ◆AZXXjocihFix [] 投稿日:2019/12/12(木) 21:29:47.83 ID:RfGi95Hg
6289 日米の宅配ピザ
4253 :方舟の名無しさん:2019/12/10(火) 23:49:09.17 ID:yXsgB1Ok
ぶっちゃけると宅配ピザが高いのはそこが採算のラインだから、としか言いようがない
アメリカのように毎日食うようなもんじゃないし、チルドの製品がそこそこのクオリティあるからね
____
/ \
/ ─ ─ \ 半年に一回くらいかなぁ、宅配ピザ頼むの
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
,. -‐‐-y'ニ二_
,ィ'ニ'.v ´: : : : : : : : : : : : `ヽ、
{イ: :/: : : :/: : ; : : : : : : : : : : : Yニiヽ
,ゞ/: : : ;イ: /|: : : : : :_:イ: : : : : V: :リ
彡: |: :|: / |/ V、: : :./`ト i: : : : :.iイ
\:!: : / ヽ'´ Vヽ: : : :|:.ヽ,
,|ハ:i `ー ´ 、 j/: : :|: : r''
ノ|:.:゙| l i `ー‐ /: : :/_ル' 週に一回で少ない方
'ヘ|.: :! l i ,': : :イ
j:ノ:ヽ、 /) j/:/|
ヽ: :ハ>、 n _. .ィ':,ィ::∧j
,イニ三ニ! } }__/三≧x_j/
| ゙ミ三ニ}〈 }ニニ7' `i
| ゙ミ三!'ヽ_ノ}ニヲ' |
{,r‐=t ∨: : : :/‐" l |
{三ニニ}/: : : :/ {三三}
゙ミニヲ':´: : : :/:| {三三}
/ヽ、:_;/: :| /: : : :/
/ l: : : :l /: : : :∧
この差が日米の宅配ピザの差
おしまい
6290 あー、日本人はその傾向強いかも
8678: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/12/12(木) 21:28:33 ID:I/ZnVxME0
自分にはちょっと違う見解もある。日本人は無意識のうちに、科学(自然科学はもちろん社会科学も)の「信者」なんだよ
じっさい主観的には反共保守な人らも、実は自覚なく左翼史観的な理論武装の系譜に基き、宗教を突き放す視点を獲得している
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | 科学的な理論を聞いて「納得」するということに日本人は重きを置いてるかも
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ / それが正しいかどうかではなく、納得できるか否かが重要視されてる印象ですかね
\ ___\_/
____
/ ― \
. / (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) | 水素水とかはまさしくその系統で、論が通っているように見える物に対して納得し受容される
ヘ  ̄`、__) |
ヽ |
, へ、 _/ そういう意味では「ソースは?」という日本のネットで飛び交うこの言葉は実に日本人的なのかもしれない
. | ^ヽ
. | 1 |
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | あとは海外の学会で聞いた話として、日本人はその物事の原理を聞きたがり
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | アメリカ人はその物事の利用法を聞きたがる、もこれが理由かな、と思う次第
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
おしまい
- 関連記事
-
- 国際的な小咄 6310 作文訓練法~6311 すまたんを見続けた結果~6312 もう笑うしかないタイトル (2019/12/16)
- 国際的な小咄 6307 転向おっさんの言~6308 グレタさん~6309 多分EUの外敵は (2019/12/15)
- 国際的な小咄 6304 インターネットでは~6305 相互理解の大変さ~6306 官僚のブラックさ? (2019/12/15)
- 国際的な小咄 6301 元NHK職員の証言~6302 EUの大失敗~6303 ヒムテンの功績 (2019/12/15)
- 国際的な小咄 6298 俺の知ってるイギリスじゃない~6299 意外と文明的なヴァイキング?~6300 うちの大学には (2019/12/14)
- 国際的な小咄 6295 北ドイツの場合~6296 Chakuwikiの母体~6297 結構偏りがある (2019/12/14)
- 国際的な小咄 6292 バスクといえば~6293 ジョンソン大勝利!~6294 ……インドの発想力に脱帽 (2019/12/14)
- 国際的な小咄 6289 日米の宅配ピザ~6290 あー、日本人はその傾向強いかも~6291 平然と買っていく (2019/12/14)
- 国際的な小咄 6286 社民と立民の結婚~6287 意外と多い~6288 長崎以外にもある長崎の民が愛するリンガーハット (2019/12/14)
- 国際的な小咄 6283 理想の速度~6284 蚕の落とし穴~6285 ちゅうごくじんうるさい (2019/12/14)
- 国際的な小咄 6280 ひげ、ひげ、ひげ~6281 なぜ日本人が除外されると思ったのか……~6282 まって、何そのパワーワード (2019/12/14)
- 国際的な小咄 6277 韓国悪口今昔~6278 筋トレしたら~6279 人体って、スゲー (2019/12/14)
- 国際的な小咄 6274 イッチも筋トレしてるよ~6275 ニシンの日本風~6276 温暖化と寒冷化 (2019/12/14)
- 国際的な小咄 6271 UQの使い道~6272 プラシーボの愚痴~6273 フィリピンの豚の丸焼き (2019/12/14)
- 国際的な小咄 6268 あれ、意外と少ない~6269 燻製って自分で作ると~6270 東南アジア移住ニキ (2019/12/14)
スポンサーサイト
国際的な小咄 6292 バスクといえば~6293 ジョンソン大勝利!~6294 ……インドの発想力に脱帽 ホーム
国際的な小咄 6286 社民と立民の結婚~6287 意外と多い~6288 長崎以外にもある長崎の民が愛するリンガーハット