国際的な小咄 5101 偉大なる英雄にして類稀なる暗君に、黙祷を~5102 韓ドラ見るにも理由がある?
- 2019/09/07
- 20:57
4689 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2019/09/07(土) 05:29:46 ID:w6hNKZXE0
5101 偉大なる英雄にして類稀なる暗君に、黙祷を
____
/ \
/ -‐´ `ー\
/ (●) (●)\
| (__人__) | 一人の偉大な男が眠り
\ ` ⌒´ /
> ー‐ <
. / / ̄彡ミヽ、 一つの時代が終わった
/ ヽ / / ヽ ヽ
ヽ. Y / | |
ヽ ノ ヽ ノ
____
/ \
/ ─ ─ \ その男は、己の祖国を開放するために
/ (●) (●) \
| (__人__) | 誰もが不可能だと思っていた独立運動を成し遂げた
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | 幾度となく苦境に立たされながら、ついにその男は諦めることはなかった
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____
/ \
. / \
. / ― ー \ 圧倒的な力を持った圧政者に打ち勝った男は
| (●) (●) |
. \ (__人__) / いつしか国父となり、民族のナショナルシンボルに近い存在になった
. ノ ` ⌒´ \
/´ ヽ
.. ____
/ ― -\
.. / (●) (●)
/ (__人__) \ その男も。多くの同時代の指導者が夢見た
| ` ⌒´ |
. \ / 一つの共同体を夢見ていた
. ノ \
/´ ヽ しかし、現実の前にその共同体はついぞ、夢見た者たちが生きている間には実現しなかった
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i
| (__人__) | 偉大なる国父は
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7 初めは国に光を、後に闇をもたらした
\ ノ ト、_/
. ′ |
. i | 人種の差がなく手を取り合った南部アフリカの優等生は、その平等性を失った瞬間に
乂 イ
| /ー―一 、 | 最貧国まで落ち込んだ
し′ 、_j
4690 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2019/09/07(土) 05:30:08 ID:w6hNKZXE0
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \ 結局、国を墜落させた国父は、暴君のまま
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ < 嘗ての輝きのおかげで殺されることなく天寿を全うした
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ショナ民族を開放し、ジンバブエという国そのものであった男
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ ロバート・ムガベ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 | 2019年9月6日死去
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
.. ____
/ ― -\
.. / (●) (●) 皆さん、黙祷
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
. \ / ご冥福をお祈りします
. ノ \
/´ ヽ
4691 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2019/09/07(土) 05:30:22 ID:w6hNKZXE0
ムガベ前ジンバブエ大統領が死去 95歳
37年実権、「独立解放」から「独裁」の象徴に
【イスタンブール=木寺もも子】
ジンバブエのロバート・ムガベ前大統領が死去した。95歳だった。
ムナンガグワ大統領が6日、ツイッターで発表した。
37年にわたって実権を握ったが、白人敵視政策や強権支配で国際的に孤立し、事実上の軍の蜂起で2017年に失脚した。
アフリカの長期独裁政権の象徴的な指導者として知られた。
ムガベ氏は白人支配からの黒人解放闘争を主導し、1980年に英国からの独立を勝ち取った英雄だった。
同年に首相、87年に大統領に就任し、経済成長や教育・医療の向上を実現すると、一時は「ジンバブエの奇跡」と呼ばれた。
その後は強権的な姿勢を強めた。2000年代には白人地主の土地の強制収用を進め、欧米から経済制裁を受けるなどして経済が混乱した。
08年には一時5000億%という天文学的なハイパーインフレを招いた。制裁は今もジンバブエの経済を苦しめる。
野党を弾圧し、不正疑惑のつきまとう選挙に勝利を続けたが、17年には軍にも見放され、事実上のクーデターで辞任を迫られた。
街中では喜びをあらわにする国民の姿がみられた。若年人口が急速に増えるアフリカで、長期独裁政権がもたなくなっている流れを印象づけた。
南アフリカの故マンデラ元大統領とは黒人解放運動の盟友だったが、白人との融和を重視し、1期5年で退いたマンデラ氏と
「ジンバブエは私のもの」と言い放ったムガベ氏の明暗は分かれた。
ジンバブエのムガベ前大統領が死去、95歳 37年間統治
[ヨハネスブルク 6日 ロイター] -
ジンバブエで37年にわたり実権を握り、軍の蜂起を受けて2017年に辞任したロバート・ムガベ前大統領が死去した。95歳だった。
関係筋はロイターに対し、ムガベ氏が、しばしば治療を受けていたシンガポールで死去したと述べた。
ムナンガグワ大統領は公式ツイッターで、「深い悲しみとともに、ジンバブエの建国の父であるムガベ前大統領が死去したことを発表する」とした。
ムガべ氏は1980年にジンバブエを独立を導き、アフリカ解放の英雄と称賛された。
しかしその後は、権力にしがみつくために暗殺部隊を送り、選挙を不正操作し、経済を混乱させた独裁者だとして批判された。
2017年に11月には、軍の蜂起を受けて辞任を余儀なくされた。
ムナンガグワ大統領は昨年11月、ムガべ氏がシンガポールの病院に入院し、歩行できない状態だと明らかにしていた。
当局者らはこれまで、ムガべ氏が白内障の治療を受けているとし、前立腺がんを患っているとする民間メディアの報道を否定していた。
おしまい
5726 名前:語り人 ◆AZXXjocihFix [] 投稿日:2019/09/07(土) 05:30:34.46 ID:6Fv2aXEG
5102 韓ドラ見るにも理由がある?
5672 :方舟の名無しさん:2019/09/06(金) 22:15:15.02 ID:1JZ+KS29
うちのカーチャン今では韓国に悪態吐くようになってるけどそれでも韓ドラはしっかり見る不思議
作品と現実は別っていうよりはなんかやってるから惰性で見てるっぽいが
うちの大学の同級生
韓国が嫌いだけど韓ドラを見てました、
____
/ ― \
. / (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) | 韓国嫌いなら韓ドラ見なけりゃいいんじゃね?
ヘ  ̄`、__) |
ヽ |
, へ、 _/
. | ^ヽ
. | 1 |
それに対する返答
, '´ ̄ ̄` ー-、
<>x r ‐v-、ヽ\
./// ハ / ´ ̄` \ヽ、
|i │|│ l |リ ⌒ ⌒ }ト 彼を知り己を知れば百戦殆うからず
|i ||i | 从( ●) .(●)l
|i -|i (|ξ * /i リl. 韓ドラって韓国人の思想とかよくわかるから、敵を知るにはちょうどいいぞ
|.i |.i ノ、、  ̄ ノく
}≦}≦ x>、 __, イ
{(_{(_::::::::::::ントOY.,:::\
/:::::::::::::::::::< ,仆、>:::::|
/ /' / / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ /i
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/ /\丶\ゞ」 ノ 丿
' ,: /' / ̄ ̄ ;;\\へ\ || |/
' / ,:'/,: /(〇) (●);\ Y´ |ノ
/,: / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\ ,:'/,: /' そこでそういう返しがさらっとできるのはさすが文学部よ……
/ ,:'/, |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
/ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/ /' / ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/ /'
/ ,:'/,: |::Y ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|
おしまい
- 関連記事
-
- 国際的な小咄 5120 織田は難しい (2019/09/09)
- 国際的な小咄 5118 蒼天航路の感想~5119 アメコミ好きなアメリカ人 その後 (2019/09/08)
- 国際的な小咄 5115 うどんを改造しよう! 韓国編!~5116 GDPとGNI~5117 なんか見た覚えがある (2019/09/08)
- 国際的な小咄 5112 陸遜の個性~5113 こんなに残念な発言はなかなかない(By一同)~5114 「弁明させてもらう!」「それでもきっと有罪だ」 (2019/09/08)
- 国際的な小咄 5109 ヒ素とかいうやべー奴~5110 韓国人にスケジュール表を送ってみた~5111 中国人は日本の英語がお好き (2019/09/08)
- 国際的な小咄 5106 偉大なる俳優~5107 ハプスブルク家の結婚~5108 だから闇を噴出させるのやめーや (2019/09/08)
- 国際的な小咄 5103 韓国VS日本~5104 すごい勢いで紹介される~5105 朝鮮戦争の地図の動き (2019/09/07)
- 国際的な小咄 5101 偉大なる英雄にして類稀なる暗君に、黙祷を~5102 韓ドラ見るにも理由がある? (2019/09/07)
- 国際的な小咄 5098 韓国外相の苦悩~5099 この後何がひどいかって~5100 タブーを聞くなら (2019/09/07)
- 国際的な小咄 5096 ゆで理論って、国家にも応用できるんだ(オメメグルグル)~5097 やっぱりなんとなくで人間友達って増えるんやな (2019/09/07)
- 国際的な小咄 5093 判決、有罪~5094 ……もうカオスだね! オバフロいく?~5095 うどんを改造しよう! アメリカ編! (2019/09/07)
- 国際的な小咄 5090 韓国の映画~5091 冷静に考えると吉宗公がぶったおした悪代官とかって……~5092 サンフランシスコは…… (2019/09/07)
- 国際的な小咄 5087 熊問題inフランス~5088 声闘~5089 中国人は日本のゲームに夢中 (2019/09/07)
- 国際的な小咄 5084 アフリカの人に聞いてみた~5085 共産主義の資本家~5086 私が言うな、と自分でも突っ込むが……という話 (2019/09/07)
- 国際的な小咄 5081 国が分断される……~5082 予測がつかない~5083 米国人に見せてみた (2019/09/06)
スポンサーサイト
国際的な小咄 5103 韓国VS日本~5104 すごい勢いで紹介される~5105 朝鮮戦争の地図の動き ホーム
国際的な小咄 5098 韓国外相の苦悩~5099 この後何がひどいかって~5100 タブーを聞くなら