国際的な小咄 5013 抗日ドラマ=サメ映画?~5014 共産主義とキリスト教~5015 ナセルの夢
- 2019/09/01
- 23:47
5018 名前:語り人 ◆AZXXjocihFix [] 投稿日:2019/08/31(土) 16:32:30.99 ID:sZTAJx/o
5013 抗日ドラマ=サメ映画?
9917: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令 和 】J('ー`)し('∀`) :2019/08/31(土) 14:35:59 ID:YCcrVS360
Twitterで見かけた話だけど、中国の抗日映画がサメ映画ポジってホントなんだろか
____
/ \
/ ─ ─ \ 抗日映画を中国人と一緒に見た感想ですが
/ (●) (●) \
| (__人__) | 確かに近いものがある
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____
/ \
/─ ─ \ 竜巻に乗ったり砂を泳いだりするサメ
/ (●) (●) \
| (__人__) | 合体したり増殖したり分裂したりする日本兵
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / ) そこに何の違いがあるのだろうか……いや、ない
| |__\ “ /
\ ___\_/
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ 日本刀からFateのエクスカリバーのように光線を出す日本兵
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| | それを気功ではじき返す中国ゲリラ
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー" 空飛ぶサメにチェーンソーで立ち向かう男と何ら変わりはない
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i
| (__人__) | というわけで、サメ映画が好きならば抗日映画は見れると思います
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7 実際私はあそこまでやられるともうばかばかしくて反感も買わなかったです
\ ノ ト、_/
. ′ |
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
おしまい
610 名前:語り人 ◆AZXXjocihFix [] 投稿日:2019/08/31(土) 16:38:58 ID:+92Lw/mc
5014 共産主義とキリスト教
5373: 尋常な名無しさん@┗( ^o^)┛( ・m・)【 令和 】J('ー`)し('∀`) :2019/07/05(金) 09:21:40 ID:2xfKjOi.0
共産主義なんて単なる新興のカルト宗教なんだから、理解しなくていいしできなくていいよ
あなたはオウム真理教の教義を理解してますか? って話だ
以前共産主義とはキリスト教の流れであるという話が出ていた
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i これに興味を持って調べると
| (__人__) |
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ キリスト教共産主義という考えがあることにびっくりしました
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/
. ′ |
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \ 曰く「イエス・キリストの教えによればキリスト教徒は共産主義を理想的な社会体制として支持しなくてはならない」
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / ) なぜ登場したかはいまだに不明なこの考えですが
| |__\ “ /
\ ___\_/ おそらく財産は神のものであるがゆえに私有してはならない、という中世の考えに基づいているのではないかと思います
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | かなり共産主義の中では異端的な考えですが
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | キリスト教と共産主義をつなぐものとして個人的には興味はあります
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
おしまい
1819 名前:語り人 ◆D8xjgPKz [] 投稿日:2019/08/31(土) 16:45:09.741 ID:iA7meEXq
5015 ナセルの夢
434 : 名無しのやる夫だお : 2019/05/23(木) 01:03:15 ID:7/QYQSiM0
ナセルはアラブの大統領、ってフレーズを聞いたことがあるような。
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | ナセルはやってることを見ると微妙に
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ アラブ版のEUを作ろうとしていたんではないか
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 | って言ってる人がいたのは興味深かった
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ─ ─\
/ (ー) (ー) \
| (__人__) | 第三次中東戦争の敗北からアラブの弱さを知ったナセルは
\ ` ⌒´ /
/ ヽノ ⌒\__
/ | \___)⌒\ そののちアラブ版EUをもくろんだ、という意見でした
` ̄\ \ -''' ⌒(___)
\ /\ \__
` ―─―─´ ヽ___)
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i
| (__人__) | 実際アラブレ号共和国はその試金石という見方も、それならできます
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7 でも、多分もしナセルの夢がかなっても
\ ノ ト、_/
. ′ |
. i | そのうちスンニとシーアとその他もろもろでボロボロになっていたに花京院の魂を賭けます
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
おしまい
- 関連記事
-
- 国際的な小咄 5032 補足:レイディングについて~5033 いわれてみれば不親切だったシリーズ クルアーンとコーラン~5034 BBCを見ると…… (2019/09/03)
- 国際的な小咄 5029 移民難民受け入れの成功例~5030 Fake NewsについてTEDの動画~5031 ついにこのスレも分析される側になったのか(困惑) (2019/09/03)
- 国際的な小咄 5026 日本の車検~5027 もしイッチがウィッチドクターと>>690氏のアイデアを題材にするなら~5028 韓国民主主義の暴走? (2019/09/03)
- 国際的な小咄 5023 敬虔なムスリムにとって、豚というものは~5024 アフリカの文化が好きで勉強していると~5025 名著紹介 ~ブータンの朝日に夢を乗せて~ (2019/09/03)
- 国際的な小咄 5021 ぶっちゃけちまったNSSさん~5022 サムスンと日本の大学 (2019/09/02)
- 国際的な小咄 5018 日本は滑り止め?~5019 井戸の悲劇~5020 昔のネットの中の人たち (2019/09/02)
- 国際的な小咄 5016 日本人がチンギスハンの墓を調査することに対して~5017 命を狩る形、にあらず、命を救う形 (2019/09/02)
- 国際的な小咄 5013 抗日ドラマ=サメ映画?~5014 共産主義とキリスト教~5015 ナセルの夢 (2019/09/01)
- 国際的な小咄 5010 生物学的に考えると~5011 あくまでも私の考えです~5012 クルアーンとハーディス (2019/09/01)
- 国際的な小咄 5007 的確過ぎて草生える~5008 コリアリスク~5009 ドラゴンボールの危機というより…… (2019/09/01)
- 国際的な小咄 5004 米国から見た日本って~5005 歴史的に闇が深くない国~5006 こいつらそうなんだよなぁ (2019/09/01)
- 国際的な小咄 5001 韓国の世論?~5002 イタリア人は温厚なんです(力説)~5003 生っていいよね! (2019/09/01)
- 国際的な小咄 4999 ジム・クロウ法~5000 10000話まであと5000話、っていうとなんかすごくないように感じてしまう今日この頃ですが、とりあえずなんか5000話まで行ったのでちょっとした総括を行ってみたいと思います。 (2019/09/01)
- 国際的な小咄 4996 もし仮にやるなら~4997 メヒコの治安~4998 台湾の国連加盟 (2019/09/01)
- 国際的な小咄 4993 思い返すと~4994 わかりみ~4995 以前聞いた話with大腸菌 (2019/09/01)
スポンサーサイト