国際的な小咄 4756 ああ……うん~4757 ベトナムと朝鮮半島 一時間200円~4758 ウォッカと日本酒考
- 2019/08/10
- 22:37
6605 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2019/08/09(金) 21:39:21 ID:vicNl9x.0 [2/2]
4756 ああ……うん
で
31181 :日常の名無しさん:2018/08/27(月) 00:57:37 ID:SdpTBoP6[ 編集 ]
マジかよ、『中国と組んでアメリカとやらかすか?』とまで思われてたの?
どんだけあの時期の日本やばかったんだよ……
31213 :日常の名無しさん:2018/08/27(月) 19:03:53 ID:-[ 編集 ]
※31181
うちらが今の韓国大統領を見て「うわぁ、コイツ本当に北と統一したいのか?」という感想と大体一緒だな。
,
/
/; ,,;
.// /:/
、_ ヘヘ ./: :/___,,,....--,-
ヽ ̄ヘY: :  ̄: : : ー--<´
, . :':´: : : :ヾ、: : : : : : : : : : ヽ丶
,. : :': ; /: : : : : /ミl:`=、ヽ_:_: ヽ: : :ヽヽ: `: 、
//: /: : : / ヘ: : l ̄〒ー|: : : :i: ヘ ̄
/"/:,イ: :,.-/‐‐- .ヘ: |ヾ代ーヘ-: : :| : ヘ
/"l/l: : /,んう` ヘ:l ,..-ー、ヘ: : : ト、: ヘ
.|/| 从`弋;ij ヘ し;;ヽ` ト、: :|ヘヽヘ
l |:/ ヘ .○‐,‐○`”' /、ヘ: :|ヘ 丶 あー、確かに今の韓国って北と合併したいように見えるから
|/ヽ_ヘ t===ァ /_/ヘ|
l /丶、 ヽ .ノ ./
_  ̄´//i丶 _ .//ゝ、
/ .:::: ̄ヘ::ヘ丶、 .i//i ̄ その気持ちが当時の俺の周りの気持ちだよ
i .:::::::::::::::::::ヘ::ヘ ` v'`,.、
| .::::::::::::::::::::::ヘ::ヘイ;;`トl .:...、
.| .::::::::::::::::::::::; .>ヘト-イ|< .:::丶
≦ .::::::::::::::::::::i ヘ .:::ヘ|;;;|l .::ヽ::::::ヘ
l .::::::::::::::::::::::/ .::::ヘ.:::::|;;;| .:::/.::::i.:::|
.| .:::::::::::::::::::::| .:::::::::ヘ.:::|;;;|.::/.::::::|.:::|
, -―― - 、 _
∠,-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、`ヽ
/.::/::./:.::.ハ::.\ ヽ \
/:.:./::.::./::.〃 y::..ヽ ヽー`
〃.:ノ -‐'' ツ `‐- l::/::.| |:.|
|:l::.!ィ.-- , ,.-‐‐,リ ::.:.| |:.|
ヽヽ`‐-‐' `‐-‐'. リ:} *{:| やべーな
|ヘ 、_,、_, |||! /i ! i::|
i */⌒l __ , イァト{ * }:|
. }/ /{><} {l:: :: :| |:| イギリス人からも そう見える?
. | li i介i ilヾ:: ::i * i:|
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \ ああ……なるほど……
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / )
| |__\ “ /
\ ___\_/
おしまい
3696 名前:語り人 ◆AZXXjocihFix [] 投稿日:2019/08/10(土) 08:44:55.72 ID:ouFtfxWp
4758 ウォッカと日本酒考
3693 :方舟の名無しさん:2019/08/10(土) 08:22:00.42 ID:Giin2BoN
しかし、お酒の好みって色々別れるよねぇ
日本人に一番相性の良い甘味を感じられる蒸留酒って多分クセが少なく酔えるぶんアルコールの甘味を感じられるウォッカのストレートだと思うんだけど、これ趣旨からだいぶ外れてるしほんとに強い人にしかオススメできんw
個人的にはギルビーとかサントリーのドライウォッカが好き
ただ、カクテルでウォッカは割り材の定番なんで『甘いカクテル』がウォッカベースとかは日常茶飯事なんで、そういう意味ならソルティードッグとかスクリュードライバーは好き
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \ 日本酒もウォッカも療法雑味を抑える方向に進化している気はします
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / ) そういう意味では日本人に合う蒸留酒はウォッカかもしれませんね
| |__\ “ /
\ ___\_/
____
/ ― \
. / (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) | 実際ウォッカってさっぱりしていて飲みやすい蒸留酒ですしね
ヘ  ̄`、__) |
ヽ |
, へ、 _/ 油断しているとさらさら飲める
. | ^ヽ
. | 1 |
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ウイスキーとかバーボンとかは癖とか味tかいろいろあるから
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 味わって飲むイメージではありますね
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
おしまい
3696 名前:語り人 ◆AZXXjocihFix [] 投稿日:2019/08/10(土) 08:44:55.72 ID:ouFtfxWp
4758 ウォッカと日本酒考
3693 :方舟の名無しさん:2019/08/10(土) 08:22:00.42 ID:Giin2BoN
しかし、お酒の好みって色々別れるよねぇ
日本人に一番相性の良い甘味を感じられる蒸留酒って多分クセが少なく酔えるぶんアルコールの甘味を感じられるウォッカのストレートだと思うんだけど、これ趣旨からだいぶ外れてるしほんとに強い人にしかオススメできんw
個人的にはギルビーとかサントリーのドライウォッカが好き
ただ、カクテルでウォッカは割り材の定番なんで『甘いカクテル』がウォッカベースとかは日常茶飯事なんで、そういう意味ならソルティードッグとかスクリュードライバーは好き
____
/ \
/─ ─ \
/ (●) (●) \ 日本酒もウォッカも療法雑味を抑える方向に進化している気はします
| (__人__) |
\ ⊂ ヽ∩ <
| | '、_ \ / ) そういう意味では日本人に合う蒸留酒はウォッカかもしれませんね
| |__\ “ /
\ ___\_/
____
/ ― \
. / (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) | 実際ウォッカってさっぱりしていて飲みやすい蒸留酒ですしね
ヘ  ̄`、__) |
ヽ |
, へ、 _/ 油断しているとさらさら飲める
. | ^ヽ
. | 1 |
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ウイスキーとかバーボンとかは癖とか味tかいろいろあるから
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ 味わって飲むイメージではありますね
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
おしまい
- 関連記事
-
- 国際的な小咄 4774 伝統と近代と文化~4775 習近平氏の副作用~4776 シュル缶 (2019/08/12)
- 国際的な小咄 4771 日本産キムチを韓国人が昔ほめていた~4772 発音記号に従って発音してみると~4773 ちなみに中国人から見ると習近平氏は (2019/08/12)
- 国際的な小咄 世界のかるーい数レストリビア476~477~478~479 (2019/08/12)
- 国際的な小咄 4768 ウォッカで酔わないようにするには~4769 IMFはむしろ~4770 ええ……その……GSOMIAってそんな効果ありました? (2019/08/12)
- 国際的な小咄 4765 ひっど……~4766 文大統領は勝手に韓国人を背水の陣にするのがお好き~4767 え…… (2019/08/11)
- 国際的な小咄 4762 肥溜めに溺れて溺死しろ~4763 建前本音の石原民主中国~4764 至極当然の反応だったりする (2019/08/10)
- 国際的な小咄 4759 2chとイルべの類似性~4760 救いは……救いはないのですか?~4761 右翼とはウゴゴゴゴゴ (2019/08/10)
- 国際的な小咄 4756 ああ……うん~4757 ベトナムと朝鮮半島 一時間200円~4758 ウォッカと日本酒考 (2019/08/10)
- 国際的な小咄 4753 芋と麦~4754 もっというと~4755 毛沢東は親日だ! (2019/08/09)
- 国際的な小咄 4750 戦後の独伊とルーズベルト~4751 みんなの頭に?が飛び交う~4752 やっぱプロ倫はええな (2019/08/08)
- 国際的な小咄 4747 三流映画のタイトルみたい~4748 米国南北~4749 書き込みの記事紹介 ~韓国と「友人」であることは諦めた方がいい 「ホワイト国」除外で見えた深い溝~ (2019/08/08)
- 国際的な小咄 4744 ベルギーの有名人~4745 ごさーん~4746 段ボール肉まん (2019/08/08)
- 国際的な小咄 4741 各種宗教が分かれたのは……~4742 共産主義はSLG~4743 ワイルド国際交流 (2019/08/08)
- 国際的な小咄 世界のかるーい数レストリビア474~475 (2019/08/08)
- 国際的な小咄 4739 分析に中道を入れると~4740 中国人「あ、はい……いがいに言いようがある?」 (2019/08/08)
スポンサーサイト