国際的な小咄 4724 りーりーりー!~4725 急遽入れたうんこの話~4726 Made in
- 2019/08/03
- 22:38
665 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2019/08/01(木) 22:25:04 ID:MdwTJkJs0
4724 りーりーりー!
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\ ナントカ・リーなど、リーって名字多いですよね
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__ 基本的にリーはその語源は李、というのは中越朝の話
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"
/  ̄ ̄ ̄\
/─ ─ \
. / (ー) (ー) \ 中国本土ではではLi
| (__人__) |
. \ `⌒ ´ / 香港や歌人ではLee
__/⌒ ヽノ \
/⌒(___/ | `i
(___)⌒ヽ / / ̄ ´ ベトナム語ではLyが多い模様
. __/ /\ /
(___/ ` ─―─― ´ なお、韓国の李はイなので微妙に英語表記が違う
667 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2019/08/01(木) 22:25:28 ID:MdwTJkJs0
-―─- 、
/ \
′ ⌒ ⌒ ,
i ( ―) (― ) i ですが李承晩とかはRheeにしてますね
| (__人__) |
、 ノ 本来韓国語の李はYiなんですが……ちょっと不思議
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/
. ′ |
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | 一方、英語のリーは
\ `⌒´ ,/
/_∩ ー‐ \ Lee, Leigh, Leaなど
(____) |、 \
| |/ /
| ⊂ / すべて古英語で草原を意味するleahに由来します
| し'
\ 、/ / さらにノルウェーにもLei, Lie とつづるリーさんがいる模様
\/ /
_/ /``l リーは世界に広がりすぎぃ!
(____/(_/
おしまい
3697 名前:語り人 ◆AZXXjocihFix [] 投稿日:2019/08/01(木) 22:32:27 ID:xyVhZ8gq [2/2]
4725 急遽入れたうんこの話
3696 :名無しさん@狐板:2019/08/01(木) 22:28:22 ID:LEVieWzr
シンハラ語でUNKはカッカ。
ちなみにキンバはMNK
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ ,
i ( ●) (● ) i
| (__人__) |
、 ノ すごいな、まるでうんこ博士だ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/
. ′ |
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
/ ̄ ̄ ̄ \
/ ─ ─\
/ (ー) (ー) \ 韓国語はトン
| (__人__) |
\ ` ⌒´ / 中国語では㞎㞎
/ ヽノ ⌒\__
/ | \___)⌒\
` ̄\ \ -''' ⌒(___) だそうです
\ /\ \__
` ―─―─´ ヽ___)
____
/⌒ ⌒\
/( ―) (―)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 多分うんこを表す言葉がない言語ってないと思います
| |
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__ 排泄物だし
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"
おしまい
3279 名前:語り人 ◆AZXXjocihFix [] 投稿日:2019/08/01(木) 22:37:54.98 ID:yNi09ZCL
4726 Made in
3239 :方舟の名無しさん:2019/08/01(木) 13:21:58.55 ID:MVtQmt0l
よくわからないものを買うときにMade in~で注意するのは
PRC(中国)ROK(南朝鮮)、DPRK(北韓国)
あたりでいいのかな?
南北半島は両方ともKoria表記してくるっぽいし
3241 :方舟の名無しさん:2019/08/01(木) 15:44:10.22 ID:Xo5dHqPP
>>3239
koreaやぞ(小声)
/ /' / / ,:'/,:
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/, / / ,:'/,:
' ,: /' / ̄ ̄∪\ /' /
' / ,'/,: /(●) (●).\ ' / ' /
/,: / (__人__) \ ,:'/,: /' PRCは所見では本当にどこかわからないですよね
/ ,:'/, | ` ⌒´ ∪ | ' / / ,:'/,:
/ \ ` ,/' /
/ /' / ∪ \'/ /' People's Republic of China、だからPRCとかぱっと見ほんとわからん
/ ,:'/,: | Y ∪ | |/ ,:'/,:
||∪ | |
-―─- 、
/ \
′ ⌒ ⌒ ,
i ( ―) (― ) i
| (__人__) | UKやUSAと違って略称があんまり広まっていないのも原因かなー、と思ったり
、 ノ
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/
. ′ |
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
おしまい
- 関連記事
-
- 国際的な小咄 4730 モンゴルの立ち位置~4731 バレカタ~4732 独裁者を糖尿病にしてはいけない(確信) (2019/08/05)
- 国際的な小咄 世界のかるーい数レストリビア462~463~464 (2019/08/05)
- 国際的な小咄 4729 白国解除、そしておまけ (2019/08/05)
- 国際的な小咄 世界のかるーい数レストリビア459~460~461 (2019/08/05)
- 国際的な小咄 世界のかるーい数レストリビア456~457~458 (2019/08/05)
- 国際的な小咄 4727 バナナの食べ方~4728 真面目にLGBTの復習を (2019/08/03)
- 国際的な小咄 今日の英単語159~160~161 (2019/08/03)
- 国際的な小咄 4724 りーりーりー!~4725 急遽入れたうんこの話~4726 Made in (2019/08/03)
- 国際的な小咄 世界のかるーい数レストリビア453~454~455 (2019/08/03)
- 国際的な小咄 世界のかるーい数レストリビア450~451~452 (2019/08/03)
- 国際的な小咄 4721 アフリカにおける戦争は~4722 何が悪いってたちが悪い~4723 韓国のホテルにて (2019/08/03)
- 国際的な小咄 世界のかるーい数レストリビア447~448~449 (2019/08/03)
- 国際的な小咄 今日の英単語156~157~158 (2019/08/01)
- 国際的な小咄 世界のかるーい数レストリビア444~445~446 (2019/08/01)
- 国際的な小咄 今日の英単語153~154~155 (2019/08/01)
スポンサーサイト