国際的な小咄 4661 北朝鮮の認識~4662 日本初の……
- 2019/07/25
- 22:48
2650 名前:語り人 ◆AZXXjocihFix [] 投稿日:2019/07/21(日) 15:42:45.05 ID:7y4RG4Su
4661 北朝鮮の認識
3197 :名無しさん@狐板:2019/07/20(土) 17:30:02 ID:FUSNeLTv
軍事政権を嫌っていても、日本ではなく北朝鮮へ行ったというのが興味深いですね。彼らにしてみたら、日本よりかは北朝鮮の方が民主的に見えたのか・・・?
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ どうも当時の韓国でも昔の日本と同じく北朝鮮が楽園認識があったようです
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____
/ \
/ ─ ─\
/ (●) (●) \ さらに当時の韓国では日本の実情はわからず、普通の韓国人からすると
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | | 日本はかつて自分たちを支配した国で、かつ敗戦国となりますから
.\ “ /__| |
\ /___ / 行くなら北朝鮮だったのかなー、と考えます
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ ただ、そこらあたりの考えは
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ あの半島の文化背景などに詳しくない私からするとどうにもこうにもわかりにくいですね
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
おしまい
790 名前:国際的な名無し[] 投稿日:2019/07/21(日) 15:53:21.039 ID:Yq2r2iII
4662 日本初の……
775 国際的な名無し 2019/07/20(土) 18:26:56.831 pKbK8+6R
演説中にブーイングしたらつまみ出されたって騒いでるのがいたけど、1960年に何が有ったか忘れてはいかん。
厳重すぎるくらいがちょうどいい。
4663
____
/― ― \
/(●) (●) \ 1960年の浅沼稲次郎刺殺事件
/ (__人__) \
| ` ⌒´ | 日本初のピュリッツァー賞受賞の写真ですね
\ /
/ \
| ・ ・ )
. | | / /
| | / / |
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
____
/⌒ ⌒\ 日本社会党のトップで会った浅沼氏が刺殺されたこの事件は
/( ―) (―)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 社会党と共産党の連携に影を落としたとされています
| |
__( ⌒-ィ⌒ヽ、 /⌒` '⌒ )__
`ー-ゝィソノー‐ヾy_ノー"
-―─- 、
/ \
′ ─ ─ , というのも、浅沼氏は非常に人望があり
i ( ●) (● ) i
| (__人__) |
、 ノ 社会党右派でありながら社会党と共産党の連携の調整役をしており
⊂⌒ヽ > <_/⌒つ
\ 丶′ 7
\ ノ ト、_/
. ′ | また、社会党内部の調整も行っていたので、彼の死が党内に混乱をもたらしたともいわれてます
. i |
乂 イ
| /ー―一 、 |
し′ 、_j
____
/ ― \
. / (● ) ヘ\ 人当たりもよく
| (⌒ (● ) |
ヘ  ̄`、__) | 新聞記者たちからの無茶な要望の快く答えていたので
ヽ |
, へ、 _/ マスコミからも好かれ、その葬儀にはマスコミ関係者も多かったといわれてます
. | ^ヽ
. | 1 |
____
/ \
/ ─ ─ \ ほかにも、昭和天皇と皇室を敬愛していて、昭和天皇を揶揄した記者を叱ったエピソードや
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 追悼演説は池田勇人首相が行い
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 | 政界トップクラスの愛妻家、恐妻家だったエピソードなどが残ってます
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
おしまい
4051 名前:語り人 ◆MlbFIuQyJ6[] 投稿日:2019/07/21(日) 18:00:19 ID:RuKTYxXs0
多分日常様には朗報
____
/ \
/ ─ ─ \ イッチです
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ 先日上司から資格試験を受けろと言われました
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
____
/ ― \
. / (● ) ヘ\
| (⌒ (● ) | つーわけで、このスレも今後は大体一日当たり6話を目安に更新しようと思います
ヘ  ̄`、__) |
ヽ |
, へ、 _/
. | ^ヽ 最近はやめにしてかなり備蓄放出できてよかった、と胸をなでおろす次第
. | 1 |
____
/ \
/ ─ ─\ いや、思った以上に遅くなる理由早かったなー、と思ったり
/ (●) (●) \
| (__人__) |
./ ∩ノ ⊃ /
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
おしまい
- 関連記事
-
- 国際的な小咄 4678 今日は何の日7月26日~4679 今日は何の日7月26日~4680 今日は何の日7月26日 (2019/07/28)
- 国際的な小咄 4677 Peoples Temple ~ピープルズ・テンプル・オヴ・ザ・ディサイプルス・オヴ・クライスト~ (2019/07/28)
- 国際的な小咄 4674 今日は何の日7月24日~4675 今日は何の日7月25日~4676 今日は何の日 7月25日 (2019/07/28)
- 国際的な小咄 4671 国際政治のルール~4672 なお答えは凡そ210キロ~4673 Guernica (2019/07/27)
- 国際的な小咄 4668 サラザールの本気~4669 洗濯ハバネロ~4570 国文科の友人に聞いてみた (2019/07/27)
- 国際的な小咄 4665 ボリスジョンソンという人~4666 宗教都市身延~4667 トルクメニスタン人の生活 (2019/07/25)
- 国際的な小咄 4663 今日は何の日7月23日~4664 試しにやってみたことはある (2019/07/25)
- 国際的な小咄 4661 北朝鮮の認識~4662 日本初の…… (2019/07/25)
- 国際的な小咄 4658 なに、簡単な話だ。気合で押し切ればいい~4659 無防備都市~4660 日本の山の傾向 (2019/07/25)
- 国際的な小咄 4655 フランコの偉大さ~4656 今日は何の日7月21日~4657 人口の流れ (2019/07/25)
- 国際的な小咄 4652 韓国の拉致被害者~4653 アフリカンファッション!~4654 ルーマニア元国王陛下 (2019/07/23)
- 国際的な小咄 4649 憧れ、的な~4650 もっと、こう、なぁ~4651 いそのー、池の水全部抜こうぜー (2019/07/23)
- 国際的な小咄 4646 突っ込むところそこかよ!~4647 左右~4648 北朝鮮の脅威 (2019/07/22)
- 国際的な小咄 4643 アップルパイ~4644 門弖簾九~4645 アメリカの攻防、日本の攻防 (2019/07/22)
- 国際的な小咄 4640 名前のわかりやすさって大事だね~4641 統一教会の本名は~4642 中国人は映画がお好き (2019/07/22)
スポンサーサイト
国際的な小咄 4663 今日は何の日7月23日~4664 試しにやってみたことはある ホーム
国際的な小咄 4658 なに、簡単な話だ。気合で押し切ればいい~4659 無防備都市~4660 日本の山の傾向