国際的な小咄 4524 韓国の生物学の知識って~4525 汚名返上名誉挽回~4526 冷静に考えると日本語というものは
- 2019/07/15
- 21:03
2197 名前:語り人 ◆AZXXjocihFix [] 投稿日:2019/07/13(土) 21:58:17.89 ID:2mAxXfPe
4524 韓国の生物学の知識って
1613 :方舟の名無しさん:2019/07/02(火) 19:46:02.76 ID:l2LL4yki
>>1609
じゃ、異文化交流で頭真っ白になりそうな話を一つ。
枝を地面に刺して木が増えるわけないだろ!!また、○。。○○は嘘をついている!!
ソメイヨシノがらみで、聞いたお話。
思い返せば江戸時代って余裕のある時代だよな。
なにせ、ガーデニングに熱中できる時代だ。
ほおずき市を見ていてもそう思う。
, -―― - 、 _
∠,-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、`ヽ
/.::/::./:.::.ハ::.\ ヽ \
/:.:./::.::./::.〃 y::..ヽ ヽー`
〃.:ノ -‐'' ツ `‐- l::/::.| |:.| いわれてみるとあんまり生物学やった記憶がねぇ!?
|:l::.!ィ.-- , ,.-‐‐,リ ::.:.| |:.|
ヽヽ`‐-‐' `‐-‐'. リ:} *{:|
|ヘ 、_,、_, |||! /i ! i::|
i */⌒l __ , イァト{ * }:|
. }/ /{><} {l:: :: :| |:|
. | li i介i ilヾ:: ::i * i:|
/ /' / / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ /i
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/ /\丶\ゞ」 ノ 丿
' ,: /' / ̄ ̄ ;;\\へ\ || |/
' / ,:'/,: /(〇) (●);\ Y´ |ノ それが接ぎ木を知らない理由!?
/,: / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\ ,:'/,: /'
/ ,:'/, |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,:
/ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/ /' / ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/ /'
/ ,:'/,: |::Y ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,:
||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|
- ―― - 、
, ´/ ̄ ̄` ー-ゝ
/ //::::/:::.::::ハ:ヽ::.\
´ーイ /..::::y/::::/ オ/:.::i.:.:ヘ
|.:| |.::::i::! ノ `ヽ}::}ハ
|.:| |.:.::リ ● ●ィ::l:リ なんかそういった生物学の常識がなぜか頭に入ってないんだが
|:}* { :リ⊂⊃ (_人) ⊂i }ノ
|:| i⌒ヽ j (_.ノ ノi|__/⌒)
l:{. ヽ ヽx>、 __, イ *i ヽ/ これは私がアホなのか韓国の教育カリキュラムなのか……
|:| ∧__,ヘ} {><} l} {__.イ
|:i* ヾ_:::ッli i介i i|:{ * }::У
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/ あれか? 物理化学偏重かな?
/⌒ヽ ー‐ ィヽ
/ ,⊆ニ_ヽ、 |
/ / r─--⊃、 |
| ヽ,.イ `二ニニうヽ. |
おしまい
2212 名前:語り人 ◆AZXXjocihFix [] 投稿日:2019/07/13(土) 22:30:15.01 ID:2mAxXfPe
4525 汚名返上名誉挽回
このスレでの扱いは基本
__ __
, ´ ` ´ `'' 、
/ / / ヽ 、 ヽ\ ヽ: 、
. ,.:'/ / / / / /! / l ハ! lヽ`ヽ
.//f,'i / / /l / l ハ / / / |ヽ ゙ヽ',ト、
. _∠‐ 7 /ヽ/ /‐/- .l / l / l / /|i.トヽヽl./', l l `i、 最近ベトナム人からもベトナム語が怪しいといわれているでござる
/;ィl;{ '/l/ l/ l/ l / ! / |."|//ハ l | l、 `l__
////!,r  ̄`ヽ ァ^¬ヘ.ヽ| | /|∧j!`ヽ─-,.l ', ` ー 、
. /,' ,i i| l l l′ l. V::ヘ./ !、./、ニ‐1| l. ヽ
,.,イrl/ヽヘ',/ ヽ、 ノ 、 ノ /ノiイ.'/l::l 」ヽ´ | l-一 ´
(...__| 'ァ:_ ヘ ' '  ̄ ` ー ´ ////::Ll:::::7 /`ヽ一 '′
ム-‐ヘN` ‐ 、..__......_ ' '_,.ィリ/ツ、::::::、:::::ト.⊥ -'
` `¨ ¨´ `ヽ、:ト、|
↑こんな扱いのこの人であるが……
彼女を知るものはこういう
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ あれだよね
| (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ あれほどスペシャリストに特化した人間っていないと思うわ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `'ソ | | というか、ほかの分野を投げ捨ててる
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
/ / l | ト ヽ l | l _|
, l ト、l l l | _ト、 | | |`ヽ
|/ /∠キヌ \イTナ卜/| l | リ
/j| l l // \` ーヤ―レ、| l/ ヽ|
/ l| l l/ y' ⌒ヽ ' fい {レハ メ、
| l| l ハ ヨ! fい ゞ'- |ヘ ∨
ハ | lム _ゞ' .:.:.:.:. . :.:.:.:. . jノ イ
N|ト l .:.:.:: : ' -、 /イ:リ とりあえずベトナムでは珍しいタイプだわ
|l: :ゝ __ -勹 /: : ノ
|ハ: : :>、'ー―一' ィ_:jノ
ヽト}ノハ不  ̄ ノ´, 亠┐ いや、真面目にね……
_ ____/ノ 〉 「j`T{_ノ厂,ユェ--- 、
/ / r―‐く._廴ノ / V〈_/ ,ィ|/ \
/ / /! -{ {- | \`7′/ | そもそもベトナムの女で理系エリートってのが……
| l /| ーL.{ ! / l |
| | \ハ /l|\ \ { / |
, -―― - 、 _
∠,-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、`ヽ
/.::/::./:.::.ハ::.\ ヽ \
/:.:./::.::./::.〃 y::..ヽ ヽー`
〃.:ノ -‐'' ツ `‐- l::/::.| |:.|
|:l::.!ィ.-- , ,.-‐‐,リ ::.:.| |:.| 天才と馬鹿と狂人は紙一重というのはよくわかった
ヽヽ`‐-‐' `‐-‐'. リ:} *{:|
|ヘ 、_,、_, |||! /i ! i::|
i */⌒l __ , イァト{ * }:|
. }/ /{><} {l:: :: :| |:|
. | li i介i ilヾ:: ::i * i:|
大体みんなこんな感じ
よーするに
⊂二 ̄⌒\ | * / /
)\ ( . | * / / +
/__ ) , ^ `ヽ / / ノ)
//// /| イ fノノリ)ハ / / / \
/ / / //\ \ リ(l|゚ . ゚ノlリ /_ / /^\)
/ / / (/ * ヽ ⌒ ̄_/
((/ + ノ / ̄ ┼
――――――/ /―――――――
+ / /\ \ *
・ / ん、 \ \ +
┼ /(__ ( > )\
/ / し' / / \
./ * / ( ̄ / \
/ / ) | * \
\_つ
専門分野になると、なぜ国費留学生に慣れたのかよくわかるスペックだったりする
そんな彼女のやべーと思ったエピソード
_ ____
,. :´:.:.`´:.:.:.:.:.:.:.`ゝ.、
,.:´: : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ.
,.': : : : : : : : : : : :',: : : : : : : :ヽ
,':.:.;':.:.:.:.:.;'.:.:.;'.:.:i.:.:.l.:.i.:.|i:.:.:.:.:.:.::',
,':.:.:i:.:.:.:.:/.:.:/i:.:イ:i:.:.ハ.l.:.:i:.:.i:.:i:.:.i:.',
/イ:.:.:!:.:.:..l/ i/i/l:.:/ レノリリリ:!:iハ!
i/!:.:!:.:.:.i ● !/ ● リ:l:.!:ハ!
レ∨|:i:..! i/i/ とりあえずホーチミンの名前より先に身についたのはピタゴラスの定理
ヘレi:.l、 ー'ー' /iノ!/ __ _
/ヽヾ> 、___ <イ:::リ 二__) 三 )
,'´ ``}\ヾ∨/// _  ̄ というか授業でやってた建国の父の名前があんまり頭に入らなかった
{::::::γ"ヽく;;∀>{ _ 二 )
`ー-,〉ー′/∧ヽ::> 三_)  ̄
く:ヽ、_ノ=::::::ヾヘ>
/´ ノ``ー-ーヘ"´ヽ /ヾ /ヾ /ヾ /ヾ 数学は授業聞いてたら頭に入るから
{:;;;;ソ }:;;;;;i とりあえず家では趣味でインターネットにある問題解いてた
`ー'′ `ー''′ 歴史? 死ね
, -/'_, ヽ ヽ、 `、
/~ ./, / .i l 、 `ヽ,、_ 、 ヽ `、 '''~~ヽ~`
./' .l l .l、\`ヽ、 ,ヽヽ、:ヽ l l 、 `、
, -'/~` 'i, l. ヽ'-`、、 ,/、~`ヽ、.、:l l: . l ヽ ヽ`
/ l ./ l l l.、ヽ.、. \ .// 'ーヽ,:.l 'i: : :.l : :l .l: . 、`、'、
l l./ l.l l.ll. \ヽ,'-、_ `'-、_ 'il .l: / l: : : il: : . ヽ 'i
l .l l .l.l l ll /~`'- '-、_~`''ー`- /' l.l:/:l-''ヽ: 'il
`l .l l l`i l `''' O .ノ' l: :l /` `、:.l,
l l、 l l、ヽ .l::l 'ヽ .l: l
`,l.\l, :l'i、.\ ' ' し リ .ノ /l. l おおう……もう……
\ `i:.:l l.、 O ,, -': . l
` \\.l , , ' _,, -'、 /l: : : iヽl l
ヽ、l ヽ、 l / l : : :l l.i, ベトナムは歴史の成績結構重視されるのに……
`'-、,_ `,'-''''ー、ニ,_-_二,llヽ;:l .i l.l
'i7ヽ'/ ヽヽ`、、 l 'i リ'
./ .ヽ.ヽヽ.、 `i/'
./ 'i l 'i i,
.l _,, l l l 'i
/l _-,~ -~'~ .l l li, l
/-'~ l .l l.l 'i
ベトナム人がドンびくベトナム人、それが彼女である
おしまい
9927: 語り人 ◆MlbFIuQyJ6 :2019/07/13(土) 22:33:59 ID:4J7CXY9U0
4526 冷静に考えると日本語というものは
872: 尋常な名無しさん :2017/09/28(木) 19:34:18 ID:615X2s3E0
地元の飲み屋でアメリカ人が
「ローウェンブロウくれ」って言って、マスター含めみんな「???」状態で
アメリカ人が痺れを切らして「それだよそれ!」って指さしたのはレーベンブロイだった
みんなして「それはレーベンブロイだろっ!」ってツッコんだんだが
アメリカ人が「は?なんでコレだけドイツ語で読むの?意味わかんね!」ってなって
「そういえば○○はフランス語で読むな」とか「○○って何語だ?」とか、大変盛り上がった事を覚えている
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | とりあえず生、の感覚でいろんな国の
\ ` ⌒´ ,/ 言葉を横文字として組み込むのがヤバイ、という意見は聞いたことがある
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | | でも実際日本語の横文字の由来言語ってカオスだと思うんだ
ヘ lノ `'ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
| | |
____
/― ― \
/(●) (●) \
/ (__人__) \
| ` ⌒´ | 確かに上の書き込みのようなことはどの分野でも起きそうなのが面白い
\ /
/ \
| ・ ・ )
. | | / /
| | / / |
| | / / |
(YYYヾ Y (YYYヽ |
(___ノ-'-('___)_ノ
おしまい
- 関連記事
-
- 国際的な小咄 4544 似たような話~4545 朝鮮半島南北気質~4546 オバマ政権の良かったところ (2019/07/17)
- 国際的な小咄 4541 斧って怖い(震え声)~4542 朝鮮三国時代のここらあたりの根は深い~4543 ポリコレと美女と野獣 (2019/07/17)
- 国際的な小咄 4538 アルタイ祖語~4539 なんというのか~4540 何それ怖い……そりゃ少なくともサウジは……うん (2019/07/17)
- 国際的な小咄 4536 自 己 責 任~4537 高野秀行氏 (2019/07/17)
- 国際的な小咄 4533 ロリコンという病は無し~4534 イラクの地に……~4535 頭が悪いのは指導者ではなく…… (2019/07/17)
- 国際的な小咄 4530 今日は何の日7月14日~4531 今日は何の日 7月14日~4532 最近の洪武帝の評価 (2019/07/17)
- 国際的な小咄 4527 私の友人がビビった話~4528 アメリカの生物学は……~4529 韓国のネットのすごいところ (2019/07/15)
- 国際的な小咄 4524 韓国の生物学の知識って~4525 汚名返上名誉挽回~4526 冷静に考えると日本語というものは (2019/07/15)
- 国際的な小咄 4522 アイルランドは、うん……~4523 キュルルシファー降臨 (2019/07/15)
- 国際的な小咄 4519 ダイレクトマーケティング~4520 東南アジアでの人気職~4521 族滅! (2019/07/15)
- 国際的な小咄 4516 中華大気~4517 お、おうwwwwww~4518 過激派イスラエル (2019/07/15)
- 国際的な小咄 4513 悲しいアフリカ史~4514 チャングムの誓いに確かにあったなぁ!~4515 骨抜きになった男? (2019/07/15)
- 国際的な小咄 4510 ハングルハングルぅ~4511 シャレにならないんですが……~4512 議論するなら/自分の意見を押し付けるなら (2019/07/15)
- 国際的な小咄 4508 三峡ダム~4509 これはピザか、あれはピザか、それはピザか (2019/07/15)
- 国際的な小咄 4505 その発想はなかった~4506 韓国の競争の闇は深い~4507 虚淵やってもらった (2019/07/15)
スポンサーサイト
国際的な小咄 4527 私の友人がビビった話~4528 アメリカの生物学は……~4529 韓国のネットのすごいところ ホーム
国際的な小咄 4522 アイルランドは、うん……~4523 キュルルシファー降臨