コメント
No title
とりあえず、アトス山の記述についてWikiを確認したところ、
日本語版だとブルガリアがソ連に侵攻された際に壊滅状態に陥ったと書いてあるけれど、
英語版だと特にそんな記述はなく、
ギリシャ語版及びブルガリア語版、さらにはロシア語版を確認してもそんな記述はなく、
逆にアトス山の修道院がヒットラーに保護を求めたって話が日本語版には載ってない。
とりあえず、闇が深いってことかな。
日本語版だとブルガリアがソ連に侵攻された際に壊滅状態に陥ったと書いてあるけれど、
英語版だと特にそんな記述はなく、
ギリシャ語版及びブルガリア語版、さらにはロシア語版を確認してもそんな記述はなく、
逆にアトス山の修道院がヒットラーに保護を求めたって話が日本語版には載ってない。
とりあえず、闇が深いってことかな。