国際的な小咄 3479 地味なメリット~3480 考えるほど、やばい。でも離れられないビクンビクン~3481 考えるほど、やばい。でも離れられないビクンビクン
- 2019/05/25
- 21:08
139 名前:語り人 ◆UexKoJKwtixC [] 投稿日:2019/05/23(木) 16:57:59 ID:O7qJU4kQ
3479 地味なメリット
徴兵制に対して
2414: by 名無しさん on 2016/05/07 at 12:07:01 (コメント編集)
会社に例えるとよく分かる
入社して新人研修してしっかり仕事覚えさせて一人前になった!
と思ったら兵役終わったんで退職します!
研修費用もそうだけど仕事教える先輩の負担もきついし
教えてる間の日常業務の量は変わらないという…
賽の河原の石積みを組織でやる破目になるのはどんな組織でも勘弁願いたいだろうな
. ___
. _, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! まぁ、一応賽の河原という批判に対して
l | l | u. / / 」 |
l | l ! ― ' ― .! /
l | l l i illlli (__人__)i llll|/
! | |ヽ| `⌒´ u.リ 私の知り合いで徴兵に行った奴が言う韓国徴兵のメリットを
! | lゝ、u. /|
! | |::::::::::.ー┐ r‐:::イ:l. |
/| l:::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. !
/\ _,..-'ヽ、
/, -‐''_>ュ<__,,.. .-+‐ー‐ー---┐
/, ' '""~__ ``丶、 ,イ
∠イ'´"" ̄: :  ̄""'''‐-..,,_ ヽ / |
/: :/: :i : : i: : : : : :i: : : : : : : :`'ー、 `i ./; ; 〉
./: : /: : ,' : : !: : : : : :!: :i|: : : : : : : : :i | /; ; /
l : : !: : .,' : : : : : : , : : ./i: : : : : : : : : :l |/ ; ; ,イ
.l: : : : : :i : : : : : : ,ィ: : / .l ト、 : : : : : : l; ; ; ; ;/:.l
l: : : : : :l: : : : : : / l: :/ _,l」ニ+-: : / : : |; ; ./: : |
.|: : : : : :l| __,」ノ | / '´ ヾ_,,ヾ.、_,': :l; ;/: : : :| 徴兵なければ理解できなかったであろう
|: : : : :‐|'´__ュ/ .l/ r'´i´;;;;;l 〉: : /イ: : : : .l
.i : : i: :./~rl;;;;i` / .' .ヤニソ ': :/※i: : : : : l
ヾlヽ: :ヽ .!.kri `´/ .イ i: : : : : ::l 韓国国防についてのベーシックな知識をみんなが持っている
ト: :ヽ: : `ー′ "" /イ ! ※.i: : : : : : l
|::ヾ、ヽト ゝ ` / ィ'i i: : : : : : .l
!: :i ヽ、 (__人__) ., -'"トi※ i: : : : : : : l そして、思考が自然と軍よりになっている模様
.l: : i ※ .i: :`:ー- ,,`_´,, - ' / i i、: : : : : : l
l: : .i i r‐- ...,r'´ / / ./i .※i〉7´ ̄`、_.l
l : : i ※ iノ:.:.::.r'/ .!__/ ∠_i .i >.:.:.:.:.:.`i
l : : i i:.:.:.:.:「/ __.|.|' .i※ i 7:.:.:.:.:.:.i´
/: : : :i ※i:.:.:.:「/ /.ィl ト、 i .i/:.:.:.:.:.:.:.:l
,. '"´ ̄ ̄``ヽ、
, ィ,.'´  ̄ ̄``ヽ、 \
/ /. : : : : :,.イ: :ハ、: : : :`ヽ \
/ /: : /: :/ /::/リ`ヽ:.:l: : : :V ヽ だからなんかあったとき
``|: |: l∠__,// ー‐Ⅵ: : : :l |
|::Ⅳ ● ○ }:/. /L_|
\{ (_人_) l/.:./: : i 軍の命令とかその他を理解してスムーズに国民が動ける、だと
,八 `i i´ ∠:ノ: : : l
/: } ゝ `⌒ ,. イ 7 }: : :l
____
_, -' ´___` '‐ 、_
, '´ _,-'´,-――- 、、 ´ヽ
/ ./ / ヽ\ \
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',/
| / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! あとそいつ曰く
| l |┬::cr ./ /┬::cr」 ||
| l ! l:::::::j '. l::::::::j. !l
ハ ⊂⊃‐ (__人__)‐⊂⊃ 徴兵制による空気の形成がなければ
l \ ,/ |
/l .lY` ー‐┐ r‐ イ| |
/| l::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. !
l l__j::::::::/: i_lil__|:i::::::! ! もっと早く北韓との友好度も上がっていただろう、だって
/ / ::::: i: : :l:::::ヒj::l」 : l_|!
おしまい
453 名前:語り人 ◆rnuK5PIvTM[] 投稿日:2019/05/23(木) 16:58:48 ID:OShwYLFs0
3480 考えるほど、やばい。でも離れられないビクンビクン
18: 名無しのやる夫だお :2019/05/12(日) 18:43:55 ID:1aMrfEuA0
>>9
・開戦した瞬間に首都が焼野原になる
・ソウル一極集中で地方都市の発展が弱い
・戦争相手は他国の事情で分断された同一民族
・北支援している中国がここ数十年で一気に強くなった
・経済的に中国に依存しているので中国とは絶対戦争できない
うん、そりゃ韓国人も北との戦争を真面目に考えなくもなるわ
っていうか、どんだけ米国側が有利な状態でも開戦した瞬間にソウルが焼けるから
それならまだワンチャン日本列島が主戦場になることを願って
中国側について日本攻めた方が……って考えになるのもある種当然かもしれない
. ___
. _, -' ´___\
, '´ _,-'´, -――- ゝ、
/ ./ / l ト、\
\__/ /l / / , /l'| ト、l ',
l | / l/|7ニイ´/〃| -L.l ! 考えれば考えるほどヤーバイってなるんですよね
l | l | u. / / 」 |
l | l ! ― ' ― .! /
l | l l i illlli (__人__)i llll|/ でも離れると出世の道から転げ落ちるから離れられない、それがソウル
! | |ヽ| `⌒´ u.リ
! | lゝ、u. /|
! | |::::::::::.ー┐ r‐:::イ:l. |
/| l:::::::::::;ィ´ {X}ik'::::::l. !
ヽ. .:イ: : :/: : : : : : : : : : : }: : : i: : : : `ヾ. j}、
... \ /: : : :/: : /: : : : : : : :/: イ: : 八: : : : : :.\ j}
У:,イ: : :./: : /: : : : : : : : :イ:./ノ: :人: : :ヽ: : : : : ヾ
... /:./: : : :イ:.:./: : : : : : : /:.:ィ/: :.∧: : : : :.ヘ: : : : :.ハ /
i: ハ: : : : {:.:メ、:_:_:_:_:_厶才"∧/ ヾ:、: :,ィ:}: : : : : } /
. 八i人: : : :!kャ才笊ミx'" /イ `≧xzュxく、: j: i: : : :.「´ 日本の様に地方に旧帝国大学のようないい大学があるわけではない……
. ヾヘ: : : 从X {rt:::):::} /´ イんr:::ハヾ:>':/: : :/:イ
/: :{ト、: :ヾ:、ヾゞ- '’ 乂x::;ソ "/;ィ: : /:/:|
... /: : : ヾ.\:ヾ '' ''' ' ,,, ̄,,, イ〃: イ/: :.! いや、一応地方にもいい大学はあるけど、学閥ができていないって言ったほうが正しい
.. /: : : : : Y iト:ーヽ ( _人_ ) /: ;イ/イ: : i|
.../: : : : : :{`Yシ :\ { : : : : : ::} ァ1" ,リ:_: : :八
/: : : : :.ィ/ ̄,>ャi j}>、 廴____:ノ _ .ァr=k ̄ヽ-} : : : ヽ 中央でバリバリやろうとすると必然的にソウル重視になる
: : : : :/:./ / /¨.ィ:、i} _≧x-‐≦ ¨ r‐'、 ヽ \ } 《ヽ: : :、:\
:. :. :./.:.{ ´ .ィ) .イ::r‐{:::}=ミx. { / ノ.:.ハ: : :\: :
454 名前:語り人 ◆rnuK5PIvTM[] 投稿日:2019/05/23(木) 16:59:04 ID:OShwYLFs0
\ // ∨: : : : : : : : : : /:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : :\
\___ { { ==/ : : : : : : : : : /:/.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :| : : : : : : : : ヽ
| : : : :| { { // : : : : : : /: : //: : : : : : : : : : : : : : : : /: : : |: : :| : : : : : : : : : : :ヽ
|: : : :/:\// /: : : : : : :/: : // : : : : : : : : /: : : : / : : : : / : : |: :ヽ !: : : : : : : :|
|: : :/: : : { { |: : : : : : /: : //: : : : : : : :/: : : : /: : :/: :/ : : :/.: : :|:l: : : : : : : : :|
|: :/: : : : { { |:|: : : : : |: : :| : : : : : : /: : : : :/: : :/: :/ : : :/: : : : !:!: : : : : : : :|
|:/.: : : : :.// ヽ|:|: : : : : |: : :|: :__:/: : :_/: : :/: ://: : : /| : : : : |:l: : : : : : : : :|
/: : : : : : { { =|:|: : : :∠二二: -― '  ̄/: : //: / / : : / | : : : : |:| : : : : : | |: |
/ : : : : : : : ハ V ∧: : : : : :| :l: | _'" ̄ // , / : / ヽ : : : レ |: : : : :.| |: | でも、財閥の中でもロッテは比較的
/: :/⌒ヽ、: :{ { ヽ: : : : : :l: l ┃┃┃┃┃ / / \: :| / : : :ノ|:| |: |地方関係なく取ってくれるイメージだわ
/ : ( _ノ \ハ∨ ヽ.: : : :ト、\ ┃┃┃┃  ̄ ′: : V/ : / /// /
/:r=ー' /ニ| ‐-ミハ∨ \ : ヽ\\ ', ' | | : : /: / レ' レ′
/ :| //二=\r‐-、ハ∨ \|\: \ ̄ / |/ : // }
: : :.|/ニ/二二二二=ハ ∨、 ―‐ ―\: \ /!| /: :// }
: : : |二|二二二ニニr‐' -ヽ /|\ ト、 ̄ (__ノ、__), イ⌒「 レ′= } 或る意味いい意味で日本の企業っぽい
: : : |二|二二二ニニ| __ヘヽ | > . ' ,. ≦ |Yニ{{ / || \ }
: : : |二|二二二ニニ`ーく_入\ ト、 ` ー '" / ̄/_={{ '/
: : : |二|二二二二二二二| 爪 | \ / ト/ニニ{{ }
おしまい
3481 まとめサイト様過去コメント返信41
7321 :日常の名無しさん:2015/11/03(火) 13:18:25 ID:-[ 編集 ]
この辺りは英仏だけでなくベルギー等もやらかしてるからなあ
/ /' / / ,:'くヽ/ \ ,、 ヘ /i
,:' / ,: ' / ' / / ,:'/ /\丶\ゞ」 ノ 丿
' ,: /' / ̄ ̄ ;;\\へ\ || |/
' / ,:'/,: /(〇) (●);\ Y´ |ノ ちなみに救えない話
/,: / (__人__) :::::::;;;;;;;;;\ ,:'/,: /'
/ ,:'/, |;;;; ::::` ⌒´:::::;;;;;;∪;;;;;;;;;;| ' / / ,:'/,: 当時のベルギー国王は積極的にコンゴに投資しようとしていた可能性あり
/ \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,/' /
/ /' / ∪ :::::::::;;;;;;;;;;;;;\'/ /'
/ ,:'/,: |::Y ::::∪;;;;;;;|;;;;;|/ ,:'/,: 現地の人間が王の威光を笠に着て暴れていて、
||∪ :::::::;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;| 本国というか、王個人では制御できなかったという説
もしこれが本当ならマジで救えない……
おしまい
- 関連記事
-
- 国際的な小咄 3499 食ってるやつに感想を聞いてみた~3500 米国って空爆信仰があると思う~3501 海外のメディアってそういう意味ではお優しい (2019/05/25)
- 国際的な小咄 3497 先進国ってそういう意味ではチートよね~3498 頭が爆発しそうな選挙 (2019/05/25)
- 国際的な小咄 3494 モルドバの知名度~3495 ワクチンは……~3496 いまぁす! (2019/05/25)
- 国際的な小咄 3491 今日は何の日 5月24日~3492 ベルギーは道ではありません、頑張っちゃいたのです~3493 フランスの同化政策 (2019/05/25)
- 国際的な小咄 3488 今日は何の日 5月24日~3489 今日は何の日 5月24日~3490 今日は何の日 5月24日 (2019/05/25)
- 国際的な小咄 3485 まとめサイト様過去コメント返信43~3486 まとめサイト様過去コメント返信44~3487 今日は何の日5月24日 (2019/05/25)
- 国際的な小咄 3482 まとめサイト様過去コメント返信42~3483 クルアーンの寛容~3484 ロシア17 ~もうどうにでもなーれ~ (2019/05/25)
- 国際的な小咄 3479 地味なメリット~3480 考えるほど、やばい。でも離れられないビクンビクン~3481 考えるほど、やばい。でも離れられないビクンビクン (2019/05/25)
- 国際的な小咄 3476 あ、すいません~3477 研究者の人に聞いてみた返答~3478 ド正論火の玉ストレート (2019/05/24)
- 国際的な小咄 3473 今日は何の日 5月23日~3474 今日は何の日 5月23日~3475 安楽死ツアー (2019/05/24)
- 国際的な小咄 3470 今日は何の日5月23日~3471 今日は何の日 5月23日~3472 今日は何の日 5月23日 (2019/05/24)
- 国際的な小咄 3467 みんなも注意しよう~3468 Korea in Japan~3469 アラブ、イラン、別の見方 (2019/05/24)
- 国際的な小咄 3464 日本に留学する韓国人の中でも~3465 以前人口系列の専門の先生から聞いた話~3466 韓国における日本語 (2019/05/24)
- 国際的な小咄 3461 バングラデシュとヒ素~3462 ナイジェリア10 ~ナイジェリアの闇は深すぎる~~3463 赤旗の特色 (2019/05/24)
- 国際的な小咄 3458 漢江って~3459 マザコンというか……うん~3460 大友家しゅごい (2019/05/24)
スポンサーサイト
国際的な小咄 3482 まとめサイト様過去コメント返信42~3483 クルアーンの寛容~3484 ロシア17 ~もうどうにでもなーれ~ ホーム
ディエゴ・ブランドーがグランドオーダーに挑むようです 第二十五話