AAで考察する両世界大戦 やる夫達は世界大戦を二度するようです 説明
- 2019/04/17
- 19:10
__,,,.....,,,,__
,l⌒'r、,r'´ ゛゛''- .,_
| ゙i,r' i!、___ ___ ゛`、 という訳で始まりました
_ <.,__ト__(,_、ゝr-─-..ニ__r、-l'1/ン
/\ \ く<_,.,r'´'/ / i i l iヽハ ̄゛'<.,ゝ 『やる夫達は世界大戦を二度するようです』
./ .\___、,〃 {_{ノlλ_lー|-!ヽリ| │ i|
/ /// ,レ!小l ┳ ┳ 从 |、i| 解説役のパチュリーよ。
`. /// ヽ|l⊃ .⊂⊃ |ノ│
.` 、///⌒ヽ___|ヘ △ j /⌒i !
\ /:::::::| l>,、 __, イァ/ /│ ちな>>>1の前作は『大日本帝国敗亡原因の深淵』と
. /:::::::/| | ヾ::トY_ゝ::{ヘ、__∧ |
`ヽ<_{><] .`| : |:::/ヾ:::彡' | 『やる夫は伝道医師になるようです』よ。
,,-- ..,,_
/::;::::::::::::::`゛''::.、
l ̄`゛'' ‐- ::;;_:::::::::::::::::::>--‐ー'´|
.l _ `゛'r‐r,r'´ _、 ',
<!, _,,..>-─'─'‐-=<..,,_ ゙i__
゙i.>'゛´::::::::::__;;;;;:::::;;;;_::::::::::::`゛''<{
.,r'´:::::::::;,r'''゛´ `゛'‐-::;;::::::::::\ 聞き役の魔理沙だぜ!
/:::::::::::::::/ `゙i:::::::::';
<::::::::::::::::Y / ト、ヽ __ ヽ. !:、,r'´
\::::::::/ ! 斗‐トハ | !´∨` | | ……ところでこのスレは何を描写するんだぜ?
丶' イ ,.=ミ レ リ rえト ! N .人
| /| | |/ r心 ト;r} 〉! ! / ! | `Y´
| / トヘ 〈 ト;ri} Vソ |/レ レレ' _i_
/ ! | iへ ト、ゝ'' '_ .八 !
/ ! 从 \>へ { ノ 人ト ヽ /.}
/ ノ ! > くr―-、\r‐へ,.イ. iーr---――---- :-‐‐ -‐'´ く
イ 厶| ! / / V__ | __ _ __ヽ__`ー、
fて ̄\ r‐从/|__._/ / ./ ̄ ̄´  ̄ ̄ ~ ̄´ r' ー'
| ヽ: : : \ |: : /: ∧ | .|_,_________ , -、 ヽ
\__./ \: : : ヘ:厶/:::::::\ ノー' ` ー、}
_/ r‐、 ` ー|/:::::::::::::::::>、_/
.く: : : : : : : : :_ /\:::::::::::::::::::::::::/ _i_
_ >――――く \ \::::::::::::::::::/ !
:::::::::::::::::::::「/ \_ ヽ \::::::::::/ *
::::::::::::::::::「/ 介 、 _} 、_/ *
:::::::::::::::::「/ `く ヽ
,へ --── _
\|″ ____)). 前作の最後にちょこっと書いたのだけれど、
l二>/ ~~~~ソ
く/_|ゝζ ノノノ)))))〉 『悪しき超人』こと、ヒトラーについて未練があって色々と調べていたのよ。
.くん i∥┬ ┬.||i
i i.i ; △.ノi.ii
i .i i\ハ/ i i.i ……そうしたら分かってきたのよ……。
-──-- 、
´〉 \
/ _______ _ヽ、
_,,,r===..)_ _____Y´___〈=ゝ、
<,,,__、 イ___ノuヽ、ゝ_ ,,>
`ンレ'ノ-_ヽイヽ7__-レゝ~ゝ ┏━┓
/ frl レァ予ノノ\ヽ ! ┃
/ ゞ| |( ノ 伝lソ} }lノ ┏┛ 分かったって、何が?
l | | ''' ( ノリ/
|. |. | | _'ツイ l ・
从. |><| \´ jノ
`ヽ,. リ |
,,..-‐‐‐‐‐‐---、_
,,..-‐''"´ ̄ `"'ー‐‐‐‐‐‐、_
/ ___ `ヽ
/ `"'‐、 `'‐、 \
/ ヽ ヽ l
l i l ヽ
ヽ _ r---、 ノ / l
,,..-メゝ´二二--'´ ̄::::::`'ー‐'´::::::::::::ヽ、__ヽ ---'´ ,/ l
/.:/.:.:/´::::::/:::::::::::::::::::::::::::::,、:::::::::::::::::::::::::::::::::::`"'ー‐メ、__,-‐'´
ゝ´.:.:.:.:/,:::::::/:::::::::::::::::::::::/::::/ i::::::i::::::ヾ:::::::::、::::::::::::::::::::::::ヽ,ソヽ;.`ヽ`ヽ
/.::.:.:.:.:/`ヽヘ::::::::::::::___,,,,/ ト、::iヽ:::::i___,,,, ::::::::::::::i:::::::::::ヽi;.;.ヽ;.;.ヽ
/.:.:.:.:.:.:/:::::::::i::::::::::i ̄「::::::::::7 ヽi ヽノ|:::::::::::::ノ リ:::::::::::::i:::::::::::::::lヽ;.;.ヽ;.;.冫……まだ確信ある訳じゃ無いけど……
ヽ.:.:.:.:/l:::::::::::i::::::::::l `―‐' `―‐'´ i::::::::::::::i::::::::::::::l i;.;.;.;.ヽ'
`'-| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ. ._ ,. -―  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::l i;.;.;.;.;.ヽ
| 第三帝国の興廃 | |フランツ・ヨーゼフ伝 |::::::::::::l i;.;.;.;.;.;.;ヽ
| 夢遊病者たち | |ヒトラーのテーブルトーク|::::::::::::l `"'ー‐‐´
| ベルリン・嵐の日々 | | 世界強国への道 |::::::::::::l
_,,,r-┴、カブラの春 | | ドイツの挑戦 |;;::::-‐i-、
/ 、 、 ヽヽ-、ww1への道 | |統制経済と食糧問題イr/´/ ,r ゛'ヽ、
 ̄ ̄\,,,ヽ、,,i、,,,i、ノ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,しL,/,,,r'~,,,-‐' ̄ ̄
守圭圭≧ュ。 `'寺圭圭圭仏 焔圭圭} il ,佳圭圭圭㌢ ,イ圭圭圭圭㌢ ィ劣
.`'守圭圭圭ムュ。 `'寺圭圭圭ム 焔圭掛 il′ ,佳圭圭圭7 ,イ圭圭圭圭㌢ .ィ劣㌢
、 `'守圭圭≧ュ。 、, `'寺圭圭ム 焔圭|} .{7 ,佳圭圭圭7 ,イ圭圭枡㌢" ,ィ劣㌢"
≧ュ。、 `'守圭圭≧ュ。 ㍉ュ、 `'寺圭|仏 焔圭} イァ ,佳圭圭圭7 . il!7圭7守㌢ ,ィ劣㌢"
`''守≧ュ。 `'守圭圭≧ュ。'守㍉ ゙'寺圭仏 焔圭} {l゙,佳圭圭圭7 / ./㌢ /ア ,ィ劣㌢" ,ィ劣
`'守≧ュ `'守圭圭≧ュ。゙守㍉゙寺圭ム i} 焔掛 イ}佳圭圭圭7 ,〃 / ,ィ劣㌢" _,ィ圭圭
_ `''㍉ュ `'守圭圭≧ュx紗ミ゙圭圭仏 }lム焔掛 {|圭圭圭圭7 .,i'7 ,ィ劣㌢" ,ィ圭圭圭圭
圭圭≧x。__ ⌒`'守圭圭圭圭圭圭ムl|圭圭|} {|圭圭圭Ⅳ ./;/ ,ィ劣㌢" __,ィ圭圭圭圭圭
≠圭圭圭圭圭圭≧≠==-ュx。,_`'守圭圭圭圭圭圭圭ニヤ圭圭圭7 .,ノ㌢ λュ ,ィ劣㌢" ,ィ圭圭圭圭㌢'"¨ ̄
 ̄¨¨'''===≠圭圭圭圭圭三ニ圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭{_,ィ佳仏ュx佳会彡'"゛ ,ィ圭圭少'"¨ ̄
 ̄¨¨'''==圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭~圭圭圭圭圭㌢ _,ィ圭圭少'"
_ェェェ-‐==ニニ圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭ィ二ェェェ‐イ圭圭≧ュ=ニニ=ュ
ェェェ-‐==ニニ圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭仁ュx。_。zェェェ-‐==ニニ三
圭圭圭圭紗==='"¨二7圭圭圭 圭圭∠_____。ェ=====
圭㌢"¨ ̄´ .,,ィ劣圭圭㌢寸 ドイツって……ヒトラー以前から超やばくね? ㍉守圭圭圭圭圭圭圭圭圭
_..;;彡㌢''"´ ==、≧x㍉.二ニニニ圭圭圭圭
..,..-''"゛ ,ィ劣圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭|}tx守圭圭圭;゙゙''ニ彡㍉≧ュ。,,,_
..ュッ“゛ _,ィ劣圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭圭ix、圭圭心`'守!圭㍉`守㍉、, `゙'㍉≧ュ。,
″ ,ィ升㌢" _,ィ劣圭圭圭紗у圭圭圭圭圭圭圭圭|`守圭心`守圭心、`'守圭㍉`'守㍉-、、`゙'㍉≧ュ。,,,_
,ィ劣㌢" _.,ィ劣圭圭圭㌢´,ィ佳圭圭圭圭圭ッ゙`守圭| `守圭心 `守圭心、`'守圭㍉ .`゙'㍉≧ュ。..`゙'㍉≧ュ。
_,ィ劣㌢" .,ィ劣圭圭圭㌢´ ,ィ佳圭y圭圭致i圭7 |圭}l. ゙'<;|,`守㍉ `守圭心、 `守||㍉、 ゙'㍉≧ュ。
'劣㌢"゛ .,ィ劣圭圭㌢¨´ /圭フ少/圭圭紗 佳| |圭}l, ゙'㍉ `㍉ `守ll心、 `守||㍉、. `'
㌢" .,ィ劣圭圭㌢ ,ノ㌢ l7.,佳圭7.}|7 佳7 }圭|}, ゙' ㍉ `㍉、 `守心、 `守||㍉゙'㍉≧ュ。
,ィ劣圭圭㌢" ,ィ㌢゛ .,佳圭7゛|l゙ 佳} lト,}圭|}l, ヽミ心、 ㍉;、 ㍉\ `守`守圭圭
.,ィ劣圭||㌢" .,i㌢ ,佳圭7゛ l′佳| {{)佳圭}l, ゙'ミ圭心 `心、 ゙''.㍉、 `守圭圭
,ィ劣圭||㌢" yl″ .,佳圭7゛ |||| .{圭圭圭} `守圭心 `㍉心、 `ヽ、 `守圭
,ィ劣圭||㌢" ,イ/ ,佳圭|7゛ |||| {|圭圭||} `守圭心、`㍉心、 .\ `守
圭||㌢" _,イ/ ,佳圭||7゛ ||| {7.|圭圭} `守圭心、`㍉心、 \
㌢" .,イⅣ ,佳圭||7゛ ||| {{ }圭圭} `守圭心、`㍉心、 \
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
__/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ ̄_/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ //:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,.-‐ァ‐'  ̄_ ̄`ー┐:::::::::::::
_,.- ' //::::::::::::::::::::::::::::::::::,./ / / / ,イ |\:::::::::
_/ i::::::,. ---、:::::::::::::/ / / ∠ヽ //| ,イ !ヽ::::
_ノ `ー' ,. ‐ ´:::::::::::/ /// ィk卞ヽ/´ / /_| / 〉:
 ̄ /:::::::::::::::::/ /イ 〃`ゝ'- / /ィrjヽ| ' ハ:
,. -──‐ヘ:::::::::::::::/ /イKr}/ {/`ゝ ' // / }:: ……ドイツっていうのは
/ \__,イ / /ヽこ ´ ' 〃 / /:::
/ / 厶イ / rヘ /⌒! / / /!:::: ヒトラーが政権取ったからヤバくなったんじゃねーのか?
/// / / // ∧ ヽ_ ノ / / / ′:
/ィ´ 7/>' / / ト、 ` /_,.イ // //:::::::
∠_」 //´ ̄ / /i′ ヽ /,.ィ/j 〃,イ/:::::::::
/| 〃 rニ二三彡´ / / ¨/ 7///〃 ̄ ̄
r‐/ ̄ ,イ!r--'───ァ、/ ! // //
| L__/ || |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:〃 ̄ ̄Zr‐─┤ // ,イ_
/ |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i|.:.:.:.:.:.:.:.:| rァ/ ̄.:.}}.:.:.: ̄.:ヽ
__,,,.....,,,,__
_,. -''"" `ヽ、r'⌒L
,. '" ___ ___ノi ヽ/ 」
lく\「'l-、r__ニ..-─-rゝ、_ノ__イ__,.>
ゝ,.>'" ̄ ___ i `ヽ、>ン」
(イ ,' i イrfー-!,」ハ i , i | >>1も最初はそう思ってて、前作の後書きでもそう描写したんだけれど、
| Lハ_」 ハ__rノ !,r-f ハ_」
.| i ハi "" ヒハi l | 資料をあさっていくと、どうも違うようなのよね……。
| | i |、 (フ 人 |
| i .| .| |> 、...,,,. イ | |
. | / ! i |7 ゝ_Yイ、_| | |
..| ハ/ゝ ンイ i : i| | |_
.| γ (/ヽ rイ .| ! .|ゝンi
| ,' .,'____ | : [><} i/
|/ / |ll| | : .(/ン iハ
/
r㍉へ Arctic Ocean /
rvx _rv‐' ′ く/}_____ r‐ァ {
_戈ムkv气 f^ ⌒^”''*、 \_ ┘
_) } rく 、__ _ノ /⌒\
^ー===-‐ ´ _xイ \ ̄^´ く
_j「 ┌‐┐ ト、_辷''′
> / / ⌒′
North Sea / _丿/ r┐ r㍉
r‐‐'′ / { c 廴㍉ 廴j
ァ .{ } {j rj く⌒>
__ 〈__ 人 廴,,__,,. ‐=ァ`´ r┐
Atlantic Ocean 〈) /^ア _ア ハ C _) __r‐ ⌒7´ `.′
c イ ⌒> \_,/ ; c / こjヽ }〉
__,ハ,_ く K r‐ヘ_Ⅵ rj { ({ ./^\}
√ _ア.弋 .} { _У。Ⅵ _,,.ノ {
′ .{ __〉 V _〕〔C乙└く .ノ
く_,,.. ノ__,ノ^′ {__ ___ _〉 廴,_rz,. 。s≦`ー┘
え,,__ _〕 /⌒^
r≦_r气____,,戈 __,rく
______ノ⌒^′
r‐‐ヘ__} ̄\
\_ /}
] ___ / /
〉 /⌒¨ア く__,,.イ
r‐‐ ..,,_ { ___ _j └ヘ_/⌒ ^≧s。.,_
.〉 ^⌒''*=┘ _ {⌒V} / \
{ r‐‐ 、__ /⌒ヽ ト、 .乂 ,′ Black Sea __ノ
/ _j r┐人 V ^''*、 { 。s≦=‐‐-=≦ ̄ }
/ ,.,*''” V \ \__ ヽ ≧xr‐‐ '′
7 / rヘ \_ `ヽ、 } rzrヘ{⌒7く_/
_└‐┐ > C ゚ ノ } ^ヽ .r‐、> V 乂,,__ 乂
八_,--=z,,__r‐┘ `ー′ .〕 〉 \____<^ _戈_
ヘ,__ ___ __ r‐=‐ヘくノ く⌒ r㍉ c 。 く_ r气____,,ノ^^!
/ `^⌒ー=≦ ̄ ̄ `´ ̄ ⌒>x. ^⌒\〉 トfN} 。 ゚ c `^ー=彡 ___ァ、 Y
〈 Mediterranean r-=┐ rj 廴_ノ }
冫 ⌒^´ /
廴__ ,′
 ̄ ̄
というよりドイツに留まらず、ヨーロッパに対する認識自体が
資料を漁れば漁るほど変化していくのです。
__, 、_
/ ,、_ `r'⌒L
/ ,r‐'´´´_,,、、__ノi ヽ/ 」
i,.>' , ‐l´/l/リ`,/lゞ ゝ ,/j、 そういう訳でこのスレは……
ゞ>'´ l === ==、ハ_」 〈 h )
l ハ_」 __ ) ,! i ̄ ̄フ
| i |、 `´, イ,ソi | ,' 両大戦前のヨーロッパが、実は如何なる地域であったか、
| i.,ゝ,ヽr ‐、´ ゝ ',─‐' i
|/ ', ヽ_ノ ゞ i ./ / そしてそれがどう変化してww1、またww2を誘ったのか。
人__/´i ', r'´`iノ___/
/ / iヽ ノ i>ロくi i
/__/ />ロくi ソ 〈ノ これを追求し、見ていくことにするわ。
`(ヒ、ノ/ / ソ l`ゝ\l
`´/ / ,! l l `, ヽ
/ / / ,! l `, `、
/ / / / li l `、
イ / / / ll、 |\ l
ノ / / / l l | l l
レ´、ト、__,/ / l l ,! l i
トー-'、__ j_,!_/_├-'
| / `´ \ l
| / \!
rヽへ___
iヽ、ィ'i// > `"'ー- 、ヘ
rイノ-rへ-く、____, `ヽ、
>! ,ン-‐'- 、.,,_イ`"'r-、, i
Li´ /, ; , ヽ、`"''ヽ、/`ヽ/
| | L、!_ハ i ヽ `ヽ、_>、
l_.ハレ'|┰ `L ハ__! !ン でも単純に時系列で欧州の情勢を追っても面白くないから、
i´ " 7.イ i |
_______ __,..ヘ. 、 / /!/i / 両大戦に縁の深い人物の人生を追う事で、欧州を見ていこうと思うの。
くヽ.:::::::`ヽ、::::>-イ/ // イ
ヽヽ.::::::::::[>k7''⌒ヽイ<}、ン´
>、ヽ::::::::::/ ヽiム ト!
! `フ、::::/ !ヽ./ i
rゝイ´ン / /ン'
く/ i' ./ ,〈´
,.-‐-ゝ、.,_____,./ ',
/ヽ.,rイ/}><{´ !
! ヽ「/イ ,.: ハ、
_,. -‐-、
. <:::::::_:::::::::`ヽ
_〉-}>[]<!ヘ. li
∠__,.イ_ハーハ_ル,> ||
i レ'ォ_rレ' rァi§ .||
ノ人!、 _ ノ§〉||
. 〈ハ,へ!ィiニ7´i}><{ .|| 両大戦に縁の深い人物っていえば……チャーチル?
/´ヽ!::!_」::iヽ._(i⌒i
!、__ァ'::::::i::」_イ、_ン
}>| !ニ二ニi ||
/ゝ_) {l',. ||
. rイ:::::l}______l}::ゝ, ||
ヾニrェ、_::::;:イン ゞ7フ
::::`ト-j`'ト-j::::::://ハ',
:::::::::::ゝ-'::::ゝ'::::://ハ从:::.
,.:::''::´:: ̄::`:::.、
/:;: '´T 丁l `ヽ::}
/{:::/ l |l ト、 l Nトl iハ
ldb| l k_ィヽレ仁リl│
| ∧l lK◯ ○ソイ
,l (l ぃ 、_ _ ,从|
l ヽ トゝ、 __ イト、ト、
|/≪T ,バ、:文:`Yラ_n
N≠{〈:::::::〉:;i:::;ヘ:_;_{__) グッ
ヾ≦ハZi::ヘ;:::〈≠≧
/:::::::ハ:::KX::ヽ、
∠::::::::::::{ミk::〉Xト::::::>
|:::::::::::`^^KXヽノ ←チャーチル (おそらくもっとも偉大なイギリス人)
確かに両大戦にもっとも縁の深い人物はチャーチルです
なにしろ彼は、ww1にて海相、ww2にて首相を務めており
主要国中、両大戦で閣僚をした、おそらく唯一の人物なので……。
´ー-、
\ チェコ
ドイツ \__ ,,______
`ー、 _ノ `''''ヽ----‐、___、
i'' 、 _,,_! ウィーン i ,―‐"
i'''‐' `" ´ヽ ↓ !''''´
,__/オーバー ,, / ニーダー ィ'''ヽ ヽ、
ィ''´ エスターライヒ | `^′エスターライヒ  ̄´ __r‐十ー 、_
',ー‐‐、 ゙'-, ,-′ '、
`i '‐、 ___ r'ー-―"''‐ 、_ 〈 ブルゲンラント
..、 ↓フォアアールベルク ________广゙ヽ..__ | .| ' ゙'''" ̄ ` 、_ ! _ !
`'ェ'`'へ、_ ! ゙̄\______/´ _,-' ゙‐′ ゙、'´ ',´ ,'
く ,′ チロル ,-‐' ザルツブルク '‐‐、 シュタイアーマルク | i
\ ! _,, __,,__,,_,--'^Y ゙̄'-ァ-..-ー---、 / ,-、_..----、 i_ ,'' ′
`'' ̄ ,`ー、 ,/ ヽ チロル\ "′ i i'` ヽ
__ i " \_,-‐' ケルンテン ,,,'ー--- '''''"′ ヽ
,' ´゙′  ̄^''''‐''''‐----..____r‐′ __f^''^^\
`-、.-ヽ', イタリア r‐'´ スロベニア _一′ \
"ヽ '、 \
しかし両大戦の始まりはヨーロッパ大陸のど真ん中のとある国の
とある人たちの決意から起こったものであり、
ジョンブルは主人公としてふさわしくありません。
__,,,.....,,,,__
,l⌒'r、,r'´ ゛゛''- .,_
| ゙i,r' i!、___ ___ ゛`、
_ <.,__ト__(,_、ゝr-─-..ニ__r、-l'1/ン また両大戦は、その完全な始まりから完全な終わりまでを考えると
/\ \ く<_,.,r'´'/ / i i l iヽハ ̄゛'<.,ゝ
./ .\___、,〃 {_{ノlλ_lー|-!ヽリ| │ i| かなりの長期間を見る必要があり、
/ /// ,レ!小l ┳ ┳ 从 |、i|
`. /// ヽ|l⊃ .⊂⊃ |ノ│ この長期間を、誰か一人を主人公にして見るのはどのみち不可能……。
.` 、///⌒ヽ___|ヘ △ j /⌒i !
\ /:::::::| l>,、 __, イァ/ /│
. /:::::::/| | ヾ::トY_ゝ::{ヘ、__∧ | 主人公はリレー制にして複数人設けるのが妥当でしょうね。
`ヽ<_{><] .`| : |:::/ヾ:::彡' |
____
/ \ じゃあやる夫が前半の主人公をやるお。
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ やる夫スレだし。
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \ ←フランツ・ヨーゼフ オーストリア皇帝
/ ̄ ̄\
/ _ノ ヽ\ それなら俺が後半の主人公をやるだろ。
| ( ●)(●)|
| (__人__)| それが一番自然だろ。常識(やる夫スレ)的に考えて。
| ` ⌒´)}
| }
ヽ }
ヽ /
| ''⌒ヽ
| ヽ ヽ ←アドルフ・ヒトラー ナチスドイツ総統
そういう訳でこの物語は二部構成となり
それぞれの主人公は上記の通りで行きたいと思います。
__,,,.. -──- 、.,_
く \ァ'"´ ,-─-、__ `ヽ lヽ
l二\ |ア´ ̄]-──ヽ.,__ `ヽト _ン }/`∧
i´ ̄__ト─'"´::::/::::::::::::::::::`ヽゝ,__,..イ./ }
r'ヽ/:::::::::/:::::::::;'|;;;;;;/ |::::::::::::::::::::::`ヽ`「 ̄ 後々語ることになるのだけれど、この二人は非常に対照的ながら、
{ 7::::::: |!:::::::::|.|、::/ _|:::::::,|.|ヽ:::::::|::::∨、
ソ .|:::::::::::|l:::::::::f斤アT !;;;;;/|」-| |::::ハ:::}._」 オーストリア人・元オーストリア人という共通項があるのよね。
ヽ|:::::::::::||:::::::::| 弋_リ fテr|/::::|./
|:::::::::::||:::::::::|"" . 弋j };;;;;」
|:::::::::::||:::::::::| "| | |
|.:::::::::八:::::::ト、 ´ 人! | /)
|!::::::::::::,ハ:::::∨> 、.,__,,. イ::::::|| | / /、 つまり二つの大戦の口火を切ったのは、
|l::::: ,イ |:::::::}\ 「r ヽ |:::::::|!.| r/ `つハ
||::ア´ ̄`!:::::リト-、ヽレヘ 」:::::::| | rヘ ノ-イ ともにオーストリアにルーツを持つ人ということ。
!/ |::::/\ }ム ハ. |:::::::| | /\{\_||
; /{]、 ∨ .}l{ /ア三ミヽ、 \_/ だから前半はとくにオーストリアを重点的に見る事になると思うわ。
r' く__/_」_r-、| {l}// \X´,三三ヽ
ヽr‐ヘ ̄ ̄ ∨ // // /
| ̄ | ヽく∠_/´! /´ハ /
. ' '、 -─/ | { `' //ト-- '
ヽ. /\ r' ヽヽ イ}
,.-------、
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \
// ̄ ̄ \_
_// \ ⌒ヽ
γ⌒ /./ ヽ ヽ 乂__
__ノ / // / \ V > 、
. , < / /// 二、ヽ〉V \
/ / j/ _______ ヽヽ\ V 皇女殿下!
./ / // /,..:'´:: ̄ ̄::``:...\ | \ V
゙ // | 《/:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ》 | ヽ .V まこと大変失礼いたしますが、
. / | /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V :! ト、 \
___/ { ヽ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V / } \___ゝ トイレに行かせて下さい!!
. / ヽ ---- 、_\___/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::U::::::!ヽ / __/ ヽ
/ __\___/| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::「 ̄>‐< ∧
// r' | |::::::::::::::::::::::::ι::::::::::::::::::::::! | L,. -―=ミ、∧ お願いします! もう漏れちゃうううう!!
〈 ヽ ! l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| .! / __ ヽ. 〉
ヽ \ V l::::::::::::::::::::;イ:::::::::|::i、::::::::| / / ̄ 冫
\ / ̄ ヽ\_l::lマ:::::::::/ /::::::::/|::} マ:::/___// ̄ \ /
\ / ,. -ヽ___|__マ::::::| {:::/j/ .j/ _マ__/‐ 、 ヽ /
V / 、ヽ:::| レ゙ / '´ \ |__/
\_/ \| / ノ ,. r 〉_,.-┘
\ ` 、ヽ 、 / /´ / /`´
\ `-- 、 \\〉 〈/ / ,. -‐ /
≧=―‐\_〉┘ 〈_,.〈_/―=≦
/ //ニニニニニニニ=-xヽ \
. ; /^⌒ , ̄ ̄⌒^¬=ニ_ニニ`} `、
. }/ :/} l \ニ} :. `
,:′ .:/:/ { ; :| ` } |
i| : |/ |:.| .:| :l } |
i| |i .:ト、、|:.| :. .:|\ :|\ ,′ !
八ル┘_ `|∧_「L :」-―、 :L,_/ {
' :ハ Y^仆、 -‐ ___`┘/ 、 :.
厶 ' .:∧ Vリ /´)州じ′ `、 :. : . ディナーの最中に席を立つなんて、
/ :. , .:: ノ Viン{ \ `:、: : : : . .
. / : :/ .:! } ! :.\ `、: : : : : あなた様はお行儀の悪い海軍士官ですわね。
/ .: .: ,::.::./^i, _ :, : :`丶、: : : :
: : : :{:.::.; |ヘ  ̄ 八 . : : `丶、
: : : :.:{: :.| |::.::.:. ,. ,.厶-ヘ, : : : : : : (まあ私がお料理に下剤を混ぜたんですけどねwwwww)
: : : : : : ::.::.| |::.::.::.〉-‐=≦} / ,.:'⌒\: : : : . :}: : ; :
:、 : : :/⌒\; |::.::.::.::.::.:,厂/ / `丶、 : : : /: : /: :
\ :./⌒丶. |≧=-_::.{{ __,/ >'" :/: : :
;:f⌒` 、 |::./ア^7ニア _,,... -‐ : : ´: :, : ´: : : : :
. /.:| ト、 |/ニ!,/ニ/ /: : : :-‐…: : :´: : : : : : : :
/..:.:し'ーリ |ニニ∧ニア′ //: : : : : : : : : : : : : : : : : : : ←エリザベート オーストリア皇帝皇太孫(四条貴音)
ただ……今はなきオーストリア帝国には
非常に魅力的な女性がおり、もしかしたら後半の主人公も、
ヒトラーではなく、もっとオーストリアに縁深い人になるかも……。
_ ―  ̄ ̄ ― - _
/ ヽ
l _ \
_ ノ ー _― - 、 ⌒ヽ`'、 `、
i -  ̄ ´ イ ̄ /; ` ―、」 ヽ、 ) } ヽ
|/ ∠-― ´ / ,' / |`、ー‐'′ノ - }
__<_ / / __/_ ,' /__|__ `‐一 ´、__ /
\__>! /! ̄___,'/ ___,,,, /|\ `ヽ、 この辺については、前半が終わった時の筆の滑り具合と
/ ,' /l ̄「::::::::::7 |:::::::::::::ノ/ | \/
\ / /.l ハ `―‐' `―‐'´ i . l\_> 今後渉猟する資料の内容次第になるわ。
Y / l _ | |  ̄',
/ / ヽ i´ `i | | ', あとトレイラーの配役も、もしかしたら変えるかも;……。
/ / /⌒,| 茶) |/⌒ヽ. | | ',
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
/ ̄ ̄ ̄ヽ ̄ ̄.\ \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \
_,,....,,_
-''":::::::::::::`''::..、
ヽ:::::::::::::::::::::::::::`'::.、
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (__
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ でも両大戦の始まりから終わりまでを完璧に見るとすれば
`! !/レi ━━ ━ レ'i .ノ
,' ノ !'" ______ "' i .レ' ソ連崩壊まで勘定する必要があるぜ。
( ,ハ u !______i 人!
,.ヘ,)、 )>,、.,______,. イ ハ
( )',.イ ヽ、__ノ 「ヽ.レ'ヽノ、 それはつまり百年程度を見る必要があるってことで、
ノヽ/ ';::ヽ、/iヽノ::i Y
ri !:::::::`ー┘:::! i 流石に無謀だぜ……。
./ヽー-,イ:::::::::::::::::::::!ンi
, - ―‐ー‐ - 、 ,、
/| ,/ -=、`ヽ `ヽ/_/
ヽ, Y" ,,. ィ、 , ィ ni 、__,) }、 _ ヽヽ
/Y ,. 〈! !`' ´!´!::!ヽ __,,ノ lト、ィ 〉ヽ 〉 何を言っているの。
y'〉Y^Y: : l: : : l::::!::!: : :',: : : !l: : Y、,*、
<´/、_|: : |: : l: : : |::::|::|: : :_|__l|: : |.:| rヘ ヽ
`'l_l'-!: : ! '''T二.!::::!└´‐'ー-リ、 !.:|´ V 本気でWW1、WW2を追求するならば、
゙'イ^´!弋_フ:::::::::::弋__フi : :`!.:|
| : : ヽ ''' 、 ''' /: : : :l: ! その出発点はフランス革命にすべきよ。
!: : : : |丶 ,. 二 ィ'"!l.: : : :ヽ',
/.: : : : :lィ'´:lヽ_ノ|:ヽ、! : : : :ヽ!
,/: : : : : : !|:.__N | リ:.:.:|l.i: : : : : :ヽ つまりこの物語は……
,、〈: : : : : : /-ァ/ヾ ! ∧ヽ、!ヽ: : : : : :〉 , 、
〈、 ヾ,: : : :,/:.゚:ヾ、:.ヽノ:.:.:.ヽ。。゚;ゝ、_, -,'_'"__,! 1789年~1989年の 2 0 0 年 を見るスレなのよ。
>'‐`i ´i|:.:.:.:.:.:`>',,,. ‐''":.゚゙゚゙゚§:.:.ト、二コ
, 、 ゝ‐'",!:.:.:!',:.:.:.:.:.:.li"。:.:.:.:。:.:.:.:.:.§:.:.ヽ,: : } ,. -┐
'‐- `ミァイ;.:.:.:.:.ヘ:.:.:.:.:.l|,_--_、:.:.:.:.:.:§|:.:./`(´ー-r'
<´,イ― ァ'''"'7'''",.ニニっ`ーrー- 、=、_,_,!`'ーr'
ハ`: ヽ:.:.i:.:.:.:.:| 0`ニニつ 0}:.:.:.:.:ヽ:.:./: : ,イ
〉::::::「 ̄`ヽ、_::::::::::::/ L_
|::::::/ _\>「 ̄ヽ// フ
__,,,!..-::::___rヽ、__,.ヘ「 ̄ ̄ヽへ__ー-'、____
-´::::::::::__rへ i / // `ヽr、:::::ヽ、
:::::::___/ >┴─' ̄ ̄ ̄`ヽ-、__,.、/7__::::::::〉
:::」\ >'´ ヽ, `ヽ、_」:::::/
/ 、>'/ ノ .斗--、 | | | ,ィT i ̄L_
_____.,' | | .i / \ ./| ィ ヽ ( ト、| /
ゝ .i | /!/ ⌒ヽ| :/ | /⌒ヽV .| | ノ ノ
ヽノ / 〈 {} |/ .レ {} }| /ヽ ( ━━┓┃┃
../ .i _,,.. - 、-.,_ レ{. ヽ.| ┃ ━━━━━━━━
,' ,ヘ '.i 、 {ハ /ノ ┃ ┃┃┃
.i \ | ,. ‘-,,' ≦ 三 。 ┛
',!ヽ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
_)_r| 。≧ 三 ==-
ソメ- 、/:::::| \ -ァ, ≧=- 。
|:::::::::::| \イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
..|::::::::::| ≦`Vヾ ヾ ≧
.|::::::::∧ 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :: : : : :
:::::::::::::::::::: :: : : :: : :: : _,,.. ---─--,. -‐- 、_
::::::::: :: : : : .r' ̄>''"´ '"´`ヽ. Y、
::::::: : : : : 「`Y´ ト、.,__,.ノ i `ヽ,_/i`ヽ、_
::: :: : ノ⌒ヾ、_,.-、.,__,ゝ'´ ̄`ヽ、_,ゝ、.,___,,.ノ r‐ァ' |/ !
:: : i⌒ヽ、__/ヽ、.,_ノ´⌒ヽ、r-'、 7ー-、 |/ -‐ヽ、 /
: ヽ、_!/ / / , ヽ-、」_____/-ト、,________!/
.i / ハ-十 /| /| 、 `ヽ.! ヽー-、ヘ_」
| i /r-r-=、.|_/ |. _ト、 ! i Yヽ、___/ヽ. まあ流石に200年全部はやれないから、
Lヘ.__,ハ ! c! L_」二L_ハ i `ヽ.__i
/7,,` `'''´ ´ i 'cヽ! ,ハ| |ノ 重要な部分をつまみつまみするつもりよ。
./ .! `'ー''´レ' i. |
/ ノヽ. ""// | i | それにやる夫スレには偉大なる先達様方もおられるわ。
,' i \ ` _,.イ./ | l |
i i'`7ァ-r‐ 7´/ ,' .| l | 他作品様にある第一次世界大戦の戦術部分などはカットするわ。
ヽ、 i ./イ ヽ、!__/!7 ! ! !
く__〉ーァ'´ /|ヘ/-:、 | ,ハ.、 | ',
,!く7´| rY / / iヽ.,ハ i ,イ `ヽ. 〉
rく__,.ヘハ i7 / ,' i i7 「二7<] Y
ヽr-、,.ヘ、r/ / .,' ! |」 / ハ| !ゝ、
`7⌒'ー'i ,' i l Yヘ_rヘ._」 ヽ, ヽ、7
, -──--,,_
/ /
___/__ ________ '、
> -=ゝn<=- <=-,ヽ,
_,r`---────--'´----ヽ,
,,-'" ,-~'~'~'~'~'~'~'ヽ "'-,, お、おう。そうだな……。
ヽ、〈 i イ_ノ_,ゝ ノヽ,_ル__イ、ゝヽ )
'くiノ i/-─ ` ──- .i λイイ-'
ノレ.イ〃 〃 レ' i
ノi人 i ̄ ̄ヽ u ノi イ ゝ
〈r´(Y,ヽ、i, 」_,, .イル ノiヽノ
,Y)レ' _r ̄i ̄_」ゝ-、ヽノ
[><},/i L__o___/ i `ヽ,
iリ ,' .i、 、 〉
/ ̄ ̄\
/ノ( ゝ 、_,ノヽ r'´ ゙ヽ /`ヽ ____
| ⌒(( ●)(●) ヽ ヽ从从/ / \ /\
. | (__人__) /⌒l \ \/ /て (●)liil(●) ノ( \
| ` ⌒´ノ |`'''| ∑ ヽ/ / そ / (__人__) ⌒ \
/ ⌒ヽ } | | ,)/ / \ く | |!!il|!|!l| |
/ へ \ }__/ / / /\ \ \i⌒ヽェェ| /
/ / | ノ ノ / / YYY\ \ \ \ /⌒,/´
( _ ノ | \´ / / \ \ / \ \/ /l
| \_,/ / \ \_/ \__ノ |\
.| / \ |) )
ヽ / \ ,r' /
\ , '´ `' , /ー'′
\ ( ) /
\ \ / /
つまりこのスレは、個々の戦闘の戦術レベル(※)の詳細まではあまり触れず
とあるオーストリア人・元オーストリア人の人生を描写しつつ、少し高所からヨーロッパを眺め、
両大戦が始まる経緯と、両大戦と、両大戦の後始末を描写するものです。
※伝道医師における奉天会戦の詳細描写のような事は、後半までやりません。
/ ,,,,__ノ', ,ゝ- 、
/`"''‐jレ'´| ゝ、__ノiニ= `、
/ ソ▼~ , へ、 ‐'''"~"''' ▼ ノ
.▼、__ソ __,,/⌒ヽ、,,,,......,,,,_,ヘ...,,,__,,ノ~` 、▲'、
,イ ,レ':;:;:;:;:;:/;:;:;:;:;:;:;:;:;/;:;:;:;:;:;i:;:;:;:;:;:;:i:;:;:;:;:;:;`、つヘ
.< r‐'' |:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:;:|:;:;:;:;:;:;:;|i:;:;:;:;:;:;ハ _,,,...>
`t..,,_|:;:;:;:;:;:;:|:;:イ rv rv リ:;:;:;:;:;:|ソ~
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;| | | | | |:;:;:|~''リ 他にも注意事項はたくさんあるけれど、
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;| U U |:;:;ハ
|:;:;:;:;:;:;:;:;:;| ,,, ,,,|:;:;:;ハ すべてを書き出していたらキリがないので
,イ:;:;:;:;:;:;:;:;:|、 ─‐ ノ:;:;:;:;:`、
/:;:;\:;:;:;:;:;:ヘ`">- ..... -<´i:;:;:;:;ノヘ) まずは物語の幕を開けようと思うわ。
./:;:;:;:;:;:;\:;:;:;:;:;ヘ-‐''"< >"''ー-|:;:;:/
(:;:;:;:;:;:;:;:;:;}>□<{ `Y´ }>□<{
~"''‐-uノ |:;:;:| ▼▼ |:;:;:| `、 ただ更新頻度については、とある事情により遅くなるわ。
ハ |:;:;:| /ハハハ\ |:;:;:| ',
,イハ}>□<{´ ハハハ `}>□<{ ハ
ノハ,,, |:;:;:;| ハハハハハ |:;:;:;| ,,,ハ
/ ̄ ̄ ̄\
/ .\
/ ─ヽ .─ \
| (●) (●) .| ほうほう……これがiPad Pro 10.5インチというものかお。
\. (__人__) /
( ヽ ___ ././
.\ \| .,レ゛/
.\旨 爻ン ←12月上旬の>>1
/ ̄ ̄ ̄\
/ .\
/ ─ヽ .─ \
| (●) (●) .| ……。
\. (__人__) /
( ヽ ___ ././
.\ \| .,レ゛/
.\旨 爻ン ポチポチポチ
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/o゚((◯)) ((◯))゚o \ \ヽ l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l //
| (__人__) | \ /
\ ` ⌒´ / 二 これは名機じゃない……これは神機だお! 二
( ヽ ___ ././ // \
.\ \| .,レ゛/ // l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l|l ヽ\
.\旨 爻ン
というのも>>1はついこの間、
iPad Pro 10.5インチモデルと出会ってしまったのです。
__,,,,....,,,_ _
,.ヘ.__''"´ 、 .ト`>)`ヽ
く \|-─< ̄ ̄八 ー' ノ、 /\
|\__./>-─''"´ ̄ ̄`' ー< ,ハ /]
__ノ-‐へ/ / /|__ .! , \|‐ァ' 元々>>1は軽いノーパソを持ち歩いていて
. |__/| ,' /´| __/| /! |__ | ヽ|
`! | | /‐r‐‐r└' !、」__ !`| |' 外出先でもけっこう気軽にやる夫スレ作成が出来たのだけど……
| | .!/|、弋_,リ |_lj |/ ,'
| | ⊂⊃ ' ⊂!__/
| | | ∠ ] ,ハ || apple pencilのできの良さにアヘ顔ダブルピース状態となり
| | ト 、., __,,.. イ ! !!.
| | |ヽ-、\_|`ヽ、| || ノーパソを家に置き去りにしてipad proを携帯し、
| ∧ !7\__/ム /| ,'|
| |/ ヽ..レヘ.__く_八)」`! / .! 落書きに熱中してpixiv民になりかねない勢い……。
', | .,' [>l]く]ハ }| ll |{ [>l]く]
ヽ| .! \」 | {| |} | ハヽ!
`|, |、 }| ll |{ |__」 ヽ、__
__/ |___{| |} ! / __`ヽ.
|:::::::/ .!::::!lll|| ll |{ | ,' /r‐-、 ',
|:::::,' |::::|lll|.! |} !. ! | {二 | |
|:::::i .|::::|lll||. ll |{ ハ | | ヽこノ/
__,,,,....,,,_ _
,.ヘ.__''"´ 、 .ト`>)`ヽ
く \|-─< ̄ ̄八 ー' ノ、 /\
|\__./>-─''"´ ̄ ̄`' ー< ,ハ /]
__ノ-‐へ/ / /|__ .! , \|‐ァ' そして悪いことに、iPadでのやる夫スレ作成は難しいのよ。
. |__/| ,' /´| __/| /! |__ | ヽ|
`! | | /‐r‐‐r└' !、」__ !`| |' what's computer?と宣伝してるけど、iPadはパソコンの代替とは未だなりえず
| | .!/|、弋_,リ u |_lj |/ ,'
| | ⊂⊃ ' ⊂!__/ タブレットでのやる夫スレ作成はフォントや操作性から困難。
| | |u __ U ,ハ ||
| | ト 、., __,,.. イ ! !!
| | |ヽ-、\_|`ヽ、| || そういう訳で、スレ作成作業の時間が限定され、更新速度は遅くなると思うわ。
| ∧ !7\__/ム /| ,'|
| |/ ヽ..レヘ.__く_八)」`! / .!
', | .,' [>l]く]ハ }| ll |{ [>l]く]
ヽ| .! \」 | {| |} | ハヽ!
`|, |、 }| ll |{ |__」 ヽ、__
__/ |___{| |} ! / __`ヽ.
|:::::::/ .!::::!lll|| ll |{ | ,' /r‐-、 ',
|:::::,' |::::|lll|.! |} !. ! | {二 | |
|:::::i .|::::|lll||. ll |{ ハ | | ヽこノ/
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'''‐-= ニ_ ヽ、 , -'´
:::::::::::_,..-‐ァ'''''´ ̄~""''' ァ- ...,,__:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"'''- .._'''''''' , -'´
:::, -'´_ ''´ _,. -'''ァ'¨ii''ヽ....ニ=''"''ヽ ―-=..__::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`"'''- .._ <
シ'''´~ `)-...、 ,.(´ /i |ヽiヽ 'iヾ>,.-‐''´ヾヾヾ、 ヽi~""''' ‐,- .,,__::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"'-.._ `ヽ.
,-". i >' `γ /|....|_ヾ ヽiiヽ`'''>_,..-'''":::::~ヽ / "''''-i .._:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"-<´
ー,.// l l  ̄| ̄'''"i.! | |_ヽ ヾヽ. i . |::::::::::::::::| ) , / , l ` ヽ`"'''- .._::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"'''- .._
'''´/i ,. l. l. l |ィ''ヘ::::::..ヽ ヽl ''' i. |:::::::::::::| | // / , ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"'''- .._::::::::::::::::::::::::::::::::::::"'-.._
/ .| ト,. l ヽ | |ヾ. ヽ:::::::ヽ ` ヽ ヽ_:::::ノ. l /' / / /ヽ ヽ. .-‐ '''""~~~ "'''- .._::::::::::::::::::::::::::::::`'-._
. i| ヽ、 ヽヽ. |ヽ. |'., ヽ ヽ::::::l ` ̄.フ ///'.| /ァ'´ l .l `"'''''''''''''''''''''''''''''''''''''
| `ヽヾlヽl. ヽlヽ', ヾニ -' / / / l / / .| ,.. |
_..ノ ` i ヽ'; ; __,,. ' l ∧/ ノ' ノ | ノ.l ノ
.フ' /. ヽ ヽヽ  ̄ ,-'ヽ/ __ヽ,.. ,.-'´ ,.ァノ' ノ'
' ,イ / / `lヽ ~ 'ッ ‐- ... __ /,..-'''" ヽ( ,. -‐'''"´ ´ ´
./ ヽ // i ヽ /./ -'''"´ _,.. i,.)>
' `ヽ. i/'=、 >、 ././i. ヽ _,. -'''".-‐-、 | そういうわけだから、お付き合いいただける方は
) /l' ヽ,/ y' ヽ ヽ__ |~_,.ニ'''" =´三三、:::::::l |
.l l .人 / i! ,.--、 r'ニ゙゙~ `ヽ:::|三=┐ のんびり付き合ってくれだぜ。
ヾl ヽ ヽ ,.イ. .|::::::::>'´ ヽ:::::::::::|
_ /`ヽ ∧ `_,ノ,..-'' ,-ン' ヽ::::::::|
_.-''ァ- "'''- 、::::|'レ-<´ /:::;r' / ヽ::::::|
(' `|:::::::,r'´ >'::::l' ./ ヽ:::::|
ヽ / ,-l_,-‐' . l'::::::::|/ ヽ:::|
_,.-'_,.-''''"| / .|::::::::r' ::. ....:::::::::::::. l::|
r' / ヾ .|:::::::ヽ:. ::::: ...:::::::::::::::::::::::. i!
ヽl |::::::::::ヽ::::... :::::::: ....:::::::::::::::::::::::::::::: |
ヽ::::::::::ヽ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: /
│\
┌┐ ┌┐ ┌┐│ \
┌─┌┐───││──────────────┌┐└┘──────────││┘ \
|┌┘└┬─┐│└─┬──┐┌──┬─┬─┬┬┘└┬┬─┬┬┐┌┬──┬─┘│ \
|└┐┌┤│││ │ │──││┌─┤││ │├┐┌┤│ │││││──││ │ \
| │└┤│││ │ │──┤│└─┤│││ ││└┤││ │└┘│──┤│ │┌┐┌┐┌┐\
| └─┴─┘└──┴──┘└──┴─┴┴─┘└─┴┴┴─┴──┴──┴──┘└┘└┘└┘ \
└──────────────────────────────────────────────
- 関連記事
-
- AAで考察する両世界大戦 2-5 戦争は病に似ている (2019/05/02)
- AAで考察する両世界大戦 2-4 国内に冠たる帝国 (2019/04/26)
- AAで考察する両世界大戦 2-3 欧州ラストサムライズ (2019/04/20)
- AAで考察する両世界大戦 2-2 サラエボ事件 (2019/04/19)
- AAで考察する両世界大戦 2-1 『ビスマルク』 (2019/04/18)
- AAで考察する両世界大戦 1-4 ナポレオン・タイフーン (2019/04/17)
- AAで考察する両世界大戦 1-3 欧州という地域 (2019/04/17)
- AAで考察する両世界大戦 1-2 五条のルール (2019/04/17)
- AAで考察する両世界大戦 1-1 国民国家ゲームのスタート (2019/04/17)
- AAで考察する両世界大戦 0ー1 おわびとこのスレの趣旨 (2019/04/17)
- AAで考察する両世界大戦 やる夫達は世界大戦を二度するようです 第二話 ベルナドットちゃん (2019/04/17)
- AAで考察する両世界大戦 やる夫達は世界大戦を二度するようです 番外編 K.423(あるいは20世紀以前の人間の條件) (2019/04/17)
- AAで考察する両世界大戦 やる夫達は世界大戦を二度するようです 第一話 国家の條件 (2019/04/17)
- AAで考察する両世界大戦 やる夫達は世界大戦を二度するようです 説明 (2019/04/17)
- AAで考察する両世界大戦 やる夫達は世界大戦を二度するようです 予告編 (2019/04/17)
スポンサーサイト